皇国の栄光

ypaaaaaaa

文字の大きさ
上 下
57 / 57

皇国の栄光

しおりを挟む
1944年、8月1日。
石原は尼崎にいた。
戦争が終わり、その影響で中止されていた全国選抜高校野球の試合を見るためだった。
石原は甲子園駅から人の流れに身を任せて甲子園球場に向かった。
久しぶりの高校野球であるのと、このごろは戦争特需によって景気が良いのも相まって球場周辺は活気が満ちていた。
中に入って何とか見つけた席に座った。
少し経つと選手たちの入場が始まった。
それぞれの校名の入った札を掲げ、堂々と行進する。
先日、内地に編入された台湾や朝鮮からも10を超える高校が出場した。
そして選手宣誓が行われる。
関根潤三という日本大学第三中学校・高等学校の選手が宣誓台に立った。
「宣誓!我々は正々堂々、同じ国の仲間として互いの持てるすべての力を出し切り、戦い抜くことを誓います!」
彼が言い終えると観客席からは歓声と拍手が上がった。
よく見ると、観客の中にも日本人とは顔立ちが違う人がかなりいた。
関東大震災の事案もあり、暴力沙汰があると踏んでいた石原だったがその予測は外れた。
彼らは一緒に試合を観戦したり、お互いの息子の顔を見せ合ったりなど和気あいあいとしていた。
ここで石原は気づいた。
自らの民族協和の考えが達成されていたことに。
彼は皆が熱狂的に応援する中、うれし涙を流した。


1944年8月12日。
岩本と樫出はヘルシンキの空港に愛機とともにいた。
ポーランドでの動乱に対応するためだった。
すでに部下のポーランドパイロットには自分たちが教えれる限りのことを叩きこんだ。
「ついに明日か。」
岩本が発進準備にかかるポーランド人達を横目に岩本はそう言った。
「そうだな。これでスカルスキに面目が立つ。」
「全くだ。」
その12時間後、ワルシャワにて数万のポーランド人達が蜂起。
その1時間後に日本から武器などを大量に購入、供与されたイギリスを中核とする連合軍がノルマンディーに上陸を開始。
その情報がドイツ占領地に広がり、蜂起が拡大していく。
また東からはソビエト連邦が着実に前線を押し上げていた。
ドイツ国防軍は東部補給線が寸断されかねないポーランド蜂起を鎮圧することを最優先目標として数少ない航空部隊を送った。
だが、岩本たちのポーランド亡命空軍がそれらを撃破。
ここでポーランド亡命政府がワルシャワに帰還。
ドイツに1939年9月1日の領土に戻すことを条件に講和を打診。
すでに戦力が払底していたドイツはこれを了承。
ポーランドは再び欧州に復帰した。
これにより中華民国に避難していたポーランド人たちの帰還の動きが強くなった。


その後、パリが陥落したことをきっかけにヴィシー政府が自由政府に合流。
イタリアでもクーデターが発生し、ムッソリーニが殺害された。
東部でもキエフが奪還され
3方向からの攻撃をドイツは受けることになった。
それはとても凄惨のものだった。
そしてついに英軍がベルリン市内に突入。
ゲッベルスは最後まで徹底抗戦を叫んだもののあえなく陥落。
ヒトラー総統は地下壕にて自殺。
1945年6月22日。
独ソ戦開戦と同じ夏至の日。
ドイツ国防軍最高司令部司令長官としてカイテル元帥が降伏文書に調印。
長きにわたって続いた第二次世界大戦はここに終焉した。
だが、戦勝国は勢力を確定させるために一歩でも前進しようとしていた。
ただソ連は自国領土を解放したばかりでハンガリーやルーマニアの北部にしか進駐できなかった。
また、独ソ不可侵条約にて併合されたポーランド東部は日本の影響下であるポーランド共和国の領土とされていた。
スターリンは攻撃を命令しようとしたが、今日本と戦うのは得策ではないとジューコフが進言したため、思いとどまった。


1949年8月15日。
戦争が終戦してから6年が経ったこの日、安藤と金成柱は高瀬村の西山農場に訪れていた。
「閣下、参りました。」
「私も。」
彼らは布団に横たわるかつての上官、石原莞爾にそう言った。。
「…来たか。」
そういうと石原は力なく起き上がろうとする。
「閣下、無理をなさらないでください。」
安藤がそう諭す。
「最期くらい、勝手にやらせてくれ。」
石原はそういうと2人を見据えて話し始めた。
「君たちには私ができなかったことをしてもらいたい。それは女性参政権の付与、財閥解体、農地改革、大規模軍縮、イギリスとの協調だ。」
「分かりました。安藤、心身をささげて使命を全ういたします。」
「私も、安藤中将を補佐し、人民の平和を守って見せます。」
安藤と金がそう言うと石原は安心した顔をした。
「言い心意気だ。困ったら東条閣下に協力を仰げ。私からはそれだけだ。」
そう言い終わると石原は咳き込んだ。
「もう一度言う。」
咳が収まった石原が強い口調で言った。
「皇国の栄光を末代まで保て。私がこの戦争での死者の無念を全て三途の向こう側に持っていく。心配はするな。これが私からの最後の命令だ。」
「了解いたしました。」
「必ず全ういたします。」
安藤と金はそう言って石原の元を後にした。
その1時間後、皇国に栄光をもたらした者の一人である石原莞爾は肺炎によってその生涯に幕を閉じた。
彼の死はすぐに国内に駆け巡り、朝鮮や台湾も含む日本全土に悲しみが訪れた。
ただ、石原の死に顔はとても穏やかだった。
子供のころからの夢であった陸軍大将になることをかなえて、よき部下に囲まれて、後顧の憂いなく旅立てることに彼は一番の幸せを感じたからだった。
この後、岡田の後を引き継いだ東久邇宮成彦王が軍縮を実行。
財閥解体や農地改革も着実に進んでいる。
皇国の栄光は今や太平洋のみならず世界を照らそうとしている。
また、臣民の犠牲が伴うかもしれない。
それでも、彼らは四海の人を導いて正しき平和を打ち立てようと邁進していくだろう。


(完)
しおりを挟む
感想 2

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(2件)

山本 双六
2024.03.11 山本 双六

同意見!

ypaaaaaaa
2024.03.14 ypaaaaaaa

すいません!返信遅くなりました!楽しんでいただいて何よりです!

解除
ナイスな椅子

内容が紺碧の艦隊と似てるのは気のせいですかねw
かなり面白いですね!

ypaaaaaaa
2023.10.30 ypaaaaaaa

僕自身も何回も紺碧の艦隊を見ました。やっぱり知らず知らずのうちに大作に似てしまうのでしょうかね…
でも面白いと思ってくださってとても嬉しいです!ありがとうございます!

解除

あなたにおすすめの小説

小沢機動部隊

ypaaaaaaa
歴史・時代
1941年4月10日に世界初の本格的な機動部隊である第1航空艦隊の司令長官が任命された。 名は小沢治三郎。 年功序列で任命予定だった南雲忠一中将は”自分には不適任”として望んで第2艦隊司令長官に就いた。 ただ時局は引き返すことが出来ないほど悪化しており、小沢は戦いに身を投じていくことになる。 毎度同じようにこんなことがあったらなという願望を書き綴ったものです。 楽しんで頂ければ幸いです!

連合航空艦隊

ypaaaaaaa
歴史・時代
1929年のロンドン海軍軍縮条約を機に海軍内では新時代の軍備についての議論が活発に行われるようになった。その中で生れたのが”航空艦隊主義”だった。この考えは当初、一部の中堅将校や青年将校が唱えていたものだが途中からいわゆる海軍左派である山本五十六や米内光政がこの考えを支持し始めて実現のためにの政治力を駆使し始めた。この航空艦隊主義と言うものは”重巡以上の大型艦を全て空母に改装する”というかなり極端なものだった。それでも1936年の条約失効を持って日本海軍は航空艦隊主義に傾注していくことになる。 デモ版と言っては何ですが、こんなものも書く予定があるんだなぁ程度に思ってい頂けると幸いです。

大日本帝国領ハワイから始まる太平洋戦争〜真珠湾攻撃?そんなの知りません!〜

雨宮 徹
歴史・時代
1898年アメリカはスペインと戦争に敗れる。本来、アメリカが支配下に置くはずだったハワイを、大日本帝国は手中に収めることに成功する。 そして、時は1941年。太平洋戦争が始まると、大日本帝国はハワイを起点に太平洋全域への攻撃を開始する。 これは、史実とは異なる太平洋戦争の物語。 主要登場人物……山本五十六、南雲忠一、井上成美 ※歴史考証は皆無です。中には現実性のない作戦もあります。ぶっ飛んだ物語をお楽しみください。 ※根本から史実と異なるため、艦隊の動き、編成などは史実と大きく異なります。 ※歴史初心者にも分かりやすいように、言葉などを現代風にしています。

暁のミッドウェー

三笠 陣
歴史・時代
 一九四二年七月五日、日本海軍はその空母戦力の総力を挙げて中部太平洋ミッドウェー島へと進撃していた。  真珠湾以来の歴戦の六空母、赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴が目指すのは、アメリカ海軍空母部隊の撃滅。  一方のアメリカ海軍は、暗号解読によって日本海軍の作戦を察知していた。  そしてアメリカ海軍もまた、太平洋にある空母部隊の総力を結集して日本艦隊の迎撃に向かう。  ミッドウェー沖で、レキシントン、サラトガ、ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネットが、日本艦隊を待ち構えていた。  日米数百機の航空機が入り乱れる激戦となった、日米初の空母決戦たるミッドウェー海戦。  その幕が、今まさに切って落とされようとしていた。 (※本作は、「小説家になろう」様にて連載中の同名の作品を転載したものです。)

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

四代目 豊臣秀勝

克全
歴史・時代
アルファポリス第5回歴史時代小説大賞参加作です。 読者賞を狙っていますので、アルファポリスで投票とお気に入り登録してくださると助かります。 史実で三木城合戦前後で夭折した木下与一郎が生き延びた。 秀吉の最年長の甥であり、秀長の嫡男・与一郎が生き延びた豊臣家が辿る歴史はどう言うモノになるのか。 小牧長久手で秀吉は勝てるのか? 朝日姫は徳川家康の嫁ぐのか? 朝鮮征伐は行われるのか? 秀頼は生まれるのか。 秀次が後継者に指名され切腹させられるのか?

戦神の星・武神の翼 ~ もしも日本に2000馬力エンジンが最初からあったなら

もろこし
歴史・時代
架空戦記ファンが一生に一度は思うこと。 『もし日本に最初から2000馬力エンジンがあったなら……』 よろしい。ならば作りましょう! 史実では中途半端な馬力だった『火星エンジン』を太平洋戦争前に2000馬力エンジンとして登場させます。そのために達成すべき課題を一つ一つ潰していく開発ストーリーをお送りします。 そして火星エンジンと言えば、皆さんもうお分かりですね。はい『一式陸攻』の運命も大きく変わります。 しかも史実より遙かに強力になって、さらに1年早く登場します。それは戦争そのものにも大きな影響を与えていきます。 え?火星エンジンなら『雷電』だろうって?そんなヒコーキ知りませんw お楽しみください。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。