20 / 42
十七 名前(前編)
しおりを挟む
翌日の朝。
志千はあるものを抱えて階下におりた。
「二人とも、これを見てくれ!」
蝶子は朝食の準備をしている。
百夜は丈の合わない女物の着物を身に着けて──というよりほぼ引っ掛けているだけの恰好で、煙草を吸っていた。朝から目の毒なやつだ。
「おや、藤色の反物。上品だねえ」
「だろ? 歓迎会のときに撞球大会で優勝してもらったんだ」
「さすがは弁士連中。ちゃらついた会合をしているんだな」
と、いきなり憎まれ口が飛んでくる。
近頃はもう少し態度が軟化していた気がするのだが、今朝は初対面のときのような愛想なしだ。
「蝶子さん。こいつに仕立ててやってくれないか。手間賃は俺が払うから」
「なっ……!」
百夜は思った以上に反発して、声を荒げた。
「上等な着物なんか必要としていない。施しのつもりならやめろ」
「いや、そういうのじゃなくて……。着せたいんだよ! そんで俺が見たいんだよ! 似合うだろ、この色!」
自分でも予想外の勢いでまくし立てていた。
圧に押され、百夜は面食らった顔をしている。
「……は?」
「うん、しちちゃんにはもっとはっきりした色のほうがいいからね。こういう淡い色合いは、ももちゃんに映えるよ」
蝶子が反物を百夜の首元にあてた。
思ったとおり、よく似合っている。白肌がふわっと明るく上気するようで、髪色にも綺麗に馴染む。
「ほら! な!?」
「喜ぶな。おれになにを求めているんだ、貴様は!」
だが、当の本人は煙管を盆に放り投げ、二階に逃げていってしまった。
「なに怒ってんだ、あいつ」
火の始末をしながら、蝶子は冷静な口調でいった。
「まあ、他人の好意が信じられないんだよ。王子様なら必ず対価を求めるし、あれも一つの優しさなんだけれど」
「着て見せてくれるだけで対価なんだが」
「わあ、熱狂的ファンって怖いねえ……」
つまり、まだ百夜に信用されていないと突きつけられたようで、少しばかり落ち込む。
「それにさ、施しっていわれるほど俺は稼いでないぜ。実家は裕福かもしれないが、所詮は若手だからな」
「ここに住むくらいだもんねえ。でも、しちちゃんとは着物一枚にしても、受け取りかたが違うかもね。ももちゃんが普段着ているのは譲ってもらったものだし、自分の着物なんて一度も仕立てたことないから」
地元では、父親の外聞もあって下手な恰好をして歩けなかった。
浅草に持ってきたフロックコートだの、大島紬だのは、すべて親から与えられたものである。
自分の給金では買えないものばかりを身に着けているのだから、七光がいきがっているといわれても思われてもしかたない。
「あれ、もしかして、俺ってかなり嫌味なやつ……?」
「しちちゃんにはそれが普通だったってだけだから。どっちかというとももちゃんの問題だよ。あの子はなにしろ、外の世界を知らない鳥籠のお姫様だからねえ」
学校にも行かず、女優になるまではどんな生き方をしてきたのか。
前よりも百夜のことを知りたいという気持ちが強くなっていた。
「それ、仕立てておくよ。ウチがすぐ大きくなるからって、自分の分はずっと後回しにしてたんだ」
「ああ、頼むよ」
反物を蝶子に渡し、食器棚に置かれていた写真立てを手にとった。
「なあ、この写真の裏側、見ていいか?」
「うん」
初代残菊の写真の隣にある、少女と幼子が写ったものだ。
二代目の正体を聞いてから、母と息子の写真なのかとぼんやり思っていた。
しかし、改めて見ると少女が幼すぎる。
「これ、百夜か?」
「うん、よくわかったね」
「さっき着てたのと同じ柄だ。小さいほうは蝶子さんだよな」
「そう。ウチが拾われたばかりの頃。八つになるまではここじゃなくて、売春宿で育ったんだけどね」
裏返すと『明治四十四年 百夜十才 蝶子二才』と書かれていた。
女の子のように見えたのは、髪が長くて女物を着ていたからだ。
残菊が小柄だったとはいえ、この頃では丈が余っていただろう。
そして、今着るにはあまりに小さすぎる。
「残菊の現役時代の稼ぎはあったけど、舞台を下りてからは擦り減っていく一方だったし、男の子用の着物まで買う余裕はなかったみたい」
そういって、反物の手触りを確かめるように撫でていた。
そんな状況であっさりと高級品を渡されたら、同情したと思われてもしかたがない。
気難しい青年だと思っていたが、志千のほうが無神経だったかもしれない。
「この頃の百夜、まるで小さい残菊だな」
「自分の娘時代に瓜二つだって、残菊もよくいってた」
人形みたいに可愛らしいが、これではまるで──
「蝶子さん。桜蒔先生の書いた脚本、どんな話か聞いた?」
「うん。昨日王子様が読んでくれた。人間になりたかったお人形のお話。最後には誰もいない見世物小屋で、みんなが望んでいた菊人形になってしまうっていってた」
みなの記憶の中だけで輝いて、朽ちていくだけとなった菊人形が、自分の半生を回想して語っていく構成となっている。
桜蒔は深夜上演に合わせて、御伽話めいた怪奇小説のようにしたなどと豪語していたが、あれは花村千代見の物語だ。
「自分を人間だと思いたいがために、そっくりな人形をつくって小さな家に閉じ込めておく描写があっただろ。でも人間だったのは人形のほうで、放っているあいだに家の中で飢えて死んでいた。あれって、もしかして百夜のことなんじゃないのか?」
額縁の中で、笑顔ともいえない冷えた面持ちをしている少女が、女優残菊に似せてつくられた人形のように見えたのだ。
「残菊──千代見ねえさんには身寄りがなくて、ウチくらいの年頃には浅草で娼婦をやってたんだって。鶴月座の座長に見込まれて女優デビューしたとき、ちょうどももちゃんを身ごもっていたんだよ。まだ人気がでる前だったから、どうにか隠しとおして産んだらしいんだけど」
「……邪魔だったから、閉じ込めた?」
蝶子は初代残菊の写真を両手でとって、やるせないような表情をする。
「うん、残菊と顔がそっくりだったから。世間に知られたら女優生命が断たれると思い込んでた。千代見ねえさんが失踪したのはももちゃんが十六の年だったけれど、それまで学校どころか、ただの一度も牡丹荘の外にださなかった」
「十六まで……一度も!?」
「時折窓にいるのを目撃されて、幽霊なんて噂になったんだろうね。でも、これだけ似ているから娘がいるって噂はどこかで流れていたみたいで、姿を見られるたびにすごく叱られていてね」
志千からすれば、想像を絶する話だった。
社交性なんかなくて当たり前だ。だから、あれほど人目を怖がっているのだ。
外で顔を隠しているのも、浅草の街をほとんど歩いたことがないのも。それまでなにも許されずにいたのだから。
「舞台に戻れず、酒と煙草に浸かって壊れていく母親と、ももちゃんはこの家でずっと一緒に過ごしてたんだ。いなくなる前にはもう言葉も通じているんだか、いないんだか、足が震えてまともに歩けないくらい前後不覚になって、廃人みたいだったよ」
今は百夜が一人で暮らす、残菊の写真だらけの部屋が脳裏をよぎる。
女優として、もっとも輝いていたひとときの残り香。
「この写真は萩尾じいさんが写真機を借りてきて撮ってくれたんだよ。お化粧をして、髪を結った千代見ねえさんはほんとうに綺麗だった。伝説の大女優・残菊が息を吹き返したんだ。残菊が女優だったのはウチが拾われる前だから、こんな姿は知らなかった。写真を撮った日のたった一度だけ」
写真をいとおしそうに撫でて、そっと置いた。
一枚の写真を残したその直後に、残菊は消えた。
そして、牡丹荘には百夜と蝶子だけが残された。
志千はあるものを抱えて階下におりた。
「二人とも、これを見てくれ!」
蝶子は朝食の準備をしている。
百夜は丈の合わない女物の着物を身に着けて──というよりほぼ引っ掛けているだけの恰好で、煙草を吸っていた。朝から目の毒なやつだ。
「おや、藤色の反物。上品だねえ」
「だろ? 歓迎会のときに撞球大会で優勝してもらったんだ」
「さすがは弁士連中。ちゃらついた会合をしているんだな」
と、いきなり憎まれ口が飛んでくる。
近頃はもう少し態度が軟化していた気がするのだが、今朝は初対面のときのような愛想なしだ。
「蝶子さん。こいつに仕立ててやってくれないか。手間賃は俺が払うから」
「なっ……!」
百夜は思った以上に反発して、声を荒げた。
「上等な着物なんか必要としていない。施しのつもりならやめろ」
「いや、そういうのじゃなくて……。着せたいんだよ! そんで俺が見たいんだよ! 似合うだろ、この色!」
自分でも予想外の勢いでまくし立てていた。
圧に押され、百夜は面食らった顔をしている。
「……は?」
「うん、しちちゃんにはもっとはっきりした色のほうがいいからね。こういう淡い色合いは、ももちゃんに映えるよ」
蝶子が反物を百夜の首元にあてた。
思ったとおり、よく似合っている。白肌がふわっと明るく上気するようで、髪色にも綺麗に馴染む。
「ほら! な!?」
「喜ぶな。おれになにを求めているんだ、貴様は!」
だが、当の本人は煙管を盆に放り投げ、二階に逃げていってしまった。
「なに怒ってんだ、あいつ」
火の始末をしながら、蝶子は冷静な口調でいった。
「まあ、他人の好意が信じられないんだよ。王子様なら必ず対価を求めるし、あれも一つの優しさなんだけれど」
「着て見せてくれるだけで対価なんだが」
「わあ、熱狂的ファンって怖いねえ……」
つまり、まだ百夜に信用されていないと突きつけられたようで、少しばかり落ち込む。
「それにさ、施しっていわれるほど俺は稼いでないぜ。実家は裕福かもしれないが、所詮は若手だからな」
「ここに住むくらいだもんねえ。でも、しちちゃんとは着物一枚にしても、受け取りかたが違うかもね。ももちゃんが普段着ているのは譲ってもらったものだし、自分の着物なんて一度も仕立てたことないから」
地元では、父親の外聞もあって下手な恰好をして歩けなかった。
浅草に持ってきたフロックコートだの、大島紬だのは、すべて親から与えられたものである。
自分の給金では買えないものばかりを身に着けているのだから、七光がいきがっているといわれても思われてもしかたない。
「あれ、もしかして、俺ってかなり嫌味なやつ……?」
「しちちゃんにはそれが普通だったってだけだから。どっちかというとももちゃんの問題だよ。あの子はなにしろ、外の世界を知らない鳥籠のお姫様だからねえ」
学校にも行かず、女優になるまではどんな生き方をしてきたのか。
前よりも百夜のことを知りたいという気持ちが強くなっていた。
「それ、仕立てておくよ。ウチがすぐ大きくなるからって、自分の分はずっと後回しにしてたんだ」
「ああ、頼むよ」
反物を蝶子に渡し、食器棚に置かれていた写真立てを手にとった。
「なあ、この写真の裏側、見ていいか?」
「うん」
初代残菊の写真の隣にある、少女と幼子が写ったものだ。
二代目の正体を聞いてから、母と息子の写真なのかとぼんやり思っていた。
しかし、改めて見ると少女が幼すぎる。
「これ、百夜か?」
「うん、よくわかったね」
「さっき着てたのと同じ柄だ。小さいほうは蝶子さんだよな」
「そう。ウチが拾われたばかりの頃。八つになるまではここじゃなくて、売春宿で育ったんだけどね」
裏返すと『明治四十四年 百夜十才 蝶子二才』と書かれていた。
女の子のように見えたのは、髪が長くて女物を着ていたからだ。
残菊が小柄だったとはいえ、この頃では丈が余っていただろう。
そして、今着るにはあまりに小さすぎる。
「残菊の現役時代の稼ぎはあったけど、舞台を下りてからは擦り減っていく一方だったし、男の子用の着物まで買う余裕はなかったみたい」
そういって、反物の手触りを確かめるように撫でていた。
そんな状況であっさりと高級品を渡されたら、同情したと思われてもしかたがない。
気難しい青年だと思っていたが、志千のほうが無神経だったかもしれない。
「この頃の百夜、まるで小さい残菊だな」
「自分の娘時代に瓜二つだって、残菊もよくいってた」
人形みたいに可愛らしいが、これではまるで──
「蝶子さん。桜蒔先生の書いた脚本、どんな話か聞いた?」
「うん。昨日王子様が読んでくれた。人間になりたかったお人形のお話。最後には誰もいない見世物小屋で、みんなが望んでいた菊人形になってしまうっていってた」
みなの記憶の中だけで輝いて、朽ちていくだけとなった菊人形が、自分の半生を回想して語っていく構成となっている。
桜蒔は深夜上演に合わせて、御伽話めいた怪奇小説のようにしたなどと豪語していたが、あれは花村千代見の物語だ。
「自分を人間だと思いたいがために、そっくりな人形をつくって小さな家に閉じ込めておく描写があっただろ。でも人間だったのは人形のほうで、放っているあいだに家の中で飢えて死んでいた。あれって、もしかして百夜のことなんじゃないのか?」
額縁の中で、笑顔ともいえない冷えた面持ちをしている少女が、女優残菊に似せてつくられた人形のように見えたのだ。
「残菊──千代見ねえさんには身寄りがなくて、ウチくらいの年頃には浅草で娼婦をやってたんだって。鶴月座の座長に見込まれて女優デビューしたとき、ちょうどももちゃんを身ごもっていたんだよ。まだ人気がでる前だったから、どうにか隠しとおして産んだらしいんだけど」
「……邪魔だったから、閉じ込めた?」
蝶子は初代残菊の写真を両手でとって、やるせないような表情をする。
「うん、残菊と顔がそっくりだったから。世間に知られたら女優生命が断たれると思い込んでた。千代見ねえさんが失踪したのはももちゃんが十六の年だったけれど、それまで学校どころか、ただの一度も牡丹荘の外にださなかった」
「十六まで……一度も!?」
「時折窓にいるのを目撃されて、幽霊なんて噂になったんだろうね。でも、これだけ似ているから娘がいるって噂はどこかで流れていたみたいで、姿を見られるたびにすごく叱られていてね」
志千からすれば、想像を絶する話だった。
社交性なんかなくて当たり前だ。だから、あれほど人目を怖がっているのだ。
外で顔を隠しているのも、浅草の街をほとんど歩いたことがないのも。それまでなにも許されずにいたのだから。
「舞台に戻れず、酒と煙草に浸かって壊れていく母親と、ももちゃんはこの家でずっと一緒に過ごしてたんだ。いなくなる前にはもう言葉も通じているんだか、いないんだか、足が震えてまともに歩けないくらい前後不覚になって、廃人みたいだったよ」
今は百夜が一人で暮らす、残菊の写真だらけの部屋が脳裏をよぎる。
女優として、もっとも輝いていたひとときの残り香。
「この写真は萩尾じいさんが写真機を借りてきて撮ってくれたんだよ。お化粧をして、髪を結った千代見ねえさんはほんとうに綺麗だった。伝説の大女優・残菊が息を吹き返したんだ。残菊が女優だったのはウチが拾われる前だから、こんな姿は知らなかった。写真を撮った日のたった一度だけ」
写真をいとおしそうに撫でて、そっと置いた。
一枚の写真を残したその直後に、残菊は消えた。
そして、牡丹荘には百夜と蝶子だけが残された。
0
お気に入りに追加
23
あなたにおすすめの小説
【完結】最強公爵様に拾われた孤児、俺
福の島
BL
ゴリゴリに前世の記憶がある少年シオンは戸惑う。
目の前にいる男が、この世界最強の公爵様であり、ましてやシオンを養子にしたいとまで言ったのだから。
でも…まぁ…いっか…ご飯美味しいし、風呂は暖かい…
……あれ…?
…やばい…俺めちゃくちゃ公爵様が好きだ…
前置きが長いですがすぐくっつくのでシリアスのシの字もありません。
1万2000字前後です。
攻めのキャラがブレるし若干変態です。
無表情系クール最強公爵様×のんき転生主人公(無自覚美形)
おまけ完結済み
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
旦那様と僕
三冬月マヨ
BL
旦那様と奉公人(の、つもり)の、のんびりとした話。
縁側で日向ぼっこしながらお茶を飲む感じで、のほほんとして頂けたら幸いです。
本編完結済。
『向日葵の庭で』は、残酷と云うか、覚悟が必要かな? と思いまして注意喚起の為『※』を付けています。
獣のような男が入浴しているところに落っこちた結果
ひづき
BL
異界に落ちたら、獣のような男が入浴しているところだった。
そのまま美味しく頂かれて、流されるまま愛でられる。
2023/04/06 後日談追加
【完結】売れ残りのΩですが隠していた××をαの上司に見られてから妙に優しくされててつらい。
天城
BL
ディランは売れ残りのΩだ。貴族のΩは十代には嫁入り先が決まるが、儚さの欠片もない逞しい身体のせいか完全に婚期を逃していた。
しかもディランの身体には秘密がある。陥没乳首なのである。恥ずかしくて大浴場にもいけないディランは、結婚は諦めていた。
しかしαの上司である騎士団長のエリオットに事故で陥没乳首を見られてから、彼はとても優しく接してくれる。始めは気まずかったものの、穏やかで壮年の色気たっぷりのエリオットの声を聞いていると、落ち着かないようなむずがゆいような、不思議な感じがするのだった。
【攻】騎士団長のα・巨体でマッチョの美形(黒髪黒目の40代)×【受】売れ残りΩ副団長・細マッチョ(陥没乳首の30代・銀髪紫目・無自覚美形)色事に慣れない陥没乳首Ωを、あの手この手で囲い込み、執拗な乳首フェラで籠絡させる独占欲つよつよαによる捕獲作戦。全3話+番外2話
転生したら魔王の息子だった。しかも出来損ないの方の…
月乃
BL
あぁ、やっとあの地獄から抜け出せた…
転生したと気づいてそう思った。
今世は周りの人も優しく友達もできた。
それもこれも弟があの日動いてくれたからだ。
前世と違ってとても優しく、俺のことを大切にしてくれる弟。
前世と違って…?いいや、前世はひとりぼっちだった。仲良くなれたと思ったらいつの間にかいなくなってしまった。俺に近づいたら消える、そんな噂がたって近づいてくる人は誰もいなかった。
しかも、両親は高校生の頃に亡くなっていた。
俺はこの幸せをなくならせたくない。
そう思っていた…
オメガに転化したアルファ騎士は王の寵愛に戸惑う
hina
BL
国王を護るαの護衛騎士ルカは最近続く体調不良に悩まされていた。
それはビッチングによるものだった。
幼い頃から共に育ってきたαの国王イゼフといつからか身体の関係を持っていたが、それが原因とは思ってもみなかった。
国王から寵愛され戸惑うルカの行方は。
※不定期更新になります。
美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜
飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。
でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。
しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。
秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。
美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。
秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる