5 / 21
一日目
4 * 雨のグアムに響くうた
しおりを挟むタクシーに乗り、恋人岬からホテルへ戻ったものの、すぐに夕食に出る時間になった。初日の晩餐はシュラスコという、派手に焼いた肉をテーブルで切り分けてもらうあれである。
店はホテルから徒歩五分という近さだったので連れ立って歩いたのだが、実際にはそれ以上に距離があり、先頭を早足で歩く父の背中がどんどん遠ざかってしまった。もはや距離は他人のレベルまで開き、豆粒になった背中を見失わないようにしながら歩いて、ようやく店に到着したときには辺りも真っ暗だった。
さて、店内で我々は大きな壁にぶつかることになる。言葉の壁だ。
思えば空港に着いてから今まで、日本語が通じない場所はなかった。ホテルでも恋人岬の売店でもタクシーでも、日本語とほんの少しの英単語で会話が成り立った。だがこの店は違う。思いっきり英語だ。生活に根ざした英語は早口すぎて聞き取れない。授業で出てきたミスグリーンやケンやユミは、わたしたちのためにゆっくり話してくれていたのだ。
我が家は全員、英語が話せない。現役大学生のひばりと羽斗は、受験を終えてきれいさっぱり英単語を忘れた。母とつぐみは英語が耳を素通りし、父は強引に日本語を貫く。残ったわたしは、推測した日本語訳がとんだ見当外れという始末。つぐみの彼氏がなんとか聞き取ってくれるというありさまだった。日本に帰ったら英会話を学習しようと胸に誓う。
なんとかしてドリンクを注文し、肉に辿りつくことができた。次々とテーブルにやってくる肉たちは、豪快で、だけどきちんとおいしい。そのままでも塩味があり、たれをつけてもまた違う味を楽しめる。問題は目の前の肉がどの部位なのかさっぱりわからないことだが(英語がわからないので)、この際どうでもいい。肉は肉だ。
サラダ類はセルフサービスで食べ放題、肉も食べ放題というシステムだったので、腹が爆発する寸前まで食べた。旅行のためにダイエットをしていたが、そんなのはもう過去の話、グアムで摂取したカロリーはグアムに置いていけば日本に帰ったときにはゼロキロカロリーだろうというどこかの芸人的理論を盾にして、とにかく食べた。
店を出てからの、ホテルまでの長い道のりがありがたかった。体重は気にしないといいながらも、少しでも歩いて、少しでもお腹の中の肉を消化しなければならない理由があった。日本にはないハーゲンダッツの店舗に立ち寄り、アイスを食べるという、大切な使命があるのだ。無駄に上半身をねじりながら歩き、アイスを迎え入れる準備をする。
が、そんなとき、この季節ならではの突然の雨に降られてしまった。小雨が強くなり、歩くのも困難なほどになる。一同は小さな遊園地のような一角の、広い屋根の下へ逃げ込んだ。屋根は売店のような建物から広がっている。カウンターの中には怖そうな男の人が一人、立っていた。
弟や妹たちはいくつか置かれているベンチに腰かけたが、わたしは一人、不安になっていた。こういう「何もせずに屋根だけ借りる」的な状況が苦手なのだ。コンビニでトイレだけ借りることができず、ほしくもないペンを買って出てくることも少なくない。
あの男の人が突然「雨宿りだけしてんじゃねえ! 厚かましい!」とか怒鳴ってきたらどうしよう。ああ、でも英語で言われたらなんて言ってるかわからないかもしれない。だけど早口でまくしたてられたら怖いだろうな、早く雨やまないかな……。一人不安になっていると、
「Where are you from?」
と、その男の人に話しかけられた。
「じゃぱん!」「ふろむじゃぱん!」「とーきょー!」
妹たちが答えると、怖そうだった男の人は「いいねー」と思い切り日本語で言い、歌を歌い出した。
なんか聞いたことある、この曲。ちょっと懐かしい歌。あ、これたしか……。
思い出した。クマムシの「あったかいんだからぁ♪」だ。屈強な体で、例の振り付けまでこなしている。ギャップに思わず笑うと、調子づいた男性は続いて、穏やかなメロディの曲を歌いあげた。
その場にいた全員が何の曲かわからずきょとんとした。男性は「わからない?」と聞いたあと、吉田山田の「日々」という曲だと教えてくれた。田んぼの広がりが見えるような、優しい曲だった。
小雨になったグアムの街へ、「またあした~」という冗談で送り出されたわたしたちは、無事ハーゲンダッツの店まで辿りつくことができた。リゾート地らしい建物や木々を眺め、日本で食べられないココナッツのコーンをかじりながら、さっき聴いた、妙に日本らしくあたたかいメロディを思い出していた。これがグアムの思い出の曲になるのだとしたら、こんな変な話はない。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
宝かごみかは、君しだい
七草すずめ
エッセイ・ノンフィクション
幼少時代のわたしが大切にしていたものを再び手にすることができたら、あのときと同じく宝のように感じることができるのだろうか。なんでも輝いていた特別なあのときの思い出、変わらず大切に胸にしまってあるもの、大人になって気付いたきらめき……雑多につめこまれた詩と物語、エッセイの中に、あなたにとっての宝物がありますように。詩×エッセイの掌編集。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
カルバート
角田智史
エッセイ・ノンフィクション
連想させるのは地下を走る水。
あまり得るものはないかもしれません。
こんな人間がいる、こんな経験がある、それを知る事でまたあなた自身を振り返る、これからのあなたを考える、そのお手伝いが少しでもできればいいかなと思っています。
また時折出てくる対人間関係のアドラー、フロム、ニーチェに感化された僕の考え方が今後の皆様の生活の参考になる事があれば、幸いです。
もし最後まで、僕にお付き合いされる方がいらっしゃれば、心より感謝致します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる