上 下
38 / 174

内弟子物語 第Ⅲ話 選挙という戦い5

しおりを挟む
「どうやって不審な人を見分けるんですか?」
 御岳の言葉に藤堂は答えた。
「注意しなければならない場面は街頭演説の時だ。聴衆をしっかり観察しなさい。話に興味がある人は視線が一定し、聞き入っている。話に興味のない人は初めから足を止めない。だから、何か変なことをやろうとしている人は、立ち止まって聞いているふりをしていても、どこか気持ちが抜けている。キョロキョロしたり、不必要に身体を動かしたりと、他の人と比べて様子が違う。そこに注目する」
 実はこの観察という意識は、武道でいう「観(カン)の目」に通じる。対応する言葉として「見(ケン)の目」というのがあるが、視覚によって見ることが後者で、前者は感じて察することを意味する。武道では五感を超えた境地を求めるが、藤堂の話はまさに「観の目」に通じるものなのだ。藤堂は今回のことを通じ、武道の奥の部分を伝えようとしている。
 藤堂は続けて言った。
「では、そのような人物を特定できたらどうするか。ここからが現実の対応として大切だが、何か凶器を持っていれば十分な注意が必要になる。しかし、よほどのことがない限り脅しが目的なので、命に関わるような危険性は少ないと思われる。ただ、怪我をする程度はありえるので、何か持っていることが分かったら相手の動きに集中し、投げるなどの攻撃動作に入った時は素早く若林さんを動かなければならない。そのタイミングが難しいのだが、そこが武道の稽古で培った能力が役に立つ。まさに実戦だ。そのためには、若林さんの周りにスペースを確保し、どの方向にも逃げられるようにしておく。堀田君か高山君のいずれかは必ず若林さんのそばに立ち、とっさに対応するように」
 一同、この実戦という言葉に表情が変わった。しかしそれは不安な表情ではなく、むしろ嬉しさが感じられる。もっとも、藤堂は内弟子に危害が及ぶことを良しとしない。
 改めて、警護する者の心構えを説いた。
「だが、注意してほしい。あくまで若林さんへの危害を避けることが目的なので、相手を叩きのめそうとか、取り押さえるまで戦うといったところまでやる必要はない。そこは警察に任せるように」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

校長先生の話が長い、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。 学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。 とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。 寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ? なぜ女子だけが前列に集められるのか? そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。 新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。 あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。

坊主頭の絆:学校を変えた一歩【シリーズ】

S.H.L
青春
高校生のあかりとユイは、学校を襲う謎の病に立ち向かうため、伝説に基づく古い儀式に従い、坊主頭になる決断をします。この一見小さな行動は、学校全体に大きな影響を与え、生徒や教職員の間で新しい絆と理解を生み出します。 物語は、あかりとユイが学校の秘密を解き明かし、新しい伝統を築く過程を追いながら、彼女たちの内面の成長と変革の旅を描きます。彼女たちの行動は、生徒たちにインスピレーションを与え、更には教師にも影響を及ぼし、伝統的な教育コミュニティに新たな風を吹き込みます。

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

就職面接の感ドコロ!?

フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。 学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。 その業務ストレスのせいだろうか。 ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。

若妻の穴を堪能する夫の話

かめのこたろう
現代文学
内容は題名の通りです。

処理中です...