上 下
8 / 8
第四章 クリスマス礼拝

第7話 礼拝

しおりを挟む
 とあるキリスト教関係のホームページに、都内の様々な教会が紹介されていた。当然そこにはエホバの証人やモルモン教や統一教会は掲載されていない。そこで、キリスト教の中に様々な派閥があることを知った。渡辺はプロテスタントとカトリック違いすらもわかっていないので、より混乱することとなった。
 教会名、URL、Youtubeのチャンネルが合わせて掲載されている。Youtubeで雰囲気を見て行くか行かないかを判断するしかない渡辺にとって、チャンネルを持っていない教会は選考外となる。Youtubeもリアルタイムで配信しているものもあれば、終わった後編集されてアップロードされるものもあれば、教会員の限定公開というものもある。
 グーグルマップで場所を確認しつつ配信を観る日々が続いた。

 そうやって毎週日曜日に東京近郊の教会の礼拝配信を観ていると、観る教会が固定されてゆく。渡辺の好みにあう教会というのが固まっていくことになる。しかし、配信ではいい感じの雰囲気を出しているが、実際どうかはわからない。慎重に慎重を重ねすぎて困ることなどない。数撃ちゃ当たるで様々な教会に行くという方法もあるが、なにをされるかわかったものではない――というより渡辺が教会に行きどんな反応取られるかもわからない。クリスチャンと創価学会2世という、育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない、というわけだ。
 ものは試しにと、前述の祈りに、教会が見つかるようにを追加した。

 匿名掲示板に、行ってはいけない危険な教会というスレッドがある。
 当然、1からすべて見るが、結局どこも見方によれば危険に映る。これは教会に限らずなんでもそうだろう。

 普段渡辺は使うことのない、Yahoo!知恵袋で質問してみる。
 周りにクリスチャンがいない。教会に行ってみたいがどこがいいかわからない。
 すぐに返答がきた。
「住んでいる地域でおすすめの教会を教える、とSNSで謳っている牧師に訊けばいい」

 さっそく検索する。見つける。訊く。5つの教会名を教えてもらう。検索する。Youtube配信を観る。1つに絞る。
 そして行く教会が決まった。あっという間の流れに渡辺自身驚いている。決め手になったのは、礼拝の雰囲気が楽しそうでそこにいる人たちが笑顔だから、という単純な理由であった。荘厳な雰囲気の教会ももちろんよいだろうが、渡辺は教会に行ったことがないため、中に入りやすい雰囲気を選んだ。

 決めたはいいが、行けない。半年間、朝起きるたびに行こうと思い、行けなくてYoutube配信を観て終わる日曜日を過ごしていた。
 渡辺はまたYahoo!知恵袋を開いた。
 教会に初めて行くならどの日がよいかを質問した。わからないことはなんでもかんでも質問すればいい。
 すぐに返答がきた。
「クリスマス礼拝がおすすめ。初めて来る人が最も多い日。服装は普段着でいい」

 クリスマス礼拝に行くことに決まった。
 今は10月なので2ヶ月間Youtube配信を観て過ごした。
 
 渡辺は用意周到な人間だから、クリスマス前日に教会に行って建物の外観をチェックした。比べる対象がないため大きいのか小さいのかわからないし教会っぽいのか教会っぽくないのはもわからない。ただ、渡辺が住んでいる地区からはバスや電車を使ってそれなりの時間がかかるということだった。
 当然渡辺が住んでいる地区にもいくつも教会はある。が、配信を観て厳粛すぎたりそもそも配信をしていないのでよくわからなかったり等々あり、どうしても選択肢には入れられない。
 そもそも等の教会の雰囲気が気に入ったから行くわけで、そこが遠かろうが近かろうが関係ない。遠いなら早起きすればよいだけだ。
 前日は緊張して眠れないかと思ったが、そんなことはなかった。ちゃんと睡眠を取り、日曜日なのに早起きし、歯を磨き家を出た。バスや電車に乗り、教会についた。

 教会は昨日とは打って変わって外観がきらきらしていた。クリスマスだからだろうか。クリスマスはイエス・キリストの生誕を祝う日だと聞いている。深呼吸し呼吸を整え、扉を開く。とりあえず靴を脱いで下駄箱に起き、中へ入る。入ってすぐ目の前に引き戸があり、開放されている。その奥に部屋があって老若男女が立って話しているのが見える。右にはトイレと2階へ行く階段がある。左に受付係だろう中年女性が立っているのに入ってから気づいた。

 特筆することのない一般的な中年女性が笑顔で頭を下げ「こんにちわ」と語尾を伸ばし目に言った。渡辺も挨拶を返し、一瞬の間があって「お名前拝見してもよろしいですか?」と言われはっとしながら「あ、すいません、渡辺透と言います」と少し声を張り上げてしまった。
 中年女性が名簿に名前を記入していると、引き戸の向こうから妙に色気を感じる背の低い髪の綺麗な中年女性が近づいてきた。配信を予習していたので知っている。この人は牧師の妻だ。
「初めての人ですよね? 初めまして。小林今日子と言います。牧師の妻です」と笑顔で訊いてきた。
 まさか入ってすぐに牧師の妻に話しかけられるとは思いもしなかった渡辺が緊張を爆発させながら「は、はい」とだけ返すと今日子がすぐさま「クリスチャンの方ですか?」と畳み掛けてきたので渡辺は焦りに焦って「い、いや、クリスチャンではないです」とまた声を張り上げてしまった。
 今日子が首を傾けながら「ご両親がクリスチャン?」と言う。少々パニックに陥った渡辺は「い、いや、家族は仏教と創価学会です」と別に言わなくてもいい情報を晒す。絶対変な奴だと思われたなと自身の発言を後悔していると、引き戸の奥から優しそうな笑みを浮かべた背が高くツーブロックヘアを後ろで縛っている男性が、渡辺たちに気づいて近づいてきた。もちろんこの人も知っている。牧師だ。
「初めて来たんですか? 小林二郎と言います。牧師です」

 まさか来てすぐ牧師夫妻に話しかけられるとは思ってもいなかった。いや、初めて来る人のために入り口にいたのかもしれない。 
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

MPを補給できる短編小説カフェ 文学少女御用達

健野屋文乃
現代文学
迷宮の図書館 空色の短編集です♪ 最大5億MP(マジックポイント)お得な短編小説です! きっと・・・ MP(マジックポイント)足りてますか? MPが補給できる短編小説揃えています(⁎˃ᴗ˂⁎)

とあるタイトルと要約集

岐阜の人
現代文学
此の話は架空のタイトルと其の概要を要約した話を纏める話を載せた物です

歌物語

天地之詞
現代文学
様々のことに際して詠める歌を纏めたるものに侍り。願はくば縦書きにて読み給ひたう侍り。感想を給はるればこれに勝る僥倖は有らずと侍り。御気に入り登録し給はるれば欣(よろこ)び侍らむ。俳句短歌を問はず気紛れに書きて侍り。なほ歴史的假名遣にて執筆し侍り。 宜しくばツヰッターをフォローし給へ https://twitter.com/intent/follow?screen_name=ametutinokotoba

やわらかな風

akikawa
現代文学
短編集:「やわらかな風」 ちょっとノスタルジックな日々を綴ったものを中心とした作品です。 せつなかったり、ほっこりしたり。

少年になりたい僕は-大人になりたい君と子どもでいたい僕の青春ストーリー-

詩月
現代文学
高校生1年生である的羽暁人は、少年の頃都会で出会った少女を絵に描きたいと思っていた。その少女の言葉は幼く、芯をついているとは到底言えない。だが彼女の言葉には無知だからこそ私たちに共感を得られるものがあったのかもしれない。

『私たち、JKプロレスラーズ2 ~マリブ・プレスクール訴訟阻止事件編~』【こども食堂応援企画参加作品】

あらお☆ひろ
現代文学
「あらお☆ひろ」です! 「私たち、JKプロレスラーズ」シリーズの2作目です! 今回は、私がペンを入れてまーす! 「なつ&陽菜犯科帳①」の元ネタですねー! カリフォルニア州の高級住宅地のマリブを舞台に「アグネス・リッケンバッカー」と「マチルダ・ルーク」のJKプロレスラーコンビが「マリブ幼稚園」に対する謎の「妨害活動」に立ち向かいます! この話から「LAレスラー物語」のインディーズおっさんレスラーの「セシル」、「デビッド」、「ユジン」の3人もレギュラー入りです! この作品も「こども食堂応援企画」参加作品です! 投稿インセンティブは「こども食堂」に寄付されますので、応援していただける方は「エール」も協力していただけると嬉しいです! 「赤井翼」先生の「余命半年~」シリーズの原点ともいえる作品ですので「アグ・マチ」コンビも応援お願いしまーす! ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

日本史

春秋花壇
現代文学
日本史を学ぶメリット 日本史を学ぶことは、私たちに様々なメリットをもたらします。以下、そのメリットをいくつか紹介します。 1. 現代社会への理解を深める 日本史は、現在の日本の政治、経済、文化、社会の基盤となった出来事や人物を学ぶ学問です。日本史を学ぶことで、現代社会がどのように形成されてきたのかを理解することができます。 2. 思考力・判断力を養う 日本史は、過去の出来事について様々な資料に基づいて考察する学問です。日本史を学ぶことで、資料を読み解く力、多様な視点から物事を考える力、論理的に思考する力、自分の考えをまとめる力などを養うことができます。 3. 人間性を深める 日本史は、過去の偉人たちの功績や失敗、人々の暮らし、文化などを学ぶ学問です。日本史を学ぶことで、人間としての生き方や価値観について考え、人間性を深めることができます。 4. 国際社会への理解を深める 日本史は、日本と他の国との関係についても学ぶ学問です。日本史を学ぶことで、国際社会における日本の役割や責任について理解することができます。 5. 教養を身につける 日本史は、日本の伝統文化や歴史的な建造物などに関する知識も学ぶ学問です。日本史を学ぶことで、教養を身につけることができます。 日本史を学ぶことは、単に過去を知るだけでなく、未来を生き抜くための力となります。 日本史の学び方 日本史を学ぶ方法は、教科書を読んだり、歴史小説を読んだり、歴史映画を見たり、博物館や史跡を訪れたりなど、様々です。自分に合った方法で、楽しみながら日本史を学んでいきましょう。 まとめ 日本史を学ぶことは、私たちに様々なメリットをもたらします。日本史を学んで、自分の視野を広げ、未来を生き抜くための力をつけましょう。

姉妹の愚痴〜心身障害者への理解を〜

刹那玻璃
現代文学
人間関係、親族関係、金銭トラブル、借金の肩代わりで人生も精神も崩壊、心の病に苦しむ私は、体も弱る。 無理はやめてほしいと祈っていた妹も疲れ果て、心療内科に通うことになる。 完璧主義で、人に仕事を押し付けられ、嫌と言えない性格だったのでそのまま地獄にまっしぐら……。 泣きながら私は日々を過ごす。

処理中です...