16 / 35
#6 綺麗な夕日の果てに
#6.1 愛すべき人形
しおりを挟む
下山し、置いてきた車の元まで戻ってきた俺達である。乗り捨てたつもりだった車が無事であることにホッとしながら、長い道のりを共にした仲間のようで、愛着が湧くというものだ。
ジョンの計画では、一旦南下し、そこから進路を東に進み、今居るB国を抜け、更にC国を横断して隣の国に行く行程である。戦時中に国境を越えるのは難しいと思われるが、そこは縦に長い国である。全ての境界に柵があるわけではないはずなので、そこを見つけ次第突破する算段だ。ということでルートが決まったので出発である。
◇◇
一体、この国はどうなってしまうのか。国民でもなく、ただ出て行くだけの俺としても気になるところである。戦争を始めた国に挟まれ、そのとばっちりを受けているようだが、国境は封鎖、国民は右往左往し国中を駆け巡り、俺のような外国人は国外脱出を試みる。そしてこの国は中立を宣言しつつ『どっからでもかかってこいや』と息巻くが、その前にちゃっかりパーティーなんぞを開く余裕を見せている。
もしこの状況で俺一人だったらどうなっていただろうか。それともジョンがここに居るということは、最初から会社はこうなる事を知っていたのではないかと疑問に思うところだ。
しかし、そんな事をして何の得があるのか。危険地帯だから俺を行かせたのかも知れないし、そうでないかもしれない。戦争が勃発したのも偶然なのか。それとも俺に経験を積ませるための策略か。どれも今の状況では知る術はない。
ただ帰国するという事が命がけとなった以上、何としても無事生還し、原因究明をしなくてはならないだろう。何時までも人の良い俺ではない、ぞ。
一つはっきりとしているのは、いや、はっきりではないが、それはリンダの存在だ。海外旅行の保険としては恐らく破格の対応だろう。普通、お金を払ってお終いだ。それが職員という名目でロボットを派遣する保険会社が何処にあるというのだ。おかげで多少、役には立っているが無骨なロボットから少女型アンドロイドに大変身ときている。一体これは俺にどうしろ、どう扱えというのだろうか。それも俺の『もの』として俺の国までお持ち帰り指定だ。確かに借りたら返すのが筋というものだが。
しかしこれが平時であれば然程問題ではなかったはずだ。場合によっては箱詰めして返却で終わっていたところだろう。そうなると、どれもこれも戦争を始めた両脇の国が諸悪の根源となろう。仕方のない奴らだ。
◇◇
車で一路、南を目指す。道は空いていたり渋滞していたりと混乱している様子だ。そこに俺達の背後から戦闘機が一機、かなり低空で追い越して行った。方角的には北から南に向かって飛んでいることになる。一度、戦闘機にミサイル攻撃を食らった身としては、『またか』という思いだったが、通り過ぎたので問題ないだろう。
その戦闘機が見えなくなってから暫くすると、その方角から地響きのような音が微かに聞こえてきた。そして黒煙のような黒い筋が立ち上っているように見える。その光景を見たジョンが車を止め、なんと車載テレビをつけているではないか。ラジオに続き今度はテレビである。ただのナビだと思っていたのがテレビだ。
文明開化にショックを受けた俺であるが、テレビの方は通常運転らしい。どこにチャンネルを合わせても平和そのものである。そこでテレビから俺の知るラジオに切り替えると何やら話しているが、これも相変わらずサッパリである。
「ジョン、何か分かったか」
「詳しくは分からないが、この先の街が攻撃されたらしい」
「誰から?」
「それは分からない」
どこのどいつかも訳も分からず、いきなり攻撃されるのは堪ったものではない。一体、この国の防衛はどうなっているのだろうか。まさか自軍からの攻撃だったりしないだろうか。そうなると内戦だ。いずれにせよ状況は悪化の一途ということに変わりはない。
俺達は進路を東に変えて突き進む。このまま攻撃された街に行っても被害に巻き込まれるだけだ。そのまま暫く、と言っても5時間くらいだろうか、日が暮れ始めた頃に隣国、C国の国境近くまでやってきた。地図上ではB国の右隣となる。そしてまたもや検問所に繋がる道に差し掛かると、例によって渋滞の発生だ。
そこをノロノロと進み、どうせ封鎖されているのではないかと思ったが、意外にも反対車線を走る車の量が少ない。もしやと思いそのまま進むと、どうやら国境は越えられそうである。
そうなると、またもや問題発生である。そう、何時ものごとくリンダだ。俺とジョンは良いとしてリンダがすんなり通れるとは思えない。何故なら問おう、リンダの国籍はどこなのか、と。
車が渋滞で止まったところで車を降りる俺である。序でにリンダも降りてもらう。
「ケイ、何をする気だ」
「俺に秘策がある、置いていかないでくれよ」
リンダと共に荷台に乗り込み、リンダの服を脱げせる俺である。いや、全てではないぞ、薄着にする程度だ、勘違いしないでよね。
そして次にリンダを仰向けに寝かせる。
「いいか、リンダ。死んだ振りをするんだ。ああ、目は開けたまま、そうだな、口も少し開けておくか」
「なにすんのよ、このドスケベ」
と抗議するリンダのような気がする。しかしこれは、お前、リンダのためなのだ、堪えてくれ。
準備が出来たので、また助手席に戻る俺である。これで万全のはずだ。
国境の検問所で俺達の番が廻ってきた。が、荷台のリンダに気づき、わらわらと人が集まってくる。それも銃を携帯してだ。
「ケイ、これは何だと聞いているが」
ジョンが通訳してくれるが、当のジョンも困り顔だ。
「あれは俺のラブドールだ。そう言ってくれ」
ジョンが説明しているようだが、どうも納得していないらしい。いや、納得云々ではなく触れてみたいようだ。どいつもこいつもエッチー奴らときている。
「ジョン、あれに触らせないでくれ、あれに触れていいのは俺だけだと」
ジョンの顔は更に困り果てているようだ。しかしここは調子を合わせなくてはいけないシーン、私情は禁物だぞ。
序でに鼻の下を伸ばした兵士もどきに睨みを利かせ、「ごほん、うふん」と音声で威嚇すると、未練がましく手を引く野郎どもである。そんな下心満載で触れようなど笑止千万、一生、独身でいるが良い。
◇
ジョンの計画では、一旦南下し、そこから進路を東に進み、今居るB国を抜け、更にC国を横断して隣の国に行く行程である。戦時中に国境を越えるのは難しいと思われるが、そこは縦に長い国である。全ての境界に柵があるわけではないはずなので、そこを見つけ次第突破する算段だ。ということでルートが決まったので出発である。
◇◇
一体、この国はどうなってしまうのか。国民でもなく、ただ出て行くだけの俺としても気になるところである。戦争を始めた国に挟まれ、そのとばっちりを受けているようだが、国境は封鎖、国民は右往左往し国中を駆け巡り、俺のような外国人は国外脱出を試みる。そしてこの国は中立を宣言しつつ『どっからでもかかってこいや』と息巻くが、その前にちゃっかりパーティーなんぞを開く余裕を見せている。
もしこの状況で俺一人だったらどうなっていただろうか。それともジョンがここに居るということは、最初から会社はこうなる事を知っていたのではないかと疑問に思うところだ。
しかし、そんな事をして何の得があるのか。危険地帯だから俺を行かせたのかも知れないし、そうでないかもしれない。戦争が勃発したのも偶然なのか。それとも俺に経験を積ませるための策略か。どれも今の状況では知る術はない。
ただ帰国するという事が命がけとなった以上、何としても無事生還し、原因究明をしなくてはならないだろう。何時までも人の良い俺ではない、ぞ。
一つはっきりとしているのは、いや、はっきりではないが、それはリンダの存在だ。海外旅行の保険としては恐らく破格の対応だろう。普通、お金を払ってお終いだ。それが職員という名目でロボットを派遣する保険会社が何処にあるというのだ。おかげで多少、役には立っているが無骨なロボットから少女型アンドロイドに大変身ときている。一体これは俺にどうしろ、どう扱えというのだろうか。それも俺の『もの』として俺の国までお持ち帰り指定だ。確かに借りたら返すのが筋というものだが。
しかしこれが平時であれば然程問題ではなかったはずだ。場合によっては箱詰めして返却で終わっていたところだろう。そうなると、どれもこれも戦争を始めた両脇の国が諸悪の根源となろう。仕方のない奴らだ。
◇◇
車で一路、南を目指す。道は空いていたり渋滞していたりと混乱している様子だ。そこに俺達の背後から戦闘機が一機、かなり低空で追い越して行った。方角的には北から南に向かって飛んでいることになる。一度、戦闘機にミサイル攻撃を食らった身としては、『またか』という思いだったが、通り過ぎたので問題ないだろう。
その戦闘機が見えなくなってから暫くすると、その方角から地響きのような音が微かに聞こえてきた。そして黒煙のような黒い筋が立ち上っているように見える。その光景を見たジョンが車を止め、なんと車載テレビをつけているではないか。ラジオに続き今度はテレビである。ただのナビだと思っていたのがテレビだ。
文明開化にショックを受けた俺であるが、テレビの方は通常運転らしい。どこにチャンネルを合わせても平和そのものである。そこでテレビから俺の知るラジオに切り替えると何やら話しているが、これも相変わらずサッパリである。
「ジョン、何か分かったか」
「詳しくは分からないが、この先の街が攻撃されたらしい」
「誰から?」
「それは分からない」
どこのどいつかも訳も分からず、いきなり攻撃されるのは堪ったものではない。一体、この国の防衛はどうなっているのだろうか。まさか自軍からの攻撃だったりしないだろうか。そうなると内戦だ。いずれにせよ状況は悪化の一途ということに変わりはない。
俺達は進路を東に変えて突き進む。このまま攻撃された街に行っても被害に巻き込まれるだけだ。そのまま暫く、と言っても5時間くらいだろうか、日が暮れ始めた頃に隣国、C国の国境近くまでやってきた。地図上ではB国の右隣となる。そしてまたもや検問所に繋がる道に差し掛かると、例によって渋滞の発生だ。
そこをノロノロと進み、どうせ封鎖されているのではないかと思ったが、意外にも反対車線を走る車の量が少ない。もしやと思いそのまま進むと、どうやら国境は越えられそうである。
そうなると、またもや問題発生である。そう、何時ものごとくリンダだ。俺とジョンは良いとしてリンダがすんなり通れるとは思えない。何故なら問おう、リンダの国籍はどこなのか、と。
車が渋滞で止まったところで車を降りる俺である。序でにリンダも降りてもらう。
「ケイ、何をする気だ」
「俺に秘策がある、置いていかないでくれよ」
リンダと共に荷台に乗り込み、リンダの服を脱げせる俺である。いや、全てではないぞ、薄着にする程度だ、勘違いしないでよね。
そして次にリンダを仰向けに寝かせる。
「いいか、リンダ。死んだ振りをするんだ。ああ、目は開けたまま、そうだな、口も少し開けておくか」
「なにすんのよ、このドスケベ」
と抗議するリンダのような気がする。しかしこれは、お前、リンダのためなのだ、堪えてくれ。
準備が出来たので、また助手席に戻る俺である。これで万全のはずだ。
国境の検問所で俺達の番が廻ってきた。が、荷台のリンダに気づき、わらわらと人が集まってくる。それも銃を携帯してだ。
「ケイ、これは何だと聞いているが」
ジョンが通訳してくれるが、当のジョンも困り顔だ。
「あれは俺のラブドールだ。そう言ってくれ」
ジョンが説明しているようだが、どうも納得していないらしい。いや、納得云々ではなく触れてみたいようだ。どいつもこいつもエッチー奴らときている。
「ジョン、あれに触らせないでくれ、あれに触れていいのは俺だけだと」
ジョンの顔は更に困り果てているようだ。しかしここは調子を合わせなくてはいけないシーン、私情は禁物だぞ。
序でに鼻の下を伸ばした兵士もどきに睨みを利かせ、「ごほん、うふん」と音声で威嚇すると、未練がましく手を引く野郎どもである。そんな下心満載で触れようなど笑止千万、一生、独身でいるが良い。
◇
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
日本国転生
北乃大空
SF
女神ガイアは神族と呼ばれる宇宙管理者であり、地球を含む太陽系を管理して人類の歴史を見守ってきた。
或る日、ガイアは地球上の人類未来についてのシミュレーションを実施し、その結果は22世紀まで確実に人類が滅亡するシナリオで、何度実施しても滅亡する確率は99.999%であった。
ガイアは人類滅亡シミュレーション結果を中央管理局に提出、事態を重くみた中央管理局はガイアに人類滅亡の回避指令を出した。
その指令内容は地球人類の歴史改変で、現代地球とは別のパラレルワールド上に存在するもう一つの地球に干渉して歴史改変するものであった。
ガイアが取った歴史改変方法は、国家丸ごと転移するもので転移する国家は何と現代日本であり、その転移先は太平洋戦争開戦1年前の日本で、そこに国土ごと上書きするというものであった。
その転移先で日本が世界各国と開戦し、そこで起こる様々な出来事を超人的な能力を持つ女神と天使達の手助けで日本が覇権国家になり、人類滅亡を回避させて行くのであった。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
悠久の機甲歩兵
竹氏
ファンタジー
文明が崩壊してから800年。文化や技術がリセットされた世界に、その理由を知っている人間は居なくなっていた。 彼はその世界で目覚めた。綻びだらけの太古の文明の記憶と機甲歩兵マキナを操る技術を持って。 文明が崩壊し変わり果てた世界で彼は生きる。今は放浪者として。
※現在毎日更新中
CODE:HEXA
青出 風太
キャラ文芸
舞台は近未来の日本。
AI技術の発展によってAIを搭載したロボットの社会進出が進む中、発展の陰に隠された事故は多くの孤児を生んでいた。
孤児である主人公の吹雪六花はAIの暴走を阻止する組織の一員として暗躍する。
※「小説家になろう」「カクヨム」の方にも投稿しています。
※毎週金曜日の投稿を予定しています。変更の可能性があります。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
幻想プラシーボの治療〜坊主頭の奇妙な校則〜
蜂峰 文助
キャラ文芸
〈髪型を選ぶ権利を自由と言うのなら、選ぶことのできない人間は不自由だとでも言うのかしら? だとしたら、それは不平等じゃないですか、世界は平等であるべきなんです〉
薄池高校には、奇妙な校則があった。
それは『当校に関わる者は、一人の例外なく坊主頭にすべし』というものだ。
不思議なことに薄池高校では、この奇妙な校則に、生徒たちどころか、教師たち、事務員の人間までもが大人しく従っているのだ。
坊主頭の人間ばかりの校内は異様な雰囲気に包まれている。
その要因は……【幻想プラシーボ】という病によるものだ。
【幻想プラシーボ】――――人間の思い込みを、現実にしてしまう病。
病である以上、治療しなくてはならない。
『幻想現象対策部隊』に所属している、白宮 龍正《しろみや りゅうせい》 は、その病を治療するべく、薄池高校へ潜入捜査をすることとなる。
転校生――喜田 博利《きた ひろとし》。
不登校生――赤神 円《あかがみ まどか》。
相棒――木ノ下 凛子《きのした りんこ》達と共に、問題解決へ向けてスタートを切る。
①『幻想プラシーボ』の感染源を見つけだすこと。
②『幻想プラシーボ』が発動した理由を把握すること。
③その理由を○○すること。
以上③ステップが、問題解決への道筋だ。
立ちはだかる困難に立ち向かいながら、白宮龍正たちは、感染源である人物に辿り着き、治療を果たすことができるのだろうか?
そしてその背後には、強大な組織の影が……。
現代オカルトファンタジーな物語! いざ開幕!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる