4 / 8
人生という川の流れ
流れとは?
しおりを挟む
「流れ」
私はよくこの言葉を使う。使うようになったのは8割思考がスンっと身に染みてからだ。
目の前に何か問題が発生したり、何か大きな変化(良いこともあまりよろしく無いことも)が起きた時、どうしてもその事しか目に入らなくなって、モヤモヤと考え続ける。頭の中では目まぐるしくあれこれ考えを巡らせ、良い方法を見つけようと必死になる。
その事に囚われすぎて、全く立ち止まっている状態だ。立ち止まっているのが苦しくて、早く前に進めたくてまた頭の中は、解決の糸口を探して自問自答を繰り返す。
そんな時は、立ち止まる機会を与えてくれている、と少しでも客観的に見るようにする。この現象が起きているのは、「今、起きたのはどんな意味があるのだろう?」「この事で何を学べと(例えば神様は)問いかけてるんだろう?」とこじつけでも良いから思考をそちらへ持っていく。
そうする事で、モヤモヤと考え続けることからは少しだけ離れることが出来る。
そして、もう少し起きている問題から距離を取ることが出来たら、全体の流れを見るようにしてみる。今、起きていることから少し時間を遡り原因やどうしてこうなってきたのか。はっきりした答えは出なくても、ざっくり抽象的に見てみる。(ここが、少し難しいのだが)
私のイメージ的には、ゆったり流れる川幅の広い川を人生の流れと重ね合わせる。突然起こった事は、この川の流れを堰き止める程の巨大な岩なのか、そこまでいかない小石なのか、高低差が激しくなって少し滝のような流れに変化する場所なのか、川の淵に淀みがあって少しそこでクルクル回っているのか…等々
「だから、どう問題を解決するんだ?」という答えにはすぐには辿りつけなくても、大きな流れの中の一コマという捉え方をする。
自分がこうなりたい、これをやりたいと思う方向に川は流れているので、その流れに明らかに逆らうべきことなら岩や石を取り除き排除する。そうでは無くて、流れ的には取り除かない方が良ければ少しずつでも岩の隙間から流れを止めることなくチョロチョロとでも流れて行けば良いのである。
流れが止まらなかったらそれで良いかなぁと思っている。人生、なかなか思い通りには行かないもの。だから8割ほどの力や量が流れていけば上出来~。
個々の問題や課題も、自分の人生という名の大きな川の流れの中ではどんな影響を及ぼすのか…と、河岸から見つめるクセが付いてきた。このクセ付けは少し時間がかかるが、身に染み込めばモヤモヤと考え続ける苦しい時間は短縮出来るだろう。
私はよくこの言葉を使う。使うようになったのは8割思考がスンっと身に染みてからだ。
目の前に何か問題が発生したり、何か大きな変化(良いこともあまりよろしく無いことも)が起きた時、どうしてもその事しか目に入らなくなって、モヤモヤと考え続ける。頭の中では目まぐるしくあれこれ考えを巡らせ、良い方法を見つけようと必死になる。
その事に囚われすぎて、全く立ち止まっている状態だ。立ち止まっているのが苦しくて、早く前に進めたくてまた頭の中は、解決の糸口を探して自問自答を繰り返す。
そんな時は、立ち止まる機会を与えてくれている、と少しでも客観的に見るようにする。この現象が起きているのは、「今、起きたのはどんな意味があるのだろう?」「この事で何を学べと(例えば神様は)問いかけてるんだろう?」とこじつけでも良いから思考をそちらへ持っていく。
そうする事で、モヤモヤと考え続けることからは少しだけ離れることが出来る。
そして、もう少し起きている問題から距離を取ることが出来たら、全体の流れを見るようにしてみる。今、起きていることから少し時間を遡り原因やどうしてこうなってきたのか。はっきりした答えは出なくても、ざっくり抽象的に見てみる。(ここが、少し難しいのだが)
私のイメージ的には、ゆったり流れる川幅の広い川を人生の流れと重ね合わせる。突然起こった事は、この川の流れを堰き止める程の巨大な岩なのか、そこまでいかない小石なのか、高低差が激しくなって少し滝のような流れに変化する場所なのか、川の淵に淀みがあって少しそこでクルクル回っているのか…等々
「だから、どう問題を解決するんだ?」という答えにはすぐには辿りつけなくても、大きな流れの中の一コマという捉え方をする。
自分がこうなりたい、これをやりたいと思う方向に川は流れているので、その流れに明らかに逆らうべきことなら岩や石を取り除き排除する。そうでは無くて、流れ的には取り除かない方が良ければ少しずつでも岩の隙間から流れを止めることなくチョロチョロとでも流れて行けば良いのである。
流れが止まらなかったらそれで良いかなぁと思っている。人生、なかなか思い通りには行かないもの。だから8割ほどの力や量が流れていけば上出来~。
個々の問題や課題も、自分の人生という名の大きな川の流れの中ではどんな影響を及ぼすのか…と、河岸から見つめるクセが付いてきた。このクセ付けは少し時間がかかるが、身に染み込めばモヤモヤと考え続ける苦しい時間は短縮出来るだろう。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
PowerPointとペイント3Dだけでアルファポリスの表紙を作るたったひとつの冴えたやりかた
テキイチ
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスは投稿作に表紙を設定できます。表紙を作る技術も専門のソフトも持ってないけど、とりあえずでいいから作りたい、そんな人のための基本操作と小技の記録です。
※小説家になろうでも改題・改稿したもの(『PowerPointとペイント3Dだけで画像を作るたったひとつの冴えたやりかた』)を公開しています。
※「実例編」として、今までの投稿作の表紙についての記録を追加しています。不定期更新。
名前の由来をまとめたら
月輪 相 [つきのわ そう]
エッセイ・ノンフィクション
はじめまして、こんにちは。
2022年(令和5年)から活動を始めた、月輪相(つきのわ そう)と申します。
自分の筆名が決まるまでの流れを、簡単にまとめました。
自己紹介と執筆練習を兼ねて、投稿します。
もともとはブログで公開した文章を、そのまま転載しています。
☆星屑博覧会(https://moonringwaltz-sat-00001.hatenablog.jp/)
天空からのメッセージ vol.49 ~魂の旅路~
天空の愛
エッセイ・ノンフィクション
そのために、シナリオを描き
そのために、親を選び
そのために、命をいただき
そのために、助けられて
そのために、生かされ
そのために、すべてに感謝し
そのためを、全うする
そのためは、すべて内側にある
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる