上 下
2 / 62
プロローグ

つばさという少年  

しおりを挟む
 ここでつばさという少年について説明しておく。

 妹のために一人山の中に飛び出した勇敢な少年のようだが、実際は違う。 
 つばさだってこんな霧の中、外になんかでたくなかった。
 もちろん小さな妹が外に出るのは危ないと本気で心配した兄らしい気持ちもある。
 しかし本当のところは両親にしかられ、九人乗りの車の最後尾にきまずい空気の中いるより、外に出た方がましだと考えたためだ。

 途中のパーキングエリアでのことだ。

「おにいちゃん、見てこれ」
 
 のぞみがそう言って、つばさに大きなアゲハチョウをみせつけた。
 のぞみは昆虫や動物を平気でさわれるなどたくましいところがあった。
 ずいぶんと美しい羽の、立派な蝶だった。
 それはいいのだが、彼女はその蝶々のよりによって羽をつかんでいたのである。
 
「かわいそうだから逃がしてあげようよ」
 はじめはやんわりとお願いした。

「のぞみが捕まえたんだよ。飼うの!」

 それをのぞみはひどく意固地になって、拒絶した。
 妹がわがままなのは知っている。
 でも蝶々が必死でもがいているのを見て思わずかっとなってしまった。

「虫なんか見せられても気持ち悪いだけろ! いい加減にしろ!」

 ついキツい口調で叱ってしまった。
 のぞみは驚いたのか握っていた手を離し、その隙に蝶々はふらつきながらも飛んでいく。
 怒られたのが原因か、蝶々が逃げたためかのぞみは泣き出してしまった。
 それをトイレから戻ってきた両親が、のぞみいじめたと勘違いして聞く耳も持たずしかられてしまったのだ。

 いつものことだった。
 四歳年下ののぞみは要領がいい。愛想がよく、感情表現が豊かで笑顔が絶えない。
 少しませた物言いで一生懸命話す姿は、大人受けが非常に良かった。
 いわゆる甘えるのが得意なタイプで、学校でも先生方から好評なのだとお母さんが嬉しそうに話しているのを耳にする。
 対してつばさは感情が表に出づらくて、あまり笑わない。嬉しくてもどんな顔をしていいのかよくわからないのだ。
 人に自分の意見を言うのも苦手で、みんなといても自然に黙りがちになる。だから無愛想な奴だと思われているらしかった。
 じゃあスポーツが得意だとか、算数は誰にも負けないだとか、何か取り柄があればいいのだが、つばさにはそんな人に自慢できるような特技は何もなかった。
 だから両親がかわいがっているのは、いつだって妹ののぞみだけだ。

 それは向かっているおじいちゃんの家でも変わらない。
 二人とものぞみが絵で賞をもらったとか、テストでいい点を取ったとか、友達ができたとか驚くほどたくさんの事を知っているけど、つばさのことはあまり知らないようだった。
 何年も前にもらったクワガタムシのことを「あれはどうなったかな?」と聞いてくるのがせいぜいだった。
 とうの昔に死んでしまった昆虫のことぐらいしか共通の話題がなくてはつばさも面白くない。
 だからつばさも積極的におじいちゃんとおばあちゃんに話しかけず、余計につばさのことがわからないでいるようだった。
 結局つばさが面白いと思えることはどこにも、何もない。
 いつも一人でゲームをやって過ごしていた。

 周囲から期待されず、かわいがられずで少しかわいそうな少年だった。
 かわいそうではあるが、つばさにも原因はある。
 学校から帰ってきても、いつも儀礼的に「ただいま」と言ってすぐに自分の部屋にあがる。
 のぞみのようにお手伝いをするなどして、家族と関わろとしない。
 顔を合わせば「学校はどう?」だとか通り一遍の質問はされる。だけどいつも「別に」とか「どうでもいいでしょ」とか素っ気なく、ふてくされた返事をしていた。
 のぞみとはいつも楽しそうに談笑しているのに、自分の時はそんな事務的なことしかきいてこない。それがつばさには不満だった。
 そんな風に不服な表情を露骨に浮かべ、家族から避けて一人部屋でこもりがちにしているから、ますますつばさは孤立していた
「親だったら子供のことぐらいわかってくれてもいいだろう」
 と、つばさはいつも何かのせいにして甘えているきらいがあった。
 スポーツだって勉強だってできるやつは元からできるのだと、生まれついた才能のせいだと思っていたし、身体があまり大きくないのだって生まれつきだと考えていた。
 それはまちがってはないかもしれないが、それだけではない。
 それは好き嫌いが多くて偏食なことが原因だし、スポーツも勉強もできないままにしてきたのだってある。
 未だに親しい友人がいないけど、自分のことをわかってくれる努力をしようともしなかった。
 自分から積極的に何かをしようとせず、いやなことからずっと逃げていた。
 
 いいところもある。
 いきものが好きで、興味もあり、いろいろなことをよく知っていた。
 蝶々をかわいそうと思ったり、小さな妹が外に出るのは危ないと本気で考えるほど性根は優しい。
 だけどそんな長所に気づいてくれて、悪いところを是正してくれる大人が残念ながら周りにいなかった。


 そんな少年、つばさの冒険がはじまる。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

月夜のさや

蓮恭
ミステリー
 いじめられっ子で喘息持ちの妹の療養の為、父の実家がある田舎へと引っ越した主人公「天野桐人(あまのきりと)」。  夏休み前に引っ越してきた桐人は、ある夜父親と喧嘩をして家出をする。向かう先は近くにある祖母の家。  近道をしようと林の中を通った際に転んでしまった桐人を助けてくれたのは、髪の長い綺麗な顔をした女の子だった。  夏休み中、何度もその女の子に会う為に夜になると林を見張る桐人は、一度だけ女の子と話す機会が持てたのだった。話してみればお互いが孤独な子どもなのだと分かり、親近感を持った桐人は女の子に名前を尋ねた。  彼女の名前は「さや」。  夏休み明けに早速転校生として村の学校で紹介された桐人。さやをクラスで見つけて話しかけるが、桐人に対してまるで初対面のように接する。     さやには『さや』と『紗陽』二つの人格があるのだと気づく桐人。日によって性格も、桐人に対する態度も全く変わるのだった。  その後に起こる事件と、村のおかしな神事……。  さやと紗陽、二人の秘密とは……? ※ こちらは【イヤミス】ジャンルの要素があります。どんでん返し好きな方へ。 「小説家になろう」にも掲載中。  

異世界子供会:呪われたお母さんを助ける!

克全
児童書・童話
常に生死と隣り合わせの危険魔境内にある貧しい村に住む少年は、村人を助けるために邪神の呪いを受けた母親を助けるために戦う。村の子供会で共に学び育った同級生と一緒にお母さん助けるための冒険をする。

時間泥棒【完結】

虹乃ノラン
児童書・童話
平和な僕らの町で、ある日、イエローバスが衝突するという事故が起こった。ライオン公園で撮った覚えのない五人の写真を見つけた千斗たちは、意味ありげに逃げる白猫を追いかけて商店街まで行くと、不思議な空間に迷いこんでしまう。 ■目次 第一章 動かない猫 第二章 ライオン公園のタイムカプセル 第三章 魚海町シーサイド商店街 第四章 黒野時計堂 第五章 短針マシュマロと消えた写真 第六章 スカーフェイスを追って 第七章 天川の行方不明事件 第八章 作戦開始!サイレンを挟み撃て! 第九章 『5…4…3…2…1…‼』 第十章 不法の器の代償 第十一章 ミチルのフラッシュ 第十二章 五人の写真

勝負に勝ったので委員長におっぱいを見せてもらった

矢木羽研
青春
優等生の委員長と「勝ったほうが言うことを聞く」という賭けをしたので、「おっぱい見せて」と頼んでみたら……青春寸止めストーリー。

俺がカノジョに寝取られた理由

下城米雪
ライト文芸
その夜、知らない男の上に半裸で跨る幼馴染の姿を見た俺は…… ※完結。予約投稿済。最終話は6月27日公開

処理中です...