上 下
5 / 42

5.王宮へ

しおりを挟む
馬車置き場まで行くと降ろしてくれて、侍従に連絡をして呼び出していた。
本来は授業中のはずだから、侍従は控室にでもいるのだろう。
すぐに二人の侍従が出てくると、一人に指示を出していた。

「レミアスから留学に来ているリアージュ公爵令嬢を王宮に連れて行く。
 侍女が控室で待機しているだろうから、それを伝えて一緒に王宮まで来い。
 俺とリアージュは先に行くから。わかったな?」

「ええ?…何してるんですか?本当に?」

「いいから。」

「…わかりました。」

茶色の髪を一つに束ねた侍従は校舎に戻って行った。
もう一人の黒髪の侍従が御者を兼ねているらしく、馬車の前に乗って待っていた。
馬車の扉を開けると、また抱き上げて乗せようとするのを止め、
普通に手を貸してもらって中に入った。

「もう理由を聞かせてもらっていい?どうしてすぐに王宮に行くの?」

「陛下と父上に報告して、婚約の許可をもらう。
 そのまま書簡を作ってレミアスに転移する。」

「今すぐ?」

「そう。じゃないと、夕方に王宮に帰ったシャハルが婚約を言い出しかねないぞ。
 早く手を打っておかないと、揉めると面倒だ。
 あいつが学園にいる間に全部終わらせてしまおう。」

「…それ本当に大丈夫なの?」

「大丈夫。陛下も父上も喜ぶはずだから、話すのは任せて。
 リアージュ嬢は話に合わせてくれればいいから。
 ああ、呼び方はなんて呼べばいい?」

「そうね…好きに呼んでもらっていいのだけど、家族はリアって呼ぶわ。」

「じゃあ、俺もリアって呼ばせてもらっていいか?
 俺のことはジルと呼んでくれ。」

「うん、わかったわ。ジルって呼ばせてもらう。」


王宮につくと、王族用の入り口に着いたようだ。
いいのだろうか?

「ねぇ?王族用の入り口じゃない?いいの?」

「ああ、大丈夫。俺は使っていいことになってるから。」

「そうなの?」

エスコートされて執務室まで連れて行かれると、ノックもせずに中に入っていく。
陛下がいる部屋にノックもせずに入っていくの?
中には数名の文官が働いていたが、
ジルの顔を見ると何事も無かったように仕事に戻っていく。
あぁ、いつもそうなのね。驚いているのは私だけみたい。

奥の部屋に入ると、男性が二人それぞれ大きな机に向かって座っている。
おそらく陛下と宰相だろう。銀髪紫目でそっくりな顔立ちの大柄な男性だ。
そういえば陛下と宰相は兄弟だった。似ていても不思議はない。

「陛下、父上。仕事中にすみません。
 緊急なので、話を聞いてください。」

「ジル、どうした。今日は来る日じゃなかっただろう?
 それに、その令嬢はどうしたんだ?」

「レミアスから留学で来たリアージュ・イルーレイド公爵令嬢です。」

「ああ、レミアスの宰相殿の。留学の話は聞いている。それで?」

「婚約することにしました。」

「「は?」」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

王城の廊下で浮気を発見した結果、侍女の私に溺愛が待ってました

メカ喜楽直人
恋愛
上級侍女のシンシア・ハート伯爵令嬢は、婿入り予定の婚約者が就職浪人を続けている為に婚姻を先延ばしにしていた。 「彼にもプライドというものがあるから」物わかりのいい顔をして三年。すっかり職場では次代のお局様扱いを受けるようになってしまった。 この春、ついに婚約者が王城内で仕事を得ることができたので、これで結婚が本格的に進むと思ったが、本人が話し合いの席に来ない。 仕方がなしに婚約者のいる区画へと足を運んだシンシアは、途中の廊下の隅で婚約者が愛らしい令嬢とくちづけを交わしている所に出くわしてしまったのだった。 そんな窮地から救ってくれたのは、王弟で王国最強と謳われる白竜騎士団の騎士団長だった。 「私の名を、貴女への求婚者名簿の一番上へ記す栄誉を与えて欲しい」

妻と夫と元妻と

キムラましゅろう
恋愛
復縁を迫る元妻との戦いって……それって妻(わたし)の役割では? わたし、アシュリ=スタングレイの夫は王宮魔術師だ。 数多くの魔術師の御多分に漏れず、夫のシグルドも魔術バカの変人である。 しかも二十一歳という若さで既にバツイチの身。 そんな事故物件のような夫にいつの間にか絆され絡めとられて結婚していたわたし。 まぁわたしの方にもそれなりに事情がある。 なので夫がバツイチでもとくに気にする事もなく、わたしの事が好き過ぎる夫とそれなりに穏やかで幸せな生活を営んでいた。 そんな中で、国王肝入りで魔術研究チームが組まれる事になったのだとか。そしてその編成されたチームメイトの中に、夫の別れた元妻がいて……… 相も変わらずご都合主義、ノーリアリティなお話です。 不治の誤字脱字病患者の作品です。 作中に誤字脱字が有ったら「こうかな?」と脳内変換を余儀なくさせられる恐れが多々ある事をご了承下さいませ。 性描写はありませんがそれを連想させるワードが出てくる恐れがありますので、破廉恥がお嫌いな方はご自衛下さい。 小説家になろうさんでも投稿します。

運命の番なのに、炎帝陛下に全力で避けられています

四馬㋟
恋愛
美麗(みれい)は疲れていた。貧乏子沢山、六人姉弟の長女として生まれた美麗は、飲んだくれの父親に代わって必死に働き、五人の弟達を立派に育て上げたものの、気づけば29歳。結婚適齢期を過ぎたおばさんになっていた。長年片思いをしていた幼馴染の結婚を機に、田舎に引っ込もうとしたところ、宮城から迎えが来る。貴女は桃源国を治める朱雀―ー炎帝陛下の番(つがい)だと言われ、のこのこ使者について行った美麗だったが、炎帝陛下本人は「番なんて必要ない」と全力で拒否。その上、「痩せっぽっちで色気がない」「チビで子どもみたい」と美麗の外見を酷評する始末。それでも長女気質で頑張り屋の美麗は、彼の理想の女――番になるため、懸命に努力するのだが、「化粧濃すぎ」「太り過ぎ」と尽く失敗してしまい……

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

最悪なお見合いと、執念の再会

当麻月菜
恋愛
伯爵令嬢のリシャーナ・エデュスは学生時代に、隣国の第七王子ガルドシア・フェ・エデュアーレから告白された。 しかし彼は留学期間限定の火遊び相手を求めていただけ。つまり、真剣に悩んだあの頃の自分は黒歴史。抹消したい過去だった。 それから一年後。リシャーナはお見合いをすることになった。 相手はエルディック・アラド。侯爵家の嫡男であり、かつてリシャーナに告白をしたクズ王子のお目付け役で、黒歴史を知るただ一人の人。 最低最悪なお見合い。でも、もう片方は執念の再会ーーの始まり始まり。

【完結】優しくて大好きな夫が私に隠していたこと

恋愛
陽も沈み始めた森の中。 獲物を追っていた寡黙な猟師ローランドは、奥地で偶然見つけた泉で“とんでもない者”と遭遇してしまう。 それは、裸で水浴びをする綺麗な女性だった。 何とかしてその女性を“お嫁さんにしたい”と思い立った彼は、ある行動に出るのだが――。 ※ ・当方気を付けておりますが、誤字脱字を発見されましたらご遠慮なくご指摘願います。 ・★が付く話には性的表現がございます。ご了承下さい。

奥様はエリート文官

神田柊子
恋愛
【2024/6/19:完結しました】 王太子の筆頭補佐官を務めていたアニエスは、待望の第一子を妊娠中の王太子妃の不安解消のために退官させられ、辺境伯との婚姻の王命を受ける。 辺境伯領では自由に領地経営ができるのではと考えたアニエスは、辺境伯に嫁ぐことにした。 初対面で迎えた結婚式、そして初夜。先に寝ている辺境伯フィリップを見て、アニエスは「これは『君を愛することはない』なのかしら?」と人気の恋愛小説を思い出す。 さらに、辺境伯領には問題も多く・・・。 見た目は可憐なバリキャリ奥様と、片思いをこじらせてきた騎士の旦那様。王命で結婚した夫婦の話。 ----- 西洋風異世界。転移・転生なし。 三人称。視点は予告なく変わります。 ----- ※R15は念のためです。 ※小説家になろう様にも掲載中。 【2024/6/10:HOTランキング女性向け1位にランクインしました!ありがとうございます】

処理中です...