29 / 60
四章 第四皇子、白百合と共に真相に迫る。
4-8 第三皇子、婚約内定の裏
しおりを挟む
「瓔偲に処方されていた薬も吏部の医局に属する孫という医師が、上から命ぜられて薬効のないものを調合していたようです。本人がそう白状したようで」
叔父の問いに答えるかたちで燎琉が言うと、え、と、驚いたように目を瞠ったのは瓔偲だ。そういえばまだそのことについて瓔偲に話せていなかったのだ、と、そのことを燎琉は思い出した。
「悪い。周じぃの用件はそれだったんだが、言い損ねた」
すまない、と、重ねて詫びると、謝罪には及ばないとでもいうふうに、瓔偲はちいさく首を振った。
「なるほど、薬のほうも吏部か……誰だと思う?」
鵬明が真っ直ぐに燎琉を見据え、あけすけに訊ねてくる。燎琉は一瞬、躊躇うように視線を落としたが、すぐにこちらも鵬明を真正面から見返した。
「宋英鐘」
きっぱりと、吏部の尚書の名を挙げる。
「だろうな」
鵬明も、ふう、と、息をついて肯った。
「貴妃の実家……万家と宋家とが組んで、お前を擁する皇后勢力を圧倒しようということだろう。そも、あの二家は古くから近しい。陛下の即位の際には、万貴妃はお前の母と並んで皇后候補だったがな、宋家としては貴妃のほうが皇后に立てられると見込んでいて、宋清歌を煌泰に嫁がせる気だったのだろう。幼い頃からふたりに交流を持たせていたようだった」
そこまで言うと、鵬明は精悍そうな眉をひそめた。
「しかし……そうだろうとは思ったが、実際に宮廷の権力闘争が絡んでいるのでは、事態はなかなかややこしいな」
実際に、と、その言葉を聞いて、燎琉にはふと気になったことがある。
「叔父上はもしや、もとから宋英鐘を疑っておられたのですか?」
鵬明の言い方は、はじめから燎琉と瓔偲とが番った件を事故ではないと疑っていたうえ、企みの中心人物にすら心当たりがあったような言い振りだった。
燎琉の問いかけに対し鵬明はなんとも言明しがたい複雑な表情を見せると、やや言いあぐんだ後で、ふう、と、長い嘆息をもらした。
「なんらかの形で吏部が絡んでいるだろうとは思っていた」
そう言う。
「お前たちがつがいとなったあの日、資料を取ってこさせるために、瓔偲を昭文殿へ遣ったのは私だった。吏部から、至急、と、条件付きでの問い合わせがあったからだ。だから、もしもあの件が事故でないとしたら、すくなくとも吏部は関わるだろうとは睨んでいた」
厳しい表情でそう言って、ちら、と、瓔偲のほうを見る。
「吏部関連で急ぐ資料を探しに行かせるなら、誰よりも瓔偲が適任だった。――いまから思えば、そのこともまた企みの一部として折り込み済みだったということだろう」
「どういうことです?」
「私たちのいる戸部の職掌は国家の財務管理だが、瓔偲は私の下で吏部のそれを担当していた。そして、これからは、吏部の収支に妙なところがある、と、何度かそんな報告があがってきていた」
これ、と、鵬明は瓔偲を差すように顎をしゃくった。瓔偲はこちらの会話に特別に口を挟んでくるようなことはなかったが、ただ、ちいさく頷くように目を伏せて見せる。
「瓔偲からの報告に基づいて、私から吏部へ探りを入れたことが何度かある。その際、瓔偲を同席させたことも、な。つまり向こうにとって、吏部から問い合わせをすれば動くのはおそらく郭瓔偲だと、そう予想がついたはずだ。そして私は、そんな敵の思惑通り、まんまと瓔偲を昭文殿へやってしまったというわけだな。――すまなかった」
鵬明は瓔偲に視線をやって言う。
「不可抗力ですから、お詫びいただく必要はございません」
これに対して瓔偲は、うっすらと口の端に笑みすら刷いて、軽く頭を振った。
だが、今度はその瓔偲が、鵬明の顔をじっと見て問いを投げかける。
「ですが、それだけでは……いえ、薬のことも、首輪のことも含めても、吏部に属する誰か、と、それ以上のことは言えぬのではありませんか?」
なにも首謀者が宋英鐘と決まったわけではないのでは、と、瓔偲は言った。
だがこれに燎琉は、そうではない、と、思って眉間に皺を寄せる。
「俺とお前をつがわせようと謀った者がいたとすれば、そいつは、俺が昭文殿に通い詰めていることをも知っていなければならない」
燎琉は別段、そのことを隠していたわけではなかった。だが、だからといって、職務上近しい工部の者ならともかく、まるで関わりを持たない吏部の者がそのことを知っていたとは思えない。
「しかし、宋英鐘ならば……知っていて、おかしくない」
なんといっても彼は宋清歌の父なのであり、清歌と燎琉とは婚約目前とまで噂された間柄だった。それなりに親しく言葉を交わす中で、実際に燎琉は、清歌に己の携わっている仕事について話して聞かせたことがある。
「宋英鐘なら、清歌どのを通して、俺が昭文殿に通っているという話を聞く機会があったかもしれない」
ひとたび情報に触れる機会さえあれば、燎琉が昭文殿を訪う頻度・時間などを調べるのも、さして難しくなかったはずだ。そして、こちらが蔵書閣へ入る刻限を見計らって、吏部から戸部員外郎である鵬明のもとへと問い合わせを送ればいい。至急、と、そう言われれば、十中八九、鵬明は瓔偲を昭文殿へ向かわせる。もちろん、瓔偲が発情期を迎える時機も、計算に入れられていた。
この時点ですでに、瓔偲は吏部の医局から出された贋の薬――発情抑制の薬効のないもの――を服用し続けていた。瓔偲は発情を起こす。彼が放つ発情期の癸性特有の芳香に間近で中てられたならば、甲性の燎琉が衝動に抗うすべはない。意思に関係なく燎琉の発情も誘引されて、ふたりは、契ることになるだろう。
加えて、瓔偲の首輪には、吏部に預けられた際に、あらかじめ細工がなされていた。強く引けば留め金が外れるようになっていたそれは、もはや項を守る本来の役を果たすことはないものだ。となれば、発情状態の燎琉と瓔偲の間は、本能に抗えずにつがうことになるだろう。
陰謀の主は、そこまでを読み通して動いたのではなかったのか。
「吏部尚書であり、宋清歌の父である宋英鐘ならば、一連のことの一切が、可能だ」
そういうことだったのではないのか、と、燎琉は叔父のほうを見た。
鵬明は口許に手を当て、うむ、と、思案げな表情をする。
「しかも、この件において、最も利が多かったのもやつだな。――どうも吏部には……宋英鐘には、探られたくない腹があった。そこへ切り込んだのが瓔偲だが、これを国府から排除することができたわけだ。その点、瓔偲が毒杯を賜わることになろうが、あるいは妃か妾などとして燎琉に預けられることになろうが、どちらに転んでも良かったのだろうが」
「結果として、陛下はわたしを燎琉殿下に娶らせるという判断をなさいました。これで殿下を皇太子の位から遠ざけることが出来たわけですから……二つめの利もあったというわけですね」
瓔偲が鵬明の言葉を継いだ。
鵬明がひとつ頷き、ついで息をはく。
「うまく行った際には、宋家の娘である清歌を煌泰の妃に据えることが、宋家と万家との間であらかじめ密かに約束されていたのかもしれん。そうして姻戚となった二家が手を組んで、今後、煌泰を皇太子に押し上げる」
早くも水面下でその動きが始まったということを、いま知らされたばかりの、第三皇子・朱煌泰と宋清歌との婚約内定は、教えてくれているのではないだろうか。
燎琉と瓔偲、そして鵬明の三人は、無言で目を見交わした。今度のことの首謀者は吏部尚書・宋英鐘だろう、と、言葉にこそせずとも、すでに三人の見解はそれを以て一致していた。
「――どうする?」
鵬明が燎琉へと視線を向けた。
「宋英鐘を問い詰めてみるか? 皇太子位を巡る陰謀、かつ、吏部の不正の疑惑までもが絡んでいるとなれば、うやむやにせず、なんらかの形で罪を明らかにすべきだろうが」
そこで言葉を濁すのは、これが明るみに出れば、間違いなく朝廷を大きく揺るがすことになるだろうからだ。だからなかったこととして揉み消してよいというのでは勿論ないが、時機と、やり方とを考えるべき事案である、と、叔父はそう思うのだろう。
鵬明も燎琉も、国府に出仕して朝廷の一角を担う身だ。かつ、最も身近で皇帝を支えることを期待される、皇族の一員でもある。朝廷を無為に混乱させるのは避けたいし、避けるべきだ、と、そういう思いは持っていた。
「……清歌どのに」
ふと思いついて、燎琉は少女の名を口にした。
「宋清歌から、話を聞いてみではどうだろう? 父の英鐘に、俺が昭文殿に通っていることを話したことがあるかどうかだけでも確認できれば、ひとつ、前進では? あるいは彼女は、他にも何か、知っていたり、聞かされていたりしたことがあるかもしれないし……すくなくとも、煌泰兄上との婚約については、何か言われていたのかもしれない」
南門付近で行き合ったとき、清歌はどこか思わせぶりな口振りだった。そのことを思い出して、彼女から何か宋英鐘の謀を裏付けるような情報が得られないものか、と、燎琉は考えた。
「なるほどな」
鵬明がひとつうなずく。
「万貴妃に呼ばれていた宋清歌は、おそらく、じきに楽楼宮を出る頃合だろう。間に合うな。城壁で……国府を出る前に、つかまえよう。行くぞ」
最後は短く言うと、鵬明はさっと踵を返した。
燎琉と瓔偲も顔を見合わせて、鵬明の背に続いた。
叔父の問いに答えるかたちで燎琉が言うと、え、と、驚いたように目を瞠ったのは瓔偲だ。そういえばまだそのことについて瓔偲に話せていなかったのだ、と、そのことを燎琉は思い出した。
「悪い。周じぃの用件はそれだったんだが、言い損ねた」
すまない、と、重ねて詫びると、謝罪には及ばないとでもいうふうに、瓔偲はちいさく首を振った。
「なるほど、薬のほうも吏部か……誰だと思う?」
鵬明が真っ直ぐに燎琉を見据え、あけすけに訊ねてくる。燎琉は一瞬、躊躇うように視線を落としたが、すぐにこちらも鵬明を真正面から見返した。
「宋英鐘」
きっぱりと、吏部の尚書の名を挙げる。
「だろうな」
鵬明も、ふう、と、息をついて肯った。
「貴妃の実家……万家と宋家とが組んで、お前を擁する皇后勢力を圧倒しようということだろう。そも、あの二家は古くから近しい。陛下の即位の際には、万貴妃はお前の母と並んで皇后候補だったがな、宋家としては貴妃のほうが皇后に立てられると見込んでいて、宋清歌を煌泰に嫁がせる気だったのだろう。幼い頃からふたりに交流を持たせていたようだった」
そこまで言うと、鵬明は精悍そうな眉をひそめた。
「しかし……そうだろうとは思ったが、実際に宮廷の権力闘争が絡んでいるのでは、事態はなかなかややこしいな」
実際に、と、その言葉を聞いて、燎琉にはふと気になったことがある。
「叔父上はもしや、もとから宋英鐘を疑っておられたのですか?」
鵬明の言い方は、はじめから燎琉と瓔偲とが番った件を事故ではないと疑っていたうえ、企みの中心人物にすら心当たりがあったような言い振りだった。
燎琉の問いかけに対し鵬明はなんとも言明しがたい複雑な表情を見せると、やや言いあぐんだ後で、ふう、と、長い嘆息をもらした。
「なんらかの形で吏部が絡んでいるだろうとは思っていた」
そう言う。
「お前たちがつがいとなったあの日、資料を取ってこさせるために、瓔偲を昭文殿へ遣ったのは私だった。吏部から、至急、と、条件付きでの問い合わせがあったからだ。だから、もしもあの件が事故でないとしたら、すくなくとも吏部は関わるだろうとは睨んでいた」
厳しい表情でそう言って、ちら、と、瓔偲のほうを見る。
「吏部関連で急ぐ資料を探しに行かせるなら、誰よりも瓔偲が適任だった。――いまから思えば、そのこともまた企みの一部として折り込み済みだったということだろう」
「どういうことです?」
「私たちのいる戸部の職掌は国家の財務管理だが、瓔偲は私の下で吏部のそれを担当していた。そして、これからは、吏部の収支に妙なところがある、と、何度かそんな報告があがってきていた」
これ、と、鵬明は瓔偲を差すように顎をしゃくった。瓔偲はこちらの会話に特別に口を挟んでくるようなことはなかったが、ただ、ちいさく頷くように目を伏せて見せる。
「瓔偲からの報告に基づいて、私から吏部へ探りを入れたことが何度かある。その際、瓔偲を同席させたことも、な。つまり向こうにとって、吏部から問い合わせをすれば動くのはおそらく郭瓔偲だと、そう予想がついたはずだ。そして私は、そんな敵の思惑通り、まんまと瓔偲を昭文殿へやってしまったというわけだな。――すまなかった」
鵬明は瓔偲に視線をやって言う。
「不可抗力ですから、お詫びいただく必要はございません」
これに対して瓔偲は、うっすらと口の端に笑みすら刷いて、軽く頭を振った。
だが、今度はその瓔偲が、鵬明の顔をじっと見て問いを投げかける。
「ですが、それだけでは……いえ、薬のことも、首輪のことも含めても、吏部に属する誰か、と、それ以上のことは言えぬのではありませんか?」
なにも首謀者が宋英鐘と決まったわけではないのでは、と、瓔偲は言った。
だがこれに燎琉は、そうではない、と、思って眉間に皺を寄せる。
「俺とお前をつがわせようと謀った者がいたとすれば、そいつは、俺が昭文殿に通い詰めていることをも知っていなければならない」
燎琉は別段、そのことを隠していたわけではなかった。だが、だからといって、職務上近しい工部の者ならともかく、まるで関わりを持たない吏部の者がそのことを知っていたとは思えない。
「しかし、宋英鐘ならば……知っていて、おかしくない」
なんといっても彼は宋清歌の父なのであり、清歌と燎琉とは婚約目前とまで噂された間柄だった。それなりに親しく言葉を交わす中で、実際に燎琉は、清歌に己の携わっている仕事について話して聞かせたことがある。
「宋英鐘なら、清歌どのを通して、俺が昭文殿に通っているという話を聞く機会があったかもしれない」
ひとたび情報に触れる機会さえあれば、燎琉が昭文殿を訪う頻度・時間などを調べるのも、さして難しくなかったはずだ。そして、こちらが蔵書閣へ入る刻限を見計らって、吏部から戸部員外郎である鵬明のもとへと問い合わせを送ればいい。至急、と、そう言われれば、十中八九、鵬明は瓔偲を昭文殿へ向かわせる。もちろん、瓔偲が発情期を迎える時機も、計算に入れられていた。
この時点ですでに、瓔偲は吏部の医局から出された贋の薬――発情抑制の薬効のないもの――を服用し続けていた。瓔偲は発情を起こす。彼が放つ発情期の癸性特有の芳香に間近で中てられたならば、甲性の燎琉が衝動に抗うすべはない。意思に関係なく燎琉の発情も誘引されて、ふたりは、契ることになるだろう。
加えて、瓔偲の首輪には、吏部に預けられた際に、あらかじめ細工がなされていた。強く引けば留め金が外れるようになっていたそれは、もはや項を守る本来の役を果たすことはないものだ。となれば、発情状態の燎琉と瓔偲の間は、本能に抗えずにつがうことになるだろう。
陰謀の主は、そこまでを読み通して動いたのではなかったのか。
「吏部尚書であり、宋清歌の父である宋英鐘ならば、一連のことの一切が、可能だ」
そういうことだったのではないのか、と、燎琉は叔父のほうを見た。
鵬明は口許に手を当て、うむ、と、思案げな表情をする。
「しかも、この件において、最も利が多かったのもやつだな。――どうも吏部には……宋英鐘には、探られたくない腹があった。そこへ切り込んだのが瓔偲だが、これを国府から排除することができたわけだ。その点、瓔偲が毒杯を賜わることになろうが、あるいは妃か妾などとして燎琉に預けられることになろうが、どちらに転んでも良かったのだろうが」
「結果として、陛下はわたしを燎琉殿下に娶らせるという判断をなさいました。これで殿下を皇太子の位から遠ざけることが出来たわけですから……二つめの利もあったというわけですね」
瓔偲が鵬明の言葉を継いだ。
鵬明がひとつ頷き、ついで息をはく。
「うまく行った際には、宋家の娘である清歌を煌泰の妃に据えることが、宋家と万家との間であらかじめ密かに約束されていたのかもしれん。そうして姻戚となった二家が手を組んで、今後、煌泰を皇太子に押し上げる」
早くも水面下でその動きが始まったということを、いま知らされたばかりの、第三皇子・朱煌泰と宋清歌との婚約内定は、教えてくれているのではないだろうか。
燎琉と瓔偲、そして鵬明の三人は、無言で目を見交わした。今度のことの首謀者は吏部尚書・宋英鐘だろう、と、言葉にこそせずとも、すでに三人の見解はそれを以て一致していた。
「――どうする?」
鵬明が燎琉へと視線を向けた。
「宋英鐘を問い詰めてみるか? 皇太子位を巡る陰謀、かつ、吏部の不正の疑惑までもが絡んでいるとなれば、うやむやにせず、なんらかの形で罪を明らかにすべきだろうが」
そこで言葉を濁すのは、これが明るみに出れば、間違いなく朝廷を大きく揺るがすことになるだろうからだ。だからなかったこととして揉み消してよいというのでは勿論ないが、時機と、やり方とを考えるべき事案である、と、叔父はそう思うのだろう。
鵬明も燎琉も、国府に出仕して朝廷の一角を担う身だ。かつ、最も身近で皇帝を支えることを期待される、皇族の一員でもある。朝廷を無為に混乱させるのは避けたいし、避けるべきだ、と、そういう思いは持っていた。
「……清歌どのに」
ふと思いついて、燎琉は少女の名を口にした。
「宋清歌から、話を聞いてみではどうだろう? 父の英鐘に、俺が昭文殿に通っていることを話したことがあるかどうかだけでも確認できれば、ひとつ、前進では? あるいは彼女は、他にも何か、知っていたり、聞かされていたりしたことがあるかもしれないし……すくなくとも、煌泰兄上との婚約については、何か言われていたのかもしれない」
南門付近で行き合ったとき、清歌はどこか思わせぶりな口振りだった。そのことを思い出して、彼女から何か宋英鐘の謀を裏付けるような情報が得られないものか、と、燎琉は考えた。
「なるほどな」
鵬明がひとつうなずく。
「万貴妃に呼ばれていた宋清歌は、おそらく、じきに楽楼宮を出る頃合だろう。間に合うな。城壁で……国府を出る前に、つかまえよう。行くぞ」
最後は短く言うと、鵬明はさっと踵を返した。
燎琉と瓔偲も顔を見合わせて、鵬明の背に続いた。
13
お気に入りに追加
308
あなたにおすすめの小説
秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~
めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆
―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。―
モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。
だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。
そう、あの「秘密」が表に出るまでは。
恋した貴方はαなロミオ
須藤慎弥
BL
Ω性の凛太が恋したのは、ロミオに扮したα性の結城先輩でした。
Ω性に引け目を感じている凛太。
凛太を運命の番だと信じているα性の結城。
すれ違う二人を引き寄せたヒート。
ほんわか現代BLオメガバース♡
※二人それぞれの視点が交互に展開します
※R 18要素はほとんどありませんが、表現と受け取り方に個人差があるものと判断しレーティングマークを付けさせていただきますm(*_ _)m
※fujossy様にて行われました「コスプレ」をテーマにした短編コンテスト出品作です
君のことなんてもう知らない
ぽぽ
BL
早乙女琥珀は幼馴染の佐伯慶也に毎日のように告白しては振られてしまう。
告白をOKする素振りも見せず、軽く琥珀をあしらう慶也に憤りを覚えていた。
だがある日、琥珀は記憶喪失になってしまい、慶也の記憶を失ってしまう。
今まで自分のことをあしらってきた慶也のことを忘れて、他の人と恋を始めようとするが…
「お前なんて知らないから」
運命の息吹
梅川 ノン
BL
ルシアは、国王とオメガの番の間に生まれるが、オメガのため王子とは認められず、密やかに育つ。
美しく育ったルシアは、父王亡きあと国王になった兄王の番になる。
兄王に溺愛されたルシアは、兄王の庇護のもと穏やかに暮らしていたが、運命のアルファと出会う。
ルシアの運命のアルファとは……。
西洋の中世を想定とした、オメガバースですが、かなりの独自視点、想定が入ります。あくまでも私独自の創作オメガバースと思ってください。楽しんでいただければ幸いです。
その溺愛は伝わりづらい!気弱なスパダリ御曹司にノンケの僕は落とされました
海野幻創
BL
人好きのする端正な顔立ちを持ち、文武両道でなんでも無難にこなせることのできた生田雅紀(いくたまさき)は、小さい頃から多くの友人に囲まれていた。
しかし他人との付き合いは広く浅くの最小限に留めるタイプで、女性とも身体だけの付き合いしかしてこなかった。
偶然出会った久世透(くぜとおる)は、嫉妬を覚えるほどのスタイルと美貌をもち、引け目を感じるほどの高学歴で、議員の孫であり大企業役員の息子だった。
御曹司であることにふさわしく、スマートに大金を使ってみせるところがありながら、生田の前では捨てられた子犬のようにおどおどして気弱な様子を見せ、そのギャップを生田は面白がっていたのだが……。
これまで他人と深くは関わってこなかったはずなのに、会うたびに違う一面を見せる久世は、いつしか生田にとって離れがたい存在となっていく。
【続編】
「その溺愛は行き場を彷徨う……気弱なスパダリ御曹司は政略結婚を回避したい」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/962473946/911896785
キンモクセイは夏の記憶とともに
広崎之斗
BL
弟みたいで好きだった年下αに、外堀を埋められてしまい意を決して番になるまでの物語。
小山悠人は大学入学を機に上京し、それから実家には帰っていなかった。
田舎故にΩであることに対する風当たりに我慢できなかったからだ。
そして10年の月日が流れたある日、年下で幼なじみの六條純一が突然悠人の前に現われる。
純一はずっと好きだったと告白し、10年越しの想いを伝える。
しかし純一はαであり、立派に仕事もしていて、なにより見た目だって良い。
「俺になんてもったいない!」
素直になれない年下Ωと、執着系年下αを取り巻く人達との、ハッピーエンドまでの物語。
性描写のある話は【※】をつけていきます。
【完結】ブルームーンを君に(改稿版)
水樹風
BL
【約束のカクテルは『ブルームーン』】
祖父に売られるようにして、二十歳以上年上の藤堂財閥の当主・貴文の後妻となったオメガの悠(はるか)。
形だけの結婚も、実は悠にとって都合のいいものだった。
十年前、たった一度だけキスをしたアルファと交わした不確かな『約束』。
その『約束』をどこか諦めながらも胸に抱き、想い出のジャズバー【Sheets of Sounds】でピアノを弾き続ける悠。
そんな悠の隣には、執着にも近い献身で彼を支え続ける、ベータの執事・徳永がいた。
絡み合う過去とそれぞれの想い。
やがて、アメリカで仕事をしていた貴文の息子・恭一が帰国したことで、過去と今が交わり解けだす……。
◇ この作品は、以前投稿していた同名作品を、一人称視点から三人称一元視点に改稿・加筆したもので、エピソードも若干異なります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる