77 / 82
第伍話──箪笥
【伍】桜子、潜入
しおりを挟む
……一方、桜子は――。
格子窓のある通り際の板の間に座っていたのだが、しばらくしてからキョロキョロと立ち上がった。
すると、お座敷にお呼びが掛からないのだろう。手持ち無沙汰に格子の前に座っていた、随分と年増の芸者が振り向いた。
「坊や、どこ行くんだい?」
「あ……厠に、ちょっと」
無理矢理低めたかすれ声に、だが芸者は怪しみもせず、
「そこの廊下を曲がった突き当たりだよ」
と言って、通りに顔を戻した。
「ありがとう、姐さん」
桜子は風呂敷包みを抱え、そそくさと廊下に向かった。
厠に身を隠した桜子は、大きなキャスケット帽を外し「ふう」と息を吐いた……何とかバレずにやり過ごせたようだ。
――帽子の下から現れたのは、島田髷。添え髪をして何とか結い上げたそれを、桜子は鏡を向いて整える。
やはり結い髪にすると、顔立ちの芋臭さが際立ってしまう……。桜子は慌てて、懐から出した白粉を顔に塗りたくった。眉墨と口紅で顔を描くが、どうにも垢抜けない。
とはいえ、ここで時間を食ってはいられない。風呂敷を開き、中から出したのは着物だ……彼女の手持ちのうち、最も派手なもの。それをおはしょりせずに着付けて帯を締め、黒羽織を纏う。最後に櫛と簪を髷に挿せば、芸者っぽく見えるだろう……決して売れっ子ではなさそうだが。
何度か鏡で姿を確認し、
「大丈夫、私だってやれるわ」
と呟くと、桜子は厠を後にした。
今宵の彼女の役割は、久世伯爵一家殺害の夜の、久世慶司のアリバイを確認する事。零が彼の花嫁の正体を探っている間に、探偵助手として潜入調査をするのだ。こういう街で妙な動きを見せればたちまち噂になる。何度も調査に通えるとは思えないから、手分けして一気にやってしまおうという作戦なのだ。
しゃなりしゃなりと廊下を戻り、格子窓の部屋に顔を出すと、先程の芸者が妙な顔をした。
「見ない顔だね、新入りかい?」
「へ、へぇ……梅奴でやんす」
軽く腰を曲げて返事をすると、その芸者はすぐさま立ち上がった。
「着付けがないってないよ。それに、その顔は何だい。ちょっとこっちに来な」
その芸者は、年増なりに世話焼きとみえる。物陰に桜子を引っ張り込むと、
「襟が全然抜けてないじゃないか……それに、そんな太い眉、今どき流行らないよ。ほら」
と、襟首を引っ張り帯を整え化粧を直す。最後に簪の角度を変え、
「ま、こんなモンだろ」
と桜子の肩をポンと叩くと、格子窓に彼女を導いた。
並んで格子越しに花街を眺める。奥まったこの店は、かしましい通りから切り離されているようで、格子を覗き込む者もいない。
「京言葉で言うところの『一見さんお断り』ってンのは知ってんだろ? うちは格式が売りだから、安売りはしないんだよ」
年増の芸者はそう言った。
彼女は菊すけと名乗った。三十路をとうに超え、この界隈で長いらしい……失礼な言い方になるが、見場が良くないため旦那も付かず、独り立ちできないのだろう。
それでも、辰巳芸者としての心意気は人一倍あるようで、
「芸者は芸を売るモンさ。身を売るようになっちゃアおしまいだよ」
と、説教じみた口調で桜子に語った。
「勉強になります……」
桜子はそう返しつつ、上目遣いを菊すけに向ける。
「芸者の心構えは、他に何かありますか?」
よほど暇と見える。似た者同士の同情もあったのかもしれない。今宵は不格好な新入りの相手をすると決めたようで、菊すけは得意気な顔で桜子を見た。
「客商売だからね、一度見たら客の顔を覚えるのは基本だよ」
「なるほど……菊すけ姐さんも、このお店に来るお客さんは全部覚えてるんですか?」
「知ってるとも。そこいらの御用聞きより詳しいさ」
暇を持て余した古参芸者ほど、今の桜子にとって都合がいい存在はない。彼女は内心ほくそ笑みつつ、無知な小娘を装って身を乗り出した。
「格式が高いこのお店には、身元の確かなお客さんしか来ないんですよね。社長さんとか、議員さんとか……華族様とか」
「あんたね、さっき言ったろう? 芸者ってンのは芸を売るもの。あんたも旦那を見付けに来たのかい」
菊すけに白い目を向けられ、桜子はペロリと舌を出した。
「でも、やっぱり憧れるし……ねえ姐さん、『あんたも』って事は、めでたく結ばれた人もいるんですか?」
興味津々という様子で聞き返せば、
「やめときな、めでたい事なんかありゃしないよ」
と、菊すけは遠い目を通りに戻した。
その様子から、もしかしたら慶司の花嫁の事ではないかと、桜子は勘繰った。女の勘である。彼女はその線に話を導こうと心に決めた。
とはいえ、相手は熟練の芸者。正面から口を割るとは思えない。桜子は少し言葉を選んでから、はしゃぐ調子で手を打った。
「もしかして、身分違いの恋、とか? お芝居みたいじゃない」
「客と芸者の色恋沙汰はご法度。ロクな事にゃならないさ」
「何かあったんですか? もしかして、刃傷沙汰とか? ……あ、実は姐さんの話だったり?」
「バカ言うんじゃないよ……惚れたら最後、命が幾つあっても足りゃしないよ」
あまりに無邪気な桜子に忠告するつもりだろう、菊すけはギロリと振り返る。
「ついこの前、九段坂で伯爵一家の皆殺しがあったろ? その御曹司がうちの客だったんだよ」
「えっ……」
桜子は大袈裟に驚いて見せる……案外簡単に乗ってきたものだと思いつつ、彼女は更に突っ込んでみた。
「新聞で見たけど、犯人がまだ捕まってないって……もしかして、その御曹司が犯人とか!?」
「極端な事を言う子だねぇ……」
呆れ顔を浮かべ、だが菊すけは桜子に顔を寄せた。
「……大きな声じゃあ言えないが、あたいはそうに違いないと思ってるよ」
――しめた。
桜子は心の内でほくそ笑みながらも、さりげなく首を傾げた。
「どうして?」
◇
夜更けの深川を、駅の方角へと歩くふたつの影。
背の高い男に付き添う芸者は、風呂敷包み片手に男に言った。
「やっぱりあの日の夜、慶司さんが深川に来てたってのは嘘みたい……いや、嘘じゃないんだけど……」
「どういう事ですか?」
男――犬神零が目を向けると、桜子はツンと澄まして答えた。
「あの菊すけという姐さん、自分の店どころか、花街に来る客の顔を全部覚えてるのよ。辰巳屋、通りが見渡せる場所にあるじゃない? あの姐さん、暇だからいつもあそこに座って、遊びに来る客の顔を眺めてるんだって。その上、人の顔を覚えるのが得意なのよ。あの客はどの店の常連だとか、この客は初めてだとか、全部分かるみたい」
「凄い人ですね……」
「器量が良くない代わりに、他の芸者にはできない事をしてやろう……って思ったそうよ。あんまり役には立ってないようだけど。でね、事件のあったあの晩――」
菊すけは桜子にこう囁いた。
「間違いないよ。久世伯爵の御曹司が、宵のうちに筋向いの茶店に入ってね、すぐに裏口から出てきたんだ」
「……さすがに辰巳屋に入るのは気が引けたんじゃない? だから別の店で、芸者に金を積んで嘘の証言をさせたのよ。菊すけ姐さん、それが気になって、誰かに話したくてウズウズしてたらしいの。そんなところに私が行ったから、ここぞとばかりに色々と教えてくれたわ――お玉さんの件も」
大金を叩いて芸者遊びをしたのは無駄遣いだったようだ。零はそれを誤魔化すように、
「それは大手柄ですよ、桜子さん。それに、似合ってますよ、この格好」
と、満面の笑みを浮かべて彼女の肩をポンと叩いた。
「やめてよ、そういうの……」
頬を赤らめ、桜子は口を尖らせる。
「とにかく、慶司さんがまず犯人で間違いないわね……考えたくないけど」
零は指先で顎を撫でる。アリバイ工作まで行った理由は、そうとしか考えられない。更に言えば、決して突発的な犯行ではない。計画的な殺人である。もちろん、物取りに見せかけた物色の跡は見せかけだ。
となると、やはり動機が気になる。なぜ彼は、両親を殺害しなければならなかったのか?
それに……
「問題は、それをどう証明するか、ですね……」
警察が一度採用したアリバイを、菊すけの一人の証言でひっくり返すとは思えない。見間違いと決めつけられてしまえばそれまでなのだ。
桜子は「うーん」と首を傾げた。
「やっぱり、住まいを探し出すしかないんじゃないの? そっちの首尾はどうだったの?」
「実を言うと、思わぬ方向に話が進みましてね……」
零が水天宮の人形師の話をすると、桜子はだがキリッと彼を見上げた。
「それだけの手掛かりが得られたんだし、その人形師を調べればいいだけじゃないの」
桜子の前向きさにはいつも助けられる。零は表情を崩した。
「その通りです……」
――と答えたものの、零は嫌な予感を完全に拭う事ができなかった。
駒吉の話である。
「その人形師、ちょっと変わっててね」
ちびちびとお猪口を舐めつつ、彼女は表情を曇らせた。
「――水子供養のために、赤ん坊の人形を作ってるんだと」
生きて赤子を抱けなかった母の悲しみを癒すための人形――それは道理が通っているようでいて、決して癒しになどならない。
死者の代わりが目の前にあっては、心の傷を忘れる暇を与えられないからだ。
人形師などという生業をしていれば、それが分からぬはずもないと思うのだが……。
軽く眉根を寄せ、零はお猪口に口を付ける。
「そんな人が、なぜ水天宮に?」
「さあね。けど、気味悪いのがさ」
駒吉はグビっとお猪口を空けた。
「――生き人形なんだと、その人が作る人形が」
「生き人形?」
「依頼人の心にある姿そのまんまの、まるで生きてるみたいに生々しい人形――あたしなんかからすりゃ、気味悪くて仕方がないね」
格子窓のある通り際の板の間に座っていたのだが、しばらくしてからキョロキョロと立ち上がった。
すると、お座敷にお呼びが掛からないのだろう。手持ち無沙汰に格子の前に座っていた、随分と年増の芸者が振り向いた。
「坊や、どこ行くんだい?」
「あ……厠に、ちょっと」
無理矢理低めたかすれ声に、だが芸者は怪しみもせず、
「そこの廊下を曲がった突き当たりだよ」
と言って、通りに顔を戻した。
「ありがとう、姐さん」
桜子は風呂敷包みを抱え、そそくさと廊下に向かった。
厠に身を隠した桜子は、大きなキャスケット帽を外し「ふう」と息を吐いた……何とかバレずにやり過ごせたようだ。
――帽子の下から現れたのは、島田髷。添え髪をして何とか結い上げたそれを、桜子は鏡を向いて整える。
やはり結い髪にすると、顔立ちの芋臭さが際立ってしまう……。桜子は慌てて、懐から出した白粉を顔に塗りたくった。眉墨と口紅で顔を描くが、どうにも垢抜けない。
とはいえ、ここで時間を食ってはいられない。風呂敷を開き、中から出したのは着物だ……彼女の手持ちのうち、最も派手なもの。それをおはしょりせずに着付けて帯を締め、黒羽織を纏う。最後に櫛と簪を髷に挿せば、芸者っぽく見えるだろう……決して売れっ子ではなさそうだが。
何度か鏡で姿を確認し、
「大丈夫、私だってやれるわ」
と呟くと、桜子は厠を後にした。
今宵の彼女の役割は、久世伯爵一家殺害の夜の、久世慶司のアリバイを確認する事。零が彼の花嫁の正体を探っている間に、探偵助手として潜入調査をするのだ。こういう街で妙な動きを見せればたちまち噂になる。何度も調査に通えるとは思えないから、手分けして一気にやってしまおうという作戦なのだ。
しゃなりしゃなりと廊下を戻り、格子窓の部屋に顔を出すと、先程の芸者が妙な顔をした。
「見ない顔だね、新入りかい?」
「へ、へぇ……梅奴でやんす」
軽く腰を曲げて返事をすると、その芸者はすぐさま立ち上がった。
「着付けがないってないよ。それに、その顔は何だい。ちょっとこっちに来な」
その芸者は、年増なりに世話焼きとみえる。物陰に桜子を引っ張り込むと、
「襟が全然抜けてないじゃないか……それに、そんな太い眉、今どき流行らないよ。ほら」
と、襟首を引っ張り帯を整え化粧を直す。最後に簪の角度を変え、
「ま、こんなモンだろ」
と桜子の肩をポンと叩くと、格子窓に彼女を導いた。
並んで格子越しに花街を眺める。奥まったこの店は、かしましい通りから切り離されているようで、格子を覗き込む者もいない。
「京言葉で言うところの『一見さんお断り』ってンのは知ってんだろ? うちは格式が売りだから、安売りはしないんだよ」
年増の芸者はそう言った。
彼女は菊すけと名乗った。三十路をとうに超え、この界隈で長いらしい……失礼な言い方になるが、見場が良くないため旦那も付かず、独り立ちできないのだろう。
それでも、辰巳芸者としての心意気は人一倍あるようで、
「芸者は芸を売るモンさ。身を売るようになっちゃアおしまいだよ」
と、説教じみた口調で桜子に語った。
「勉強になります……」
桜子はそう返しつつ、上目遣いを菊すけに向ける。
「芸者の心構えは、他に何かありますか?」
よほど暇と見える。似た者同士の同情もあったのかもしれない。今宵は不格好な新入りの相手をすると決めたようで、菊すけは得意気な顔で桜子を見た。
「客商売だからね、一度見たら客の顔を覚えるのは基本だよ」
「なるほど……菊すけ姐さんも、このお店に来るお客さんは全部覚えてるんですか?」
「知ってるとも。そこいらの御用聞きより詳しいさ」
暇を持て余した古参芸者ほど、今の桜子にとって都合がいい存在はない。彼女は内心ほくそ笑みつつ、無知な小娘を装って身を乗り出した。
「格式が高いこのお店には、身元の確かなお客さんしか来ないんですよね。社長さんとか、議員さんとか……華族様とか」
「あんたね、さっき言ったろう? 芸者ってンのは芸を売るもの。あんたも旦那を見付けに来たのかい」
菊すけに白い目を向けられ、桜子はペロリと舌を出した。
「でも、やっぱり憧れるし……ねえ姐さん、『あんたも』って事は、めでたく結ばれた人もいるんですか?」
興味津々という様子で聞き返せば、
「やめときな、めでたい事なんかありゃしないよ」
と、菊すけは遠い目を通りに戻した。
その様子から、もしかしたら慶司の花嫁の事ではないかと、桜子は勘繰った。女の勘である。彼女はその線に話を導こうと心に決めた。
とはいえ、相手は熟練の芸者。正面から口を割るとは思えない。桜子は少し言葉を選んでから、はしゃぐ調子で手を打った。
「もしかして、身分違いの恋、とか? お芝居みたいじゃない」
「客と芸者の色恋沙汰はご法度。ロクな事にゃならないさ」
「何かあったんですか? もしかして、刃傷沙汰とか? ……あ、実は姐さんの話だったり?」
「バカ言うんじゃないよ……惚れたら最後、命が幾つあっても足りゃしないよ」
あまりに無邪気な桜子に忠告するつもりだろう、菊すけはギロリと振り返る。
「ついこの前、九段坂で伯爵一家の皆殺しがあったろ? その御曹司がうちの客だったんだよ」
「えっ……」
桜子は大袈裟に驚いて見せる……案外簡単に乗ってきたものだと思いつつ、彼女は更に突っ込んでみた。
「新聞で見たけど、犯人がまだ捕まってないって……もしかして、その御曹司が犯人とか!?」
「極端な事を言う子だねぇ……」
呆れ顔を浮かべ、だが菊すけは桜子に顔を寄せた。
「……大きな声じゃあ言えないが、あたいはそうに違いないと思ってるよ」
――しめた。
桜子は心の内でほくそ笑みながらも、さりげなく首を傾げた。
「どうして?」
◇
夜更けの深川を、駅の方角へと歩くふたつの影。
背の高い男に付き添う芸者は、風呂敷包み片手に男に言った。
「やっぱりあの日の夜、慶司さんが深川に来てたってのは嘘みたい……いや、嘘じゃないんだけど……」
「どういう事ですか?」
男――犬神零が目を向けると、桜子はツンと澄まして答えた。
「あの菊すけという姐さん、自分の店どころか、花街に来る客の顔を全部覚えてるのよ。辰巳屋、通りが見渡せる場所にあるじゃない? あの姐さん、暇だからいつもあそこに座って、遊びに来る客の顔を眺めてるんだって。その上、人の顔を覚えるのが得意なのよ。あの客はどの店の常連だとか、この客は初めてだとか、全部分かるみたい」
「凄い人ですね……」
「器量が良くない代わりに、他の芸者にはできない事をしてやろう……って思ったそうよ。あんまり役には立ってないようだけど。でね、事件のあったあの晩――」
菊すけは桜子にこう囁いた。
「間違いないよ。久世伯爵の御曹司が、宵のうちに筋向いの茶店に入ってね、すぐに裏口から出てきたんだ」
「……さすがに辰巳屋に入るのは気が引けたんじゃない? だから別の店で、芸者に金を積んで嘘の証言をさせたのよ。菊すけ姐さん、それが気になって、誰かに話したくてウズウズしてたらしいの。そんなところに私が行ったから、ここぞとばかりに色々と教えてくれたわ――お玉さんの件も」
大金を叩いて芸者遊びをしたのは無駄遣いだったようだ。零はそれを誤魔化すように、
「それは大手柄ですよ、桜子さん。それに、似合ってますよ、この格好」
と、満面の笑みを浮かべて彼女の肩をポンと叩いた。
「やめてよ、そういうの……」
頬を赤らめ、桜子は口を尖らせる。
「とにかく、慶司さんがまず犯人で間違いないわね……考えたくないけど」
零は指先で顎を撫でる。アリバイ工作まで行った理由は、そうとしか考えられない。更に言えば、決して突発的な犯行ではない。計画的な殺人である。もちろん、物取りに見せかけた物色の跡は見せかけだ。
となると、やはり動機が気になる。なぜ彼は、両親を殺害しなければならなかったのか?
それに……
「問題は、それをどう証明するか、ですね……」
警察が一度採用したアリバイを、菊すけの一人の証言でひっくり返すとは思えない。見間違いと決めつけられてしまえばそれまでなのだ。
桜子は「うーん」と首を傾げた。
「やっぱり、住まいを探し出すしかないんじゃないの? そっちの首尾はどうだったの?」
「実を言うと、思わぬ方向に話が進みましてね……」
零が水天宮の人形師の話をすると、桜子はだがキリッと彼を見上げた。
「それだけの手掛かりが得られたんだし、その人形師を調べればいいだけじゃないの」
桜子の前向きさにはいつも助けられる。零は表情を崩した。
「その通りです……」
――と答えたものの、零は嫌な予感を完全に拭う事ができなかった。
駒吉の話である。
「その人形師、ちょっと変わっててね」
ちびちびとお猪口を舐めつつ、彼女は表情を曇らせた。
「――水子供養のために、赤ん坊の人形を作ってるんだと」
生きて赤子を抱けなかった母の悲しみを癒すための人形――それは道理が通っているようでいて、決して癒しになどならない。
死者の代わりが目の前にあっては、心の傷を忘れる暇を与えられないからだ。
人形師などという生業をしていれば、それが分からぬはずもないと思うのだが……。
軽く眉根を寄せ、零はお猪口に口を付ける。
「そんな人が、なぜ水天宮に?」
「さあね。けど、気味悪いのがさ」
駒吉はグビっとお猪口を空けた。
「――生き人形なんだと、その人が作る人形が」
「生き人形?」
「依頼人の心にある姿そのまんまの、まるで生きてるみたいに生々しい人形――あたしなんかからすりゃ、気味悪くて仕方がないね」
3
お気に入りに追加
92
あなたにおすすめの小説
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
片翅の火蝶 ▽半端者と蔑まれていた蝶が、蝋燭頭の旦那様に溺愛されるようです▽
偽月
キャラ文芸
「――きっと、姉様の代わりにお役目を果たします」
大火々本帝国《だいかがほんていこく》。通称、火ノ本。
八千年の歴史を誇る、この国では火山を神として崇め、火を祀っている。国に伝わる火の神の伝承では、神の怒り……噴火を鎮めるため一人の女が火口に身を投じたと言う。
人々は蝶の痣を背負った一族の女を【火蝶《かちょう》】と呼び、火の神の巫女になった女の功績を讃え、祀る事にした。再び火山が噴火する日に備えて。
火縄八重《ひなわ やえ》は片翅分の痣しか持たない半端者。日々、お蚕様の世話に心血を注ぎ、絹糸を紡いできた十八歳の生娘。全ては自身に向けられる差別的な視線に耐える為に。
八重は火蝶の本家である火焚家の長男・火焚太蝋《ほたき たろう》に嫁ぐ日を迎えた。
火蝶の巫女となった姉・千重の代わりに。
蝶の翅の痣を背負う女と蝋燭頭の軍人が織りなす大正ロマンスファンタジー。
下っ端妃は逃げ出したい
都茉莉
キャラ文芸
新皇帝の即位、それは妃狩りの始まりーー
庶民がそれを逃れるすべなど、さっさと結婚してしまう以外なく、出遅れた少女は後宮で下っ端妃として過ごすことになる。
そんな鈍臭い妃の一人たる私は、偶然後宮から逃げ出す手がかりを発見する。その手がかりは府庫にあるらしいと知って、調べること数日。脱走用と思われる地図を発見した。
しかし、気が緩んだのか、年下の少女に見つかってしまう。そして、少女を見張るために共に過ごすことになったのだが、この少女、何か隠し事があるようで……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。