156 / 366
タッケノコ料理
しおりを挟む
みんなでのんびりと歩きながら明日の作業予定について話し合ったりしながら畑のあぜ道を通り広場へと着いた。着いたのだが何かがおかしい。空気がピリついているのだ。だがそこかしこにいる民は普通に生活をしている。原因を探ろうとするとスイレンが叫んだ。
「あ! お父様がいる! タデも!」
スイレンが指さす方を見ると、レンガの焼き場と自宅の間に私が作った以前トウモロコーンを焼いたオーブンの前にお父様とタデがいた。だが二人とも地面に座りうつむいている。真っ先に反応したのはヒイラギだった。
「ナ……ナズナも帰って来ているかな? 確認しないと」
そう言い残しそそくさと走り去ってしまったのだ。突然どうしたのだろうと思っていると後ろからハマスゲに声をかけられた。
「姫様、オヒシバが心配です」
微笑みながらそう話すハマスゲに、イチビもシャガも「寂しがっています」「早く行かないと」と言い出し走り去って行ってしまった。確かにいつも側にいる人がいないと不安になってしまう気持ちは分かる。私たちもまた普段いるはずのお父様が一晩いなかったのだ。スイレンと手を繋ぎお父様の元へと走った。
「「お父様ー!」」
私たちの声にお父様が顔を上げたが、それと同時に自宅からお母様が出て来た。するとお父様はまた俯く。
「お母様!」
「お母様もおかえりなさい!」
私たちはお母様に走り寄ると、いつもの優しい微笑みを浮かべている。
「ただいまカレン、スイレン。良い子にしてた? 今日はカレンが新しい食材を採ってきたと聞いたけれど?」
お母様は私とスイレンの頭を優しく撫でる。私たちは嬉しくなりお母様に今日の報告をした。
「そうなんだ! カレンったらすごいんだよ! また向こう岸に行ったんだ!」
「どうしてもタッケが必要だったの。その芽を食べようと思って」
そうお母様に報告をしていると、お母様の背後から怒鳴り声が聞こえた。
「なんだと!? 向こう岸に行くのは禁止したはずだ!」
確かにお父様の言いつけを破ってしまったのだ。おとなしく怒られようと覚悟するとお母様が微笑んだまま言葉を発した。
「子どもたちを怒鳴らないでと言ったわよね?」
お母様はそのまま振り向いてお父様の前に進んだ。
「モクレンは誰よりも力があるし、民たちの為に誰よりも体を使って作業しているのは私が一番知っているわ。でもこの国をここまで緑豊かにして食べ物まで作り、さらに売り物も作ってくれたのはカレンよ。スイレンがこの国で一番計算が出来るから水路の建設も捗っているのよ。カレンとスイレンに謝って」
お母様の表情は私たちからは見えないが、聞こえて来る声はそれは冷え冷えとしていて目に見えない圧力を感じる。お父様は蚊の鳴くような声で「すまん……」と顔を上げない、いや、上げられないまま呟いた。ちなみにタデは最初に見た時のまま微動だにしない。気付けば後ろにいたはずのじいやも居なくなっている。さすがにいたたまれなくなり、私はお母様に声をかけた。
「お……お母様、そろそろ夕食の用意をしようと思うの……そこの窯を使いたいのだけれど……」
そう言うや否やお父様とタデは蜘蛛の子を散らすようにどこかへ走り去ってしまった。呆気にとられたがこのままでいるわけにもいかない。
まずは窯を温めようとすると、どこかで見ていたのかイチビたちが薪を運んで来てくれた。オヒシバが「火加減もお任せください!」と言うので、私はタッケノコの下処理をすることにした。下処理といっても汚れを落として縦に半分に切るくらいなので、スイレンやイチビたちがやってくれると言う。
そして茹でタッケノコを作る為に湯を沸かそうとするとどこからともなくじいやが現れ、鍋に水を入れたり竈に火をつけたりとせっせと忙しそうに動いている。ここで気付いたのだ。みんな私の両親を避けていることに。けれど私は気付かないフリをした。
こちらのタッケノコは穂先を斜めに切り落とし、表面の皮にだけ切れ込みを入れる。日本のスーパーに売っているタケノコであればアク抜きが必要だが、タケノコは収穫してからえぐみやアクが出始めるのでその日採ったものはそのまま食べられる。よく米ぬかと一緒に茹でると言われるが、えぐみの成分にシュウ酸が含まれていて米ぬか内のカルシウムと結合することによって食べやすくなる。
ここに米はないが、ムギンから出たふすまやムギン粉を入れれば代用は出来る。ぬかとは穀物の表面を削った粉状の物質だ。麦にもカルシウムは含まれているのでムギンもムギンのふすまもきっと入っているだろう。試したことはないが、茹でる時にカルシウムがあれば良いので卵の殻でも代用出来ると思う。貧乏育ちだったからこそ代用品や栄養について調べたことがあったのが大いに役に立った。
窯が温まったようなので茹でる作業はじいやたちに任せることにする。吹きこぼれと浮かないようにと注意をし、窯へ移動してタッケノコを入れていく。時折ひっくり返したりしながら焼き、焼き上がったものを取り出しては新しいタッケノコを焼いていく。少し冷ましたものの皮を剥いて刺し身のように切り、皿に盛り付けていくのを繰り返した。
茹でたほうも火が完全に通っていたが、こちらはこのままお湯に入れたまま冷まして明日の朝食時に食べることにする。
「さぁ食べましょう」
私が窯で焼いている間に女性陣はムギン粉から作ったナンのようなクレープのようなものを作ってくれ、サラダも作ってくれていた。塩と醤油ことセウユを用意しタッケノコは好みの味で食べてもらうことにした。この歯ごたえと鼻に抜ける香りがたまらない。初めて食べた者たちも夢中になって食べている。お父様とタデは広場の端の目立たない場所で食べていたが、一口食べて目を丸くしていた。
明日の朝食も楽しみね。焼いたものとは一味違うタッケノコ料理を振る舞うわよ!
「あ! お父様がいる! タデも!」
スイレンが指さす方を見ると、レンガの焼き場と自宅の間に私が作った以前トウモロコーンを焼いたオーブンの前にお父様とタデがいた。だが二人とも地面に座りうつむいている。真っ先に反応したのはヒイラギだった。
「ナ……ナズナも帰って来ているかな? 確認しないと」
そう言い残しそそくさと走り去ってしまったのだ。突然どうしたのだろうと思っていると後ろからハマスゲに声をかけられた。
「姫様、オヒシバが心配です」
微笑みながらそう話すハマスゲに、イチビもシャガも「寂しがっています」「早く行かないと」と言い出し走り去って行ってしまった。確かにいつも側にいる人がいないと不安になってしまう気持ちは分かる。私たちもまた普段いるはずのお父様が一晩いなかったのだ。スイレンと手を繋ぎお父様の元へと走った。
「「お父様ー!」」
私たちの声にお父様が顔を上げたが、それと同時に自宅からお母様が出て来た。するとお父様はまた俯く。
「お母様!」
「お母様もおかえりなさい!」
私たちはお母様に走り寄ると、いつもの優しい微笑みを浮かべている。
「ただいまカレン、スイレン。良い子にしてた? 今日はカレンが新しい食材を採ってきたと聞いたけれど?」
お母様は私とスイレンの頭を優しく撫でる。私たちは嬉しくなりお母様に今日の報告をした。
「そうなんだ! カレンったらすごいんだよ! また向こう岸に行ったんだ!」
「どうしてもタッケが必要だったの。その芽を食べようと思って」
そうお母様に報告をしていると、お母様の背後から怒鳴り声が聞こえた。
「なんだと!? 向こう岸に行くのは禁止したはずだ!」
確かにお父様の言いつけを破ってしまったのだ。おとなしく怒られようと覚悟するとお母様が微笑んだまま言葉を発した。
「子どもたちを怒鳴らないでと言ったわよね?」
お母様はそのまま振り向いてお父様の前に進んだ。
「モクレンは誰よりも力があるし、民たちの為に誰よりも体を使って作業しているのは私が一番知っているわ。でもこの国をここまで緑豊かにして食べ物まで作り、さらに売り物も作ってくれたのはカレンよ。スイレンがこの国で一番計算が出来るから水路の建設も捗っているのよ。カレンとスイレンに謝って」
お母様の表情は私たちからは見えないが、聞こえて来る声はそれは冷え冷えとしていて目に見えない圧力を感じる。お父様は蚊の鳴くような声で「すまん……」と顔を上げない、いや、上げられないまま呟いた。ちなみにタデは最初に見た時のまま微動だにしない。気付けば後ろにいたはずのじいやも居なくなっている。さすがにいたたまれなくなり、私はお母様に声をかけた。
「お……お母様、そろそろ夕食の用意をしようと思うの……そこの窯を使いたいのだけれど……」
そう言うや否やお父様とタデは蜘蛛の子を散らすようにどこかへ走り去ってしまった。呆気にとられたがこのままでいるわけにもいかない。
まずは窯を温めようとすると、どこかで見ていたのかイチビたちが薪を運んで来てくれた。オヒシバが「火加減もお任せください!」と言うので、私はタッケノコの下処理をすることにした。下処理といっても汚れを落として縦に半分に切るくらいなので、スイレンやイチビたちがやってくれると言う。
そして茹でタッケノコを作る為に湯を沸かそうとするとどこからともなくじいやが現れ、鍋に水を入れたり竈に火をつけたりとせっせと忙しそうに動いている。ここで気付いたのだ。みんな私の両親を避けていることに。けれど私は気付かないフリをした。
こちらのタッケノコは穂先を斜めに切り落とし、表面の皮にだけ切れ込みを入れる。日本のスーパーに売っているタケノコであればアク抜きが必要だが、タケノコは収穫してからえぐみやアクが出始めるのでその日採ったものはそのまま食べられる。よく米ぬかと一緒に茹でると言われるが、えぐみの成分にシュウ酸が含まれていて米ぬか内のカルシウムと結合することによって食べやすくなる。
ここに米はないが、ムギンから出たふすまやムギン粉を入れれば代用は出来る。ぬかとは穀物の表面を削った粉状の物質だ。麦にもカルシウムは含まれているのでムギンもムギンのふすまもきっと入っているだろう。試したことはないが、茹でる時にカルシウムがあれば良いので卵の殻でも代用出来ると思う。貧乏育ちだったからこそ代用品や栄養について調べたことがあったのが大いに役に立った。
窯が温まったようなので茹でる作業はじいやたちに任せることにする。吹きこぼれと浮かないようにと注意をし、窯へ移動してタッケノコを入れていく。時折ひっくり返したりしながら焼き、焼き上がったものを取り出しては新しいタッケノコを焼いていく。少し冷ましたものの皮を剥いて刺し身のように切り、皿に盛り付けていくのを繰り返した。
茹でたほうも火が完全に通っていたが、こちらはこのままお湯に入れたまま冷まして明日の朝食時に食べることにする。
「さぁ食べましょう」
私が窯で焼いている間に女性陣はムギン粉から作ったナンのようなクレープのようなものを作ってくれ、サラダも作ってくれていた。塩と醤油ことセウユを用意しタッケノコは好みの味で食べてもらうことにした。この歯ごたえと鼻に抜ける香りがたまらない。初めて食べた者たちも夢中になって食べている。お父様とタデは広場の端の目立たない場所で食べていたが、一口食べて目を丸くしていた。
明日の朝食も楽しみね。焼いたものとは一味違うタッケノコ料理を振る舞うわよ!
21
お気に入りに追加
1,959
あなたにおすすめの小説
異世界で家族と新たな生活?!〜ドラゴンの無敵執事も加わり、ニューライフを楽しみます〜
藤*鳳
ファンタジー
楽しく親子4人で生活していたある日、交通事故にあい命を落とした...はずなんだけど...??
神様の御好意により新たな世界で新たな人生を歩むことに!!!
冒険あり、魔法あり、魔物や獣人、エルフ、ドワーフなどの多種多様な人達がいる世界で親子4人とその親子を護り生活する世界最強のドラゴン達とのお話です。
称号は神を土下座させた男。
春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」
「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」
「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」
これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。
主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。
※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。
※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。
※無断転載は厳に禁じます
小さな大魔法使いの自分探しの旅 親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします
藤なごみ
ファンタジー
※2024年10月下旬に、第2巻刊行予定です
2024年6月中旬に第一巻が発売されます
2024年6月16日出荷、19日販売となります
発売に伴い、題名を「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、元気いっぱいに無自覚チートで街の人を笑顔にします~」→「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします~」
中世ヨーロッパに似ているようで少し違う世界。
数少ないですが魔法使いがが存在し、様々な魔導具も生産され、人々の生活を支えています。
また、未開発の土地も多く、数多くの冒険者が活動しています
この世界のとある地域では、シェルフィード王国とタターランド帝国という二つの国が争いを続けています
戦争を行る理由は様ながら長年戦争をしては停戦を繰り返していて、今は辛うじて平和な時が訪れています
そんな世界の田舎で、男の子は産まれました
男の子の両親は浪費家で、親の資産を一気に食いつぶしてしまい、あろうことかお金を得るために両親は行商人に幼い男の子を売ってしまいました
男の子は行商人に連れていかれながら街道を進んでいくが、ここで行商人一行が盗賊に襲われます
そして盗賊により行商人一行が殺害される中、男の子にも命の危険が迫ります
絶体絶命の中、男の子の中に眠っていた力が目覚めて……
この物語は、男の子が各地を旅しながら自分というものを探すものです
各地で出会う人との繋がりを通じて、男の子は少しずつ成長していきます
そして、自分の中にある魔法の力と向かいながら、色々な事を覚えていきます
カクヨム様と小説家になろう様にも投稿しております
チートな親から生まれたのは「規格外」でした
真那月 凜
ファンタジー
転生者でチートな母と、王族として生まれた過去を神によって抹消された父を持つシア。幼い頃よりこの世界では聞かない力を操り、わずか数年とはいえ前世の記憶にも助けられながら、周りのいう「規格外」の道を突き進む。そんなシアが双子の弟妹ルークとシャノンと共に冒険の旅に出て…
これは【ある日突然『異世界を発展させて』と頼まれました】の主人公の子供達が少し大きくなってからのお話ですが、前作を読んでいなくても楽しめる作品にしているつもりです…
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
2024/7/26 95.静かな場所へ、97.寿命 を少し修正してます
時々さかのぼって部分修正することがあります
誤字脱字の報告大歓迎です(かなり多いかと…)
感想としての掲載が不要の場合はその旨記載いただけると助かります
積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。
前世の記憶さん。こんにちは。
満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。
周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。
主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。
恋愛は当分先に入れる予定です。
主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです!
小説になろう様にも掲載しています。
めんどくさがり屋の異世界転生〜自由に生きる〜
ゆずゆ
ファンタジー
※ 話の前半を間違えて消してしまいました
誠に申し訳ございません。
—————————————————
前世100歳にして幸せに生涯を遂げた女性がいた。
名前は山梨 花。
他人に話したことはなかったが、もし亡くなったら剣と魔法の世界に転生したいなと夢見ていた。もちろん前世の記憶持ちのままで。
動くがめんどくさい時は、魔法で移動したいなとか、
転移魔法とか使えたらもっと寝れるのに、
休みの前の日に時間止めたいなと考えていた。
それは物心ついた時から生涯を終えるまで。
このお話はめんどくさがり屋で夢見がちな女性が夢の異世界転生をして生きていくお話。
—————————————————
最後まで読んでくださりありがとうございました!!
辺境伯令嬢に転生しました。
織田智子
ファンタジー
ある世界の管理者(神)を名乗る人(?)の願いを叶えるために転生しました。
アラフィフ?日本人女性が赤ちゃんからやり直し。
書き直したものですが、中身がどんどん変わっていってる状態です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる