人生詩集

多谷昇太

文字の大きさ
上 下
41 / 46
老年編

恍惚公園(2)

しおりを挟む
「このまま死ぬのかな?」男がつぶやきました。
「このまま…生きた証も…なにも…なく?」
突然顔をゆがめて下にうつむきます。
はじめて見せる男の生きた顔、その表情。
ポカンどころか、心には懊悩の嵐が吹いている?
人差し指と中指に挟んだタバコを小刻みにふるわせて…くやしいのか、悲しいのか、まるで地面に沈んで行くように、深く上体を曲げて行きます。そのまま自分の影とにらめっこ。
空にはぽっかり白い雲、男のことなど知らぬ、恍惚の雲であるばかり…

やがて、
影法師から最後通牒でも受けたのかしらん、
男は深く、且つ鷹揚に、影法師にひとつうなずきました。そして「そうだ」とひとり言ちます。
やがて上体を上げて、タバコを消しますと、
始めてまわりに気づいたかのように、辺りをぐるりと見わたしました。
近くで砂遊びをしていた、親子連れが目にとまります。顔にぎこちない笑顔を浮かべながら立ち上がり、立ち上がり、近づいて行って、
「やあ、ぼく、こんにちは」と男の子に挨拶をし、
「奥さん、こんにちは。いいお日柄で」と、その子の母親にも挨拶をします。
呆気に取られる母子に会釈して、男は歩き出し、歩き出し、‘恍惚’公園から、出て行こうとするのでした。

(――始めて受け身でなく、自分から――)

男は、「もう、もう、決して…」とつぶやき、「必ず、必ず、これから…」とも云うのでした。すると男の子が追いかけて来て、男に、「おじさん、こんにちは」と、挨拶を返すのでした。
男は嬉しそうに顔をほころばせて、男の子の頭を撫でようとします。
しかしお母さんが飛んで来て、男を睨みつけると、じゃけんに男の子を引っ張って行きました。
そのお母さんの背に一礼しますと、男はポケットからタバコを取り出して、
それをまるごと、公園のゴミかごに放り捨てて行きます。
空にはぽっかり白い雲、やっぱり恍惚の、雲?…

あれれ、なんだかその雲の形が変わって行きます。
風が吹いてきたようで、雲を帆船の姿に変えて行くのでした。どうもその風は地上から、この男から巻き上がったようでもあります。
人は風…
春風に吹かれて来た男はもういない。こんどはみずから世に風を吹かせようと、男は今、最後の人生航路に出航して行きます。同期した雲の帆船も男とともに勇躍出航して行くようです。「もう決して…」男の一言が、清しく公園を清めたようでした。
恍惚公園を…

           【人は風…地に生(あ)れて…吹け】
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

【新作】読切超短編集 1分で読める!!!

Grisly
現代文学
⭐︎登録お願いします。 1分で読める!読切超短編小説 新作短編小説は全てこちらに投稿。 ⭐︎登録忘れずに!コメントお待ちしております。

クワンティエンの夢

多谷昇太
現代文学
これは当アルファポリス誌に既掲載中の「阿漕の浦奇談」の時代を超えた続きです。待賢門璋子が現代に生まれ変わってからのストーリーとなります。みなさんは転生輪廻をご存知ですか?同じ人間(魂)が何回も何回も名と身体を変えて生まれ死に生まれ死にすることを云うのです。でも人はいったい何のためにそのような生まれ死にを繰り返すのでしょうか?おそらくそこには一回の人生ではカバーしきれない、その人なりの、時代を超えた命題があるからではないでしょうか。にもかかわらず一度死んで生まれ変わってしまうと、およそすべての人がその命題の「め」の字も忘れ果ててしまいます。それどころか前生とまったく同じような人生を、同じ過ちを何度でも仕出かしてしまうのかも知れません。この有り様と、しかしそこから少しでも脱しよう、進歩しようとする、時代を超えて人に内在されたもの(それは果してなんでしょうか?)を描きたくペンを起こしました。また彼の西行法師の、今に残る数々の名歌に啓発されて書き出したというのも、前作「阿漕の浦奇談」ともどもに、その抑々の所以でもあります。換言すれば六道輪廻からの脱出、真の出家の心とは?…が小説の命題となりましょうか。凡夫の私には過ぎたる命題ですが、しかしそれゆえにカオスへ肉迫しようとする姿が、ひょっとしたらそこに見受けられるやも知れません。その苦闘する姿こそが皆様にとって読み応えになるやも知れない…そのことを信じてひたすらタイピングをしてまいります。どうぞ笑いながらでも、ご教示がてらにお読みくだされば幸甚です。多谷昇太。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

季節の織り糸

春秋花壇
現代文学
季節の織り糸 季節の織り糸 さわさわ、風が草原を撫で ぽつぽつ、雨が地を染める ひらひら、木の葉が舞い落ちて ざわざわ、森が秋を囁く ぱちぱち、焚火が燃える音 とくとく、湯が温かさを誘う さらさら、川が冬の息吹を運び きらきら、星が夜空に瞬く ふわふわ、春の息吹が包み込み ぴちぴち、草の芽が顔を出す ぽかぽか、陽が心を溶かし ゆらゆら、花が夢を揺らす はらはら、夏の夜の蝉の声 ちりちり、砂浜が光を浴び さらさら、波が優しく寄せて とんとん、足音が新たな一歩を刻む 季節の織り糸は、ささやかに、 そして確かに、わたしを包み込む

体育座りでスカートを汚してしまったあの日々

yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。

処理中です...