上 下
18 / 64

え!スンデレラが可愛いから罪なんです!

しおりを挟む
今日トムは園芸部での用事でいないので、トム以外はいつものメンバーとの集まりから話が始まった。


「え!姉様とエリオス生徒会に入っちゃったの!?」


姉様とエリオスは生徒会へ入部した。うん、ゲーム通りだわ!婚約者を追って悪役令嬢マリエはエリオスと同じ生徒会へ入るもののエリオスには見向きもされない中学生活を送る悪役令嬢。婚約者という立場は回避したものの、やはり二人は生徒会へ入った。

「二人が私が思った以上に仲良しだからだわ」

そんなマリアにエリオスは
「マリア。その‘’仲良しだから”というのは理由ではないよ。僕はこの国の王子だからね、沢山の人達を束ねていく力をこれから沢山身につけなきゃいけないからだよ」

隣にいたスクアーロは
「いや、もう十分だろーよ」と呟き、クロとレオ君もうなずいていた。うん、私も十分だと思うよ。

私は姉様の方へ向き直り、姉様は優雅に紅茶を飲んでいます。素敵よ姉様!

「姉様…姉様はなんで入ったの!!生徒会へ入ったら遊ぶ事ができないわ!」

やはりゲームの力だと思うわ!
だって遊べないもの!

私がいくら言っても姉様は私の頭を撫でて笑顔で
「マリア、一流のレディとしては生徒会へ入るのは必要よ」

「僕は中等部入ったら必ず生徒会へ入るようにしたかったからね。って君はお菓子食べすぎたよ」
本を持ちながらレオ君は私を叱る。うん、最近オカンみたいだよ!

「私は正直自分が生徒会長になるなんて思ってませんでしたが」

クロは照れながら笑顔で少し誇らしげに話していた。

エリオス、スクアーロ、レオ君は生徒会へ。クロはゲームでは入っていなかったのに、日頃の行いや成績も良い事で評価されて生徒会長になったんだもんなあ。見事に攻略対象全員揃ってるなんて…

クロは私にクッキーとおかわりの紅茶をいれてくれた。向かい座っているレオ君は
「会長!甘いですよ」と話をしていた。

え、いつのまにクロの事会長と呼んでたの!?
本来は二人は仲良くないはず!

「マリア、今度一緒に食事をしないかな?」

「一体全体なんだかわからなくなったわ!迷宮入りよ!」

「ん?食事会は迷宮入りなの?いつになったら大丈夫?」

「謎が深まるばかりだからね…」

「ダメだ。エリオス、マリアは自分の世界へ飛んでいったから」

ふと周りを見渡すと何故か残念な目で見られてるけど、何?どうしたの?クッキーたべてないわよ!?

隣に座っていたエリオスには
「また今度誘うよ」

ん?何が?クロとレオ君誘ってなんかするのかな?

「あ、マリア嬢!そういやあ。生徒会で秋の催し物で劇をするんだぜ。ただ人足りなくてさ、手伝っててよ」
スクアーロは私に手伝って欲しいと誘った。
劇かー昔というか前世では私木の役だったけどなんか皆んなに動くなとよく叱られてたなあ。

懐かしい!


「確かに人出も少したりませんからね」
紅茶を入れながら困っている顔をするクロ。

「話はそうね、悪い魔王をやっつける正義の女性の騎士のお話などよいわね」

ニッコリ微笑む姉様は可愛いらしいわ!

「そうかな?僕個人としては悪い魔女を討伐して皆幸せなお話になるのが良いかな」

「ふふ、まあその魔女役はエリオス様が適任ですわね」

「僕は男だから無理だよ。マリエ嬢が一番かと思うけど」

ふふふ、あははは、と二人には黒いオーラを放ちスクアーロ達はまたやっていると怖がっていた。


レオ君は姉様とエリオスに
「あ、あの僕が脚本を書いてるので心配ないです」

ということで私も面白そうなので生徒会の催し物劇を手伝うことにした。

主役はやはり姉様のようだわ!
今回の劇名は“スンデレラ“

スンデレラ役 
姉様!可愛いもの!美しいもの!貴女がスンデレラよ!
魔法使いはエリオス!
最初王子だから王子役のはずなのに面白いのが起こるだろうからやらないとわけわからんこと言って断った。うん。まー王子よりなんか魔法使い役合ってるわ。

義理の母親役はクロ、義理の姉妹役は私とスクアーロ!私が姉様を虐める役って悲しい!何故王子役は私でないのよ!?

因みに王子役は演劇部員の方。その他大勢の役も演劇部員と合同に練習をすることになった。

練習当日なぜか周りの演劇部員やレオ君は不安がっていた。

「レオ君大丈夫よ!成功するわよ!」
レオ君は私の頬っぺたをつまみ
「は?ねえどの口からそんな事言ってるの?」

「れおひゅん、ひひゃいよー」
ふふ、緊張してるのね!皆んな!

「レオ様、お嬢様をもうその辺で許してください」

黒い服のドレスを身に纏い、妖艶な雰囲気を出す継母役のクロ。

「クロ、綺麗だねー男性にモテるよ!」

「よ!俺はどうよ!?」

「あ!スクアーロッ……うん!個性的!」

多分スクアーロには二度と女性役はこないね!


そして姉様!!今もう舞台で芝居の練習をしています!
可愛い過ぎるスンデレラよ!あぁ私は貴女を虐める役なのよね。
悲しいけどこれは心を鬼にするわ!

私は一歩前に出て悪役を演じると決意した!


「おほほほのほ!スンデレラ!可愛いスンデレラ!おまえはなんで可愛いの!憎たらしいわ!憎たらしいからイチゴケーキをあげるわ!」

「いやだからそれ褒めてるだろうが、妹のマリアンコよ」

「スクアンコ姉様!スンデレラが可愛いすぎるが罪よ!」

「可愛いー私のお嬢さ…娘二人よ。今夜パーティを開かれるようよ。スンデレラはお留守番いいわね」

おぉ、クロよ!なんか悪っぽい!

「そーよ!スンデレラ!貴女はお留守番!」

スクアーロは声デカイ!

「…はい。かしこまりました。お継母様、お姉様方」

しょんぼりする姉様…可愛いよ!なのにこんな表情を見るのは悲しい。家庭内のイジメ反対よ!

「うぅ、かわいそ…ぐすん」


「さ、私達はドレス買いに行くわよ」


私はいったん戻るとレオ君はなんか騒いでいたけど、
「ごめんレオ君、この役は私には荷が重すぎた」

「これ劇なんだけど…」


後ろを振り向いて姉様の様子を見たら、あれ?!なんでスンデレラは剣をもって魔法使いに剣を向けてるの!?

「ぶはっ!あいつら何してんだ?!」
スクアーロもそんな二人を見て笑っていた。






「悪の魔法使いさん、私お願いをしてるじゃありませんか。素敵なドレスとカボチャの馬車を用意してください、と」

「それお願いする態度でないよね。きちんとぼくにそれなりの誠意を見せてくれないとね」


「ふふ、あともうひとつのお願いもありますの」


「なに?」


「マリアとの婚約を無しに」


「却下だね」






んー?二人は何かセリフ言ってるみたいだけど、よく聞こえない。耳をすますと

「貴方にはもったいなくてよ。諦めなさい」

これはまさか!


「へぇ、僕は一途だから諦めることなんて出来ないけどね」

まさかの!修羅場ね!?エリオスばれてしまったのね!
エリオスが私達のお母様に恋をしていると!
私はエリオスの恋に応援はできない…でも大切な友達だから!
姉様もそう思ってるはず!


私は二人の元へ行った。レオ君はなんか止めてたけど、私しか二人を止めることしかできないもの!

「いやいやいや!なんかもうめちゃくちゃだからマリア嬢はここで待機って聞きなよ!?」



「魔法使いさん!スンデレラ!争いはだめよ!」

二人は手を止め私の方へ振り向く。

「スンデレラ!諦められないのよ!魔法使いさんは!」

「マリア…」

「私今マリアンコよ!話は聞かせてもらったわ!!聞いてスンデレラ!彼はね、好きなのよ!!
恋愛ってなんか甘じょっぱいらしいの!」


エリオスはジーッと私を見つめてるけど、私はエリオスを見て任せて!と頷いた。

「チョコも恋愛も甘い。でもねエリオス、時にはキムチのように辛いのよ。だから争いはだめよ!」



エリオスはニッコリ笑って

「うん、案の定なんかわかってないっぽいね」

姉様はため息をついて

「劇の練習しにきたのに私情をもってきてしまったわ、めちゃくちゃでしたわね…皆様申し訳ありません」


なんかよくわからないうちに二人はまた仲直りしてくれた。


レオ君はぐったりして胃薬を飲んでいて、クロは私を見て感動したと号泣。
スクアーロは爆笑していた。





え?その後がどうしたかって?勿論劇は大成功!

因みに王子役は風邪を引いてしまい、トムが変わりに王子役になった。場の雰囲気も柔らかくなったとレオ君は泣いて喜んでいたわね。

レオ君は相変わらず泣き虫な男の子だなあと思った今日この頃のお話でした。

さてゲーム開始まであと2年!私はもう少し姉様を守れる方法を考えないといけないわね!
しおりを挟む
感想 90

あなたにおすすめの小説

性悪という理由で婚約破棄された嫌われ者の令嬢~心の綺麗な者しか好かれない精霊と友達になる~

黒塔真実
恋愛
公爵令嬢カリーナは幼い頃から後妻と義妹によって悪者にされ孤独に育ってきた。15歳になり入学した王立学園でも、悪知恵の働く義妹とカリーナの婚約者でありながら義妹に洗脳されている第二王子の働きにより、学園中の嫌われ者になってしまう。しかも再会した初恋の第一王子にまで軽蔑されてしまい、さらに止めの一撃のように第二王子に「性悪」を理由に婚約破棄を宣言されて……!? 恋愛&悪が報いを受ける「ざまぁ」もの!! ※※※主人公は最終的にチート能力に目覚めます※※※アルファポリスオンリー※※※皆様の応援のおかげで第14回恋愛大賞で奨励賞を頂きました。ありがとうございます※※※ すみません、すっきりざまぁ終了したのでいったん完結します→※書籍化予定部分=【本編】を引き下げます。【番外編】追加予定→ルシアン視点追加→最新のディー視点の番外編は書籍化関連のページにて、アンケートに答えると読めます!!

拝啓、婚約者さま

松本雀
恋愛
――静かな藤棚の令嬢ウィステリア。 婚約破棄を告げられた令嬢は、静かに「そう」と答えるだけだった。その冷静な一言が、後に彼の心を深く抉ることになるとも知らずに。

転生令嬢はのんびりしたい!〜その愛はお断りします〜

咲宮
恋愛
私はオルティアナ公爵家に生まれた長女、アイシアと申します。 実は前世持ちでいわゆる転生令嬢なんです。前世でもかなりいいところのお嬢様でした。今回でもお嬢様、これまたいいところの!前世はなんだかんだ忙しかったので、今回はのんびりライフを楽しもう!…そう思っていたのに。 どうして貴方まで同じ世界に転生してるの? しかも王子ってどういうこと!? お願いだから私ののんびりライフを邪魔しないで! その愛はお断りしますから! ※更新が不定期です。 ※誤字脱字の指摘や感想、よろしければお願いします。 ※完結から結構経ちましたが、番外編を始めます!

【完結】その令嬢は号泣しただけ~泣き虫令嬢に悪役は無理でした~

春風由実
恋愛
お城の庭園で大泣きしてしまった十二歳の私。 かつての記憶を取り戻し、自分が物語の序盤で早々に退場する悪しき公爵令嬢であることを思い出します。 私は目立たず密やかに穏やかに、そして出来るだけ長く生きたいのです。 それにこんなに泣き虫だから、王太子殿下の婚約者だなんて重たい役目は無理、無理、無理。 だから早々に逃げ出そうと決めていたのに。 どうして目の前にこの方が座っているのでしょうか? ※本編十七話、番外編四話の短いお話です。 ※こちらはさっと完結します。(2022.11.8完結) ※カクヨムにも掲載しています。

探さないでください。旦那様は私がお嫌いでしょう?

雪塚 ゆず
恋愛
結婚してから早一年。 最強の魔術師と呼ばれる旦那様と結婚しましたが、まったく私を愛してくれません。 ある日、女性とのやりとりであろう手紙まで見つけてしまいました。 もう限界です。 探さないでください、と書いて、私は家を飛び出しました。

ヒロイン気質がゼロなので攻略はお断りします! ~塩対応しているのに何で好感度が上がるんですか?!~

浅海 景
恋愛
幼い頃に誘拐されたことがきっかけで、サーシャは自分の前世を思い出す。その知識によりこの世界が乙女ゲームの舞台で、自分がヒロイン役である可能性に思い至ってしまう。貴族のしきたりなんて面倒くさいし、侍女として働くほうがよっぽど楽しいと思うサーシャは平穏な未来を手にいれるため、攻略対象たちと距離を取ろうとするのだが、彼らは何故かサーシャに興味を持ち関わろうとしてくるのだ。 「これってゲームの強制力?!」 周囲の人間関係をハッピーエンドに収めつつ、普通の生活を手に入れようとするヒロイン気質ゼロのサーシャが奮闘する物語。 ※2024.8.4 おまけ②とおまけ③を追加しました。

悪役令嬢ですが、どうやらずっと好きだったみたいです

朝顔
恋愛
リナリアは前世の記憶を思い出して、頭を悩ませた。 この世界が自分の遊んでいた乙女ゲームの世界であることに気がついたのだ。 そして、自分はどうやら主人公をいじめて、嫉妬に狂って殺そうとまでする悪役令嬢に転生してしまった。 せっかく生まれ変わった人生で断罪されるなんて絶対嫌。 どうにかして攻略対象である王子から逃げたいけど、なぜだか懐つかれてしまって……。 悪役令嬢の王道?の話を書いてみたくてチャレンジしました。 ざまぁはなく、溺愛甘々なお話です。 なろうにも同時投稿

転生したら推しに捨てられる婚約者でした、それでも推しの幸せを祈ります

みゅー
恋愛
 私このシーンや会話の内容を知っている。でも何故? と、思い出そうとするが目眩がし気分が悪くなってしまった、そして前世で読んだ小説の世界に転生したと気づく主人公のサファイア。ところが最推しの公爵令息には最愛の女性がいて、自分とは結ばれないと知り……  それでも主人公は健気には推しの幸せを願う。そんな切ない話を書きたくて書きました。 ハッピーエンドです。

処理中です...