7 / 33
チェリッシュ
夢が叶った義男
しおりを挟む
「あ、あなたは…え、ええ、一人ですよ。他の面々とはわたし帰り道が違いますので」と答えながらも惑香はなぜ彼がここに現れたのかをいぶしかんでいた。武道館前の九段下の駅の近くでならともかく、ここは青山にある喫茶店だ。なぜここに彼が現れたのか合点が行かない。はたして現れた義男は何者?…いまは気を引き締めるしかない惑香だった。
「ああ、そうですか。いやそれなら、もしお嫌でなかったら席をごいっしょさせていただけませんか?きょうのマドンナとか前回のふじ子ヘミングとか、まだ語り足りないところがあって…どうでしょうか?ぜひ‘あなたと’お話したいのですが」と同席を求める義男を許していいものだろうか、ためらわぬでもなかったが惑香は「え、ええ、どうぞ。わたしひとりでいいのなら」と同席を承諾した。 彼の正体を確かめたかったのもあるけれど、こうして一対一であらためて対面した義男になにかしら温かいものを感じたからだった。かもす雰囲気にとても好感が持てる。それと美枝子の云ったピュアさといったものも確かに伝わって来た。なにに対してピュアなのか、そこまでは知れなかったが。「本当ですか。いや、ありがたい!(と云いながら惑香の対面に腰掛ける)いや、実は前からあなたとこうしてお話したかったものですから。やっと夢がかないました。いまはもう、それこそ夢見心地です。ははは」と本音だかお世辞だか知れないが照れ笑いする義男に「いっらしゃいませ。ご注文は?」ウエイトレスが注文を取りに来る。「うーんと、こちらと同じアイスコーヒーをください。それと(惑香に)なにかお食べになりませんか?ここの店のサンドイッチはとても評判がいいですよ」と聞きその惑香の承諾も得ずに「そうですね、ミックスサンドがいいかな。あ、じゃお姉さん、ミックスサンドを二人前ください」と勝手に注文してしまう。どうも彼は長居をする気らしい。そのための手段をはかったようだ。
「ああ、そうですか。いやそれなら、もしお嫌でなかったら席をごいっしょさせていただけませんか?きょうのマドンナとか前回のふじ子ヘミングとか、まだ語り足りないところがあって…どうでしょうか?ぜひ‘あなたと’お話したいのですが」と同席を求める義男を許していいものだろうか、ためらわぬでもなかったが惑香は「え、ええ、どうぞ。わたしひとりでいいのなら」と同席を承諾した。 彼の正体を確かめたかったのもあるけれど、こうして一対一であらためて対面した義男になにかしら温かいものを感じたからだった。かもす雰囲気にとても好感が持てる。それと美枝子の云ったピュアさといったものも確かに伝わって来た。なにに対してピュアなのか、そこまでは知れなかったが。「本当ですか。いや、ありがたい!(と云いながら惑香の対面に腰掛ける)いや、実は前からあなたとこうしてお話したかったものですから。やっと夢がかないました。いまはもう、それこそ夢見心地です。ははは」と本音だかお世辞だか知れないが照れ笑いする義男に「いっらしゃいませ。ご注文は?」ウエイトレスが注文を取りに来る。「うーんと、こちらと同じアイスコーヒーをください。それと(惑香に)なにかお食べになりませんか?ここの店のサンドイッチはとても評判がいいですよ」と聞きその惑香の承諾も得ずに「そうですね、ミックスサンドがいいかな。あ、じゃお姉さん、ミックスサンドを二人前ください」と勝手に注文してしまう。どうも彼は長居をする気らしい。そのための手段をはかったようだ。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
葵の心
多谷昇太
ライト文芸
「あをによし奈良の都に初袖のみやこ乙女らはなやぎ行けり」これはン十年前に筆者が奈良地方を正月に旅した折りに詠んだ和歌です。一般に我々東京者の目から見れば関西地方の人々は概して明るく社交的で、他人と語らうにも気安く見えます。奈良の法隆寺で見た初詣の〝みやこ乙女たち〟の振袖姿の美しさとも相俟って、往時の正月旅行が今も鮮明に印象に残っています。これに彼の著名な仏像写真家である入江泰吉のプロフィールを重ねて思い立ったのがこの作品です。戦争によって精神の失調を覚えていた入江は、自分のふるさとである奈良県は斑鳩の里へ目を向けることで(写真に撮ることで)自らを回復させます。そこにいわば西方浄土のやすらぎを見入出したわけですが、私は敢てここに〝みやこ乙女〟を入れてみました。人が失調するのも多分に人間によってですが(例えばその愚挙の最たる戦争とかによって)、それならば回復するにもやはり人間によってなされなければならないと考えます。葵の花言葉を体現したようなヒロイン和泉と、だらしなくも見っともない(?)根暗の青年である入江向一の恋愛模様をご鑑賞ください。
※表紙の絵はイラストレーター〝こたかん〟さんにわざわざ描いてもらったものです。どうぞお見知りおきください。
エッセイのプロムナード
多谷昇太
ライト文芸
題名を「エッセイのプロムナード」と付けました。河畔を散歩するようにエッセイのプロムナードを歩いていただきたく、そう命名したのです。歩く河畔がさくらの時期であったなら、川面には散ったさくらの花々が流れているやも知れません。その行く(あるいは逝く?)花々を人生を流れ行く無数の人々の姿と見るならば、その一枚一枚の花びらにはきっとそれぞれの氏・素性や、個性と生き方がある(あるいはあった)ことでしょう。この河畔があたかも彼岸ででもあるかのように、おおらかで、充たされた気持ちで行くならば、その無数の花々の「斯く生きた」というそれぞれの言挙げが、ひとつのオームとなって聞こえて来るような気さえします。この仏教の悟りの表出と云われる聖音の域まで至れるような、心の底からの花片の声を、その思考や生き様を綴って行きたいと思います。どうぞこのプロムナードを時に訪れ、歩いてみてください…。
※「オーム」:ヘルマン・ヘッセ著「シッダールタ」のラストにその何たるかがよく描かれています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
渋谷少女A続編・山倉タクシー
多谷昇太
ライト文芸
これは既発表の「渋谷少女Aーイントロダクション」の続編です。霊界の東京から現実の東京に舞台を移しての新たな展開…田中茂平は69才になっていますが現世に復帰したA子とB子は果してあのまま…つまり高校生のままなのでしょうか?以降ざっと筋を述べたいのですがしかし叶いません。なぜか。前作でもそうですが実は私自身が楽しみながら創作をしているので都度の閃きに任せるしかないのです。唯今回も見た夢から物語は始まりました。シャンソン歌手の故・中原美佐緒嬢の歌「河は呼んでいる」、♬〜デュランス河の 流れのように 小鹿のような その足で 駈けろよ 駈けろ かわいいオルタンスよ 小鳥のように いつも自由に〜♬ この歌に感応したような夢を見たのです。そしてこの歌詞内の「オルタンス」を「A子」として構想はみるみる内に広がって行きました…。
王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる