異世界勇者のトラック無双。トラック運転手はトラックを得て最強へと至る(トラックが)

愛飢男

文字の大きさ
上 下
241 / 266
積み残し編……もうちょっと続くんじゃよ

和平交渉開始

しおりを挟む
 停戦から数日、事実確認等が終わったようで王国側から会談の申し入れがあった。

 その頃には教国側から提示する降伏条件案も完成していたので、数名の貴族や閣僚たちが会談へと赴いた。

 降伏条件の内容については、俺はよく分かっていない。
 だって貴族特有の難しくてめんどくさい言い回しが多かったんだもの……

 先輩はキチンと理解して、その上で案を出したりもしていた。
 俺とは根本的に頭の出来が違うようだ。

 和平交渉も始まったので、本格的にやることが無くなった。
 もちろん、交渉が決裂して王国軍が決死の総攻撃を仕掛けてくる可能性がある以上交渉が成立するまで油断は出来ない。
 なので招集されている教国軍の大半もこの場で待機となっている。

 そんな状況での俺たちはというと……

「暇」
「だよね。俺は領都に戻って仕事を覚えた方がいい気がするんだけど。レオっちは残らないとダメだろうけどね」
「俺こそ転移で移動出来るんですから帰ってもいいと思うんすよね」
「なら聞いてみたら?」
「誰に?」
「ゲルトさん」
「なんでだよ」

 なんで部下に聞くんだよ。
 ゲルトに帰っていいか聞いても「私には判断できかねますので……」としか言われないだろ。

「俺が戻れるようになるまで先輩は強制で道連れですわ」
「なにゆえ?」
「なんか先輩領都に送ったら俺の奥さんに色目使いそうだもん」
「使わないよ!?」

 ひたすら先輩と駄弁っていた。

 もちろん、先輩だけではなくゲルト以下諸侯軍兵士たちとも喋ったり一緒に飯を食ったりしている。

 他にもアンドレイさんやヒメカワ伯爵、ゴルベフ辺境伯など関係のある貴族と親交を深めたり、グスタフ辺境伯を始めとする今まで関係の無かった貴族と顔を合わせたりもしていた。

 ほぼ初めましての貴族の顔と名前なんて覚えられる気がしない、その辺は隣に控えている先輩が覚えてくれていることだろう。
 いやぁ、試用期間中とはいえ家臣が優秀で助かるよ。

 先輩は先輩で、試用期間中ということもあるのだろう、仕事を覚えるために色々と動いている。
 内政担当であるマークとダニエルは領都に居るので話が聞けない。ならば身近に居る軍事担当であるゲルトから話を聞いて軍事関係の知識を蓄えているようだ。

 先程言ったように、俺がほかの貴族と会う時には必ず同席して相手貴族の顔と名前、会話内容を全て記憶している。

 さらにその貴族の主だった家臣と関係を結んでおり、その貴族の領地の特産品などの情報も仕入れてきていた。

 これはもうそのまま外務担当でいいのではなかろうか?

「ところで先輩、先輩はスマホとかタブレットとかこっちに持ち込めてます?」

 ある日の夕食時、先輩と飯を食いながら気になっていたことを聞いてみた。

「あるよ。それがどうしたの?」
「充電とかは?」
「それはトラックに積んでる充電器で……ってはやく俺の朝立丸返してよ!」

 そういえば預かったままだった。忘れてた。

「今出してもいいですけど……邪魔じゃないっすか?」
「確かに使い道無いかも……領都に戻ってからでいいや。それでスマホとタブレットがどうしたの?」
「その中にダウンロードしてる動画とかって……」

 そう言うと、先輩はいやらしい笑みを浮かべた。

「くりちゃんも好きだね……綺麗な奥さんがあんなに居るのにいいのかい?」
「え?」
「それでどのジャンルが観たいのかな?」
「アニメがいいっす。ありますか?」
「アニメかぁ……くりちゃんも中々業が深い」

 業が深い?
 確かに異世界転移を実際に体験しておいてそれ系のアニメが観たいと言うのは業が深いことなのかな?

「アニメも色々あるよ。どんなのがいい?  鬼畜系?  触手系?  それともハーレム侯だしやっぱりハーレム系?」
「ん?」
「あ、心配しなくてもタブレットは貸してあげるよ?  時間は……1時間くらいでいいかな?  俺はその間外でゲルトさんと話してるから安心していいよ?」

 こいつ何言って……ああ、なるほど。

「先輩……いや変態、18禁じゃないやつは?」
「そんなの無いよ?」

 無いのか。

「普通のアニメが観たかったんす。健全な異世界ファンタジー物が観たかったんす」
「なうじゃん」
「なうだからこそっす。それに俺は領地に戻ったら干からびるまで搾り取られるんですから今はそういうのはちょっと……」
「なにそれ自慢?」
「はい」

 俺が頷くと、先輩は立ち上がり数度地団駄を踏んでから席に座り直して食事を再開した。
 俺の提供したミノタウロスサーロインステーキを洗練されたマナーで食べながら「この恨みはらさでおくべきか」と呟いている。
 やっぱりこの人面白いわ。

「でも先輩もうちの家臣になるのなら少なくとも2人か3人は妻を娶らないといけませんね」
「御館様ぁ !  あっし、一生御館様について行きまさぁ!」
「あ、でも先輩おっさんですよね?  頑張れるんですか?」
「ふっ……くりちゃんよ。俺様の能力を忘れたのかい?」
「ああ、【欲操作】」

 でもあくまで欲を増減させる能力だよね?
 いくら欲が増しても体はついていけるのかな?

「先輩、それ欲は増しても体力は続くもんなんですか?」
「わかんない。試したことないし。国王や宰相も結果報告してくれなかったしね……でも満足そうな顔はしてたから大丈夫なんじゃない?」
「なら希望はありますね」
「うん。それよりくりちゃんは【欲操作】持ってないみたいだけど、どうやって対応してるの?」
「【絶倫(極)】というスキルがありまして……」
「なにそれこわい」

 先輩はナイフとフォークを置いて自分の尻を抑えた。
 ぶん殴ってやろうかな……

 そんなバカげた会話を楽しんでいると、脳内にウルトの声が響いてきた。

『マスター、緊急事態です』
しおりを挟む
感想 194

あなたにおすすめの小説

最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした

新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。 「もうオマエはいらん」 勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。 ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。 転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。 勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)

異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた

りゅう
ファンタジー
 異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。  いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。  その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。

異世界で魔道具チートでのんびり商売生活

シマセイ
ファンタジー
大学生・誠也は工事現場の穴に落ちて異世界へ。 物体に魔力を付与できるチートスキルを見つけ、 能力を隠しつつ魔道具を作って商業ギルドで商売開始。 のんびりスローライフを目指す毎日が幕を開ける!

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜

サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。 〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。 だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。 〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。 危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。 『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』 いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。 すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。 これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。

処理中です...