十二支vs十二星座

ビッグバン

文字の大きさ
上 下
49 / 94

投票数500突破感謝特別編 時代の波

しおりを挟む
圧倒的な力を持つ大陸からやってきた神達、天の国から遣わされた六柱の神はあっという間に日本に群がる神々をなぎ倒し、日本の神々は一部の強豪がいる地域を除き、ぼぼ全域が六柱の神によって倒された。それにより人間達は平和を取り戻していた。

残った強豪達は京都に集まり会議を開き今後の方針を決める事にした。

九尾のキツネは出雲を中心にぼぼ全ての人間から変化した神を率いる神大国主に向かってこう言った。

大国主アンタ本気かい。福の神達の仲間になるなんて正気の沙汰じゃないよ。

奴らは、アチキの故郷の元からいた神々であるアチキら打ち倒して妖怪というレッテルを張って人間供と協力してアチキの故郷を滅ぼした。奴らだよ。

おまけに人間達に見返りとして様々な力を与えて信者と言う奴らに力を与える存在を作り出してどんどん力をつけていく。

恐ろしい奴らだって事は分かってるよ。だけどアンタだからって。国を。仲間を売る気かい。奴らの犬になりさがろうって事かい。

神が人間に媚び売ってんじゃ。どっちが神かわかりゃしないよ。

神は神らしく人間から恐れられて、怖がられ、理不尽であるべきなんだ。

自然の有り難みを忘れた馬鹿な奴らに自分達は弱い存在なんだと教えてやるのが神の役目のはずだよ。

奴らの都合の良い様に自分からすり寄っていくなんてやり方アチキは絶対認めないよ。

そのやり方が時代遅れなんや。分かるか。キツネちゃん。これからの時代は人間と神が手を取り合ってお互いを尊重しながら支え合っていかなあかんねん。

そんな神様だけが一方的に得する様なやり方やと誰もワシらを心から信じひん。時には優しくせんと。厳しいだけじゃあかんのや。

力手に入れたから自分達は特別何や思うて調子に乗って人間達いじめて自然の脅威や自然の摂理やゆうがそもそもの間違いなんや。

そんなマンモスみたいな時代遅れの奴は新しい時代に適応できず滅びるだけや。

だから、ワシはヤツラの仲間になってこの時代の波に乗る事でワシら日本の神々が生き残れる様にしたいんや。

だから、頼む。みんな一緒に行って降伏しようや。


うるさい。臆病者の言うことなんか聞かないよ。
アチキは戦うよ。大陸から追い出されたアチキを受け入れてくれたのはアンタ達だけだからね。あたいの家族に手を出す奴は許さないよ。

罪人や強い怒りを抱えた人間が変化した鬼達のトップ酒呑童子は涙を流しながらこう言った。

キツネちゃんワイらの事そこまで思ってくれたんか。ワイ感激や。思わず涙が。これぞ鬼の目にも涙や。

修験者など身体を鍛えた猛者達が変化した天狗を率いる大天狗は立ち上がりこう言った。

そうや。そうや。ワシらかってまだまだやれんねん。鬼泣くのはまだ早い。どうせなら勝ってなくで。

それにしても見損なったでこの根性なし。売国奴。お前なんかもう知らん。とっとでってて福の神でもなんでもなってまえ。あほ。


そうか。残念や。鬼に天狗に狐。お前達とは戦いたあなかった。けど、しゃあない。次会うた時はてきやな。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

奇快雑集

衣谷 孝三
現代文学
これは、筆者が執筆練習のために思い付いた物語をポンポンと書き連ねた、節操のないショートショート作品集である。 恐らく黒歴史となることは間違い無いだろうが、書きたいのだから致し方ない。 無駄にしていい時間のある者は、是非ともこのアイデアの雑木林に足を踏み入れていただきたい。

つくも神と腐れオタク

荒雲ニンザ
大衆娯楽
鈴は爆誕して16年の腐れオタク少女。 隣に住む幼馴染みの慧ちゃんと一緒に、人生初のコミケに挑むことに。 だが力が足りない彼女たちは、文明の利器『ぱしょこん』を持っていなかったのだ。 そんな折、父親の仕事先の同僚がドイツに帰ることになり、行き場がなくなった自作パソコンを譲り受けたとかいう超絶ラッキーが舞い降りる! 我は力を手に入れた!とバリにウキウキで電源を入れた鈴と慧の前に、明治時代の大学生のような格好をしたホログラム?が現れた。 機械に疎い2人はAIだと思ったが、『奴』は違う。 「あのぉ……小生、つくも神なる者でして……」 同人誌の発祥は明治時代。 ことあるごとにつくも神から発生する厄難に巻き込まれながら、何とかオタ活に励んで冬コミを目指す若者たちのほのぼのギャグコメディだよ。

笛智荘の仲間たち

ジャン・幸田
キャラ文芸
 田舎から都会に出てきた美優が不動産屋に紹介されてやってきたのは、通称「日本の九竜城」と呼ばれる怪しい雰囲気が漂うアパート笛智荘(ふえちそう)だった。そんな変なアパートに住む住民もまた不思議な人たちばかりだった。おかしな住民による非日常的な日常が今始まる!

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

ゾンビ発生が台風並みの扱いで報道される中、ニートの俺は普通にゾンビ倒して普通に生活する

黄札
ホラー
朝、何気なくテレビを付けると流れる天気予報。お馴染みの花粉や紫外線情報も流してくれるのはありがたいことだが……ゾンビ発生注意報?……いやいや、それも普通よ。いつものこと。 だが、お気に入りのアニメを見ようとしたところ、母親から買い物に行ってくれという電話がかかってきた。 どうする俺? 今、ゾンビ発生してるんですけど? 注意報、発令されてるんですけど?? ニートである立場上、断れずしぶしぶ重い腰を上げ外へ出る事に── 家でアニメを見ていても、同人誌を売りに行っても、バイトへ出ても、ゾンビに襲われる主人公。 何で俺ばかりこんな目に……嘆きつつもだんだん耐性ができてくる。 しまいには、サバゲーフィールドにゾンビを放って遊んだり、ゾンビ災害ボランティアにまで参加する始末。 友人はゾンビをペットにし、効率よくゾンビを倒すためエアガンを改造する。 ゾンビのいることが日常となった世界で、当たり前のようにゾンビと戦う日常的ゾンビアクション。ノベルアッププラス、ツギクル、小説家になろうでも公開中。 表紙絵は姫嶋ヤシコさんからいただきました、 ©2020黄札

書庫『宛先のない手紙』

中村音音(なかむらねおん)
大衆娯楽
その時にふっと浮かんだ相手への手紙。伝えたくて、書きたくなって、書いて、読み返して。 ふつうの手紙なら送信するところだけど、宛先に名前が浮かぶことはない。 書き終えたら、代わりに画面を閉じる。 それらが心にいつのまにかたまっていく。 それがこの書庫。 短文で完結する、日常に現れ、消えていく思いの数々。

処理中です...