38 / 345
第一章:領主一年目
両親への挨拶
しおりを挟む
夕食後、二人で今後の話をしているときにふと気になることがあった。今度の移住の話についてだ。クラース殿にはすでに会っているが、パウラ殿にはまだ会ったことがない。妻の母親なのにまだ会っていなくて、さらにその人に頼み事をするというのもどうかということだ。
「なあ、カレン。今度クラース殿とパウラ殿に領民たちを運んでもらうだろ? 一度二人に会ってきちんと挨拶をした方がいいと思うんだが、どう思う? パウラ殿にはまだ会ったことがないが、そのあたりに厳しい人なのか?」
「二人とも細かいことは気にしないと思うわよ。お母さんも会いたがってたから喜ぶと思うわ」
「それなら一度、向こうへ送ってくれるか? それに向こうで資材の準備もしておきたい」
「いいわよ。じゃあ行くわね」
「いや、すぐにと——」
すぐにというわけじゃなく、近いうちに手土産でも持って、と言おうと思ったらまさかのすぐだった。
ここはどこだ? ああ、どこかの山の上の方らしい。ここはあれか、新しい領地の北側にある山か。あの雲を突き抜けるほど高い。町は……ここからじゃ小さすぎて見えないな。
前にざっくりと計算したが、この盆地の北から南までは二〇〇キロから二五〇キロくらいある。町は南の山から五キロくらいのところだから、ほぼ南の端だ。それにしても……久しぶりに高い場所から見たが、思ったほど起伏がないな。いや、あることはあるが、盆地の底全体が緩やかに北東方向に向かっていて、その中でところどころが起伏しているようで、それを川が避けて蛇行しているようだ。そうでなければあのような川の流れかたはないだろう。それはそうと用事があるのはカレンの家だ。
竜の家というのは初めて見るが、これは一見すると巨大な洞窟だ。まあ頭から尻尾までが五〇メートルも六〇メートルもあるそうだから、玄関もこれくらいは必要だろう。あまり狭くてすれ違えないのも困るだろう。その姿が頭に浮かんだ瞬間、吹き出しそうになった。
しかしまあ広いな。奥もどこまで続いているか全く分からない。
「あ、ここから先が家ね」
「ん? ああ、扉が隠してあったのか」
カレンが壁に手を向けた。洞窟の壁に偽装されていたから気付かなかったが、偽装の壁をずらすと玄関の扉があった。扉の大きさは縦横三メートルくらいだが、偽装用の壁は縦横一〇メートル近くある。これは魔法で調べなければ気付けないな。
ここから先が人としての生活場所なんだろう。ここまでは竜としての住処に近いのか。
「そう。勝手に入られたら困るでしょ?」
「誰か来るのか?」
「来ないと思うけどね。でも……前はどうとも思わなかったけど、あらためて考えれば異様ね」
「これじゃあな」
どこぞの貴族持つ豪邸の入り口のような立派な装飾の付いた扉だ。
カレンが人の姿に変われるようになったのは、俺と知り合う少し前だった。つまり人の生活をほとんど知らないまま俺のところに来てしまった。もちろんそれ以前にある程度の話は聞いていたはずだが、聞くのと見るのとでは全然違うだろう。
王都やハイデで様々な建物を目にした。その結果、実家に戻るとこんなところに立派な扉が隠してあることに違和感を感じたようだ。
「この偽の壁をずらしたら家があるのじゃダメだったの?」
「それは両親に聞いてくれ」
中に入って壁を戻す。そして扉を閉める。
「ただいま」
「お帰り。おお、エルマー殿、久しぶりだ。壮健か?」
「あれからそれほど経っていませんからね」
「エルマーさんですね。カレンの母のパウラです。娘がお世話になっています」
クラース殿と挨拶をしていると、奥から女性が出てきた。ふむ。たしかにカレンを大人にしたような風貌だ。
「こちらこそ、大事な娘さんと結婚させていただくことになりました。今後はよろしくお願いします」
「……エルマーさん、少し硬いですね」
「そ、そうですか?」
硬いと言われても、相手が相手だ。地上で最強の存在だ。さらに目の前にいるのはクラース殿を締め上げた女性だから、俺だって言葉遣いくらいはきちんとする。
「エルマー殿、我々は今はこのような姿をしているが、実は今の姿はカレンが生まれてからなのだ」
「今の姿とは……私が見ているお二人のその姿ですか?」
「ああそうだ」
「えっ、そうなの?」
思わずカレンも声を上げた。
「我々も子供を持つようになったと思ったら今のような姿になってな、ちなみに以前はこうだった」
クラース殿がそう言うと二人とも少し若返って……クラース殿は二〇代前半から半ばくらいか? パウラ殿は二〇歳前後くらいだろうか。俺よりも少し上だな。
先ほどまではそれぞれ三〇代後半と三〇代前半くらいだった。俺からすると親と呼ぶにはやや若い感じだった。今は兄と姉という感じだろうか。
「お父さんもお母さんも若い!」
「なるほど、いきなり若者が親になった感じなのですか」
「そういうことですね。私も人としてはカレンを産む前はこの姿で、それでカレンを産んだら先ほどまでの姿になってしまって」
竜は人の姿になることもできる。その姿は持って生まれた性質を表しているので、大きくは変えられないそうだ。だが寿命があるようでない竜にとって、人としての姿がいつまでも変わらないのも多少は不都合もあるんだろう。誰でも節目節目で変わるそうだ。
例えば親戚一同が人の姿で集まったとして、見た目の年齢が変わらなければ誰が誰か分からなくなる。「爺ちゃん」と呼ばれた者と呼んだ者の見た目が大して変わらなければ、困りはしないかもしれないがややこしいだろう。もし人の町で人に紛れて暮らしている場合などはなおさらだ。
実際に何が原因なのかは分からないそうだが、子が生まれたり孫が生まれたりすると、見た目がそれっぽくなるらしい。ただ前の姿になることも可能なんだとか。カレンが生まれてからは親の姿になっていると。
「気分の問題なのかもしれませんが、人としての姿は、実はこちらの方がずっと長くて慣れていますね。これなら見た感じはエルマーさんとあまり変わらないのでは?」
「そうですね。私が今年で一八になりましたので、パウラ殿は姉に近いでしょうか」
「そうすると私は兄になるのか。それなら弟が兄や姉に話しているような感じでいいだろう」
「前もそうだったけど、お父さんやお母さんの前じゃ話し方が硬いから、もっとくだけてもいいんじゃない?」
「そうか? それなら普段はこんな感じだからこういう話し方にさせてもらうが」
「いいですね。それと『殿』や『さん』はやめにしましょう」
「あー、それなら、クラースとパウラでいいのか?」
「ああ、それでいいだろう。どうせ身内だ。気軽にいこう」
「そうそう、私も弟ができたようで嬉しいわ。私には姉しかいなかったから」
その後はまあ軽く宴会になって、そのままカレンが潰れてお開きになったが、クラースは酔って「私の若い頃は……」と言ってパウラに絞められていた。以前もカレンの前でやっていたそうだから、酔うと喋りたがるんだろうか。女性関係は徹底的に隠すか、それとも最初からはっきりさせた方がいいだろう。
俺もそれなりに酒が入ったせいで訪問の理由を忘れそうになったが、あらためて挨拶に来たと言ったら、何を今さらと言われてしまった。まあそうだな。
「なあ、カレン。今度クラース殿とパウラ殿に領民たちを運んでもらうだろ? 一度二人に会ってきちんと挨拶をした方がいいと思うんだが、どう思う? パウラ殿にはまだ会ったことがないが、そのあたりに厳しい人なのか?」
「二人とも細かいことは気にしないと思うわよ。お母さんも会いたがってたから喜ぶと思うわ」
「それなら一度、向こうへ送ってくれるか? それに向こうで資材の準備もしておきたい」
「いいわよ。じゃあ行くわね」
「いや、すぐにと——」
すぐにというわけじゃなく、近いうちに手土産でも持って、と言おうと思ったらまさかのすぐだった。
ここはどこだ? ああ、どこかの山の上の方らしい。ここはあれか、新しい領地の北側にある山か。あの雲を突き抜けるほど高い。町は……ここからじゃ小さすぎて見えないな。
前にざっくりと計算したが、この盆地の北から南までは二〇〇キロから二五〇キロくらいある。町は南の山から五キロくらいのところだから、ほぼ南の端だ。それにしても……久しぶりに高い場所から見たが、思ったほど起伏がないな。いや、あることはあるが、盆地の底全体が緩やかに北東方向に向かっていて、その中でところどころが起伏しているようで、それを川が避けて蛇行しているようだ。そうでなければあのような川の流れかたはないだろう。それはそうと用事があるのはカレンの家だ。
竜の家というのは初めて見るが、これは一見すると巨大な洞窟だ。まあ頭から尻尾までが五〇メートルも六〇メートルもあるそうだから、玄関もこれくらいは必要だろう。あまり狭くてすれ違えないのも困るだろう。その姿が頭に浮かんだ瞬間、吹き出しそうになった。
しかしまあ広いな。奥もどこまで続いているか全く分からない。
「あ、ここから先が家ね」
「ん? ああ、扉が隠してあったのか」
カレンが壁に手を向けた。洞窟の壁に偽装されていたから気付かなかったが、偽装の壁をずらすと玄関の扉があった。扉の大きさは縦横三メートルくらいだが、偽装用の壁は縦横一〇メートル近くある。これは魔法で調べなければ気付けないな。
ここから先が人としての生活場所なんだろう。ここまでは竜としての住処に近いのか。
「そう。勝手に入られたら困るでしょ?」
「誰か来るのか?」
「来ないと思うけどね。でも……前はどうとも思わなかったけど、あらためて考えれば異様ね」
「これじゃあな」
どこぞの貴族持つ豪邸の入り口のような立派な装飾の付いた扉だ。
カレンが人の姿に変われるようになったのは、俺と知り合う少し前だった。つまり人の生活をほとんど知らないまま俺のところに来てしまった。もちろんそれ以前にある程度の話は聞いていたはずだが、聞くのと見るのとでは全然違うだろう。
王都やハイデで様々な建物を目にした。その結果、実家に戻るとこんなところに立派な扉が隠してあることに違和感を感じたようだ。
「この偽の壁をずらしたら家があるのじゃダメだったの?」
「それは両親に聞いてくれ」
中に入って壁を戻す。そして扉を閉める。
「ただいま」
「お帰り。おお、エルマー殿、久しぶりだ。壮健か?」
「あれからそれほど経っていませんからね」
「エルマーさんですね。カレンの母のパウラです。娘がお世話になっています」
クラース殿と挨拶をしていると、奥から女性が出てきた。ふむ。たしかにカレンを大人にしたような風貌だ。
「こちらこそ、大事な娘さんと結婚させていただくことになりました。今後はよろしくお願いします」
「……エルマーさん、少し硬いですね」
「そ、そうですか?」
硬いと言われても、相手が相手だ。地上で最強の存在だ。さらに目の前にいるのはクラース殿を締め上げた女性だから、俺だって言葉遣いくらいはきちんとする。
「エルマー殿、我々は今はこのような姿をしているが、実は今の姿はカレンが生まれてからなのだ」
「今の姿とは……私が見ているお二人のその姿ですか?」
「ああそうだ」
「えっ、そうなの?」
思わずカレンも声を上げた。
「我々も子供を持つようになったと思ったら今のような姿になってな、ちなみに以前はこうだった」
クラース殿がそう言うと二人とも少し若返って……クラース殿は二〇代前半から半ばくらいか? パウラ殿は二〇歳前後くらいだろうか。俺よりも少し上だな。
先ほどまではそれぞれ三〇代後半と三〇代前半くらいだった。俺からすると親と呼ぶにはやや若い感じだった。今は兄と姉という感じだろうか。
「お父さんもお母さんも若い!」
「なるほど、いきなり若者が親になった感じなのですか」
「そういうことですね。私も人としてはカレンを産む前はこの姿で、それでカレンを産んだら先ほどまでの姿になってしまって」
竜は人の姿になることもできる。その姿は持って生まれた性質を表しているので、大きくは変えられないそうだ。だが寿命があるようでない竜にとって、人としての姿がいつまでも変わらないのも多少は不都合もあるんだろう。誰でも節目節目で変わるそうだ。
例えば親戚一同が人の姿で集まったとして、見た目の年齢が変わらなければ誰が誰か分からなくなる。「爺ちゃん」と呼ばれた者と呼んだ者の見た目が大して変わらなければ、困りはしないかもしれないがややこしいだろう。もし人の町で人に紛れて暮らしている場合などはなおさらだ。
実際に何が原因なのかは分からないそうだが、子が生まれたり孫が生まれたりすると、見た目がそれっぽくなるらしい。ただ前の姿になることも可能なんだとか。カレンが生まれてからは親の姿になっていると。
「気分の問題なのかもしれませんが、人としての姿は、実はこちらの方がずっと長くて慣れていますね。これなら見た感じはエルマーさんとあまり変わらないのでは?」
「そうですね。私が今年で一八になりましたので、パウラ殿は姉に近いでしょうか」
「そうすると私は兄になるのか。それなら弟が兄や姉に話しているような感じでいいだろう」
「前もそうだったけど、お父さんやお母さんの前じゃ話し方が硬いから、もっとくだけてもいいんじゃない?」
「そうか? それなら普段はこんな感じだからこういう話し方にさせてもらうが」
「いいですね。それと『殿』や『さん』はやめにしましょう」
「あー、それなら、クラースとパウラでいいのか?」
「ああ、それでいいだろう。どうせ身内だ。気軽にいこう」
「そうそう、私も弟ができたようで嬉しいわ。私には姉しかいなかったから」
その後はまあ軽く宴会になって、そのままカレンが潰れてお開きになったが、クラースは酔って「私の若い頃は……」と言ってパウラに絞められていた。以前もカレンの前でやっていたそうだから、酔うと喋りたがるんだろうか。女性関係は徹底的に隠すか、それとも最初からはっきりさせた方がいいだろう。
俺もそれなりに酒が入ったせいで訪問の理由を忘れそうになったが、あらためて挨拶に来たと言ったら、何を今さらと言われてしまった。まあそうだな。
10
お気に入りに追加
88
あなたにおすすめの小説
悠々自適な転生冒険者ライフ ~実力がバレると面倒だから周りのみんなにはナイショです~
こばやん2号
ファンタジー
とある大学に通う22歳の大学生である日比野秋雨は、通学途中にある工事現場の事故に巻き込まれてあっけなく死んでしまう。
それを不憫に思った女神が、異世界で生き返る権利と異世界転生定番のチート能力を与えてくれた。
かつて生きていた世界で趣味で読んでいた小説の知識から、自分の実力がバレてしまうと面倒事に巻き込まれると思った彼は、自身の実力を隠したまま自由気ままな冒険者をすることにした。
果たして彼の二度目の人生はうまくいくのか? そして彼は自分の実力を隠したまま平和な異世界生活をおくれるのか!?
※この作品はアルファポリス、小説家になろうの両サイトで同時配信しております。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
記憶がないので離縁します。今更謝られても困りますからね。
せいめ
恋愛
メイドにいじめられ、頭をぶつけた私は、前世の記憶を思い出す。前世では兄2人と取っ組み合いの喧嘩をするくらい気の強かった私が、メイドにいじめられているなんて…。どれ、やり返してやるか!まずは邸の使用人を教育しよう。その後は、顔も知らない旦那様と離婚して、平民として自由に生きていこう。
頭をぶつけて現世記憶を失ったけど、前世の記憶で逞しく生きて行く、侯爵夫人のお話。
ご都合主義です。誤字脱字お許しください。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
エラーから始まる異世界生活
KeyBow
ファンタジー
45歳リーマンの志郎は本来異世界転移されないはずだったが、何が原因か高校生の異世界勇者召喚に巻き込まれる。
本来の人数より1名増の影響か転移処理でエラーが発生する。
高校生は正常?に転移されたようだが、志郎はエラー召喚されてしまった。
冤罪で多くの魔物うようよするような所に放逐がされ、死にそうになりながら一人の少女と出会う。
その後冒険者として生きて行かざるを得ず奴隷を買い成り上がっていく物語。
某刑事のように”あの女(王女)絶対いずれしょんべんぶっ掛けてやる”事を当面の目標の一つとして。
実は所有するギフトはかなりレアなぶっ飛びな内容で、召喚された中では最強だったはずである。
勇者として活躍するのかしないのか?
能力を鍛え、復讐と色々エラーがあり屈折してしまった心を、召還時のエラーで壊れた記憶を抱えてもがきながら奴隷の少女達に救われるて変わっていく第二の人生を歩む志郎の物語が始まる。
多分チーレムになったり残酷表現があります。苦手な方はお気をつけ下さい。
初めての作品にお付き合い下さい。
異世界の約束:追放者の再興〜外れギフト【光】を授り侯爵家を追い出されたけど本当はチート持ちなので幸せに生きて見返してやります!〜
KeyBow
ファンタジー
主人公の井野口 孝志は交通事故により死亡し、異世界へ転生した。
そこは剣と魔法の王道的なファンタジー世界。
転生した先は侯爵家の子息。
妾の子として家督相続とは無縁のはずだったが、兄の全てが事故により死亡し嫡男に。
女神により魔王討伐を受ける者は記憶を持ったまま転生させる事が出来ると言われ、主人公はゲームで遊んだ世界に転生した。
ゲームと言ってもその世界を模したゲームで、手を打たなければこうなる【if】の世界だった。
理不尽な死を迎えるモブ以下のヒロインを救いたく、転生した先で14歳の時にギフトを得られる信託の儀の後に追放されるが、その時に備えストーリーを変えてしまう。
メイヤと言うゲームでは犯され、絶望から自殺した少女をそのルートから外す事を幼少期より決めていた。
しかしそう簡単な話ではない。
女神の意図とは違う生き様と、ゲームで救えなかった少女を救う。
2人で逃げて何処かで畑でも耕しながら生きようとしていたが、計画が狂い何故か闘技場でハッスルする未来が待ち受けているとは物語がスタートした時はまだ知らない・・・
多くの者と出会い、誤解されたり頼られたり、理不尽な目に遭ったりと、平穏な生活を求める主人公の思いとは裏腹に波乱万丈な未来が待ち受けている。
しかし、主人公補正からかメインストリートから逃げられない予感。
信託の儀の後に侯爵家から追放されるところから物語はスタートする。
いつしか追放した侯爵家にザマアをし、経済的にも見返し謝罪させる事を当面の目標とする事へと、物語の早々に変化していく。
孤児達と出会い自活と脱却を手伝ったりお人好しだ。
また、貴族ではあるが、多くの貴族が好んでするが自分は奴隷を性的に抱かないとのポリシーが行動に規制を掛ける。
果たして幸せを掴む事が出来るのか?魔王討伐から逃げられるのか?・・・
天才女薬学者 聖徳晴子の異世界転生
西洋司
ファンタジー
妙齢の薬学者 聖徳晴子(せいとく・はるこ)は、絶世の美貌の持ち主だ。
彼女は思考の並列化作業を得意とする、いわゆる天才。
精力的にフィールドワークをこなし、ついにエリクサーの開発間際というところで、放火で殺されてしまった。
晴子は、権力者達から、その地位を脅かす存在、「敵」と見做されてしまったのだ。
死後、晴子は天界で女神様からこう提案された。
「あなたは生前7人分の活躍をしましたので、異世界行きのチケットが7枚もあるんですよ。もしよろしければ、一度に使い切ってみては如何ですか?」
晴子はその提案を受け容れ、異世界へと旅立った。
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる