8 / 29
一緒にお出かけ
しおりを挟む
快晴となったその日、澪子はいつもより早起きして炊事場で支度を行った。鍋に火打ち石に、おが屑…もろもろをまとめて行李に入れて背負った。
ずっしり道具の詰まった行李は軽くはなかったが、澪子の心は弾んでいた。お弁当よりも、こちらの方がきっと楽しい時間を過ごせるだろう。美しい景色の中で、一緒に料理をするのだ。
澪子は準備を手伝ってくれたましろにみたび言った。
「ましろさんも一緒にいきましょうよ。きっと楽しいですよ」
「ましろは、留守番。ご主人サマと、みおこ、イッテラッシャイ」
「…そうですか」
残念がる澪子を見て、ましろはぽつりと呟いた。
「ましろ、馬に蹴ラレル、困ル…」
「え?なんです?」
「ナンデモナイ」
ましろは澪子の手を、前足でそっと撫でた。
「みおこ、来テカラ…コノ屋敷、明ルイ。ご主人サマも、楽シイ…ましろ、嬉シイ」
それを聞いて、澪子はふうと息をついた。
「…そうなんですね。私が来る前は、ましろさんと二人だったんですものね。なんでましろさんは…百夜様のもとに居るのですか?」
ましろは、ちょっと迷ったあとに話した。
「…覚エテ、無イ…デモ、ましろ…火傷シタ。ご主人サマ、助けてクレタ…」
「そっか…ましろさんは恩返しで、百夜様に仕えているんですね」
しかしましろは、首をふった。
「デモ…ご主人サマ、ずっと、憂鬱。ましろ、見テル事シカ、デキナカッタ」
ましろのその告白を聞いて、澪子はためらいながらも口にした。
「百夜様がお辛かったのは…やっぱり昔の事を悔いているから、なんでしょうか?」
「ウン?」
ましろが首を傾げた。
「あの、昔人を殺めてしまったのを後悔していると、百夜様は言っていて」
澪子の言葉に、ましろは目を丸くした。
「ご主人サマ、そんな事ヲ…?ましろハ、知ラカナッタ…」
ましろの驚いた様子に、申し訳ないという気持ちが沸き起こった澪子は慌てて話を変えた。
「そ、そういえば…私を迎えに来てくれたのは、ましろさんでしたよね。私が来るのを、知っていたんですか?」
「ましろハ、知ラナイ。ご主人サマの、メイレイ」
「そっか…どうして百夜様は、私が来ると分かったんでしょうね…?」
「ソレハ…ましろにハ、ワカラナイ」
澪子は頬に手を当てて首をかしげた。
「なんで百夜様は、私のことなんかを気に入ってくれたんでしょう…?」
ましろは頭をぶんぶんと振った。
「ましろ、ワカラナイ!みおこ、自分デご主人サマに、聞く!」
「聞いても答えてくれないんですよ…」
弱った声を出した澪子を、ましろは叱った。
「もう一回聞ク!みおこが聞けば、ご主人様、答エル!ダイジョーブ!」
そう背中を押されて、澪子は炊事場を出た。
「澪、おはようございます」
「あ…百夜様」
縁側を百夜が歩いてきたところだった。彼もまた、片手に風呂敷の包みをもっていた。
「澪、いったんこちらへ上がってきてくれますか。今日は玄関からではなく、釣り殿から出発しましょう」
「釣り殿…ですか?」
澪子は百夜のあとについて延々と渡殿を東へ歩いた。すると、突き当りは川に面した船着き場になっていた。清々と流れる水面の上に、小船が一艘、繋いである。
百夜は釣り殿の階段を降り、小船のへりに足をかけた。
「澪、手を」
一瞬ためらったが、澪子は差し出された手を取った。階段から足をはなし小舟に乗り移る際、その手はしっかりと力をこめて澪子を支えてくれた。
(温かいな…百夜様の手)
澪子は自分の手が冷えている事を申しわけなく思った。
「さぁ、座って」
小さな座布団の敷いてある座席に、澪子はそっと腰かけた。
「少し揺れるかもしれません。舟のへりをつかんでいてください」
彼は船上に立って、櫂を漕ぎ始めた。単衣の袖から、細身だが締まった上腕がのぞく。流れに沿って、船はゆっくりと動き出した。秋の空を背景に、彼の白銀の髪が風になびいてゆるやかに舞った。
「あちら側へ渡りましょう。紅葉が綺麗なのですよ」
漕ぎながら、彼はそう言った。穏やかな笑みがその頬に浮かんでいる。澪子はそれを見て、なんだかまぶしいものを見ているような気持ちになった。
「…ありがとうございます」
船はすぐに向こう岸へとついた。燃えるような紅葉が山肌を彩っている。川にけずられ平らになった岩棚に、二人はおりたった。
「よいしょっ…と」
降りる際に、澪子の背負う行李がガチャンと鳴った。百夜はそれを見て言った。
「重そうなお弁当ですね」
「えへへ、そうでしょう…実はお鍋なんです。外で料理しようと思って」
百夜は納得したような顔つきになった。
「なるほど。楽しみですね。では目的地まで、私が持ちましょう」
そういって百夜は澪子の行李を下ろし、自分が背負った。澪子はあわてて止めようとした。
「わわ、いいんですよ、それ重いでしょうっ。自分で持ちますから…!」
今日は百夜様に楽しんでもらうための行楽なのに申し訳ない。そう思っている澪子に、百夜は自分の風呂敷を下ろして言った。
「では澪子は、かわりにこちらを持ってくれますか」
そう言われると、澪子も素直にうなずくことができた。百夜は風呂敷包みを澪子の背中にくくりつけた。ほとんど重みはない。中は布のようだ。
(重たい行李を持たせてるって私が気を遣わないようにこれを…百夜様は本当に、お優しい)
後ろを歩きながら、澪子の頬にひっそりと笑みが広がった。今まで接したどんな人間よりも、彼は優しい。
(鬼が怖いなんて話は、嘘だったのかな…)
百夜はおそらく、その気になれば腕は強いが、心の内には弱さも持っているという気がした。澪子やましろには分らない何か辛い事を彼は抱えていて、それにひとりで耐えている。そのことに気が付いてしまった澪子はもどかしいのだった。
(百夜様の苦しみは…どうすれば癒えるんだろう)
彼が澪子に向かって微笑むとき、いつもいくらかの悲しみが含まれているのだ。そのまなざしを受ける澪子まで悲しみが移ってしまうような。
二人で一緒にいて、お互い大事に思っているというのに悲しい気持ちになるのはどうしたことだろう。こんな事は、初めてだった。
彼に、悲しい目をしてほしくない。晴れやかに笑ってほしい。楽しいと思ってほしい。澪子はいつしかそう願うようになっていた。そのためにはどうすればいいだろう?
さくさく落ち葉を踏みながら、澪子はそんな事を考えていた。すると百夜が振り返った。
「山道で疲れませんか?」
澪子は明るく笑った。
「いいえ!私も田舎育ちですから。これくらいどうってこと…あっ」
「どうしました?」
澪子は木の根元にしゃがんだ。その目は真剣だった。
「見てください、マイタケです」
「マイタケ?」
「きのこですよ。お鍋に入れましょう」
澪子はいそいそときのこを根本から削いで行李へとしまった。マイタケはきのこの中でも美味しいので、食卓に上ったとしても澪子が食べれることはめったになかった。澪子のやる気に火がついた。
「百夜様も、他にきのこ見かけたら教えてくださいね!」
いつになく真剣な澪子の顔に少し驚きながらも、百夜はうなずいた。
「おや…あれは、マイタケですか?」
「むっ…!あ、シイタケです!あれも美味しいんですよ!」
「澪、あそこに何か紅いものが」
「あれは…!タマゴダケじゃないですか…!百夜様、すごいです」
百夜が見つけるたびに、澪子は飛んでいってきのこを取った。百夜は目がいいのか、澪子よりも見つけるのが上手で、嬉しそうに澪子に場所を教えてくれた。
「澪、屋敷にいる時よりも生き生きしていますね」
澪子は思わず頭をかいた。
「えへへ…きのこ、たくさんとれて嬉しいです。百夜様にも食べてほしいです」
「私はいいですから、澪がたくさん食べてください」
澪子はきのこをつめた行李の蓋を閉め、百夜の前へ出て言った。
「ちがいますよ!私が嬉しいのは、これから二人で一緒に食べるからなんです」
「…二人で?」
澪子は大きくうなずいた。
「はい!おいしいものは、誰かと一緒に食べる方が楽しいです」
「そうですか?」
「そうです。誰かと一緒に食べて、美味しいねって分け合うと、とても嬉しい気持ちになります」
そういいながら、澪子は心から嬉しかった。誰かと美味しいごはんを食べる生活は本当にいいものだと思った。
―そんな機会はもう、一生ないかもしれないと思っていたからだ。
「だから、百夜様と一緒にご飯を食べれて、私は嬉しいんです」
澪子はそう言いながらどんどん歩いた。胸が楽しさにはずむ。
きのこで寄り道しつつも先へ進んでいくと、やがて傾斜が緩やかになり、やや開けた窪地へと出た。その窪地一帯は、紅葉(もみじ)の木ばかりが立っていて、地面が一面赤一色で埋め尽くされていた。まるで緋毛氈を敷いてあるかのようなその地面の上に、あとからあとから紅葉が降ってくるその様は壮観だ。
「すごい…紅い帳(とばり)が降りたみたい」
「最後の紅葉ですね。もう晩秋ですから」
百夜はいつの間にか竜胆を手にしていて、それを澪子の耳の後ろへと挿した。
「わ、どこに咲いていたんですか?」
「さっきタマゴダケがあった場所のそばです」
淡い紫色の竜胆に触れて、澪子は微笑んだ。
「気に入っていただけましたか?」
「はい…百夜様の目の色と同じ色」
百夜はそんな澪子を見て目を見張ったが、澪子は彼を見上げて宣言した。
「この場所、素敵です!ここでお鍋にしましょう」
その言葉に、一拍遅れて彼は笑顔でうなずいた。
「私は何をしましょうか」
「では、そばの川から水を汲んできてもらえますか?」
澪子は落ちている石の中からよさそうなものを見つけ出し即席の竈を作った。火打ち石でその中に火を起こし、上に鍋を乗せればもう煮炊きができる。澪子はわくわくした。百夜が手伝ってくれるのも、嬉しかった。
彼の持ってきた水と、昆布を鍋に入れる。そこへ家から持ってきた鮭や山菜、先ほどきのこをどんどん入れていく。ぐつぐつ言い出した鍋を、2人でじっと眺めて待った。
「まだかなぁ」
「もう少しですよ」
百夜は竈の火の面倒を見ながら言った。何をするにでも、そつなくこなしてしまうのはすごいなと澪子は思った。
「百夜様って、何でもできるんですね」
「…そんなこと、ありませんよ」
「竈の火加減を見るのも上手いです」
火をじっと見つめる彼の顔が、少し寂し気に笑った。
「そうですね。教えてくれた人が、上手かったのでしょう」
澪子は何の気なしに聞いた。
「へぇ、そうなんですね。お料理もその人が?」
「…澪、そろそろいいころ合いです」
「わ、本当だ!」
百夜がそう言ったので、澪子はいそいそと塩を加え、醤(ひしお)を鍋の中で溶いた。
「よぉし、できました、きのこ鍋です!」
ましろが持たせてくれた木の椀ふたつに、澪子はたっぷり鍋をよそった。
「さっ、食べましょう」
百夜はいつかのように、それを両手で受け取った。相変わらずきれいな指先だな、と澪子は見とれてしまった。
「ええ、いただきます」
二人で一緒に作ったきのこ鍋は、秋の味がした。きのこと鮭の旨みが溶け合ったとろりとした汁が舌の上を通過し、熱いまま胃の腑へと落ちていく。醤の甘辛さと、晩秋の山菜のきりっとした苦みがまた後を引く。
「ああ、美味しい」
澪子は心からそう思った。百夜も椀から顔をあげて答えた。
「ええ、おいしいですね」
澪子はそんな百夜をそっと盗み見た。彼は穏やかな表情で食事をしている。けれどやはり、その顔はどこか憂いを帯びていた。
(一緒に美味しいものを作って、食べても、だめか…)
澪子は少しがっかりした。自分からしたら、それが一番の幸せな事なのだ。だけど百夜の心はあまり動かなかったらしい。
「澪、どうかしましたか?」
「んっ!?いいええ、な、なんでもないです…!」
澪子はあわてて言い訳をした。が、百夜はごまかされてくれなかった。
「私の方を、見ていました?」
まさかがっかりしていたとも言えず、澪子はとっさに口走った。
「あっ…あの…その、ちょっと見とれてしまいました、不躾でごめんなさい」
「…私に?」
そう重ねて聞かれると、恥ずかしい。澪子はうつむいてうなずいた。
「え、ええと、はい」
すると、百夜の顔が思いがけずふっとほころんだ。普段白いその頬はうっすら朱をさしたように紅く色づいていた。
「そうですか…嬉しい、です」
少し照れたように、彼はつぶやいた。今だけはその顔から憂いが消えていた。そんな彼を見るのは初めてで、澪子は箸を落としそうなほどじっと見つめてしまった。
(う、嘘…、きのこ鍋でもだめだったのに…!)
澪子は思わず聞いた。
「な、なぜそんな事が、嬉しいのでしょう…?」
「なぜって…それは」
彼は少し目をそらしたあと、澪子をちらりと見た。
「私はあなたが好きだからですよ。前にも言いましたが」
その言葉に、澪子の心臓はドキドキと高鳴った。が、彼をよろこばせたい一心で、澪子は強いて明るく返した。
「私もです。私も百夜様が好きです!」
「えっ…本当ですか」
澪子は勢い込んで、嘘偽りない気持ちを述べた。
「はい!百夜様は、今まで会ったどんな人よりも優しくて、立派なお方です。ましろさんと同じように、私も百夜様に感謝しています!あっ、お替りつぎますよ」
心臓の高鳴りをごまかすため、澪子は猛烈に食べて食べて食べた。頬が熱いのは、百夜の言葉のせいなのか温かい鍋のせいなのかわからないくらいに。
ずっしり道具の詰まった行李は軽くはなかったが、澪子の心は弾んでいた。お弁当よりも、こちらの方がきっと楽しい時間を過ごせるだろう。美しい景色の中で、一緒に料理をするのだ。
澪子は準備を手伝ってくれたましろにみたび言った。
「ましろさんも一緒にいきましょうよ。きっと楽しいですよ」
「ましろは、留守番。ご主人サマと、みおこ、イッテラッシャイ」
「…そうですか」
残念がる澪子を見て、ましろはぽつりと呟いた。
「ましろ、馬に蹴ラレル、困ル…」
「え?なんです?」
「ナンデモナイ」
ましろは澪子の手を、前足でそっと撫でた。
「みおこ、来テカラ…コノ屋敷、明ルイ。ご主人サマも、楽シイ…ましろ、嬉シイ」
それを聞いて、澪子はふうと息をついた。
「…そうなんですね。私が来る前は、ましろさんと二人だったんですものね。なんでましろさんは…百夜様のもとに居るのですか?」
ましろは、ちょっと迷ったあとに話した。
「…覚エテ、無イ…デモ、ましろ…火傷シタ。ご主人サマ、助けてクレタ…」
「そっか…ましろさんは恩返しで、百夜様に仕えているんですね」
しかしましろは、首をふった。
「デモ…ご主人サマ、ずっと、憂鬱。ましろ、見テル事シカ、デキナカッタ」
ましろのその告白を聞いて、澪子はためらいながらも口にした。
「百夜様がお辛かったのは…やっぱり昔の事を悔いているから、なんでしょうか?」
「ウン?」
ましろが首を傾げた。
「あの、昔人を殺めてしまったのを後悔していると、百夜様は言っていて」
澪子の言葉に、ましろは目を丸くした。
「ご主人サマ、そんな事ヲ…?ましろハ、知ラカナッタ…」
ましろの驚いた様子に、申し訳ないという気持ちが沸き起こった澪子は慌てて話を変えた。
「そ、そういえば…私を迎えに来てくれたのは、ましろさんでしたよね。私が来るのを、知っていたんですか?」
「ましろハ、知ラナイ。ご主人サマの、メイレイ」
「そっか…どうして百夜様は、私が来ると分かったんでしょうね…?」
「ソレハ…ましろにハ、ワカラナイ」
澪子は頬に手を当てて首をかしげた。
「なんで百夜様は、私のことなんかを気に入ってくれたんでしょう…?」
ましろは頭をぶんぶんと振った。
「ましろ、ワカラナイ!みおこ、自分デご主人サマに、聞く!」
「聞いても答えてくれないんですよ…」
弱った声を出した澪子を、ましろは叱った。
「もう一回聞ク!みおこが聞けば、ご主人様、答エル!ダイジョーブ!」
そう背中を押されて、澪子は炊事場を出た。
「澪、おはようございます」
「あ…百夜様」
縁側を百夜が歩いてきたところだった。彼もまた、片手に風呂敷の包みをもっていた。
「澪、いったんこちらへ上がってきてくれますか。今日は玄関からではなく、釣り殿から出発しましょう」
「釣り殿…ですか?」
澪子は百夜のあとについて延々と渡殿を東へ歩いた。すると、突き当りは川に面した船着き場になっていた。清々と流れる水面の上に、小船が一艘、繋いである。
百夜は釣り殿の階段を降り、小船のへりに足をかけた。
「澪、手を」
一瞬ためらったが、澪子は差し出された手を取った。階段から足をはなし小舟に乗り移る際、その手はしっかりと力をこめて澪子を支えてくれた。
(温かいな…百夜様の手)
澪子は自分の手が冷えている事を申しわけなく思った。
「さぁ、座って」
小さな座布団の敷いてある座席に、澪子はそっと腰かけた。
「少し揺れるかもしれません。舟のへりをつかんでいてください」
彼は船上に立って、櫂を漕ぎ始めた。単衣の袖から、細身だが締まった上腕がのぞく。流れに沿って、船はゆっくりと動き出した。秋の空を背景に、彼の白銀の髪が風になびいてゆるやかに舞った。
「あちら側へ渡りましょう。紅葉が綺麗なのですよ」
漕ぎながら、彼はそう言った。穏やかな笑みがその頬に浮かんでいる。澪子はそれを見て、なんだかまぶしいものを見ているような気持ちになった。
「…ありがとうございます」
船はすぐに向こう岸へとついた。燃えるような紅葉が山肌を彩っている。川にけずられ平らになった岩棚に、二人はおりたった。
「よいしょっ…と」
降りる際に、澪子の背負う行李がガチャンと鳴った。百夜はそれを見て言った。
「重そうなお弁当ですね」
「えへへ、そうでしょう…実はお鍋なんです。外で料理しようと思って」
百夜は納得したような顔つきになった。
「なるほど。楽しみですね。では目的地まで、私が持ちましょう」
そういって百夜は澪子の行李を下ろし、自分が背負った。澪子はあわてて止めようとした。
「わわ、いいんですよ、それ重いでしょうっ。自分で持ちますから…!」
今日は百夜様に楽しんでもらうための行楽なのに申し訳ない。そう思っている澪子に、百夜は自分の風呂敷を下ろして言った。
「では澪子は、かわりにこちらを持ってくれますか」
そう言われると、澪子も素直にうなずくことができた。百夜は風呂敷包みを澪子の背中にくくりつけた。ほとんど重みはない。中は布のようだ。
(重たい行李を持たせてるって私が気を遣わないようにこれを…百夜様は本当に、お優しい)
後ろを歩きながら、澪子の頬にひっそりと笑みが広がった。今まで接したどんな人間よりも、彼は優しい。
(鬼が怖いなんて話は、嘘だったのかな…)
百夜はおそらく、その気になれば腕は強いが、心の内には弱さも持っているという気がした。澪子やましろには分らない何か辛い事を彼は抱えていて、それにひとりで耐えている。そのことに気が付いてしまった澪子はもどかしいのだった。
(百夜様の苦しみは…どうすれば癒えるんだろう)
彼が澪子に向かって微笑むとき、いつもいくらかの悲しみが含まれているのだ。そのまなざしを受ける澪子まで悲しみが移ってしまうような。
二人で一緒にいて、お互い大事に思っているというのに悲しい気持ちになるのはどうしたことだろう。こんな事は、初めてだった。
彼に、悲しい目をしてほしくない。晴れやかに笑ってほしい。楽しいと思ってほしい。澪子はいつしかそう願うようになっていた。そのためにはどうすればいいだろう?
さくさく落ち葉を踏みながら、澪子はそんな事を考えていた。すると百夜が振り返った。
「山道で疲れませんか?」
澪子は明るく笑った。
「いいえ!私も田舎育ちですから。これくらいどうってこと…あっ」
「どうしました?」
澪子は木の根元にしゃがんだ。その目は真剣だった。
「見てください、マイタケです」
「マイタケ?」
「きのこですよ。お鍋に入れましょう」
澪子はいそいそときのこを根本から削いで行李へとしまった。マイタケはきのこの中でも美味しいので、食卓に上ったとしても澪子が食べれることはめったになかった。澪子のやる気に火がついた。
「百夜様も、他にきのこ見かけたら教えてくださいね!」
いつになく真剣な澪子の顔に少し驚きながらも、百夜はうなずいた。
「おや…あれは、マイタケですか?」
「むっ…!あ、シイタケです!あれも美味しいんですよ!」
「澪、あそこに何か紅いものが」
「あれは…!タマゴダケじゃないですか…!百夜様、すごいです」
百夜が見つけるたびに、澪子は飛んでいってきのこを取った。百夜は目がいいのか、澪子よりも見つけるのが上手で、嬉しそうに澪子に場所を教えてくれた。
「澪、屋敷にいる時よりも生き生きしていますね」
澪子は思わず頭をかいた。
「えへへ…きのこ、たくさんとれて嬉しいです。百夜様にも食べてほしいです」
「私はいいですから、澪がたくさん食べてください」
澪子はきのこをつめた行李の蓋を閉め、百夜の前へ出て言った。
「ちがいますよ!私が嬉しいのは、これから二人で一緒に食べるからなんです」
「…二人で?」
澪子は大きくうなずいた。
「はい!おいしいものは、誰かと一緒に食べる方が楽しいです」
「そうですか?」
「そうです。誰かと一緒に食べて、美味しいねって分け合うと、とても嬉しい気持ちになります」
そういいながら、澪子は心から嬉しかった。誰かと美味しいごはんを食べる生活は本当にいいものだと思った。
―そんな機会はもう、一生ないかもしれないと思っていたからだ。
「だから、百夜様と一緒にご飯を食べれて、私は嬉しいんです」
澪子はそう言いながらどんどん歩いた。胸が楽しさにはずむ。
きのこで寄り道しつつも先へ進んでいくと、やがて傾斜が緩やかになり、やや開けた窪地へと出た。その窪地一帯は、紅葉(もみじ)の木ばかりが立っていて、地面が一面赤一色で埋め尽くされていた。まるで緋毛氈を敷いてあるかのようなその地面の上に、あとからあとから紅葉が降ってくるその様は壮観だ。
「すごい…紅い帳(とばり)が降りたみたい」
「最後の紅葉ですね。もう晩秋ですから」
百夜はいつの間にか竜胆を手にしていて、それを澪子の耳の後ろへと挿した。
「わ、どこに咲いていたんですか?」
「さっきタマゴダケがあった場所のそばです」
淡い紫色の竜胆に触れて、澪子は微笑んだ。
「気に入っていただけましたか?」
「はい…百夜様の目の色と同じ色」
百夜はそんな澪子を見て目を見張ったが、澪子は彼を見上げて宣言した。
「この場所、素敵です!ここでお鍋にしましょう」
その言葉に、一拍遅れて彼は笑顔でうなずいた。
「私は何をしましょうか」
「では、そばの川から水を汲んできてもらえますか?」
澪子は落ちている石の中からよさそうなものを見つけ出し即席の竈を作った。火打ち石でその中に火を起こし、上に鍋を乗せればもう煮炊きができる。澪子はわくわくした。百夜が手伝ってくれるのも、嬉しかった。
彼の持ってきた水と、昆布を鍋に入れる。そこへ家から持ってきた鮭や山菜、先ほどきのこをどんどん入れていく。ぐつぐつ言い出した鍋を、2人でじっと眺めて待った。
「まだかなぁ」
「もう少しですよ」
百夜は竈の火の面倒を見ながら言った。何をするにでも、そつなくこなしてしまうのはすごいなと澪子は思った。
「百夜様って、何でもできるんですね」
「…そんなこと、ありませんよ」
「竈の火加減を見るのも上手いです」
火をじっと見つめる彼の顔が、少し寂し気に笑った。
「そうですね。教えてくれた人が、上手かったのでしょう」
澪子は何の気なしに聞いた。
「へぇ、そうなんですね。お料理もその人が?」
「…澪、そろそろいいころ合いです」
「わ、本当だ!」
百夜がそう言ったので、澪子はいそいそと塩を加え、醤(ひしお)を鍋の中で溶いた。
「よぉし、できました、きのこ鍋です!」
ましろが持たせてくれた木の椀ふたつに、澪子はたっぷり鍋をよそった。
「さっ、食べましょう」
百夜はいつかのように、それを両手で受け取った。相変わらずきれいな指先だな、と澪子は見とれてしまった。
「ええ、いただきます」
二人で一緒に作ったきのこ鍋は、秋の味がした。きのこと鮭の旨みが溶け合ったとろりとした汁が舌の上を通過し、熱いまま胃の腑へと落ちていく。醤の甘辛さと、晩秋の山菜のきりっとした苦みがまた後を引く。
「ああ、美味しい」
澪子は心からそう思った。百夜も椀から顔をあげて答えた。
「ええ、おいしいですね」
澪子はそんな百夜をそっと盗み見た。彼は穏やかな表情で食事をしている。けれどやはり、その顔はどこか憂いを帯びていた。
(一緒に美味しいものを作って、食べても、だめか…)
澪子は少しがっかりした。自分からしたら、それが一番の幸せな事なのだ。だけど百夜の心はあまり動かなかったらしい。
「澪、どうかしましたか?」
「んっ!?いいええ、な、なんでもないです…!」
澪子はあわてて言い訳をした。が、百夜はごまかされてくれなかった。
「私の方を、見ていました?」
まさかがっかりしていたとも言えず、澪子はとっさに口走った。
「あっ…あの…その、ちょっと見とれてしまいました、不躾でごめんなさい」
「…私に?」
そう重ねて聞かれると、恥ずかしい。澪子はうつむいてうなずいた。
「え、ええと、はい」
すると、百夜の顔が思いがけずふっとほころんだ。普段白いその頬はうっすら朱をさしたように紅く色づいていた。
「そうですか…嬉しい、です」
少し照れたように、彼はつぶやいた。今だけはその顔から憂いが消えていた。そんな彼を見るのは初めてで、澪子は箸を落としそうなほどじっと見つめてしまった。
(う、嘘…、きのこ鍋でもだめだったのに…!)
澪子は思わず聞いた。
「な、なぜそんな事が、嬉しいのでしょう…?」
「なぜって…それは」
彼は少し目をそらしたあと、澪子をちらりと見た。
「私はあなたが好きだからですよ。前にも言いましたが」
その言葉に、澪子の心臓はドキドキと高鳴った。が、彼をよろこばせたい一心で、澪子は強いて明るく返した。
「私もです。私も百夜様が好きです!」
「えっ…本当ですか」
澪子は勢い込んで、嘘偽りない気持ちを述べた。
「はい!百夜様は、今まで会ったどんな人よりも優しくて、立派なお方です。ましろさんと同じように、私も百夜様に感謝しています!あっ、お替りつぎますよ」
心臓の高鳴りをごまかすため、澪子は猛烈に食べて食べて食べた。頬が熱いのは、百夜の言葉のせいなのか温かい鍋のせいなのかわからないくらいに。
20
お気に入りに追加
250
あなたにおすすめの小説
【完結】出戻り妃は紅を刷く
瀬里
キャラ文芸
一年前、変わり種の妃として後宮に入った気の弱い宇春(ユーチェン)は、皇帝の関心を引くことができず、実家に帰された。
しかし、後宮のイベントである「詩吟の会」のため、再び女官として後宮に赴くことになる。妃としては落第点だった宇春だが、女官たちからは、頼りにされていたのだ。というのも、宇春は、紅を引くと、別人のような能力を発揮するからだ。
そして、気の弱い宇春が勇気を出して後宮に戻ったのには、実はもう一つ理由があった。それは、心を寄せていた、近衛武官の劉(リュウ)に告白し、きちんと振られることだった──。
これは、出戻り妃の宇春(ユーチェン)が、再び後宮に戻り、女官としての恋とお仕事に翻弄される物語。
全十一話の短編です。
表紙は「桜ゆゆの。」ちゃんです。
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
一宿一飯の恩義で竜伯爵様に抱かれたら、なぜか監禁されちゃいました!
当麻月菜
恋愛
宮坂 朱音(みやさか あかね)は、電車に跳ねられる寸前に異世界転移した。そして異世界人を保護する役目を担う竜伯爵の元でお世話になることになった。
しかしある日の晩、竜伯爵当主であり、朱音の保護者であり、ひそかに恋心を抱いているデュアロスが瀕死の状態で屋敷に戻ってきた。
彼は強い媚薬を盛られて苦しんでいたのだ。
このまま一晩ナニをしなければ、死んでしまうと知って、朱音は一宿一飯の恩義と、淡い恋心からデュアロスにその身を捧げた。
しかしそこから、なぜだかわからないけれど監禁生活が始まってしまい……。
好きだからこそ身を捧げた異世界女性と、強い覚悟を持って異世界女性を抱いた男が異世界婚をするまでの、しょーもないアレコレですれ違う二人の恋のおはなし。
※いつもコメントありがとうございます!現在、返信が遅れて申し訳ありません(o*。_。)oペコッ 甘口も辛口もどれもありがたく読ませていただいてます(*´ω`*)
※他のサイトにも重複投稿しています。
聖獣の卵を保護するため、騎士団長と契約結婚いたします。仮の妻なのに、なぜか大切にされすぎていて、溺愛されていると勘違いしてしまいそうです
石河 翠
恋愛
騎士団の食堂で働くエリカは、自宅の庭で聖獣の卵を発見する。
聖獣が大好きなエリカは保護を希望するが、領主に卵を預けるようにと言われてしまった。卵の保護主は、魔力や財力、社会的な地位が重要視されるというのだ。
やけになったエリカは場末の酒場で酔っ払ったあげく、通りすがりの騎士団長に契約結婚してほしいと唐突に泣きつく。すると意外にもその場で承諾されてしまった。
女っ気のない堅物な騎士団長だったはずが、妻となったエリカへの態度は甘く優しいもので、彼女は思わずときめいてしまい……。
素直でまっすぐ一生懸命なヒロインと、実はヒロインにずっと片思いしていた真面目な騎士団長の恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID749781)をお借りしております。
公爵様、契約通り、跡継ぎを身籠りました!-もう契約は満了ですわよ・・・ね?ちょっと待って、どうして契約が終わらないんでしょうかぁぁ?!-
猫まんじゅう
恋愛
そう、没落寸前の実家を助けて頂く代わりに、跡継ぎを産む事を条件にした契約結婚だったのです。
無事跡継ぎを妊娠したフィリス。夫であるバルモント公爵との契約達成は出産までの約9か月となった。
筈だったのです······が?
◆◇◆
「この結婚は契約結婚だ。貴女の実家の財の工面はする。代わりに、貴女には私の跡継ぎを産んでもらおう」
拝啓、公爵様。財政に悩んでいた私の家を助ける代わりに、跡継ぎを産むという一時的な契約結婚でございましたよね・・・?ええ、跡継ぎは産みました。なぜ、まだ契約が完了しないんでしょうか?
「ちょ、ちょ、ちょっと待ってくださいませええ!この契約!あと・・・、一体あと、何人子供を産めば契約が満了になるのですッ!!?」
溺愛と、悪阻(ツワリ)ルートは二人がお互いに想いを通じ合わせても終わらない?
◆◇◆
安心保障のR15設定。
描写の直接的な表現はありませんが、”匂わせ”も気になる吐き悪阻体質の方はご注意ください。
ゆるゆる設定のコメディ要素あり。
つわりに付随する嘔吐表現などが多く含まれます。
※妊娠に関する内容を含みます。
【2023/07/15/9:00〜07/17/15:00, HOTランキング1位ありがとうございます!】
こちらは小説家になろうでも完結掲載しております(詳細はあとがきにて、)
鬼の頭領様の花嫁ごはん!
おうぎまちこ(あきたこまち)
キャラ文芸
キャラ文芸大会での応援、本当にありがとうございました。
2/1になってしまいましたが、なんとか完結させることが出来ました。
本当にありがとうございます(*'ω'*)
あとで近況ボードにでも、鬼のまとめか何かを書こうかなと思います。
時は平安。貧乏ながらも幸せに生きていた菖蒲姫(あやめひめ)だったが、母が亡くなってしまい、屋敷を維持することが出来ずに出家することなった。
出家当日、鬼の頭領である鬼童丸(きどうまる)が現れ、彼女は大江山へと攫われてしまう。
人間と鬼の混血である彼は、あやめ姫を食べないと(色んな意味で)、生きることができない呪いにかかっているらしくて――?
訳アリの過去持ちで不憫だった人間の少女が、イケメン鬼の頭領に娶られた後、得意の料理を食べさせたり、相手に食べられたりしながら、心を通わせていく物語。
(優しい鬼の従者たちに囲まれた三食昼寝付き生活)
※キャラ文芸大賞用なので、アルファポリス様でのみ投稿中。
後宮物語〜身代わり宮女は皇帝に溺愛されます⁉︎〜
菰野るり
キャラ文芸
寵愛なんていりません!身代わり宮女は3食昼寝付きで勉強がしたい。
私は北峰で商家を営む白(パイ)家の長女雲泪(ユンルイ)
白(パイ)家第一夫人だった母は私が小さい頃に亡くなり、家では第二夫人の娘である璃華(リーファ)だけが可愛がられている。
妹の後宮入りの用意する為に、両親は金持ちの薬屋へ第五夫人の縁談を準備した。爺さんに嫁ぐ為に生まれてきたんじゃない!逃げ出そうとする私が出会ったのは、後宮入りする予定の御令嬢が逃亡してしまい責任をとって首を吊る直前の宦官だった。
利害が一致したので、わたくし銀蓮(インリェン)として後宮入りをいたします。
雲泪(ユンレイ)の物語は完結しました。続きのお話は、堯舜(ヤオシュン)の物語として別に連載を始めます。近日中に始めますので、是非、お気に入りに登録いただき読みにきてください。お願いします。
未亡人クローディアが夫を亡くした理由
臣桜
キャラ文芸
老齢の辺境伯、バフェット伯が亡くなった。
しかしその若き未亡人クローディアは、夫が亡くなったばかりだというのに、喪服とは色ばかりの艶やかな姿をして、毎晩舞踏会でダンスに興じる。
うら若き未亡人はなぜ老齢の辺境伯に嫁いだのか。なぜ彼女は夫が亡くなったばかりだというのに、楽しげに振る舞っているのか。
クローディアには、夫が亡くなった理由を知らなければならない理由があった――。
※ 表紙はニジジャーニーで生成しました
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる