12 / 39
12
しおりを挟む書斎の扉の前で私は部屋の中から聞こえる声に聞き耳を立てている。
「仕方ないだろ」
書斎の中から聞こえてきたのはショーンのお父様の声。酔ったお父様を送ってきたのだろう。
「あの場で侯爵代理に頭を下げられたら、俺達子爵は逆らえないさ」
「そんなことは分かってる」
お父様の声は少し荒々しい。そんなお父様を今まで見たことがない。
「だが、ダフリー侯爵家の子息に爵位を譲るという噂は本当のようだな。今日の定例会も侯爵代理として子息が出席していたが、既に爵位を子息に譲ったのかもしれないな」
「だとしてもだ、皆が見てる前でわざわざ俺に声をかけなくてもいいだろ」
「それはお前がセレナへの贈り物を全て受け取りもせず突き返したからだろ」
ラウル様からの贈り物?私は一度も贈り物を受け取っていない。贈り物が届いていた事も知らなかった。
「お前だって娘がいたら突き返すだろ。後妻だぞ!誰が好き好んで娘を後妻として嫁がせたいと思う。自分の立場を弁えれば分かるだろ」
「だとしてもだ、それだってお前が子息からの手紙を無視し続けたからだろ。返事をしていたらまた違っていたかもしれない」
「話しを聞いてくれと言われて何を話す。一度会いたいと言われて会いたいと思うか?会えば何を言おうとしているのか分かるのに、どうして会わないといけない」
きっとラウル様は毎日届いた私からの手紙がパタっと届かなくなったことで、「これは何かがあった」そう察した。
だから今度は自分が動く番だと、私に贈り物を毎日贈った。でもその贈り物はお父様が受け取りもせず突き返した。
だから今度はお父様宛に手紙を書いた「一度会って話がしたい」と。でもお父様はその手紙を無視し続けた。
だからラウル様は強硬手段に出た。
ラウル様のお父様、ダフリー侯爵がラウル様に爵位を譲る噂があったとしても、それが事実かどうかは分からなかった。あくまで噂だと。
それでも今日の定例会、侯爵代理としてラウル様が初めて定例会に出席し、皆が噂は本当なのだと悟った。
子息が侯爵代理として出席しているが、噂通り侯爵は早々に子息に爵位を譲るつもりなのだろう、と。もしかしたら既に子息が侯爵当主になっているのかもしれない、と。
そうでなくとも、次期侯爵が侯爵代理として定例会に出席することは可能。その場合、喩え代理であってもその場は当主と同等の扱いになる。
ラウル様のご実家のダフリー家は侯爵、かたや我がリブ家は子爵。
貴族の当主が集まる場で、侯爵代理のラウル様に呼び止められて、子爵のお父様がラウル様を無視すればそれこそ他の貴族の方々から不興を買う。
下位貴族が高位貴族を無視するとは無礼だ。
心では無視したいと思っていても、皆の目が集まる場で無視をするほどお父様は馬鹿じゃない。
それこそ他の貴族達を敵に回せばお父様が懸念している状況になる。リブ子爵家が貴族として生き残ることは難しくなる。
高位貴族のラウル様に呼び止められれば、下位貴族のお父様は立ち止まるしかない。そこでラウル様がお父様に頭を下げた。頭を下げるということは何かお願いすることがあると皆が推測する。
挨拶なら握手でいいし、本来なら子爵のお父様が侯爵のラウル様に頭を下げるのが順当。ラウル様がまだ若いといっても、貴族は爵位を重んずる。
お父様を呼び止め頭を下げる、その行動から皆が推測する。
子爵のお父様に何か頼みがある。
ダフリー侯爵家は子爵家の力や財力が必要なほど落ちぶれてはいない。侯爵家の領地経営は繁栄している。
ならそれ以外。
それ以外なら何だろうと。
子爵家には未婚の娘が二人いる。
ラウル様がお父様をどう呼び止め、何と声をかけたのかは分からない。「俺の話しを聞いて下さい、お願いします」そう言ったのなら、二人の娘のうちどちらかと婚約したいのではと。
一度婚姻歴があるラウル様。それは貴族なら皆が知ってる。
子爵のお父様は断れない状況になった。
自分より爵位が上の家からの打診は断れない。でも家同士の話し合いの場なら断わることも不可能ではない。
婚約の打診をし断られたとしても、当事者がわざわざ皆に言いふらすことはしない。お互い口を噤む。
内密に進めればそれも可能だった。
お父様にはその場を見ていた皆からの同情が集まった。
侯爵家の申し出を断わることは不可能。まだ未婚の娘を後妻として嫁がせないといけないとは気の毒に、と。
でもそれはお父様が散々ラウル様からの申し出を無視し続けた結果。確かにラウル様は強硬手段に出たかもしれない。
断わることも、逃げることもできない場。
その場でしかお父様はラウル様と向き合わなかった。
「もうそのくらいにしろ」
「これが飲まずにいられるか!」
皆が寝静まった邸には、お父様の大きな声が響いた。
聞き耳を立てていた私は静かに書斎をあとにした。
42
お気に入りに追加
1,040
あなたにおすすめの小説

会うたびに、貴方が嫌いになる
黒猫子猫(猫子猫)
恋愛
長身の王女レオーネは、侯爵家令息のアリエスに会うたびに惹かれた。だが、守り役に徹している彼が応えてくれたことはない。彼女が聖獣の力を持つために発情期を迎えた時も、身体を差し出して鎮めてくれこそしたが、その後も変わらず塩対応だ。悩むレオーネは、彼が自分とは正反対の可愛らしい令嬢と親しくしているのを目撃してしまう。優しく笑いかけ、「小さい方が良い」と褒めているのも聞いた。失恋という現実を受け入れるしかなかったレオーネは、二人の妨げになるまいと決意した。
アリエスは嫌そうに自分を遠ざけ始めたレオーネに、動揺を隠せなくなった。彼女が演技などではなく、本気でそう思っていると分かったからだ。


わたしは婚約者の不倫の隠れ蓑
岡暁舟
恋愛
第一王子スミスと婚約した公爵令嬢のマリア。ところが、スミスが魅力された女は他にいた。同じく公爵令嬢のエリーゼ。マリアはスミスとエリーゼの密会に気が付いて……。
もう終わりにするしかない。そう確信したマリアだった。
本編終了しました。

[完結]本当にバカね
シマ
恋愛
私には幼い頃から婚約者がいる。
この国の子供は貴族、平民問わず試験に合格すれば通えるサラタル学園がある。
貴族は落ちたら恥とまで言われる学園で出会った平民と恋に落ちた婚約者。
入婿の貴方が私を見下すとは良い度胸ね。
私を敵に回したら、どうなるか分からせてあげる。

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。
星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。
グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。
それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。
しかし。ある日。
シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。
聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。
ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。
──……私は、ただの邪魔者だったの?
衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

皇太子夫妻の歪んだ結婚
夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。
その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。
本編完結してます。
番外編を更新中です。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる