55 / 133
7.箱庭の檻
5
しおりを挟む
じいちゃんは踊り好きで、若い時はまさに『同じアホなら』というやつだったそうだ。
徳島への帰省も当時は阿波踊り基準にしてたらしい。
こっちでは朝草の踊り連に入っていた。法被を来て踊るじいちゃんは本当に楽しそうだった。
当然の流れで盆踊りも好きだった。お祭りに俺を連れて行く時は自分も輪に入っていた。
浴衣のじいちゃん、思い出してもキマってた。
『なのに歌はからっきしだったからなぁ』
親父は懐かしむようだった。
俺も思い出していた。多分親父と同じ歌。
二谷堀駅前の広場では『炭坑節祭』なるものが毎年開催される。
じいちゃんの鼻歌の炭坑節を聞きつつ出店をウロウロするのが通例だった。
他の盆踊りなんかで出る曲は歌詞はあんまり覚えてないみたいだったんだけど、これは本当に好きだったのか完璧だった。歌詞だけは。
『出だしの「つ」がもうすでに外れてんだよな。
次の「ア、ヨイヨイ」で戻ったかと思ってしばらく安心してると、あのサビっていうか、ちょうど音が高くなるあたりから盛り上がってくのに合わせてどんどん外れてく。
才能だなありゃ。
おふくろが笑ってるの見て、心広いなこの人と思ったもんだ。
俺無理だったから。抗議したんだやめてくれって』
『そしたら?』
『「じゃ、付いてくんな。誰が出店の食いもん買ってやってると思ってんだ」
睨みつけたらこうだ。
「くやしかったら小遣い貯めるか、稼ぐかして自分でこい。
なんなら彼女つれてきたっていーんだぞ。
ま、お前みたいなのに付いてくる奇特な女がいたらな! はははは!」
小学生にかける言葉じゃないよなぁ』
出てってやるとは言わなかったそうだ。多分、俺が同じ状況になっても言わないだろう。
『分かった』ってスッキリした顔して玄関に鍵掛けて締め出すの目に見えてるから。
過去のじいちゃんの仕打ちにぼやいた親父にしたって、折に触れて小学生にかける言葉じゃないというようなのを言い放ってきた。
たとえば小学校上がり立ての頃に買い物行った時。
当時発売したてのJINTENDO 3DSがどうにも魅力的で、ダメと言われてなお欲しかったのでアピールとして棚の前にしゃがみ込んだことがある。
そりゃもう速攻で置いてかれた。俺の方なんて一歩も振り返らず、むしろいつもより早足で。
すぐに追いかけたけど分からなくなり、迷子センターへ。冷静に店員さんに声をかけた当時の俺はえらかったと思う。
そして館内呼出3回目、警察への通報直前にして漸く電話にでてくれた。
さらに連れに来るのは2時間後。昼に出かけたのに日が暮れていた。
係の人になんか言われなかったのか。この前聞いたらなかなかの答えが返ってきた。
確信犯で3回目まで電話に出なかった、係の人には『妻が急病でいろいろあって出れなかった、一緒にいた父に頼んだのですが行き違いがあったようで』と大嘘をついていたらしい。
その後、お互い無言のまま帰宅してからも相当だった。
放心状態でじいちゃんと3人の晩飯、醤油ラーメンの胡麻油の香りは、ほっとしたうえにおやつ抜きだった俺のよだれを溢れさせていた。
俺が箸を手に持ったその時、突然親父は俺の目の前のどんぶりをズズッと俺から遠ざけると、おもむろに俺を見て真剣な顔でやさしくこう言ったのだ。
『お前の飯2ヵ月抜きにすると、なんとか3DS買える。
やる気あるなら協力するけど、どうする?』
片手で丼を抑え片手でラーメンを啜る親父と、俺に流し目をしながられんげで掬ったスープをふーふーするじいちゃん。
俺が『ラーメン…』と言ったのを聞くと、親父は麺を口からハミ出させながら器用に『3DSは?』と音を出した。
『自分で買う』
『どうやって?』
『おこずかいとお年玉貯める』
ここまできてとうとう『ん』と丼を俺に差し戻し、各々自分のラーメンに集中したわけだ。
あのときは疲れきってたし、もしかしたら本気で捨てられたかと大泣きしたいのを必死で我慢した後だったし、ごめんなさいとしか思えなかったけど。
よそんちの話聞く限りじゃ、そういう時じじばばは孫にトロ甘らしい。
ウチは親もじじもピリ辛だった。
盆踊りのエピソードを聞いて、親父も親にされたように俺にしているということかと妙に納得した覚えがある。
親父はあのときつっかえつっかえしながら、『親父』を『あの人』とか『じいちゃん』に置き換えて喋っていた。
今は結局元に戻して『親父』に落ち着いている。
いないってそういうことだった。
ここのスーパーに来るのにも慣れたし、その駅前の広場をこうやって通りすぎて駅に向かうのだって慣れたもの。
…慣れたくなかったな。
2円引きになるマイバッグの持ち手からはみ出す小ねぎを揺らしながら、駅のエスカレーターに遠慮なく足を乗せた。
佐藤とか武藤さんなんかは特売の日とは無縁なんだろう。
そりゃそうだ。金あるし。佐藤は母親専業って言ってたし、たぶん武藤さんちもそうだろう。働く必要ないもんな。
だからってそれがいいとは全く思ってないけど。
矢島んちに行ったり、行き帰りにあいつの愚痴を聞いてる限り、それはそれで大変そうだった。
矢島は武藤さんちと似た、いわゆるいいお家柄の子。親はうちの親父よりちょっと上くらいの年齢で某上場企業の役員さん。
おかげで矢島に対していやに要求度が高い。
私立の中学校の受験に失敗した後、親戚中からちょっとした鼻摘まみになっているらしかった。
『やってもやらなくてもいいこと親都合で強引にやらされるんだからさ~』
『それでできなかったら鼻摘まみって酷い一択だな』
『だろ!!!』
力強い相槌は教室中に響き渡った。
ぶっちゃけあいつは俺と違って出来は悪くない。
実際去年1回だけめっちゃ頑張ってた時は上位1割に食い込んでいた。
それでも赤点常連なのは俺と同じく勉強に興味がなく、四月一日のノートを読む以外ほぼなんもしてないから。
できるところはできてるけど、苦手なところはそのまま苦手。
塾は親の強制によってわざわざ個別指導のサボれないところに行ってはいるものの、実りはなかった。
『そもそもさー』
『好きじゃないもんな』
『それな!!
なんでって聞かれても、勉強好きじゃないんだよって話でさぁ…。
それ言ったら「そういう問題じゃない!」って。
やりたくねぇんだっつーの、とか言うと、「そんな口の聞き方ないぞ。直しなさい」。
そっからかよって感じ。一から十までお綺麗ですことほほほほほ。
でも同じ口で会社の人が持ってきてくれた手土産にケチ付けてんだぜ?
「安物だな」とか「なんだ、前と同じ奴か」とか。
あと、食事会の後とか、「あの人の服、悪趣味だったわねぇ…」って。
お父さん、お母さん、それ違げーんじゃね? と思うわけ。
いや、わかるよ?
いろんな人にぺこぺこしてるらしいし疲れるよそりゃ。
お父さんは家になんて殆どいないし、いても普通にバンバン仕事の電話受けてるし。
お母さんはお母さんでハイレベル~なママ友付き合いプラスお父さんの仕事関係の人の会食とかもやってて、もうああいう人間の嫁っていう、一つのジャンルのプロみたいだもん。
でもさ、そんだけ頑張って勉強してご学友作って仕事して出世して尽くして稼いで 、HPもMPもぜーんぶ使い果たしてさ。
おめでとうございます! アビリティ「チョー上から他人を見下ろす」が追加されましたぁ!
ってそれ俺いらねぇし』
今思えば矢島がとんとん喋ってたのは、俺が喋らないのもあるけど、いろいろ俺だと話しやすいってことだったのかもしれない。
我が家も人間関係に関しては、それなりの訳アリ物件だった。
親戚づきあいが薄い。ご近所付き合いはじいちゃんの代から住んでるのに薄い。
何故かといえば、親父が母さんのところに婿入りした上で出戻りしたから。
もちろん親父も母さんも俺には『別れた』としか話してない。
そして今では二人共、なんとなーく分かってそうだなと思ってるっぽいし、なんか無い限り面と向かって事実提示しない方向性を二人して醸し出してる。
じゃあ何処からそんな話が漏れたのかといえば、引越したての頃にすれ違ったご近所さんの井戸端会議だった。
徳島への帰省も当時は阿波踊り基準にしてたらしい。
こっちでは朝草の踊り連に入っていた。法被を来て踊るじいちゃんは本当に楽しそうだった。
当然の流れで盆踊りも好きだった。お祭りに俺を連れて行く時は自分も輪に入っていた。
浴衣のじいちゃん、思い出してもキマってた。
『なのに歌はからっきしだったからなぁ』
親父は懐かしむようだった。
俺も思い出していた。多分親父と同じ歌。
二谷堀駅前の広場では『炭坑節祭』なるものが毎年開催される。
じいちゃんの鼻歌の炭坑節を聞きつつ出店をウロウロするのが通例だった。
他の盆踊りなんかで出る曲は歌詞はあんまり覚えてないみたいだったんだけど、これは本当に好きだったのか完璧だった。歌詞だけは。
『出だしの「つ」がもうすでに外れてんだよな。
次の「ア、ヨイヨイ」で戻ったかと思ってしばらく安心してると、あのサビっていうか、ちょうど音が高くなるあたりから盛り上がってくのに合わせてどんどん外れてく。
才能だなありゃ。
おふくろが笑ってるの見て、心広いなこの人と思ったもんだ。
俺無理だったから。抗議したんだやめてくれって』
『そしたら?』
『「じゃ、付いてくんな。誰が出店の食いもん買ってやってると思ってんだ」
睨みつけたらこうだ。
「くやしかったら小遣い貯めるか、稼ぐかして自分でこい。
なんなら彼女つれてきたっていーんだぞ。
ま、お前みたいなのに付いてくる奇特な女がいたらな! はははは!」
小学生にかける言葉じゃないよなぁ』
出てってやるとは言わなかったそうだ。多分、俺が同じ状況になっても言わないだろう。
『分かった』ってスッキリした顔して玄関に鍵掛けて締め出すの目に見えてるから。
過去のじいちゃんの仕打ちにぼやいた親父にしたって、折に触れて小学生にかける言葉じゃないというようなのを言い放ってきた。
たとえば小学校上がり立ての頃に買い物行った時。
当時発売したてのJINTENDO 3DSがどうにも魅力的で、ダメと言われてなお欲しかったのでアピールとして棚の前にしゃがみ込んだことがある。
そりゃもう速攻で置いてかれた。俺の方なんて一歩も振り返らず、むしろいつもより早足で。
すぐに追いかけたけど分からなくなり、迷子センターへ。冷静に店員さんに声をかけた当時の俺はえらかったと思う。
そして館内呼出3回目、警察への通報直前にして漸く電話にでてくれた。
さらに連れに来るのは2時間後。昼に出かけたのに日が暮れていた。
係の人になんか言われなかったのか。この前聞いたらなかなかの答えが返ってきた。
確信犯で3回目まで電話に出なかった、係の人には『妻が急病でいろいろあって出れなかった、一緒にいた父に頼んだのですが行き違いがあったようで』と大嘘をついていたらしい。
その後、お互い無言のまま帰宅してからも相当だった。
放心状態でじいちゃんと3人の晩飯、醤油ラーメンの胡麻油の香りは、ほっとしたうえにおやつ抜きだった俺のよだれを溢れさせていた。
俺が箸を手に持ったその時、突然親父は俺の目の前のどんぶりをズズッと俺から遠ざけると、おもむろに俺を見て真剣な顔でやさしくこう言ったのだ。
『お前の飯2ヵ月抜きにすると、なんとか3DS買える。
やる気あるなら協力するけど、どうする?』
片手で丼を抑え片手でラーメンを啜る親父と、俺に流し目をしながられんげで掬ったスープをふーふーするじいちゃん。
俺が『ラーメン…』と言ったのを聞くと、親父は麺を口からハミ出させながら器用に『3DSは?』と音を出した。
『自分で買う』
『どうやって?』
『おこずかいとお年玉貯める』
ここまできてとうとう『ん』と丼を俺に差し戻し、各々自分のラーメンに集中したわけだ。
あのときは疲れきってたし、もしかしたら本気で捨てられたかと大泣きしたいのを必死で我慢した後だったし、ごめんなさいとしか思えなかったけど。
よそんちの話聞く限りじゃ、そういう時じじばばは孫にトロ甘らしい。
ウチは親もじじもピリ辛だった。
盆踊りのエピソードを聞いて、親父も親にされたように俺にしているということかと妙に納得した覚えがある。
親父はあのときつっかえつっかえしながら、『親父』を『あの人』とか『じいちゃん』に置き換えて喋っていた。
今は結局元に戻して『親父』に落ち着いている。
いないってそういうことだった。
ここのスーパーに来るのにも慣れたし、その駅前の広場をこうやって通りすぎて駅に向かうのだって慣れたもの。
…慣れたくなかったな。
2円引きになるマイバッグの持ち手からはみ出す小ねぎを揺らしながら、駅のエスカレーターに遠慮なく足を乗せた。
佐藤とか武藤さんなんかは特売の日とは無縁なんだろう。
そりゃそうだ。金あるし。佐藤は母親専業って言ってたし、たぶん武藤さんちもそうだろう。働く必要ないもんな。
だからってそれがいいとは全く思ってないけど。
矢島んちに行ったり、行き帰りにあいつの愚痴を聞いてる限り、それはそれで大変そうだった。
矢島は武藤さんちと似た、いわゆるいいお家柄の子。親はうちの親父よりちょっと上くらいの年齢で某上場企業の役員さん。
おかげで矢島に対していやに要求度が高い。
私立の中学校の受験に失敗した後、親戚中からちょっとした鼻摘まみになっているらしかった。
『やってもやらなくてもいいこと親都合で強引にやらされるんだからさ~』
『それでできなかったら鼻摘まみって酷い一択だな』
『だろ!!!』
力強い相槌は教室中に響き渡った。
ぶっちゃけあいつは俺と違って出来は悪くない。
実際去年1回だけめっちゃ頑張ってた時は上位1割に食い込んでいた。
それでも赤点常連なのは俺と同じく勉強に興味がなく、四月一日のノートを読む以外ほぼなんもしてないから。
できるところはできてるけど、苦手なところはそのまま苦手。
塾は親の強制によってわざわざ個別指導のサボれないところに行ってはいるものの、実りはなかった。
『そもそもさー』
『好きじゃないもんな』
『それな!!
なんでって聞かれても、勉強好きじゃないんだよって話でさぁ…。
それ言ったら「そういう問題じゃない!」って。
やりたくねぇんだっつーの、とか言うと、「そんな口の聞き方ないぞ。直しなさい」。
そっからかよって感じ。一から十までお綺麗ですことほほほほほ。
でも同じ口で会社の人が持ってきてくれた手土産にケチ付けてんだぜ?
「安物だな」とか「なんだ、前と同じ奴か」とか。
あと、食事会の後とか、「あの人の服、悪趣味だったわねぇ…」って。
お父さん、お母さん、それ違げーんじゃね? と思うわけ。
いや、わかるよ?
いろんな人にぺこぺこしてるらしいし疲れるよそりゃ。
お父さんは家になんて殆どいないし、いても普通にバンバン仕事の電話受けてるし。
お母さんはお母さんでハイレベル~なママ友付き合いプラスお父さんの仕事関係の人の会食とかもやってて、もうああいう人間の嫁っていう、一つのジャンルのプロみたいだもん。
でもさ、そんだけ頑張って勉強してご学友作って仕事して出世して尽くして稼いで 、HPもMPもぜーんぶ使い果たしてさ。
おめでとうございます! アビリティ「チョー上から他人を見下ろす」が追加されましたぁ!
ってそれ俺いらねぇし』
今思えば矢島がとんとん喋ってたのは、俺が喋らないのもあるけど、いろいろ俺だと話しやすいってことだったのかもしれない。
我が家も人間関係に関しては、それなりの訳アリ物件だった。
親戚づきあいが薄い。ご近所付き合いはじいちゃんの代から住んでるのに薄い。
何故かといえば、親父が母さんのところに婿入りした上で出戻りしたから。
もちろん親父も母さんも俺には『別れた』としか話してない。
そして今では二人共、なんとなーく分かってそうだなと思ってるっぽいし、なんか無い限り面と向かって事実提示しない方向性を二人して醸し出してる。
じゃあ何処からそんな話が漏れたのかといえば、引越したての頃にすれ違ったご近所さんの井戸端会議だった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
元婚約者様の勘違い
希猫 ゆうみ
恋愛
ある日突然、婚約者の伯爵令息アーノルドから「浮気者」と罵られた伯爵令嬢カイラ。
そのまま罵詈雑言を浴びせられ婚約破棄されてしまう。
しかしアーノルドは酷い勘違いをしているのだ。
アーノルドが見たというホッブス伯爵とキスしていたのは別人。
カイラの双子の妹で数年前親戚である伯爵家の養子となったハリエットだった。
「知らない方がいらっしゃるなんて驚きよ」
「そんな変な男は忘れましょう」
一件落着かに思えたが元婚約者アーノルドは更なる言掛りをつけてくる。
【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
幼なじみとセックスごっこを始めて、10年がたった。
スタジオ.T
青春
幼なじみの鞠川春姫(まりかわはるひめ)は、学校内でも屈指の美少女だ。
そんな春姫と俺は、毎週水曜日にセックスごっこをする約束をしている。
ゆるいイチャラブ、そしてエッチなラブストーリー。
【完結】王子は聖女と結婚するらしい。私が聖女であることは一生知らないままで
雪野原よる
恋愛
「聖女と結婚するんだ」──私の婚約者だった王子は、そう言って私を追い払った。でも、その「聖女」、私のことなのだけど。
※王国は滅びます。
デスゲームを終えてから500年後の未来に転生した
アストレイ
ファンタジー
主人公はデスゲームで単騎ラスボスに挑み、倒し人々をデスゲームから解放することができた。自分もログアウトしようとしたところで、突如、猛烈な眠気に襲われ意識を失う。
次に目を覚ましたらリフレイン侯爵家の赤ん坊、テレサに生まれ変わっていた。
最初は貴族として楽に生きていけると思っていた。しかし、現実はそうはいかなかった。
母が早期に死期してすぐに父は後妻と数か月しか変わらない妹を連れてきた。
テレサはこいつも前世の親のようにくず野郎と見切りをつけ一人で生きていくことにした。
後に分かったことでデスゲームの時に手に入れた能力やアイテム、使っていた装備がそのまま使えた。
そして、知った。この世界はデスゲームを終えてから500年後の未来であることを。
テレサは生き残っていた仲間たちと出会いこの世界を旅をする。
悪意か、善意か、破滅か
野村にれ
恋愛
婚約者が別の令嬢に恋をして、婚約を破棄されたエルム・フォンターナ伯爵令嬢。
婚約者とその想い人が自殺を図ったことで、美談とされて、
悪意に晒されたエルムと、家族も一緒に爵位を返上してアジェル王国を去った。
その後、アジェル王国では、徐々に異変が起こり始める。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる