18 / 36
第1章 さまよえる狼
さまよえる狼
しおりを挟む
市街から北へ数里。
黒い軍服に身を包み腰に剣を帯びた女性が、青鹿毛の駿馬の背に跨り、ゆっくりと歩を進めている。フードを被っているため、傍からその表情を覗うことはできない。
辺りには牧草地が広がり、あちこちに羊の群れが認められる。羊たちのモコモコとした毛皮がとても暖かそうで、少しうらやましく思った。
真冬とは言え、自由都市サキアスは温暖な地域にあり、冬の寒さはさほど厳しくはなく、雪が降ることもほとんどない。
大きな農場の広大な土地の一角に別宅があり、その煙突から煙が上がっている。
馬から降り、入口へと向かう。
扉を開ける前に、深呼吸をして気分を落ち着かせようとする。
「よし」
小さく気合を入れて、いざ中へ入ってみると、暖炉に火が入り、とても暖かい。
「レイ?」
返事はない。
フードを外すと、艶やかな長い黒髪が現れた。上着をハンガーへかけ、工房へ向う。
「レイ?」
やはり返事はない。工房の中を見渡すが、誰の姿もない。ただ、雑然とした中に、キャンバスだけが光って見えた。そこには精緻な風景画が描かれている。
「…」
画のことは分からないが、なかなかのモノであることだけは分かった。遠方にサキアスの市街を望み、港町で働く人々に焦点を当てた作品である。繁栄する街と、活気が漲る人々。希望に満ちた画だ。
引き寄せられるように、しばらくその画から目を離すことができなかった。
室内は静まり返ったままである。
「レイはどこへ行ったのかしら?」
どこからか、馬の嘶きが聞こえる。
その方向へ近づいてゆくにつれて、子供らしき声も聞こえ始めた。丘の上に上がると、その向こうに、一人の大人と三人の子供らしき人影がある。どうやら、子供たちに乗馬を教えている最中らしい。
「あ、蕃人の女が来る!」
誰かがそう叫んだ。
「蕃人に女なんていないんだぞ!」
「ほら、あれを見ろよ!」
「あ、本当だ! 蕃人の女だ!」
ちょうど馬に乗っていたアレフも、それが気になってそわそわし始めた。
「こらっ。馬に乗っているときは集中していないと危険だぞ」
「でもさ、僕も蕃人の女を見たい!」
「わかったよ。ほら、気をつけて降りなさいな」
アレフは馬から降りると他の子供たちを追いかけて行った。
「やれやれだな」
レイは馬の手綱を握り直しながら、振り向いた。丘の方から近づいてくる人影は、確かにアズマ人の、黒髪の女であった。
女は、子供たちの好奇の眼差しを物ともせず、堂々とこちらへと歩いてきた。
「誰かと思えば、君だったとはね」
リリアであった。
「久しぶりね」
リリアは気恥ずかしさを何とか隠そうとしていた。
「ど、どうかしら?」
「何が?」
「もう! 私の髪のことよ!」
このところ、リリアは持ち前の明るさを取り戻している。旅の準備で何かと忙しくしているせいであろう。自然体の彼女を見るだけで安心する。
「べつに…。普通に戻っただけじゃないか?」
「もう、いい! 話があるわ! アトリエへ行くわよ! 」
「了解」
リリアに引きずられながら、アレフたちへ手を振って別れを告げた。
レイは、紅茶を淹れると、ソファへ腰を降ろした。
「それにしても、子供たちは『蕃人』てのが、どういう意味だか、全く知らないんだから、怖いものだよ」
「蕃人に女はいない、とも誰かが言ってたわね。なんて失礼な。あ、この紅茶おいしい!」
レイは素知らぬ顔であるが、紅茶の味を褒められて、まんざらでもない気分である。
「画は完成したのかしら?」
「そうだね。あんなもんでしょ」
「ふーん。それで、あの画はどうするの?展覧会に出すのかしら?」
「まさか。そんなことのために描いたんじゃないよ」
「?」
展覧会へ出すこと、がレイにとっては『そんなこと』程度のことなのだったとは。
「友人への贈り物だよ」
「へー。そうなんだ」
リリアはふと思った。
「だったら、私にも何かちょうだい」
「わかった」
「ほんと! うれしい!」
レイは、近くに落ちていた羊皮紙を拾って画版に掛け、アシの茎から造ったペンにインクを付けて、さらさらと何かを描き始めた。作業は十分も経ずして終わった。
「できた」
「え? もう? 見せてみなさい!」
リリアは興味津々で画版を受け取った。
「素敵!」
それは今の彼女の姿を写した画であった。
レイは自分のことをあまり見てくれない、と思っていたが、しっかりと頭の中に刻んでいてくれたのだ。そう思うとうれしかった。
「まさか、ただの落書きにそれほど喜んでくれるなんて。君は案外安上がりなんだね」
「ほ、ほっといてよ!」
そう言いつつもリリアはご満悦であった。
「そうそう、出発は三日後の早朝よ。分かってるわよね?」
「分かってますよ」
「それで、いつこっちへ来るわけ?」
「明日、アレフたちがお別れパーティをやってくれるっていうから、明後日の朝に帰るよ」
数時間後、リリアは再び青鹿毛の馬に跨った。その時、一陣の風が、彼女の美しい黒髪を靡かせた。
レイは、それが画になる、と胸の中で思った。
「ね、一つだけ、訊いていいかしら?」
「何なりと」
「どうして任務を引き受ける気になったの?本当の理由を知りたいの」
「ちょっと言い難いんだよね」
するとリリアはいたずらっぽい表情をした。
「やっぱり、色仕掛けが効いたのかしら?」
「それは断じて無い、と言いたいところだけどね。まあ、その後、いろいろ僕なりに考えるところがあってね」
リリアは微笑んでいる。
「何たって、あの無能な指揮官では心もとないんで。皇太子殿下のことが、たいそうお気の毒だなあ、て思っただけさ」
レイの長かった冬は、ようやく終わろうとしている。
目覚めた狼の行く先は、遥かなる荒野である。
第一章 さまよえる狼 完
黒い軍服に身を包み腰に剣を帯びた女性が、青鹿毛の駿馬の背に跨り、ゆっくりと歩を進めている。フードを被っているため、傍からその表情を覗うことはできない。
辺りには牧草地が広がり、あちこちに羊の群れが認められる。羊たちのモコモコとした毛皮がとても暖かそうで、少しうらやましく思った。
真冬とは言え、自由都市サキアスは温暖な地域にあり、冬の寒さはさほど厳しくはなく、雪が降ることもほとんどない。
大きな農場の広大な土地の一角に別宅があり、その煙突から煙が上がっている。
馬から降り、入口へと向かう。
扉を開ける前に、深呼吸をして気分を落ち着かせようとする。
「よし」
小さく気合を入れて、いざ中へ入ってみると、暖炉に火が入り、とても暖かい。
「レイ?」
返事はない。
フードを外すと、艶やかな長い黒髪が現れた。上着をハンガーへかけ、工房へ向う。
「レイ?」
やはり返事はない。工房の中を見渡すが、誰の姿もない。ただ、雑然とした中に、キャンバスだけが光って見えた。そこには精緻な風景画が描かれている。
「…」
画のことは分からないが、なかなかのモノであることだけは分かった。遠方にサキアスの市街を望み、港町で働く人々に焦点を当てた作品である。繁栄する街と、活気が漲る人々。希望に満ちた画だ。
引き寄せられるように、しばらくその画から目を離すことができなかった。
室内は静まり返ったままである。
「レイはどこへ行ったのかしら?」
どこからか、馬の嘶きが聞こえる。
その方向へ近づいてゆくにつれて、子供らしき声も聞こえ始めた。丘の上に上がると、その向こうに、一人の大人と三人の子供らしき人影がある。どうやら、子供たちに乗馬を教えている最中らしい。
「あ、蕃人の女が来る!」
誰かがそう叫んだ。
「蕃人に女なんていないんだぞ!」
「ほら、あれを見ろよ!」
「あ、本当だ! 蕃人の女だ!」
ちょうど馬に乗っていたアレフも、それが気になってそわそわし始めた。
「こらっ。馬に乗っているときは集中していないと危険だぞ」
「でもさ、僕も蕃人の女を見たい!」
「わかったよ。ほら、気をつけて降りなさいな」
アレフは馬から降りると他の子供たちを追いかけて行った。
「やれやれだな」
レイは馬の手綱を握り直しながら、振り向いた。丘の方から近づいてくる人影は、確かにアズマ人の、黒髪の女であった。
女は、子供たちの好奇の眼差しを物ともせず、堂々とこちらへと歩いてきた。
「誰かと思えば、君だったとはね」
リリアであった。
「久しぶりね」
リリアは気恥ずかしさを何とか隠そうとしていた。
「ど、どうかしら?」
「何が?」
「もう! 私の髪のことよ!」
このところ、リリアは持ち前の明るさを取り戻している。旅の準備で何かと忙しくしているせいであろう。自然体の彼女を見るだけで安心する。
「べつに…。普通に戻っただけじゃないか?」
「もう、いい! 話があるわ! アトリエへ行くわよ! 」
「了解」
リリアに引きずられながら、アレフたちへ手を振って別れを告げた。
レイは、紅茶を淹れると、ソファへ腰を降ろした。
「それにしても、子供たちは『蕃人』てのが、どういう意味だか、全く知らないんだから、怖いものだよ」
「蕃人に女はいない、とも誰かが言ってたわね。なんて失礼な。あ、この紅茶おいしい!」
レイは素知らぬ顔であるが、紅茶の味を褒められて、まんざらでもない気分である。
「画は完成したのかしら?」
「そうだね。あんなもんでしょ」
「ふーん。それで、あの画はどうするの?展覧会に出すのかしら?」
「まさか。そんなことのために描いたんじゃないよ」
「?」
展覧会へ出すこと、がレイにとっては『そんなこと』程度のことなのだったとは。
「友人への贈り物だよ」
「へー。そうなんだ」
リリアはふと思った。
「だったら、私にも何かちょうだい」
「わかった」
「ほんと! うれしい!」
レイは、近くに落ちていた羊皮紙を拾って画版に掛け、アシの茎から造ったペンにインクを付けて、さらさらと何かを描き始めた。作業は十分も経ずして終わった。
「できた」
「え? もう? 見せてみなさい!」
リリアは興味津々で画版を受け取った。
「素敵!」
それは今の彼女の姿を写した画であった。
レイは自分のことをあまり見てくれない、と思っていたが、しっかりと頭の中に刻んでいてくれたのだ。そう思うとうれしかった。
「まさか、ただの落書きにそれほど喜んでくれるなんて。君は案外安上がりなんだね」
「ほ、ほっといてよ!」
そう言いつつもリリアはご満悦であった。
「そうそう、出発は三日後の早朝よ。分かってるわよね?」
「分かってますよ」
「それで、いつこっちへ来るわけ?」
「明日、アレフたちがお別れパーティをやってくれるっていうから、明後日の朝に帰るよ」
数時間後、リリアは再び青鹿毛の馬に跨った。その時、一陣の風が、彼女の美しい黒髪を靡かせた。
レイは、それが画になる、と胸の中で思った。
「ね、一つだけ、訊いていいかしら?」
「何なりと」
「どうして任務を引き受ける気になったの?本当の理由を知りたいの」
「ちょっと言い難いんだよね」
するとリリアはいたずらっぽい表情をした。
「やっぱり、色仕掛けが効いたのかしら?」
「それは断じて無い、と言いたいところだけどね。まあ、その後、いろいろ僕なりに考えるところがあってね」
リリアは微笑んでいる。
「何たって、あの無能な指揮官では心もとないんで。皇太子殿下のことが、たいそうお気の毒だなあ、て思っただけさ」
レイの長かった冬は、ようやく終わろうとしている。
目覚めた狼の行く先は、遥かなる荒野である。
第一章 さまよえる狼 完
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる