27 / 32
4時間目 過労運転の防止 【道路運送法】
3.酒気帯びの確認(第27条、運輸規則第21条)
しおりを挟む
(´ω`) ・・・・・・・・・
(-Д-) ?何ですか?
(´ω`) 少し失礼。クンクン
( ゚Д゚) な、何ですか?
(´ω`) 失礼、いつも運転者のアルコールチェックをしているものですから
(`Д´) 朝から飲まないですよ。車通勤なのに飲酒運転になるじゃないですか
(´ω`) そうです。飲酒運転は禁止です
('Д') 禁止というか、道路交通法違反ですよ
(´ω`) よくご存知ですね。法律では飲酒運転が認められていません
(^Д^) えっへん!こんなの常識だもんね
(´ω`) ではどれくらい検出されたら違反になるのでしょう?
(-Д-) ・・・・・・・・・?
(´ω`) 血液中アルコール濃度0.3mg/ml、呼気中アルコール濃度0.15mg/lです
('Д') よくニュースで基準を超える数値が検出っていうのはこれのことかぁ
(´ω`) 旅客自動車の運転者も飲酒運転をさせないように毎回確認します
(´д`) さっきみたいにじっと見て、においを嗅いで、ですか?
(´ω`) それにプラスしてアルコール検知器を使って確認します
('Д') 機械を使うならそれだけでいいのに。信用してないのですか?
(´ω`) はい
( ゚Д゚) うわー、きっぱり!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旅客自動車運送事業者は、酒気を帯びた状態にある乗務員を事業用自動車に乗務させてはなりません
「酒気を帯びた状態」は道路交通法施行令(昭和35年政令第270号)第44条の3に規定する血液中のアルコール濃度0.3mg/ml、または呼気中のアルコール濃度0.15mg/l以上であるか否かを問いません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(´ω`) 先ほどのアルコール濃度基準値は旅客自動車運転者には関係ありません
('Д') あるか否かを問いませんって書いてますね。意味がよくわからないけど
(´ω`) あの数値未満でもアルコールが検出されれば一発アウトという意味です
( ゚Д゚) なーにー
(´ω`) 旅客がいるのに酒気帯び状態なんてとんでもないことです
( ゚Д゚) 0.00000001とかでもダメですか?
(´ω`) ダメです。ですので確認は確実に行なわなければなりません
('Д') アルコール検知器は◯だけど、目視確認で✕ってこと、あるのですか?
(´ω`) ありますよ
( ゚Д゚) あるのか!機械が壊れていたとか?
(´ω`) 機械は定期的に故障確認しますし、いざという時用に予備があります
( ゚Д゚) じゃあなぜ・・・トリックだ!
(´ω`) ズルをするのです。検査をごまかしたり、人をすり替えたり
( ゚Д゚) めっちゃワルじゃないですか
(´ω`) 本人はアルコールが検出されるとおそらくわかっているのです
( ゚Д゚) え!?まさか朝から飲んでいたとか?
(´ω`) さすがにそこまでは・・・。晩に飲んだ酒が残っていることが多いです
('Д') 酒って、寝て起きたらアルコールが抜けるのではないのですか?
(´ω`) それは眠気が消えただけで、アルコールは消えていません
(´д`) えー、じゃあ運転者は晩酌するなってこと?
(´ω`) いいえ。量と時間さえ守れば晩酌するのは構いません
('Д') 量と時間?
(´ω`) アルコールが体内に入ると、それを処理するために肝臓が働きます
(`Д´) 頑張れ、肝臓!
(´ω`) 量によって処理時間が異なります。量が多ければ多くの時間を要します
('Д') 当たり前だけど、量と時間は比例しているのですね
(´ω`) ですので睡眠中に処理できる量に留める必要があるのです
('Д') そっか、量が多すぎると処理できずに体内に残って飲酒運転になるんだ
(´ω`) ビールの場合、500ml缶1本で約4時間必要です
( ゚Д゚) え?4時間も!?チューハイは?自分、チューハイ派なんですけど
(´ω`) 7%の酎ハイなら350ml缶1本で約4時間必要です
( ゚Д゚) アルコール度数が上がると量が少なくてもそんなにかかるの?
(´ω`) 女性や高齢者はアルコールの害を受けやすいのでもっと必要です
('Д') え・・・そうなの?そういえば高齢になるとお酒が弱くなるって聞くなぁ
(´ω`) そういう方は1時間多めに考えてください。お酒が弱い人も同様です
('Д') 5時間ってことは1時以降飲んじゃダメだな、自分の場合
(´ω`) そのように計算して飲めば飲酒運転を防げます
(´д`) ふー、お酒飲むのも一苦労だ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1単位のアルコールを処理するためには目安として男性で4時間、女性や高齢者では5時間かかるとされています
理性の脳である大脳新皮質にマヒが進んだほろ酔い状態になると気が大きくなり、まだ酔っていないと思い込んで飲酒運転をしてしまいがちですが、脳のマヒによって運転機能は低下しています
大脳辺縁系や小脳にマヒが進んだ酩酊状態になると、舌がもつれ感情の起伏が激しく怒りやすくなり、歩けば千鳥足、眠気が発生します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(>Д<) 飲酒で人が変わるのは脳がマヒしているからなのか
(´ω`) 制御機能がマヒすると、普段と違う一面が見えることもありますね
(´д`) おとなしい人が暴れたり、気難しい人が上機嫌になったり・・・
(´ω`) そんな普段と異なる状態で運転するとどうなるかわかりますね?
(>Д<) 事故率が高くなりますよね。何でその時わからないんだろう?
(´ω`) 判断力が鈍っているからです。冷静に考えられなくなっている証拠です
(´д`) ・・・何だかお酒が恐くなってきたなぁ。今後飲むのやめようかな?
(´ω`) 量と時間さえ守れば飲酒は問題ありません
(^Д^) ですよねー!じゃあ1単位のあの表を完璧に覚えるようにします!
(´ω`) ・・・ついでに脳のマヒがどう運転に影響するかも覚えてください
(>Д<) うぅっ、酒がまずくなる・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(-Д-) ?何ですか?
(´ω`) 少し失礼。クンクン
( ゚Д゚) な、何ですか?
(´ω`) 失礼、いつも運転者のアルコールチェックをしているものですから
(`Д´) 朝から飲まないですよ。車通勤なのに飲酒運転になるじゃないですか
(´ω`) そうです。飲酒運転は禁止です
('Д') 禁止というか、道路交通法違反ですよ
(´ω`) よくご存知ですね。法律では飲酒運転が認められていません
(^Д^) えっへん!こんなの常識だもんね
(´ω`) ではどれくらい検出されたら違反になるのでしょう?
(-Д-) ・・・・・・・・・?
(´ω`) 血液中アルコール濃度0.3mg/ml、呼気中アルコール濃度0.15mg/lです
('Д') よくニュースで基準を超える数値が検出っていうのはこれのことかぁ
(´ω`) 旅客自動車の運転者も飲酒運転をさせないように毎回確認します
(´д`) さっきみたいにじっと見て、においを嗅いで、ですか?
(´ω`) それにプラスしてアルコール検知器を使って確認します
('Д') 機械を使うならそれだけでいいのに。信用してないのですか?
(´ω`) はい
( ゚Д゚) うわー、きっぱり!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旅客自動車運送事業者は、酒気を帯びた状態にある乗務員を事業用自動車に乗務させてはなりません
「酒気を帯びた状態」は道路交通法施行令(昭和35年政令第270号)第44条の3に規定する血液中のアルコール濃度0.3mg/ml、または呼気中のアルコール濃度0.15mg/l以上であるか否かを問いません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(´ω`) 先ほどのアルコール濃度基準値は旅客自動車運転者には関係ありません
('Д') あるか否かを問いませんって書いてますね。意味がよくわからないけど
(´ω`) あの数値未満でもアルコールが検出されれば一発アウトという意味です
( ゚Д゚) なーにー
(´ω`) 旅客がいるのに酒気帯び状態なんてとんでもないことです
( ゚Д゚) 0.00000001とかでもダメですか?
(´ω`) ダメです。ですので確認は確実に行なわなければなりません
('Д') アルコール検知器は◯だけど、目視確認で✕ってこと、あるのですか?
(´ω`) ありますよ
( ゚Д゚) あるのか!機械が壊れていたとか?
(´ω`) 機械は定期的に故障確認しますし、いざという時用に予備があります
( ゚Д゚) じゃあなぜ・・・トリックだ!
(´ω`) ズルをするのです。検査をごまかしたり、人をすり替えたり
( ゚Д゚) めっちゃワルじゃないですか
(´ω`) 本人はアルコールが検出されるとおそらくわかっているのです
( ゚Д゚) え!?まさか朝から飲んでいたとか?
(´ω`) さすがにそこまでは・・・。晩に飲んだ酒が残っていることが多いです
('Д') 酒って、寝て起きたらアルコールが抜けるのではないのですか?
(´ω`) それは眠気が消えただけで、アルコールは消えていません
(´д`) えー、じゃあ運転者は晩酌するなってこと?
(´ω`) いいえ。量と時間さえ守れば晩酌するのは構いません
('Д') 量と時間?
(´ω`) アルコールが体内に入ると、それを処理するために肝臓が働きます
(`Д´) 頑張れ、肝臓!
(´ω`) 量によって処理時間が異なります。量が多ければ多くの時間を要します
('Д') 当たり前だけど、量と時間は比例しているのですね
(´ω`) ですので睡眠中に処理できる量に留める必要があるのです
('Д') そっか、量が多すぎると処理できずに体内に残って飲酒運転になるんだ
(´ω`) ビールの場合、500ml缶1本で約4時間必要です
( ゚Д゚) え?4時間も!?チューハイは?自分、チューハイ派なんですけど
(´ω`) 7%の酎ハイなら350ml缶1本で約4時間必要です
( ゚Д゚) アルコール度数が上がると量が少なくてもそんなにかかるの?
(´ω`) 女性や高齢者はアルコールの害を受けやすいのでもっと必要です
('Д') え・・・そうなの?そういえば高齢になるとお酒が弱くなるって聞くなぁ
(´ω`) そういう方は1時間多めに考えてください。お酒が弱い人も同様です
('Д') 5時間ってことは1時以降飲んじゃダメだな、自分の場合
(´ω`) そのように計算して飲めば飲酒運転を防げます
(´д`) ふー、お酒飲むのも一苦労だ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1単位のアルコールを処理するためには目安として男性で4時間、女性や高齢者では5時間かかるとされています
理性の脳である大脳新皮質にマヒが進んだほろ酔い状態になると気が大きくなり、まだ酔っていないと思い込んで飲酒運転をしてしまいがちですが、脳のマヒによって運転機能は低下しています
大脳辺縁系や小脳にマヒが進んだ酩酊状態になると、舌がもつれ感情の起伏が激しく怒りやすくなり、歩けば千鳥足、眠気が発生します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(>Д<) 飲酒で人が変わるのは脳がマヒしているからなのか
(´ω`) 制御機能がマヒすると、普段と違う一面が見えることもありますね
(´д`) おとなしい人が暴れたり、気難しい人が上機嫌になったり・・・
(´ω`) そんな普段と異なる状態で運転するとどうなるかわかりますね?
(>Д<) 事故率が高くなりますよね。何でその時わからないんだろう?
(´ω`) 判断力が鈍っているからです。冷静に考えられなくなっている証拠です
(´д`) ・・・何だかお酒が恐くなってきたなぁ。今後飲むのやめようかな?
(´ω`) 量と時間さえ守れば飲酒は問題ありません
(^Д^) ですよねー!じゃあ1単位のあの表を完璧に覚えるようにします!
(´ω`) ・・・ついでに脳のマヒがどう運転に影響するかも覚えてください
(>Д<) うぅっ、酒がまずくなる・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる