上 下
9 / 62
一章 異世界へ

せめて泣き言はやめようと、ぼくは誓った。

しおりを挟む
 しばらく休んだあと、二人は再び森を歩き出した。
 サギの話ではなるべく眠るのは、霧がなるべく発生しないところがいいという。
 霧が深いところは異形が現れるからそれはわかる。
 でも霧の深いところはどのあたりかどうしてわかるのか。
 それを尋ねたら森が教えてくれるとの答えだった。
 この世界の一人前の障りはみんなわかるのか、ナーナイであるサギだからなのかわからない。
 つばさにはサギに従う以外になかった。
 一日中森の中を歩いているので、足も腰もずいぶんと痛い。
 背中の荷物がずっしりと、重さを増しているようだった。

「荷物を少し持とうか?」

 サギが心配して申し出てきたが断った。
 つばさは一人前とはとてもいえないだろう。でも自分の分の荷物まで持ってもらって平然となんかできなかった。
 こんなに歩いたことは生まれて一度もない。
 きっと一人だととっくの前に荷物を放り出して歩くのをやめていただろう。
 身体もふらつきだした。ご飯をあまり食べていないからだ。
 学校の先生が朝ごはんをしっかり食べるように口を酸っぱくして言う理由が、身をもって体験できた。
 夕暮れがせまりだし、森はだんだんと暗くなっていった。
 意地で歩くこともだんだん限界が近づいてくる。

「今日はここまでにして休もう」

 サギが少し開けたところでそういうと、つばさはその場に崩れ落ちた。
 体だけでなく、頭もなんだか痛い。
 座るともう立ち上がれない。とにかく疲れがひどかった。
 荷物を放り投げて大きな木に身体を横たえると、つばさは急速に意識が遠くなった。

「つばさ、つばさ」 

 サギの声でつばさは目を開いた。
 たき火の燃える音。それから風が森の葉を揺らす音。
 かすかに水が流れる音。
 それになんだかいい匂いがする。
 いつの間にか周囲は完全に暗くなっていて、ただたき火の明かりだけが揺らいでいる。

「ぼく、眠っていた?」
「少しだけね」

 どうやらその間にサギが食事や休む準備をしてくれたらしい。
 頼りっぱなしで申し訳なくて、顔を上げられなかった。

「ご飯ちょうどできたけど、食べる?」

 そんなつばさの様子には気づいた様子もなく、サギは笑顔を向けてくる。
 彼女の言うとおり、たき火の前に食事の準備が出来ていた。
 ナベはどこかで採取したらしい草のような、彼女によると野菜。
 それに豆とも芋ともつかない野菜が入っている。なんだかニンニクともしょうがともとれる匂いがあった。
 他には芋のような団子。それから不思議な香りがする草で包まれた焼き魚があった。
 つばさの自分のお腹が鳴る音を聞いた。

「た、食べるよ」

 二人で器をもって料理の前に並ぶ。昼と同じようにサギは祈りを捧げた。
 彼女の祈りが終わるをまち、つばさは草を器にいれる。
 手が震え、鈴が小刻みに音を立てた。
 どうみてもただの草だ。つばさはごくりとつばを飲み込み、思い切って草を口にいれた。
 始めにんにくともカラシともとれるような、不思議な味が口に広がる。それからかじる。想像していたほど青臭い味がない。少し筋が硬いもののちゃんとした野菜だった。
 決して食べられないようなものじゃない。
 抵抗がなくなると後は夢中だった。
 お腹がすいていたので、どんどんとナベの中身をお腹へといれる。
 団子も青臭さはあったが噛むと芋のような食感があった。でもジャガイモほどぱさついておらず変わった感じだがそれなりにおいしかった。
 魚はいわずもがなだ。
 あっという間に食事はお腹に消えていった。

「どう、美味しかった?」

 食べ終わって一息ついたところでサギが隣で聞いてくる。

「もちろんだよ」

 実際すごく満足していた。好物のハンバーグやカレーを食べてもこんな気分にはならない。

「よかった」

 サギは嬉しそうに表情を緩めた。

「昼も全然食べなかったし。もしかしたらわたしの食事が合ってないんじゃないかって」

 そう言って安心したように息を吐いた。
 つばさが食べなかったのは単なる好き嫌いによるもので、しかも見かけがあまりにも野性的すぎたからだ。
 作ってくれる人がどんなおもいで作ってくれるかなんて考えたことなかった。
 今まで食べ物を残してきたことに強い罪悪感が生まれた。

「昼間はごめんね」
「どうして謝るんだい?」

 サギが不思議そうに首をかしげる。
 たき火の明かりが二人を照らしていた。遠くでふくろうの鳴く声が聞こえる。
 サギが身体を動かすと、彼女のにおいがした。
 二人とも今日はお風呂に入っていないはずなのに、どうして彼女はこんなにいいにおいがするのだろう。
 なんだか息苦しくなって、つばさはサギから視線を外した。

「変なつばさ」

 サギがからかうような声で笑った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

時間泥棒【完結】

虹乃ノラン
児童書・童話
平和な僕らの町で、ある日、イエローバスが衝突するという事故が起こった。ライオン公園で撮った覚えのない五人の写真を見つけた千斗たちは、意味ありげに逃げる白猫を追いかけて商店街まで行くと、不思議な空間に迷いこんでしまう。 ■目次 第一章 動かない猫 第二章 ライオン公園のタイムカプセル 第三章 魚海町シーサイド商店街 第四章 黒野時計堂 第五章 短針マシュマロと消えた写真 第六章 スカーフェイスを追って 第七章 天川の行方不明事件 第八章 作戦開始!サイレンを挟み撃て! 第九章 『5…4…3…2…1…‼』 第十章 不法の器の代償 第十一章 ミチルのフラッシュ 第十二章 五人の写真

如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~

八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」  ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。  蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。  これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。  一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。

猫菜こん
児童書・童話
 私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。  だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。 「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」  優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。  ……これは一体どういう状況なんですか!?  静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん  できるだけ目立たないように過ごしたい  湖宮結衣(こみやゆい)  ×  文武両道な学園の王子様  実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?  氷堂秦斗(ひょうどうかなと)  最初は【仮】のはずだった。 「結衣さん……って呼んでもいい?  だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」 「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」 「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、  今もどうしようもないくらい好きなんだ。」  ……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。

射れ変わりの法則

金棒ぬめぬめ
ファンタジー
 俺は三十路のロリコンだった。ある日、小学五年生の姪っ子とヤッてしまった。暑い夏の夜に魘されて見た幻だと、誰か言ってくれ……!  その日から始まった、俺と姪だけの秘密の関係。単に肉体関係を結んだということだけではなく、肉体そのものが入れ替わってしまうという事態に陥ってしまった。それは何故か。  この物語は、二人が元の生活へ戻るまでの、約八か月間の出来事である。  ※ストーリー性のある内容にしようとは思いますが、基本的に好きなことをダラダラ書いています。批判は受け付けておりません。

処理中です...