上 下
38 / 165
第二章  神代の剣~朴念仁の魔を断つ剣~

第十一話  傭兵隊長の奇策と、曇る剣

しおりを挟む
 斬りかかってくる金属兵を素早いけんげきほんろうし、ホーチィニの鞭の動きに合わせては、エルの弓矢の射線に無防備の敵をたたき込む。

 一応優勢に戦闘をこなしているダーンだったが……背後から聞こえてくる『音』に歯がみしていた。

 背後からの『音』は、剣と斧が激しくぶつかり合う金属を打ち合う轟音で、伝わってくる闘気の膨らみ方とあわせ、義兄と人狼が凄まじく高次元の戦闘をしているのがわかる。


――何が違うんだ……。


 魂のもっていない金属兵の一撃を受けつつ、ダーンは思案する。

 自分が相手にしているこの金属兵どもは、確かに強敵で数も多いが、ナスカが一人で相手にしている人狼はさらにやっかいな相手だ。

 先ほどまで、ナスカは人狼の攻撃をなんとかしのいでいたが、仮に自分だったらそれが出来ただろうか……。

 今に至っては、どうやらほぼ互角に斬り合っているようだが、聞こえてくるけんげきの音は先ほどとはレベルの違う激しさだ。


――俺には、無理だ!


 颯刹そうさつ流剣法という、アテネに古くから伝わる実戦型の剣術を幼いときから学び、その訓練中に、歴代訓練生最年少の免許皆伝者となった。

 三年前、よわい十四で、もはや達人と称される剣の強さを誇っていたが――――

 その時に、成り行きでナスカと実戦に近い形で試合をしたことがある。

 結果的には勝利したが、ダーン自身は完璧に敗北感を味わっていた。

 共に傭兵の仕事として、魔物の駆除依頼をこなしたりもし、訓練試合でも最近は五分の戦果だったが、やはり、ナスカには及ばないと感じている。

 ただ――。


――まさか……ここまで差があるとは。


 筋力も剣技も、それほど実力差があるとは思えない。

 だが実戦になると、ナスカの強さは自分が到底及ばない高みにあった。


――一体、何が違うんだ、俺とナスカは……俺に足りないものは何なんだ。




     ☆




 身体の奥底から、魂の内側から、自分自身であって自分でない強大な何かが沸き上がりつつあるのを感じる。

 胸の奥、心臓の辺りが燃えているように感じられ、振るう剣は軽く、踏み込む大地は非道く脆いものの様に錯覚していた。

 《神龍の血脈》としての力をわずかに解放し、自分の肉体が崩壊し始めるギリギリのところで、あふれくる力の鼓動を抑えながら、ナスカは巨大な戦斧を振るう人狼と互角に斬り合っている。

 右手だけで長剣を握りこみ、刃に幾重にも練った闘気を伝わせて斬撃を見舞うが、人狼の戦闘能力も大したもので、なかなかクリーンヒット出来ないでいた。

 人狼も、両手で戦斧を巧みに操り、細かな打ち込みをしてくるが、流石に先ほどのような大振りはしてこない。

 大きく振りかぶれば、確実に開いた脇や胸部にナスカの致命的な一撃が飛び込んで来るからだ。

 すでに数え切れないほどの剣と斧の衝突だったが、ナスカの長剣には刃こぼれ一つなく、逆に、人狼の戦斧の方が、ブレード部分に細かな刃こぼれを起こしていた。

 自分の力に応えてくれ、重量では何倍もある戦斧に打ち勝つほどの相棒を握りしめながら、ナスカはその剣に絶対の信頼を置いている。

 ナスカの父レビン・カルド・アルドナーグが旧知の間柄で、その筋では高名な東方の鍛冶職人から購入した長剣だったが……。

 そのレビンが「三下馬鹿息子が持つにはもったいないほどのわざものだ」と評していたのも頷ける。

 さらに――まあついでだが、「綺麗な剣だから、私にも磨かせて」などと妙な言い訳をして、実の兄でも未だに不可解な『能力チカラ』を使ってやたら強化しまくってくれた金髪のツインテールにも、一応感謝しておく。


――あれさ……未だにオレが気付いてないと思ってんのかねェ……。


 さて、人狼との斬り合いはほぼ互角。

 このままではなかなか決着がつかないが、時間がかかれば、身体への負担が徐々に増していく状態のナスカが不利になっていく。


――そろそろ仕掛けるぜ。


 ナスカは人狼の切り上げてくる戦斧に剣を打ち付けて、その反動を利用し、人狼の頭上に舞い上がった。

「フッ……空中に躍り出るとは正気ですか」

 鼻から抜ける笑みと共に言い放ち、人狼が戦斧を力任せに振り上げ、空中で自由な動きの出来ないナスカに仕掛ける。

 人狼の動きを見て口角をつり上げたナスカは、

「そらよッ」

 空中に跳んだ直後に左腰の革ケースから抜き出し、左手の指の間へ挟むように握っていたとうてき用の小型ナイフ三本を、手首と痛む肘のスナップで人狼の顔めがけて投じる。

 迫る銀色のナイフに、人狼は素早く反応し、振り上げていた戦斧を強引に両手で引き戻し、ブレード部分でナイフすべてを、顔の直前で受け止めた。

 軽い金属音が短く三回響き、人狼がブレードの影から鋭い眼光を見せて、ナスカの動きを捉えようとした。

 その瞬間に――――

 ナスカは人狼の方に落下しながら、左手の親指と掌で器用に挟んで持っていた茶色い小瓶を、人狼の眼前に掲げる戦斧へと投げつけたのだった。




     ☆




 人狼の唸るような悲鳴が周囲の木々を振動させて、辺りに冷たい刺激臭が立ちこめた。

「やっぱ、点眼はなしだよなァ……」

 茶色い小瓶が戦斧で割れて、中身のハッカ油を両目と突きだした鼻にかぶった人狼は、戦斧さえも手放して、両目と鼻を両手でこすりながらもだえ苦しむ。

 刺激の強いハッカ油が目の中に入ったこともさることながら、人と狼の合成種族である人狼の嗅覚は、人よりは狼のそれに近い。

 一説には数千倍とも数万倍とも言われている。

 ナスカがハッカ油の小瓶をホーチィニのポケットからくすねて持っていたことは、きっと人狼の嗅覚ならば、蓋を閉めても僅かに漏れ出す臭気で気付くことが出来ていただろう。

 ただし、この不意打ちを狙ったナスカが、左肘にわざわざ同じような臭気を強く放つ軟膏を塗っていなければであったが。

 かくして、その敏感な鼻に、人間でも悲鳴を上げる様な刺激が与えられた。

 想像を絶する苦痛が人狼を襲っていることだろう。

 苦しむ人狼を見据え、ナスカは長剣を構えると、無慈悲に人狼の胸部を狙って突きを放った。

「グウぅぅぅぅゥッ!」

 苦しいうなり声を洩らしつつ、迫る長剣の気配を頼りに身をひねって躱す人狼……急所を僅かに逸らせ、左胸部の肩の付け根辺りに、ナスカの長剣が突き刺さった。

「……流石だな」

 ナスカはさらに追撃をかけようとするが、人狼は力任せに後方へ飛び退き間合いを空けた。

 そして、姿勢も充分でないままに、一気に息を吸い込むと、全身の筋肉を隆起させる。

「やばいッ……おいッ、みんな散れぇぇッ!」

 慌てて身を躱すナスカの怒声が森に木霊した直後、人狼はナスカの怒声の数千倍はあろうかという轟音で咆哮した。


     ☆


 人狼が凄まじい咆哮を挙げるその瞬間、ダーンは自らが放つけんげきに苛立ちを覚えていた。

 宮廷司祭と弓兵との連携により、敵の金属兵は半数まで撃破し、このままいけば勝利は目前だった。

 しかし、少し離れたところで繰り広げられている人狼とナスカの戦いは、自分の戦いとはまるで次元の違うもので、ダーンは一人の剣士として非道い劣等感に苛まれている。

 これまで、自分の剣にある程度の自負があった。

 颯刹流剣法を習得し、傭兵として少年剣士としてはあり得ないほどの実績を重ねてきた。

 年期の違いから、傭兵隊長のナスカには及ばないまでも、彼と同等の戦力を誇っていると信じていた。

 それが、実際は違っていたようだ。

 今回の人狼の様に常軌を逸した敵が相手となれば、かくも差が出てしまうとは。


 剣の訓練や、試合をしてナスカの強さはある程度知っている。

 さらに、それほど詳しいわけでもないが、《神龍の血脈》についても、ナスカ本人に聞いていて知っている。

 かつて彼らの父、レビン・カルド・アルドナーグが魔竜戦争での英雄であることも、ダーンは知っている。

 だから、いざとなれば、ナスカは強力な龍の闘気を扱えると知っていたし、それをやると肉体に深刻なダメージを得ることも知っていた。


 人狼との戦いに、ナスカはその龍の闘気をある程度解放していることは、何となく察していたが、その闘気の違いがここまでの差になるのだろうか?

――いや、そんなに単純な差じゃない。

 戦いにおいて、筋力や闘気などはもちろん重要な要素ではあるが、剣の戦闘は単なる力比べではないし、より高度な戦闘では、様々な要素が複雑に絡み合うことになる。

 ナスカのけんげきには、闘気の強さや剣の技といった単純な要素の優越ではなく、もっと剣士としての根幹の部分で、自分よりもはるかに勝っているものを感じるのだ。

 それは一体何なのだろうか。

 ナスカに流れる神龍の血……赤ん坊の頃に養子としてアルドナーグ家に引き取られた自分とは違う、英雄の息子としての血統が、そもそもの違いなのだろうか。


 思い起こせば幼少の頃、自分が養子であると知り、非道く傷ついた。


 それでも、血の繋がりがないことを明かしても、自分を本当の家族だと抱きしめてくれた養母。

 お前も英雄の息子なのだと剣の基礎をたたき込んでくれた養父。

 育ての両親達の言葉はとても嬉しかったし、おかげですぐにその傷は癒えた。

 兄弟という関係はどうでもいい、背中を預けられる関係になれりゃいいさと言って、共に父の稽古を受けたナスカに勇気づけられた。

 ダメ兄貴と違う血が流れているのは私とくッ! とかうまく理解できない言葉を言って、抱きついてくる金髪ツインテールには――まあ……その、若干苦い和みをもらった。


 そんなわけで、今まで意識していなかったのだが、今この瞬間に、ダーンは考えてしまっていた


 生まれの違いなのか……と。


 その考え方自体が、見当違いにも程があるということは、ダーン自身にもわかっていた。

 そんな考え方をする自分自身が、大事な家族の気持ちを裏切っていることもわかっていた。

 だから、彼は、苛立ちながらも自分のけんげきに意識を集中しようと躍起になっていたのだ。

 一撃一撃に意識を集中し、目の前の敵を翻弄し、自分の剣に足りないものを探していた。



 それが今回、彼にとっての致命的な要因となる。




     ☆




 金属兵との交戦で一番後方、つまりはナスカに一番近い場所にいた弓兵のエルは、「みんな散れ」というナスカの言葉にいち早く反応できていた。

 彼女が後方を確認するいとまも惜しんで左方へと大きく飛び退くと、その彼女が立っていた場所から右前方、鞭を巧みに操っていた宮廷司祭も、同じタイミングでその場から右方に飛び退いている。

 次の瞬間、耳鳴りのする獣のほうこうがして、左右に飛び退いた二人の女性の間を、衝撃波を伴った音の塊がほとばしった。

 人狼の放ったその咆哮には、聞こえてくる轟音の他に、人の可聴域超えている音域、超音波の塊が混じる。

 放たれた超音波は、轟音全体に指向性を与えて、物理的破壊力を秘めた強力な音波ビームとなって突き進み、金属兵数体とけんげきを繰り出している蒼髪剣士の方へと向かっていった。


 そして――――


 自らのけんげきに集中しすぎていたダーンと、その相手をしていた金属兵三体が、音のだくりゆうに呑み込まれるのだった。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

[R18] 激しめエロつめあわせ♡

ねねこ
恋愛
短編のエロを色々と。 激しくて濃厚なの多め♡ 苦手な人はお気をつけくださいませ♡

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

愛していました。待っていました。でもさようなら。

彩柚月
ファンタジー
魔の森を挟んだ先の大きい街に出稼ぎに行った夫。待てども待てども帰らない夫を探しに妻は魔の森に脚を踏み入れた。 やっと辿り着いた先で見たあなたは、幸せそうでした。

ヒューストン家の惨劇とその後の顛末

よもぎ
恋愛
照れ隠しで婚約者を罵倒しまくるクソ野郎が実際結婚までいった、その後のお話。

私はお母様の奴隷じゃありません。「出てけ」とおっしゃるなら、望み通り出ていきます【完結】

小平ニコ
ファンタジー
主人公レベッカは、幼いころから母親に冷たく当たられ、家庭内の雑務を全て押し付けられてきた。 他の姉妹たちとは明らかに違う、奴隷のような扱いを受けても、いつか母親が自分を愛してくれると信じ、出来得る限りの努力を続けてきたレベッカだったが、16歳の誕生日に突然、公爵の館に奉公に行けと命じられる。 それは『家を出て行け』と言われているのと同じであり、レベッカはショックを受ける。しかし、奉公先の人々は皆優しく、主であるハーヴィン公爵はとても美しい人で、レベッカは彼にとても気に入られる。 友達もでき、忙しいながらも幸せな毎日を送るレベッカ。そんなある日のこと、妹のキャリーがいきなり公爵の館を訪れた。……キャリーは、レベッカに支払われた給料を回収しに来たのだ。 レベッカは、金銭に対する執着などなかったが、あまりにも身勝手で悪辣なキャリーに怒り、彼女を追い返す。それをきっかけに、公爵家の人々も巻き込む形で、レベッカと実家の姉妹たちは争うことになる。 そして、姉妹たちがそれぞれ悪行の報いを受けた後。 レベッカはとうとう、母親と直接対峙するのだった……

マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子

ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。 Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

処理中です...