60 / 81
MK 6
しおりを挟む
会社では既に、正造の後任が配属されていた。社歴は僕より少し浅いくらいで、営業としては新人の27歳だった。
もちろん新人なので、もろもろと目につく部分もあり、指導をしていかないといけないのだが、僕は何かを言おうとする、その度に、正造が頭をよぎっていた。あり得ない話というのは重々承知しているが、どうしても、また記憶を失くすとまでいかなくとも、それに近いような症状になるんじゃないか。一瞬、そんな懸念が湧き上がっては、すぐに言いたい事も一つタイミングがずれたり、ワンクッション置いたり、そんな対応になっていた。
これもまた、支社長も同じく彼を思い出しているんじゃないか、そう考えると、後任営業に何かを言いたくても一瞬のストップがかかるその度に、またしても正造への怒りがぶり返していくのだった。
まきは、正造の前にはつかなかった。ずっと僕らの前にいた。ただもう、まきも痺れを切らしていたのだ。
「もう、言いたい事あんなら言いね?お客さんも他におらんなったし。」
まきは僕に言ってきた。気が付けば客は正造、そして僕と真理恵だった。他のスナックのママの息子はいい時間に店に戻ると言って切り上げていた。
僕は笑いながら、机の上の肘に顔を埋めた。
「え?椅子、壊していい?」
僕は彼の座っている椅子を蹴ったくりたい衝動にかられていた。
「んー…いやー椅子はねぇ…、でも、さとしが言うんやったらうちも言う!」
まきは続けて言った。
「うちも言いたい事めっちゃあるっちゃかい。」
結局、そのやり取りを何度か、繰り返したが、椅子を壊していいかどうかの返答を聞く事もなく、僕は一旦、トイレに向かった。
すると、正造の、変わらない歌声が、聞こえてきたのだ。これまでの事のみならず、今日、それまで楽しかった時間を、彼の登場によって一瞬にして食い潰された事、酔った僕はその事が正造の歌声によって何よりもフォーカスされていた。正造の歌で、気分が、悪くなっていた。
トイレから出た僕の心は、決まっていた。
気持ち良く歌っている正造が座っているその椅子の背もたれを、思いっ切り蹴飛ばした。
その瞬間、正造は立ち上がった。
まるでそれを待っていたかのように。
そして、
「あ?こら?なんかおまえ?」
と僕に相対して、近い距離で言ってきた。
「あ?」
と僕は返した。
それは予想外ではあったものの、正造のそれに凄みや恐れは全く感じなかった。
「いきなり椅子蹴るてなんや?あ?」
「あ?お前自分が何してきたか分かっちょっとか?」
一触触発のムードに見えたのか、まきや真理恵、他の女の子が止めてきた。
「いやいや、おかしいじゃないですか、いきなり椅子蹴るって、ねえ?」
正造は女の子達に同意を求めたのだが、誰一人賛同するはずもなく、とりあえず座って話そう、そんな言葉に正造は納得して座ったのだった。
酔っていて隅々の会話までは覚えていない事が残念だが、覚えている限り、次のような内容だった。
「おかしいですよ、ねえ?」
との彼の言葉に
「お前もうここにくんな!二度とくんな!」
僕は唇を震わせながら、そう言った。
「いやいや、それ、おかしいですよね?」
誰ぞの好きな「論破」でもしようとしているのか。そもそもの次元が違う。
正造はずっと、何かの反論や言い訳を準備しているようだった。それは幼稚で、浅ましいものでしかなく、僕やまきの言葉に、言葉を詰まらせる以外ない事は重々に感じられた。
「お前これからどんげすっとか?子供も4人おるっちゃろうが!」
この僕の言葉も、思いもよらない言葉だったらしく、言葉を詰まらせていた。
「ねえ、もうお願いやからはっきりして。」
まきは言っているのは、記憶のあるなしの事だった。
まきの周りのネットワーク、近くの友人なんかからの目撃情報、正造と話したという情報はいくつも入っていた。端的に言えば、「嘘をつくなら突き通せ」という話だった。ただそれに関しては正造は少し、反論、言い訳めいた事を言ってはいたが、
「いや!覚えてるやん!!」
というまきの今まで聞いた事がないような厳しい口調の言葉と、真理恵の同意の前に、身をすぼめていた。
正造のその「記憶がない」に対する挙動は、誰から見ても、ざるだった。
もちろん新人なので、もろもろと目につく部分もあり、指導をしていかないといけないのだが、僕は何かを言おうとする、その度に、正造が頭をよぎっていた。あり得ない話というのは重々承知しているが、どうしても、また記憶を失くすとまでいかなくとも、それに近いような症状になるんじゃないか。一瞬、そんな懸念が湧き上がっては、すぐに言いたい事も一つタイミングがずれたり、ワンクッション置いたり、そんな対応になっていた。
これもまた、支社長も同じく彼を思い出しているんじゃないか、そう考えると、後任営業に何かを言いたくても一瞬のストップがかかるその度に、またしても正造への怒りがぶり返していくのだった。
まきは、正造の前にはつかなかった。ずっと僕らの前にいた。ただもう、まきも痺れを切らしていたのだ。
「もう、言いたい事あんなら言いね?お客さんも他におらんなったし。」
まきは僕に言ってきた。気が付けば客は正造、そして僕と真理恵だった。他のスナックのママの息子はいい時間に店に戻ると言って切り上げていた。
僕は笑いながら、机の上の肘に顔を埋めた。
「え?椅子、壊していい?」
僕は彼の座っている椅子を蹴ったくりたい衝動にかられていた。
「んー…いやー椅子はねぇ…、でも、さとしが言うんやったらうちも言う!」
まきは続けて言った。
「うちも言いたい事めっちゃあるっちゃかい。」
結局、そのやり取りを何度か、繰り返したが、椅子を壊していいかどうかの返答を聞く事もなく、僕は一旦、トイレに向かった。
すると、正造の、変わらない歌声が、聞こえてきたのだ。これまでの事のみならず、今日、それまで楽しかった時間を、彼の登場によって一瞬にして食い潰された事、酔った僕はその事が正造の歌声によって何よりもフォーカスされていた。正造の歌で、気分が、悪くなっていた。
トイレから出た僕の心は、決まっていた。
気持ち良く歌っている正造が座っているその椅子の背もたれを、思いっ切り蹴飛ばした。
その瞬間、正造は立ち上がった。
まるでそれを待っていたかのように。
そして、
「あ?こら?なんかおまえ?」
と僕に相対して、近い距離で言ってきた。
「あ?」
と僕は返した。
それは予想外ではあったものの、正造のそれに凄みや恐れは全く感じなかった。
「いきなり椅子蹴るてなんや?あ?」
「あ?お前自分が何してきたか分かっちょっとか?」
一触触発のムードに見えたのか、まきや真理恵、他の女の子が止めてきた。
「いやいや、おかしいじゃないですか、いきなり椅子蹴るって、ねえ?」
正造は女の子達に同意を求めたのだが、誰一人賛同するはずもなく、とりあえず座って話そう、そんな言葉に正造は納得して座ったのだった。
酔っていて隅々の会話までは覚えていない事が残念だが、覚えている限り、次のような内容だった。
「おかしいですよ、ねえ?」
との彼の言葉に
「お前もうここにくんな!二度とくんな!」
僕は唇を震わせながら、そう言った。
「いやいや、それ、おかしいですよね?」
誰ぞの好きな「論破」でもしようとしているのか。そもそもの次元が違う。
正造はずっと、何かの反論や言い訳を準備しているようだった。それは幼稚で、浅ましいものでしかなく、僕やまきの言葉に、言葉を詰まらせる以外ない事は重々に感じられた。
「お前これからどんげすっとか?子供も4人おるっちゃろうが!」
この僕の言葉も、思いもよらない言葉だったらしく、言葉を詰まらせていた。
「ねえ、もうお願いやからはっきりして。」
まきは言っているのは、記憶のあるなしの事だった。
まきの周りのネットワーク、近くの友人なんかからの目撃情報、正造と話したという情報はいくつも入っていた。端的に言えば、「嘘をつくなら突き通せ」という話だった。ただそれに関しては正造は少し、反論、言い訳めいた事を言ってはいたが、
「いや!覚えてるやん!!」
というまきの今まで聞いた事がないような厳しい口調の言葉と、真理恵の同意の前に、身をすぼめていた。
正造のその「記憶がない」に対する挙動は、誰から見ても、ざるだった。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
リアル男子高校生の日常
しゅんきち
エッセイ・ノンフィクション
2024年高校に入学するしゅんの毎日の高校生活をのぞいてみるやつ。
ほぼ日記です!短いのもあればたまに長いのもだしてます。
2024年7月現在、軽いうつ状態です。
2024年4月8日からスタートします!
2027年3月31日完結予定です!
たまに、話の最後に写真を載せます。
挿入写真が400枚までですので、400枚を過ぎると、古い投稿の挿入写真から削除します。[話自体は消えません]
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる