上 下
2 / 79
ユーナ編

01 支配しない領主

しおりを挟む
 ユーナは山間部の村を歩いていた。
 聖女をやめて教会を飛び出し、行き先も決めずにひたすら東をめざして一週間が経っていた。

 東になにかがあるわけではない。
 ただ、朝日に背を向けるのではなく、朝日を見据えて旅をしたかった。
 それくらい、心ひとつで足を動かす、あてのない旅だったのだ。

「さすがにそろそろ仕事を見つけないと、おなかが……」

 ぎゅうう、と音が鳴った。
 司祭長がいればはしたないと怒鳴られるだろうが、そんなことはもう気にする必要がない。

 ユーナは自由だ。
 暮らしの安定を失うのと引き換えに、誰にも煩わされない自由を得ていた。

「最後に食べたのは、おととい……かしら?
 食べられそうな果物はなかなか見当たらないわ」

 山に入ってすぐは、リンゴやイチゴなど、よく知っている果物を見つけてお腹を満たすことができていた。
 でも、この村に近づくにつれ、そういった自然の食べものは見つかりづらくなり、ついにはなにも発見できなくなってしまった。

 ユーナは我慢づよさには自信がある。
 聖女としての日々の修練に励んできたおかげでもあるし、もともとそういう資質もあった。
 他人が苦しんでいるのは見ていられないけど、自分の苦しみは無視できる、そういうたちなのだ。

 そしてとくに、飢えには強い。
 胸に栄養が集まっているとよく笑われたものだが、この胸のおかげで人よりエネルギーが蓄えられているのかもしれない。
 本で読んだ、ラクダのコブみたいなものだ。

 えっへん、と胸を張ってみる。

 が、ぎゅううと再びお腹が鳴った。
 さすがに限界は近い。

「行き倒れたら、ひとのために働けない。
 なんとか、しないと……」

 ユーナの足が止まる。
 くらりとめまいがした。

「おい、お嬢ちゃん、具合でも悪いのかい?
 さっきから見てたけど、ふらふらふらふら、死にかけの犬みたいに歩いて」

 突然、村人から声をかけられた。
 道の脇にある畑で作業をしていた、よく日に焼けたおじさんだ。
 ユーナの様子がよほどおかしかったのだろう、鍬を置いて慌てて道まで上がってきてくれたようだ。

「どうした? 顔色がよくないぞ。
 腹でも空いてるのか?」
「あ……いえ……」

 おじさんの言うとおり、空腹の限界だった。
 でもユーナは、もし食事を勧められても断ろうと考えていた。

 この村に近づくほどに山の幸は減っていた。
 本来なら、来年のために残すべきものまで、あらかた採取されていた。
 つまりそれほど、この村は飢えているのだ。
 飢饉というほどではなくとも、旅人である自分に分け与えるほど余裕があるとは、ユーナには思えなかった。

「大丈夫です。
 すこし休めば歩けますから。
 ……あの山を越えたら、町がありますか?」
「あるっちゃあるが、あんたの様子ではとても無理だ。
 絶対に行かせらんねえ。
 年ごろの女の子が腹減ったとは言いづらいのかもしれないが、ほら、うちまで連れてくから背中に乗りな」
「あ、いやその……」

 遠慮すんな、と笑って、おじさんはユーナをおんぶした。
 彼女には抵抗する元気もない。
 おじさんはそのまま、力強い足取りでのっしのっしと歩いていく。

「そんな、悪いです。
 お世話になるわけにはまいりません」
「こっちは、お世話しないわけにはいかねえんだ。
 お嬢ちゃんみたいな子を行き倒れたまま見捨てたなんて知れたら、クロードの坊主にどやされちまう」
「クロード……さん?」
「ああ、ここいらの領主様だよ」

 領主とは、この土地における支配階級のはず。
 なのに彼は、「クロードの坊主」と呼んだ。

 わけがわからないとユーナは思った。
 尊敬しているのか、馬鹿にしているのか。
 もしくはそれ以外にも、領主と領民の関係のかたちが存在するのだろうか。

「ほら、着いたよ。
 かあちゃんに言っておくから、たらふく食って、ちゃんと休んでいきなさい」
「でも……この村は飢えているはずです」

 おじさんは、ニカっと歯を出して笑った。
 無理しているところがひとつもない、気持ちのいい笑顔だった。

「たしかに今年は恵みがすくねえ。
 でも、飢えてるってことはないんだな。
 こういうときは年貢をほとんど集めないし、それどころか、ひもじい連中には食べものを分けたりしてらっしゃる。
 クロードの坊主は、そういう領主なんだよ」

 じゃあな、と言っておじさんは畑仕事に戻っていった。
 彼の奥さんは、彼と同じようにユーナのことを優しく心配してくれ、温かい食事を出してくれた。

 涙を流しながら食事をしたのは初めてかもしれない。
 それくらい美味しかったし、温かかった。
 人のぬくもりの味だった。

 とても優しい村だと思った。

 あてもなく歩いてきたけど、教会で傷ついた自分がたどり着くのは、ここだと決まっていたのかもしれない。

「ごちそうさまでした。
 あの……もしよろしければ、この村で働けるところを紹介していただけないでしょうか?」

 満腹になったユーナは、自然と質問していた。
 どんなキツい仕事でもいい。
 この村の人たちのためなら、きっと喜んで働くことができる。

 それに、領主クロードのことも気になった。
 年貢を集めない? 食べものを分ける?
 そんな領主は聞いたことがない。
 支配階級が支配しないなんて、統治として成立していない。

 奪わず与える。
 それは神様のすることだ。
 不完全な人間がそんなことをすれば、きっとどこかに無理がでる。
 破綻する。

 クロードの坊主、とおじさんが呼んでいたそのひとに、ユーナの心は強く強く興味を示していた。
しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

子ども扱いしないでください! 幼女化しちゃった完璧淑女は、騎士団長に甘やかされる

佐崎咲
恋愛
旧題:完璧すぎる君は一人でも生きていけると婚約破棄されたけど、騎士団長が即日プロポーズに来た上に甘やかしてきます 「君は完璧だ。一人でも生きていける。でも、彼女には私が必要なんだ」 なんだか聞いたことのある台詞だけれど、まさか現実で、しかも貴族社会に生きる人間からそれを聞くことになるとは思ってもいなかった。 彼の言う通り、私ロゼ=リンゼンハイムは『完璧な淑女』などと称されているけれど、それは努力のたまものであって、本質ではない。 私は幼い時に我儘な姉に追い出され、開き直って自然溢れる領地でそれはもうのびのびと、野を駆け山を駆け回っていたのだから。 それが、今度は跡継ぎ教育に嫌気がさした姉が自称病弱設定を作り出し、代わりに私がこの家を継ぐことになったから、王都に移って血反吐を吐くような努力を重ねたのだ。 そして今度は腐れ縁ともいうべき幼馴染みの友人に婚約者を横取りされたわけだけれど、それはまあ別にどうぞ差し上げますよというところなのだが。 ただ。 婚約破棄を告げられたばかりの私をその日訪ねた人が、もう一人いた。 切れ長の紺色の瞳に、長い金髪を一つに束ね、男女問わず目をひく美しい彼は、『微笑みの貴公子』と呼ばれる第二騎士団長のユアン=クラディス様。 彼はいつもとは違う、改まった口調で言った。 「どうか、私と結婚してください」 「お返事は急ぎません。先程リンゼンハイム伯爵には手紙を出させていただきました。許可が得られましたらまた改めさせていただきますが、まずはロゼ嬢に私の気持ちを知っておいていただきたかったのです」 私の戸惑いたるや、婚約破棄を告げられた時の比ではなかった。 彼のことはよく知っている。 彼もまた、私のことをよく知っている。 でも彼は『それ』が私だとは知らない。 まったくの別人に見えているはずなのだから。 なのに、何故私にプロポーズを? しかもやたらと甘やかそうとしてくるんですけど。 どういうこと? ============ 番外編は思いついたら追加していく予定です。 <レジーナ公式サイト番外編> 「番外編 相変わらずな日常」 レジーナ公式サイトにてアンケートに答えていただくと、書き下ろしweb番外編をお読みいただけます。 いつも攻め込まれてばかりのロゼが居眠り中のユアンを見つけ、この機会に……という話です。   ※転載・複写はお断りいたします。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

私の王子様~アイリス姫と8人の王子~【ルカ編】

風雅ありす
恋愛
<レヴァンヌ国>の第一王女【アイリス】姫は、 16歳を迎えると同時に、政略結婚として他国の王子たちと婚約する予定であった。 それを明日に控えた前夜、アイリス姫は、一人城を抜け出します。 「私の王子様は、私が見つける!」 しかし、招待した5人の王子達を前に、国王陛下は嘘をつく。 「姫が何者かに誘拐された。姫を見つけてくれた者を姫の婚約者とする」 かくして王子達のお姫様探しが始まります。 そんな状況とはつゆ知らず、 城下町で出会った8人の男性を相手に運命を感じたアイリス姫は、 身分を隠して彼らの旅に同行する。 若き近衛隊長として幼い頃から自分を守ってくれた【ルカ】。※本作品です。 最年少だが、賢者に並ぶほどの頭脳を持つ天才少年【琳 楊賢】。 天使と悪魔の顔を使い分ける、俺様王子【リアード】。 どこか儚い美貌と聖者の心を持つ兄王子【リュグド】。 娯楽好き、楽天家で豪胆な怪力王子【アラン】。 人間嫌いの魔法使い【オーレン】。 ※他、隠しキャラ2名あり。 アイリス姫は、運命の王子様を見つけることができるのか――? これは、全ての「王子様を夢見る乙女」へと捧げる夢物語。 ―――あなたの王子様は、誰ですか? ************************************************************ ※これは、オリジナル乙女ゲーム『私の王子様』(未完)のシナリオを元に作成した小説です。  攻略対象キャラクターは全部で8人。  各キャラクター毎のストーリーを別作品として、順次UPしていきます。  読む順番は特にありませんが、  まずは、【プロローグ】から読んで頂き、  その上で、気になるキャラクターの章から読み進めてみてください。  ※他のキャラクター作品の【プロローグ】は全て同じ内容です。  ただし、隠しキャラ(2名)のストーリーは、他のストーリーに絡むため、  5人の章が完結してから、掲載する予定です。 ※【ルカ編】のみ独立&完結させました。  他キャラのストーリーは、別作品(同タイトル)で公開とします。

離れ離れの婚約者は、もう彼の元には戻らない

月山 歩
恋愛
婚約中のセシーリアは隣国より侵略され、婚約者と共に逃げるが、婚約者を逃すため、深い森の中で、離れ離れになる。一人になってしまったセシーリアは命の危機に直面して、自分の力で生きたいと強く思う。それを助けるのは、彼女を諦めきれない幼馴染の若き王で。

公爵子息に気に入られて貴族令嬢になったけど姑の嫌がらせで婚約破棄されました。傷心の私を癒してくれるのは幼馴染だけです

エルトリア
恋愛
「アルフレッド・リヒテンブルグと、リーリエ・バンクシーとの婚約は、只今をもって破棄致します」 塗装看板屋バンクシー・ペイントサービスを営むリーリエは、人命救助をきっかけに出会った公爵子息アルフレッドから求婚される。 平民と貴族という身分差に戸惑いながらも、アルフレッドに惹かれていくリーリエ。 だが、それを快く思わない公爵夫人は、リーリエに対して冷酷な態度を取る。さらには、許嫁を名乗る娘が現れて――。 お披露目を兼ねた舞踏会で、婚約破棄を言い渡されたリーリエが、失意から再び立ち上がる物語。 著者:藤本透 原案:エルトリア

不憫な侯爵令嬢は、王子様に溺愛される。

猫宮乾
恋愛
 再婚した父の元、継母に幽閉じみた生活を強いられていたマリーローズ(私)は、父が没した事を契機に、結婚して出ていくように迫られる。皆よりも遅く夜会デビューし、結婚相手を探していると、第一王子のフェンネル殿下が政略結婚の話を持ちかけてくる。他に行く場所もない上、自分の未来を切り開くべく、同意したマリーローズは、その後後宮入りし、正妃になるまでは婚約者として過ごす事に。その内に、フェンネルの優しさに触れ、溺愛され、幸せを見つけていく。※pixivにも掲載しております(あちらで完結済み)。

水の都で月下美人は

ささゆき細雪
恋愛
 舞台は栖暦(せいれき)1428年、中世の都市国家ヴェネツィア。  四旬節を目前に、元首が主催する謝肉祭が連日のように行われていた。  前元首の末孫姫ディアーナに仕える少女エーヴァは、主の一生のお願いを叶えるため、彼女に変装して祭りに参加していた。そんな彼女は異国からやってきた貿易商の息子、デーヴィットと出逢う。だがふたりは互いに仮面で顔を隠し、ダヴィデとディアーナと名を偽ったまま、恋に落ちてしまった。  次の祭りの夜、二人は仮面で素性を隠したまま再会を果たす。デーヴィットはエーヴァに月下美人の鉢植えを手渡し、「ただ一度の恋」という花言葉を告げ、彼女がディアーナではないと暴きつつ、彼女と一夜限りの関係を結んでしまう。  二人は思いがけない形で再会する。  それはディアーナの結婚話。十五歳になった彼女に、両親はデーヴィットを紹介したのだ。  けれどデーヴィットは謝肉祭の夜に出逢った少女の存在が忘れられずにいた。その少女がディアーナのお気に入りの侍女、エーヴァで……  身分違いのふたりは無事に想いを貫き、遂げることができるのか? *中世ヴェネツィアの世界観をベースにした半分架空のヒストリカルロマンスです。そのため時代考証などあえて無視している描写もあります。ムーンライトノベルズにも掲載中。Rシーンは予告なしに入ります。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

処理中です...