上 下
98 / 174

内弟子物語 第Ⅴ話 ガン12

しおりを挟む
 治療を開始して約1ヶ月経った。最初の頃は副作用を感じたことはなかったが、治療が進んでくると顕著に感じるようになった。身体の重さなどは、本当に病人ということを自覚させる。風貌も変わってきた。これでは入院前のほうが健康体だ。
 毎日見舞いや身の回りの世話のためにやってくる母親は、息子に余計な心配はかけまいと、元気そうね、という言葉が口癖になっている。
 しかし、御岳自身は自分のことだからこそ、今どういう状態かは熟知していた。もともと、藤堂のところで修行し、自身の感性を磨いている。だからこそ、ガンを自分で早期発見できたのだ。自分の体調くらいは十分分かる。
 だからこそ、逆に母親に余計な心労をかけまいと、御岳も気を使い、一緒の時は努めて明るくふるまっている。
 実際、身体の動きが悪くなっている今、母親の助けはとてもありがたい。これも肉親ゆえなのだが、東京にいたならば他の内弟子にやってもらっていたはずだ。そしてそのことは、御岳の心の重荷になっていたかもしれない。親には申し訳ないが、やはり実家に戻って治療して正解だった、と改めて思っていた。
 ただ、いくら親といっても、必要以上に甘えるわけにはいかない。ちゃんと医者の言いつけを守って、一刻も早く退院することが今の自分のなすべきことだと思っていた。
 ところで入院後、たしかにガンそのものは好転しているのかもしれないが、その自覚はない。もし、痛みがあればそれが減少することで治っていくのが分かるだろうが、治療を始めた段階では痛みを感じるレベルではなかったからだ。
 腹部のしこりの状態は指の触覚で感じることができる。だが、もともと大変小さなものだった。体調に何も問題がない時は指先に意識を集中し、しこりの様子を感じることができただろうが、今は抗ガン剤の副作用のため、自分の感覚が信じられない。当然、お腹を触れてもどう変化しているのか分からない。
 しかし副作用は、目に見えてはっきり分かる。
 外見的には抗ガン剤の影響で髪の毛が抜けてきた。最初の頃は朝起きた時、枕に付着する抜け毛が少し増えた程度だった。何もなくても自然に抜ける分があるが、薬の副作用でその数は日に日に増えていった。そしてしばらくすると、頭髪がほとんど抜け落ちてしまった。若干残っている部分もあるが、これならいっそのことすべて抜け落ちたほうが良い、と思えるような状態だ。
 風貌の変化は精神的にダメージがある。鏡を見る度に、頬のこけた自分の顔を見ることで、病人らしくなっていくのを自覚する。大丈夫、きっと良くなる、という気持ちだけは持っているつもりだが、変化していく自分の姿を見ているとその気持ちが揺らいでいくのが分かる。
 そして、肉体的な辛さは心も直撃する。入院する前にガンと闘うと強く思っていたことにしても、後悔する時も出てくる始末だ。
 そんな時、思い出すのが東京での内弟子生活だ。他のメンバーのことを思い出したり、いろいろ学んだことなどが走馬灯のように頭の中を駆け巡る。そこにあるのは、たしかに大変なこともあったが、それも含めて良い思い出になっている。そして、そこで培ったことを改めて心に刻みつけ今、一生懸命ガンと闘っている。
 それはもう一度、みんなと一緒に稽古をしたい、という思いからだった。今、御岳の心の支えになっているのは、これまで数年間、藤堂のもとで稽古をした思い出と、退院後の希望なのだ。
 御岳の中では、担当医から退院の日を聞くことが一番大切なことになっていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

校長先生の話が長い、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。 学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。 とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。 寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ? なぜ女子だけが前列に集められるのか? そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。 新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。 あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。

雌犬、女子高生になる

フルーツパフェ
大衆娯楽
最近は犬が人間になるアニメが流行りの様子。 流行に乗って元は犬だった女子高生美少女達の日常を描く

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

坊主頭の絆:学校を変えた一歩【シリーズ】

S.H.L
青春
高校生のあかりとユイは、学校を襲う謎の病に立ち向かうため、伝説に基づく古い儀式に従い、坊主頭になる決断をします。この一見小さな行動は、学校全体に大きな影響を与え、生徒や教職員の間で新しい絆と理解を生み出します。 物語は、あかりとユイが学校の秘密を解き明かし、新しい伝統を築く過程を追いながら、彼女たちの内面の成長と変革の旅を描きます。彼女たちの行動は、生徒たちにインスピレーションを与え、更には教師にも影響を及ぼし、伝統的な教育コミュニティに新たな風を吹き込みます。

若妻の穴を堪能する夫の話

かめのこたろう
現代文学
内容は題名の通りです。

処理中です...