156 / 231
第二章 戦
出発
しおりを挟む
準備をしなくちゃとか思いつつ。
ちょっとした事件発生!
宗次郎さんから引き取った仔牛が怪我をした。
いや、大した怪我ではないんだけどね、蹄を少し剥がしちゃったんだ。
牛の蹄は、爪と同じで定期的に削蹄をしないとならないとは聞いていたけどねぇ。この仔、成長が早すぎるんだよ。
どうしたものかなぁと、家で対処策を調べていたら、お母さんが何とかしちゃったと、玉から連絡があったので、改めて浅葱屋敷に潜ってみた。
長屋門の外の道は、舗装はされていないけど、恐らくは人、或いは牛馬の通行によって固く踏み固められている道だ。
この水晶内の時代設定は、明治中期から大正時代の空間らしいので、実世間ではアスファルトどころかコンクリート道路もなかったのだろう。
とりあえず患部をタライに入れた温泉に浸けさせて、そこら辺に生えているアロエで作った傷薬を塗り込んでいたら、固いとこ歩きたいと意思表示したんだって。
仔牛の意思(リクエスト)で、しずさんが道の上をしばらく歩かせていたら、治っちゃったそうだ。
「少し固いところを歩かせて、蹄を削ろうと思っただけですけどねぇ。」
もう。
『なんかねぇ、神様に叱られたの。お母さんに心配かけるな!って』
僕は獣医じゃないし、動物が怪我をする事が初めてだったから、何が何やらオロオロしていたら、仔牛君の方から玉を連れたまま近寄って来て、内情を教えてくれた。(牛に引かれてなんとやら)
要は、土地神が治してくれたらしい。
そう言う事ですか。
こっちの仔達も、色々おかしな事になってますね。
「ねぇモーちゃん。」
玉さんがニコニコしてブラッシングをしている。
仔牛は気持ち良さそうだ。
もう。
この仔もすっかり僕らに懐いてくれた。
普段は家畜小屋で寝転がっているけど(どんな牛だ)、誰かが庭に出ていると、きちんと挨拶に出てくる。
「因みに玉さん。仔牛はその名前でいいんですか?」
モルモットのモルちゃんと、変わり映えしませんが。
もう。
『玉ちゃんがせっかく付けてくれたので、私の名前はモーです』
そうですか。
本人(本牛)がいいならいいや。
対策としては、時々道を歩いて蹄をすり減らしなさいって事で大丈夫みたい。
まぁ、別に人通りや車通りがあるわけでなし。
今のところ、この辺に肉食獣もいなさそうだし。
「良いかモーちゃん。1日1回で良い、外に出てしばらくグルグル歩き回りなさい。その時は、しずさんに必ず1声掛ける事!」
もう。
『わかったぁ。でもお母さん、なんだか普段忙しそうだよ』
あれま。
しずさん、日中は暇してるのかと思ってたら、結構動いているんだ。
当のご本人はニコニコ笑っているだけだけど。
ふむ。そう言う事ならば。
「ちび!いざという時は、モーちゃんを護りなさい。」
わん!尻尾をぶんぶん振って、胸を張る仔犬。
この仔は、僕らの役に立てる事が嬉しくてしょうがないみたいだ。
『任して』
わふ?首を傾げる狸。
『私は?』
君、女の子でしょ。
わふ?
『モーちゃんも女の子だよ?』
なんだかわからないけど、狸と仔犬が、仔牛のボディガードになりました。
「あらあら、私は仲間はずれですか?」
もう!
わふ!
わん!
慌ててしずさんに甘え出す牛と狸と犬。
「玉も!」
一緒に甘え出す玉さん。
何だこりゃ。
以上、ちょっとした事件の顛末でした。
そんな事をしていたら、買い物に行く日が無くなりました。
青木さんが決めた日程は、それだけ詰まってたんです。
…本人も有給を取らなければならないのに、まさかコレも全部、妹と話をあらかじめ付けていたんじゃ無かろうな?
★ ★ ★
出発の朝。
普段はテレコで車を出すことにしている僕らだけど、僕の番を飛ばして今回は青木さんがハンドルを握る。
だって、僕の車にはタイヤチェーンを備え付けてないから。
何しろ中古で買って乗り出してから、中を殆ど見ていない。
ETCだって前のオーナーが付けたものをそのまま使用したから、初めてゲートを潜る時、使えるのかどうか、実はちょっとドキドキした。
そう言えば、スペアタイヤや三角表示器とか、何処にあるんだろう。
若い頃はね。
あれ買おうとか、このグレードを買おうとか、色々考えましたよ。ええ。
でも実際には、デートの相手が途絶えちゃった独り者が、高い車買っても都内は道狭いし、仕事と生活と便利な鉄道に追われて、いつしか中古の軽でいいやって変わりました。
勿論、玉も青木さんも文句言わないし。
寮から一番近い中古車屋で、一番近くにディーラーがある、当時よく売れていた車種を、値段よりも取り回しの良さと納車期間だけを気にして購入したのが、今の車。
結局、近場にしか行かないし、熊本まで帰省する時は、まさか車で帰る距離でなし。
例え故障しても、修理が楽ならばなんでも良い。車検もお安く。
が、今の僕の車に対する距離感なので。
6ヶ月点検とか、「きちんと出す人珍しいですよ」って、ディーラーに言われるほど、こまめに出している僕です。
その点、新車で使用目的をきちんと決めた上で、少しマイナー車種を買った青木さんは、必要な工具・機材を全部揃えてあるし(お父さんの登さんのこだわりらしい)、JAFも保険もがっちり入っている。
何よりも、雨降ったら車使わない、雪降ったら車の鍵にも触らない僕と違って、雪道運転にもそれなりに経験がある(北春日部は降る時は降るらしい)青木さんの方がよっぽど安全運転出来そうだから。
…なんでこの人、男の僕よりも男性スキルが高いんだろう。
あと、それなのに、なんで迂闊にも雪道で転んで、坂を滑り落ちて行く様な愉快な失敗をするんだろう。
★ ★ ★
「はいはい皆さん、そろそろ行きますよ。忘れ物はありませんね?施錠も大丈夫?」
「はい、殿の部屋も佳奈さんの部屋も、ちゃんと鍵かかってました。」
「玉ちゃんありがと。えぇと、席は助手席がお母さん。玉ちゃんと貴方は後ろでお願いします。」
「あら、お隣は婿殿か玉じゃなくていいの?」
「玉ちゃんは地図に夢中になっちゃうし、前に座った方が景色が良い見えますから。」
「……それなら玉の方が。」
「玉ちゃんならカバン抱えて、もう後ろに座ってます。どうせ後ろで''殿''とイチャイチャするつもりですよ。」
「あらあらまぁまぁ。」
「………僕の意思って、この4人が揃うとおざなりにされるなぁ。」
まだ陽が明ける前の、街が寝ている、そして夜露の香りが残る中、青木さんは静かに車を発車させた。
陽が昇らないと地図を読むことが出来ない玉は、窓にべったり張り付いている。
普段見る事の無い近所の風景が興味深いらしい。
自動販売機の灯りだけが目立つ、いつもならご近所さんと挨拶を交わす人気のない街角は、確かに面白いかもね。
暖かくなったら、深夜の散歩に出ようかね。
「これから24時間経営のドラッグストアに行きます。必要なものは一通り揃えていきましょう。」
「ん?なんか買いもんあんのか?」
「1泊だから大したものはないけど、サニタリー的な奴、買っておいた方がいいでしょ。私、持って来てないもん。」
歯磨きセットとかタオルとかは、大体ホテルに揃っているから、出張慣れしてる僕は、あまり旅先で買う事はないんだ。
「簡単な薬を買っておいた方がいいでしょ。みんな大丈夫そうだけど、酔い止めとか、あと鎮痛剤と正露丸?」
あぁ、正露丸はあって損は無いね。
「あと、女性が3人いるんだから、其方方面もあった方がいいでしょ。」
「そう言う事は黙ってなさいよ。僕はこれでも男なんだから。」
「あら、婿殿?嫁御さんの月のモノはきちんと把握しないといけませんよ。」
「しずさんまで、朝っぱらから何言ってるの?」
まぁこの人達は、こんな人達だからしょうがない。
玉としずさんの生理用品を買わされる僕だし。
ついでに、飲み物とお菓子とおにぎりなどの軽食も一緒に。
この車には小さな冷温器を積んであるので、保存や保温に便利。
「殿、アーンですよ。」
店から車に戻ったそうそう、最近玉がハマっている黒糖飴を口の中に放り込まれた。
コーヒーを買ったのに、こんな大きな飴を舐めさせられたら、しばらく飲めないじゃん。
なんてことは、青木さんとしずさんにも楽しそうに配り始める玉さんに言える筈もなく。
車は黙って、外環道の三郷南ICに吸い込まれていく。
「そう言えば、たぬきち君って、この辺で逢ったんですよね、殿。」
「多分1,000年くらい前のね。もろもろ。」
黒糖飴がデカくて、上手く喋れない。
★ ★ ★
「お母さん、もう大丈夫だよ。あとは道なりだから。」
「そう。では。」
高速に乗って数分、青木さんの合図を聞いたしずさんが、手持ちのトートバッグから黒いモノを取り出すと、チャックを開けた。
あぁ、不織布の蛇腹CDケースだ。
そういえば、僕の車のオーディオは、引越しの時にCD類は全部処分しちゃったから、普段はFMを薄く流してる以外に使ってないや。
この車にはMP3用のデバイスジャックも付いてるし、さすがは最新型だなぁ。
などと我がポンコツ愛車に想いを馳せていたら、僕の後付け安物ナビとは違う、純正埋め込みナビの画面に映ったのは。
ウインクするフクスケさんだった。
どうでしょうかよ。
因みにこれ、青木さんが外回り中に古道具屋のショーウィンドウで見つけたもの。
たしかに僕が、バラエティよりも旅情性が高い(ただし国内に限る)シリーズを買って上げてたけどさぁ。
『中国製粗悪コピー品。一応視聴可能です』
って素晴らしく投げやりななPOPがついていたそうな。
BOX第6弾までコンプリートされていた事と、5,000円(税抜)という値段に惹かれて即買いしたものだ。
問題は、その時は社有車で外回りの最中だったのと、場所が浅草橋だった事。
始末に困った青木さんからhelp!の連絡を受けて、わざわざサルベージに行かされたという、はた迷惑ないわく付きのセットだった。
しかし、旅行先にまで持ってくるかなぁ。
まぁ、ハマってるなら良いか。
……話題がアンルイスのインタビューだなぁ。これ、◯イコロ1じゃん。
最初から見るってか。
玉は、外環道のオレンジの街灯が演出する明け方の光の乱舞に夢中になっているし、しずさんはDVDを見ながらくすくす笑ってる。
なんだかよくわからない一行を乗せた車は、外環道を西へ疾走していた。
行き先は伊香保温泉。
(因みに青木さんから行き先を聞いたのは夕べ、今日が4時出発なのに遅いぞ!わざとだな?)
ちょっとした事件発生!
宗次郎さんから引き取った仔牛が怪我をした。
いや、大した怪我ではないんだけどね、蹄を少し剥がしちゃったんだ。
牛の蹄は、爪と同じで定期的に削蹄をしないとならないとは聞いていたけどねぇ。この仔、成長が早すぎるんだよ。
どうしたものかなぁと、家で対処策を調べていたら、お母さんが何とかしちゃったと、玉から連絡があったので、改めて浅葱屋敷に潜ってみた。
長屋門の外の道は、舗装はされていないけど、恐らくは人、或いは牛馬の通行によって固く踏み固められている道だ。
この水晶内の時代設定は、明治中期から大正時代の空間らしいので、実世間ではアスファルトどころかコンクリート道路もなかったのだろう。
とりあえず患部をタライに入れた温泉に浸けさせて、そこら辺に生えているアロエで作った傷薬を塗り込んでいたら、固いとこ歩きたいと意思表示したんだって。
仔牛の意思(リクエスト)で、しずさんが道の上をしばらく歩かせていたら、治っちゃったそうだ。
「少し固いところを歩かせて、蹄を削ろうと思っただけですけどねぇ。」
もう。
『なんかねぇ、神様に叱られたの。お母さんに心配かけるな!って』
僕は獣医じゃないし、動物が怪我をする事が初めてだったから、何が何やらオロオロしていたら、仔牛君の方から玉を連れたまま近寄って来て、内情を教えてくれた。(牛に引かれてなんとやら)
要は、土地神が治してくれたらしい。
そう言う事ですか。
こっちの仔達も、色々おかしな事になってますね。
「ねぇモーちゃん。」
玉さんがニコニコしてブラッシングをしている。
仔牛は気持ち良さそうだ。
もう。
この仔もすっかり僕らに懐いてくれた。
普段は家畜小屋で寝転がっているけど(どんな牛だ)、誰かが庭に出ていると、きちんと挨拶に出てくる。
「因みに玉さん。仔牛はその名前でいいんですか?」
モルモットのモルちゃんと、変わり映えしませんが。
もう。
『玉ちゃんがせっかく付けてくれたので、私の名前はモーです』
そうですか。
本人(本牛)がいいならいいや。
対策としては、時々道を歩いて蹄をすり減らしなさいって事で大丈夫みたい。
まぁ、別に人通りや車通りがあるわけでなし。
今のところ、この辺に肉食獣もいなさそうだし。
「良いかモーちゃん。1日1回で良い、外に出てしばらくグルグル歩き回りなさい。その時は、しずさんに必ず1声掛ける事!」
もう。
『わかったぁ。でもお母さん、なんだか普段忙しそうだよ』
あれま。
しずさん、日中は暇してるのかと思ってたら、結構動いているんだ。
当のご本人はニコニコ笑っているだけだけど。
ふむ。そう言う事ならば。
「ちび!いざという時は、モーちゃんを護りなさい。」
わん!尻尾をぶんぶん振って、胸を張る仔犬。
この仔は、僕らの役に立てる事が嬉しくてしょうがないみたいだ。
『任して』
わふ?首を傾げる狸。
『私は?』
君、女の子でしょ。
わふ?
『モーちゃんも女の子だよ?』
なんだかわからないけど、狸と仔犬が、仔牛のボディガードになりました。
「あらあら、私は仲間はずれですか?」
もう!
わふ!
わん!
慌ててしずさんに甘え出す牛と狸と犬。
「玉も!」
一緒に甘え出す玉さん。
何だこりゃ。
以上、ちょっとした事件の顛末でした。
そんな事をしていたら、買い物に行く日が無くなりました。
青木さんが決めた日程は、それだけ詰まってたんです。
…本人も有給を取らなければならないのに、まさかコレも全部、妹と話をあらかじめ付けていたんじゃ無かろうな?
★ ★ ★
出発の朝。
普段はテレコで車を出すことにしている僕らだけど、僕の番を飛ばして今回は青木さんがハンドルを握る。
だって、僕の車にはタイヤチェーンを備え付けてないから。
何しろ中古で買って乗り出してから、中を殆ど見ていない。
ETCだって前のオーナーが付けたものをそのまま使用したから、初めてゲートを潜る時、使えるのかどうか、実はちょっとドキドキした。
そう言えば、スペアタイヤや三角表示器とか、何処にあるんだろう。
若い頃はね。
あれ買おうとか、このグレードを買おうとか、色々考えましたよ。ええ。
でも実際には、デートの相手が途絶えちゃった独り者が、高い車買っても都内は道狭いし、仕事と生活と便利な鉄道に追われて、いつしか中古の軽でいいやって変わりました。
勿論、玉も青木さんも文句言わないし。
寮から一番近い中古車屋で、一番近くにディーラーがある、当時よく売れていた車種を、値段よりも取り回しの良さと納車期間だけを気にして購入したのが、今の車。
結局、近場にしか行かないし、熊本まで帰省する時は、まさか車で帰る距離でなし。
例え故障しても、修理が楽ならばなんでも良い。車検もお安く。
が、今の僕の車に対する距離感なので。
6ヶ月点検とか、「きちんと出す人珍しいですよ」って、ディーラーに言われるほど、こまめに出している僕です。
その点、新車で使用目的をきちんと決めた上で、少しマイナー車種を買った青木さんは、必要な工具・機材を全部揃えてあるし(お父さんの登さんのこだわりらしい)、JAFも保険もがっちり入っている。
何よりも、雨降ったら車使わない、雪降ったら車の鍵にも触らない僕と違って、雪道運転にもそれなりに経験がある(北春日部は降る時は降るらしい)青木さんの方がよっぽど安全運転出来そうだから。
…なんでこの人、男の僕よりも男性スキルが高いんだろう。
あと、それなのに、なんで迂闊にも雪道で転んで、坂を滑り落ちて行く様な愉快な失敗をするんだろう。
★ ★ ★
「はいはい皆さん、そろそろ行きますよ。忘れ物はありませんね?施錠も大丈夫?」
「はい、殿の部屋も佳奈さんの部屋も、ちゃんと鍵かかってました。」
「玉ちゃんありがと。えぇと、席は助手席がお母さん。玉ちゃんと貴方は後ろでお願いします。」
「あら、お隣は婿殿か玉じゃなくていいの?」
「玉ちゃんは地図に夢中になっちゃうし、前に座った方が景色が良い見えますから。」
「……それなら玉の方が。」
「玉ちゃんならカバン抱えて、もう後ろに座ってます。どうせ後ろで''殿''とイチャイチャするつもりですよ。」
「あらあらまぁまぁ。」
「………僕の意思って、この4人が揃うとおざなりにされるなぁ。」
まだ陽が明ける前の、街が寝ている、そして夜露の香りが残る中、青木さんは静かに車を発車させた。
陽が昇らないと地図を読むことが出来ない玉は、窓にべったり張り付いている。
普段見る事の無い近所の風景が興味深いらしい。
自動販売機の灯りだけが目立つ、いつもならご近所さんと挨拶を交わす人気のない街角は、確かに面白いかもね。
暖かくなったら、深夜の散歩に出ようかね。
「これから24時間経営のドラッグストアに行きます。必要なものは一通り揃えていきましょう。」
「ん?なんか買いもんあんのか?」
「1泊だから大したものはないけど、サニタリー的な奴、買っておいた方がいいでしょ。私、持って来てないもん。」
歯磨きセットとかタオルとかは、大体ホテルに揃っているから、出張慣れしてる僕は、あまり旅先で買う事はないんだ。
「簡単な薬を買っておいた方がいいでしょ。みんな大丈夫そうだけど、酔い止めとか、あと鎮痛剤と正露丸?」
あぁ、正露丸はあって損は無いね。
「あと、女性が3人いるんだから、其方方面もあった方がいいでしょ。」
「そう言う事は黙ってなさいよ。僕はこれでも男なんだから。」
「あら、婿殿?嫁御さんの月のモノはきちんと把握しないといけませんよ。」
「しずさんまで、朝っぱらから何言ってるの?」
まぁこの人達は、こんな人達だからしょうがない。
玉としずさんの生理用品を買わされる僕だし。
ついでに、飲み物とお菓子とおにぎりなどの軽食も一緒に。
この車には小さな冷温器を積んであるので、保存や保温に便利。
「殿、アーンですよ。」
店から車に戻ったそうそう、最近玉がハマっている黒糖飴を口の中に放り込まれた。
コーヒーを買ったのに、こんな大きな飴を舐めさせられたら、しばらく飲めないじゃん。
なんてことは、青木さんとしずさんにも楽しそうに配り始める玉さんに言える筈もなく。
車は黙って、外環道の三郷南ICに吸い込まれていく。
「そう言えば、たぬきち君って、この辺で逢ったんですよね、殿。」
「多分1,000年くらい前のね。もろもろ。」
黒糖飴がデカくて、上手く喋れない。
★ ★ ★
「お母さん、もう大丈夫だよ。あとは道なりだから。」
「そう。では。」
高速に乗って数分、青木さんの合図を聞いたしずさんが、手持ちのトートバッグから黒いモノを取り出すと、チャックを開けた。
あぁ、不織布の蛇腹CDケースだ。
そういえば、僕の車のオーディオは、引越しの時にCD類は全部処分しちゃったから、普段はFMを薄く流してる以外に使ってないや。
この車にはMP3用のデバイスジャックも付いてるし、さすがは最新型だなぁ。
などと我がポンコツ愛車に想いを馳せていたら、僕の後付け安物ナビとは違う、純正埋め込みナビの画面に映ったのは。
ウインクするフクスケさんだった。
どうでしょうかよ。
因みにこれ、青木さんが外回り中に古道具屋のショーウィンドウで見つけたもの。
たしかに僕が、バラエティよりも旅情性が高い(ただし国内に限る)シリーズを買って上げてたけどさぁ。
『中国製粗悪コピー品。一応視聴可能です』
って素晴らしく投げやりななPOPがついていたそうな。
BOX第6弾までコンプリートされていた事と、5,000円(税抜)という値段に惹かれて即買いしたものだ。
問題は、その時は社有車で外回りの最中だったのと、場所が浅草橋だった事。
始末に困った青木さんからhelp!の連絡を受けて、わざわざサルベージに行かされたという、はた迷惑ないわく付きのセットだった。
しかし、旅行先にまで持ってくるかなぁ。
まぁ、ハマってるなら良いか。
……話題がアンルイスのインタビューだなぁ。これ、◯イコロ1じゃん。
最初から見るってか。
玉は、外環道のオレンジの街灯が演出する明け方の光の乱舞に夢中になっているし、しずさんはDVDを見ながらくすくす笑ってる。
なんだかよくわからない一行を乗せた車は、外環道を西へ疾走していた。
行き先は伊香保温泉。
(因みに青木さんから行き先を聞いたのは夕べ、今日が4時出発なのに遅いぞ!わざとだな?)
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
パパLOVE
卯月青澄
ライト文芸
高校1年生の西島香澄。
小学2年生の時に両親が突然離婚し、父は姿を消してしまった。
香澄は母を少しでも楽をさせてあげたくて部活はせずにバイトをして家計を助けていた。
香澄はパパが大好きでずっと会いたかった。
パパがいなくなってからずっとパパを探していた。
9年間ずっとパパを探していた。
そんな香澄の前に、突然現れる父親。
そして香澄の生活は一変する。
全ての謎が解けた時…きっとあなたは涙する。
☆わたしの作品に目を留めてくださり、誠にありがとうございます。
この作品は登場人物それぞれがみんな主役で全てが繋がることにより話が完成すると思っています。
最後まで読んで頂けたなら、この言葉の意味をわかってもらえるんじゃないかと感じております。
1ページ目から読んで頂く楽しみ方があるのはもちろんですが、私的には「三枝快斗」篇から読んでもらえると、また違った楽しみ方が出来ると思います。
よろしければ最後までお付き合い頂けたら幸いです。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
明智さんちの旦那さんたちR
明智 颯茄
恋愛
あの小高い丘の上に建つ大きなお屋敷には、一風変わった夫婦が住んでいる。それは、妻一人に夫十人のいわゆる逆ハーレム婚だ。
奥さんは何かと大変かと思いきやそうではないらしい。旦那さんたちは全員神がかりな美しさを持つイケメンで、奥さんはニヤケ放題らしい。
ほのぼのとしながらも、複数婚が巻き起こすおかしな日常が満載。
*BL描写あり
毎週月曜日と隔週の日曜日お休みします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる