32 / 61
祝賀会 1
しおりを挟む
疲れも回復し元気になったリリカは、リユー王から城内の見学と書物の閲覧許可を貰っていた。
夕方まで十分時間のある彼女の頭の中に真っ先に浮かんだのは、早く城内を見学したい本を読みたいと言う事だった。
仕事で忙しそうなエメリンを部屋に残し、彼女は城内探索に出掛けようと扉を開けた。部屋を出ると、幅の広い廊下が真っすぐ伸びる。天井には、幾何学模様のレリーフが彫られ、壁には獣人族の絵画や彫像が並んでいた。装飾を施された廊下に獣人の姿は無く、遠くで足音が聞こえるだけだ。
広くて迷いそうな城内に好奇心旺盛なリリカは、キョロキョロと周囲を見渡した。新しい発見を楽しみに、長い廊下を歩みだした。
立ち入りが制限されている部屋の前に立つ衛兵に挨拶をすると、無言で頭を下げてくれる。
外の光が見えたので小走りで向かうと、そこは回廊になっていて花々が咲く中庭だった。感動したリリカは、足を止め胸の前で両手を合わせた。
中庭には、草花が香り人工的に作られた小川からせせらぎが聞こえる。
色とりどりの花の周りには、蜜を集める蜂が忙しく飛び回っていた。
綺麗な光景に誘われて中庭に入ったリリカは、思わずここで寝転びたい衝動にかられたが、ブルブルと首を振り高ぶる気持ちを抑える。
「ダメダメ、せっかく城の書物が読めるのに、もっと時間を有効に使わなくちゃ」と、書庫を探す為に廊下へ戻り再び歩き始めた。
書庫は、重厚な扉と槍を持つ衛兵に守られていた。
パソコンや電話などが無い通信技術の乏しい世界では、書物は大切な情報源になる。
そのため重要な文献や精密な地図が保管される書庫は、国の大切な場所として厳重に管理される。当然、許可された者しか入れない。
リユー王から貰った許可書を衛兵に見せると、扉の鍵を開けてくれた。重厚な扉が、ギシギシと音を立てて開かれる。
部屋の中は、三層に分かれた本棚が天井まで並んでいる。
所狭しと廊下が張り巡らされ、至る所に梯子が設置されている。壁際には、二層に行くため階段があった。
大分類でセクションごとに分けられ綺麗に整理された本棚に、リリカは感心させられた。大量の本が、探し易く並べられている。
さあ、必要な情報を集めて行こうと、意気揚々の彼女は腕をまくった。
書庫に収められる全ての本は、持ち出しと写本が禁止されていた。しかし、リリカは事前にメモを取る許可を得ていたので、安心して情報収集が出来る。
旅に必要な情報を集めたかったリリカは、詳細な地図とこれから訪れる国々の主要都市や町の情報が記載された本を探し出した。
書庫の真ん中に置かれる机の上に、棚から取り出した本を積み上げていく。
椅子に座ったリリカは、ポシェットから地図とノート、そして筆記具を出した。手にした地図を見ながら、自分の地図に書かれていない都市や地名を書き加え、気になる点をメモに記していく。
「ふーん、マラガの次は、ウォリス連邦国に属する港町ナルラカなのね」、地図の上を彼女は指でなぞる、「へえー、ナルラカを出たら平原がある、ベシニーロウカ平原て言うんだ」、ここで危険そうな場所に印を入れメモに注意点を書いた。
地図から目が離せないリリカは、独り言を呟きながらペンを動かす。
テラダモルテ砂漠の横を通ると、カイセラと書いてあるわ。何々、ここは、東西の交易路が交わる都市で、世界中の商人が集まると。
それじゃあ、北には何があるの。おお、ドワーフの町だって。集合都市ルナンか、ドワーフの集合都市は、どんな所だろう。時間があったら寄って見たいな。ペンを下唇に当てながら、リリカはドワーフの町を想像する。
カイセラから西へは、道が整備されていて定期的にドマンやアテナイ行きの馬車が出ているんだ。これは、馬車に乗り損ねたら大変だから、忘れないようにメモに書いておこう。
シャメニコーラ遺跡を通り過ぎると、民主主義国家のアテナイがあり、その隣の国が目的地のアバルディーンだね、「地図は、これで良しと!」
国の名前が表紙になった本には、その国を治める種族、人口、産業などが詳細かに書かれていた。挿絵を見ているだけなら楽しい本なのだが、専門用語羅列された難解な文章に、目尻を抑えるリリカは読解できず疲れるだけだった。
「うーん、難しい言葉ばっかりで、疲れちゃったよ・・・キャッ」
椅子にもたれて背筋を伸ばそうとしたリリカは、勢い余って後ろに倒れてしまった。
ドスンと、大きな音が誰もいない部屋に響いた。
「痛た、た、た」、誰にも見られていないのに赤面していた。
「リリカ、居るの?」
時間になったのか、エメリンがリリカを呼びに書庫にやって来た。
「はーい、ここに居ますよ」
部屋を出てから、だいぶん時間が経っていたようだ。リリカの事が心配になったエメリンは、様子を見に来たのだ。
「そろそろ準備しないと、間に合わないわよ」
「直ぐに片付けて、部屋に戻りますね」、机の上にあった本をそれぞれ元の場所に戻し、急いで書庫を出ていった。
夕方まで十分時間のある彼女の頭の中に真っ先に浮かんだのは、早く城内を見学したい本を読みたいと言う事だった。
仕事で忙しそうなエメリンを部屋に残し、彼女は城内探索に出掛けようと扉を開けた。部屋を出ると、幅の広い廊下が真っすぐ伸びる。天井には、幾何学模様のレリーフが彫られ、壁には獣人族の絵画や彫像が並んでいた。装飾を施された廊下に獣人の姿は無く、遠くで足音が聞こえるだけだ。
広くて迷いそうな城内に好奇心旺盛なリリカは、キョロキョロと周囲を見渡した。新しい発見を楽しみに、長い廊下を歩みだした。
立ち入りが制限されている部屋の前に立つ衛兵に挨拶をすると、無言で頭を下げてくれる。
外の光が見えたので小走りで向かうと、そこは回廊になっていて花々が咲く中庭だった。感動したリリカは、足を止め胸の前で両手を合わせた。
中庭には、草花が香り人工的に作られた小川からせせらぎが聞こえる。
色とりどりの花の周りには、蜜を集める蜂が忙しく飛び回っていた。
綺麗な光景に誘われて中庭に入ったリリカは、思わずここで寝転びたい衝動にかられたが、ブルブルと首を振り高ぶる気持ちを抑える。
「ダメダメ、せっかく城の書物が読めるのに、もっと時間を有効に使わなくちゃ」と、書庫を探す為に廊下へ戻り再び歩き始めた。
書庫は、重厚な扉と槍を持つ衛兵に守られていた。
パソコンや電話などが無い通信技術の乏しい世界では、書物は大切な情報源になる。
そのため重要な文献や精密な地図が保管される書庫は、国の大切な場所として厳重に管理される。当然、許可された者しか入れない。
リユー王から貰った許可書を衛兵に見せると、扉の鍵を開けてくれた。重厚な扉が、ギシギシと音を立てて開かれる。
部屋の中は、三層に分かれた本棚が天井まで並んでいる。
所狭しと廊下が張り巡らされ、至る所に梯子が設置されている。壁際には、二層に行くため階段があった。
大分類でセクションごとに分けられ綺麗に整理された本棚に、リリカは感心させられた。大量の本が、探し易く並べられている。
さあ、必要な情報を集めて行こうと、意気揚々の彼女は腕をまくった。
書庫に収められる全ての本は、持ち出しと写本が禁止されていた。しかし、リリカは事前にメモを取る許可を得ていたので、安心して情報収集が出来る。
旅に必要な情報を集めたかったリリカは、詳細な地図とこれから訪れる国々の主要都市や町の情報が記載された本を探し出した。
書庫の真ん中に置かれる机の上に、棚から取り出した本を積み上げていく。
椅子に座ったリリカは、ポシェットから地図とノート、そして筆記具を出した。手にした地図を見ながら、自分の地図に書かれていない都市や地名を書き加え、気になる点をメモに記していく。
「ふーん、マラガの次は、ウォリス連邦国に属する港町ナルラカなのね」、地図の上を彼女は指でなぞる、「へえー、ナルラカを出たら平原がある、ベシニーロウカ平原て言うんだ」、ここで危険そうな場所に印を入れメモに注意点を書いた。
地図から目が離せないリリカは、独り言を呟きながらペンを動かす。
テラダモルテ砂漠の横を通ると、カイセラと書いてあるわ。何々、ここは、東西の交易路が交わる都市で、世界中の商人が集まると。
それじゃあ、北には何があるの。おお、ドワーフの町だって。集合都市ルナンか、ドワーフの集合都市は、どんな所だろう。時間があったら寄って見たいな。ペンを下唇に当てながら、リリカはドワーフの町を想像する。
カイセラから西へは、道が整備されていて定期的にドマンやアテナイ行きの馬車が出ているんだ。これは、馬車に乗り損ねたら大変だから、忘れないようにメモに書いておこう。
シャメニコーラ遺跡を通り過ぎると、民主主義国家のアテナイがあり、その隣の国が目的地のアバルディーンだね、「地図は、これで良しと!」
国の名前が表紙になった本には、その国を治める種族、人口、産業などが詳細かに書かれていた。挿絵を見ているだけなら楽しい本なのだが、専門用語羅列された難解な文章に、目尻を抑えるリリカは読解できず疲れるだけだった。
「うーん、難しい言葉ばっかりで、疲れちゃったよ・・・キャッ」
椅子にもたれて背筋を伸ばそうとしたリリカは、勢い余って後ろに倒れてしまった。
ドスンと、大きな音が誰もいない部屋に響いた。
「痛た、た、た」、誰にも見られていないのに赤面していた。
「リリカ、居るの?」
時間になったのか、エメリンがリリカを呼びに書庫にやって来た。
「はーい、ここに居ますよ」
部屋を出てから、だいぶん時間が経っていたようだ。リリカの事が心配になったエメリンは、様子を見に来たのだ。
「そろそろ準備しないと、間に合わないわよ」
「直ぐに片付けて、部屋に戻りますね」、机の上にあった本をそれぞれ元の場所に戻し、急いで書庫を出ていった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
愚かな父にサヨナラと《完結》
アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」
父の言葉は最後の一線を越えてしまった。
その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・
悲劇の本当の始まりはもっと昔から。
言えることはただひとつ
私の幸せに貴方はいりません
✈他社にも同時公開
《勘違い》で婚約破棄された令嬢は失意のうちに自殺しました。
友坂 悠
ファンタジー
「婚約を考え直そう」
貴族院の卒業パーティーの会場で、婚約者フリードよりそう告げられたエルザ。
「それは、婚約を破棄されるとそういうことなのでしょうか?」
耳を疑いそう聞き返すも、
「君も、その方が良いのだろう?」
苦虫を噛み潰すように、そう吐き出すフリードに。
全てに絶望し、失意のうちに自死を選ぶエルザ。
絶景と評判の観光地でありながら、自殺の名所としても知られる断崖絶壁から飛び降りた彼女。
だったのですが。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。
婚約破棄と領地追放?分かりました、わたしがいなくなった後はせいぜい頑張ってくださいな
カド
ファンタジー
生活の基本から領地経営まで、ほぼ全てを魔石の力に頼ってる世界
魔石の浄化には三日三晩の時間が必要で、この領地ではそれを全部貴族令嬢の主人公が一人でこなしていた
「で、そのわたしを婚約破棄で領地追放なんですね?
それじゃ出ていくから、せいぜいこれからは魔石も頑張って作ってくださいね!」
小さい頃から搾取され続けてきた主人公は 追放=自由と気付く
塔から出た途端、暴走する力に悩まされながらも、幼い時にもらった助言を元に中央の大教会へと向かう
一方で愛玩され続けてきた妹は、今まで通り好きなだけ魔石を使用していくが……
◇◇◇
親による虐待、明確なきょうだい間での差別の描写があります
(『嫌なら読むな』ではなく、『辛い気持ちになりそうな方は無理せず、もし読んで下さる場合はお気をつけて……!』の意味です)
◇◇◇
ようやく一区切りへの目処がついてきました
拙いお話ですがお付き合いいただければ幸いです
悪役令嬢の私は死にました
つくも茄子
ファンタジー
公爵家の娘である私は死にました。
何故か休学中で婚約者が浮気をし、「真実の愛」と宣い、浮気相手の男爵令嬢を私が虐めたと馬鹿げた事の言い放ち、学園祭の真っ最中に婚約破棄を発表したそうです。残念ながら私はその時、ちょうど息を引き取ったのですけれど……。その後の展開?さぁ、亡くなった私は知りません。
世間では悲劇の令嬢として死んだ公爵令嬢は「大聖女フラン」として数百年を生きる。
長生きの先輩、ゴールド枢機卿との出会い。
公爵令嬢だった頃の友人との再会。
いつの間にか家族は国を立ち上げ、公爵一家から国王一家へ。
可愛い姪っ子が私の二の舞になった挙句に同じように聖女の道を歩み始めるし、姪っ子は王女なのに聖女でいいの?と思っていたら次々と厄介事が……。
海千山千の枢機卿団に勇者召喚。
第二の人生も波瀾万丈に包まれていた。
愛していました。待っていました。でもさようなら。
彩柚月
ファンタジー
魔の森を挟んだ先の大きい街に出稼ぎに行った夫。待てども待てども帰らない夫を探しに妻は魔の森に脚を踏み入れた。
やっと辿り着いた先で見たあなたは、幸せそうでした。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる