2 / 7
序章
突然の歓迎会
しおりを挟む
「レギュラーメンバーっていきなり何だよ。ラグビーの話か?」
ぶつぶつ言いながら玄関の鍵を閉め居間に向かっていると、人の声が聞こえた気がして足を止めた。
――あぁ、近所の人が立ち話する声か
特に気に留めず聞き流そうとしたが、ふと違和感を覚えた。グーグルマップで確認したとおり、この家は山を少し登ったところにあって近所に家はない。軽トラの助手席から見た景色もほとんど同じだったし、ましてやテレビなんてまだ配線を繋いでもいない。
息を殺してみる。沈黙が訪れる……はずが、やはり何か聞こえる。
多分、女の、話す、声。
さーっと音を立てる勢いで血の気が引くのがわかった。俺は足を踏み出した姿勢で一歩も動けないまま目だけを動かし、全神経を研ぎ澄ませて声が聞こえる場所を探った。
――居間から?
刃のように研ぎ澄まされた神経は、居間から聞こえる女の話し声を確かに感知している。
――まじかよ。どうしよう。まさかレギュラーメンバーって幽霊か?そういう大事なことは早く言えよあの脳筋野郎。
俺は自分でアパートを決めなかったことを猛烈に後悔した。親父を問いただそうにも、スマホは居間に置いたままだ。十八年間生きてきて経験したことのない事態に頭が高速で空回っていると、居間の中から軽い足音が聞こえ何かが扉に近づく気配がした。
――えっうわ出てくるのやめて死にたくないです
高速道路で車のライトに照らされた野生動物が、ライトを見つめて動かない理由がわかった気がした。見てはいけない、早く逃げないといけないとわかっているのに、釘で打たれたように目が離せなかった。
恐怖のあまり心臓が喉から飛び出そうになっている俺の目の前でまるでスローモーションのように扉が動いていき、そこからひょっこりと顔を出したのは……幽霊でも貞子でもなく、同い年ぐらいのかわいい女の子だった。俺は拍子抜けしたが、念のため足が二本生えていることはしっかり確認した。
どちらさまですか?と警戒しながらも紳士的にたずねようとした俺に、彼女はすたすたと歩み寄ってきた。
「何そんなところに立ってるの?歓迎会なんだから早くおいでよ~」
そう言うと、あっけにとられる俺の手を当たり前のようにぐいぐい引いて居間に入った。
「三代目てるてる連れてきたよ~」
引かれるままに居間に入ると、紙コップにオレンジジュースを注いでいる着物姿のお姉さんが目に飛び込んできた。こちらを見ると、外見どおりのおっとりした声で微笑みかけてくれる。
「お久しぶりね、てるてる。まぁ立派になって」
シャツの裾を引っ張られていることに気づいて振り返ると、どえらい美人に育ちそうな小学校低学年くらいの女の子が俺を見上げている。
「本は持ってきてないのか?」
「実紅、歓迎会が先よ。ほら座って座って」
長方形のコタツ机のお誕生日席に座らされ、オレンジジュースが注がれた紙コップを手渡された。皆が席に着くと、俺の手を引っ張っていた女の子がキリッと立ち上がった。
「じゃあ、三代目てるてるとの再会にかんぱーい!」
「か、かんぱーい」
一応オレンジジュースのにおいを嗅いでみたが特に異変は感じなかったし、少し飲むと慣れ親しんだ味が口の中に広がった。山で化かされた時は狐のおしっこを飲まされると思っていた俺は少し安堵した。
勇気を出して咳払いするとお誕生日席から改めて見知らぬ美人三人を見回し、意を決して訪ねた。
「えっと、皆様どちらさまですか?」
「皆さんの話をまとめますと!」
シュッ!
大体必要な情報がそろってきたが各々がわちゃわちゃ話すのを止めないので、どうしようか考えあぐねた俺はお菓子の上の空間に手刀を入れるという荒業を繰り出した。渾身の手刀によって三人がピタリと話すのを止めたので、その隙に話を切り出した。
「皆さんは昔うちのじいさんに命を助けられて、恩返しのためにここいるということですね」
智恵と名乗った女の子が、カントリーマアムの袋をバリバリ開けながら言う。
「うんうんあってるあってる」
「それでいて、皆さんは人間ではないんですよね」
日向と名乗ったお姉さんが、頬に手を当てながらおっとりと首を傾げて答えた。
「そういうお化けみたいな言い方は心外だけど、言ってみればそうねぇ」
「では正体は何かと言うと、この家の庭に生えている木の精霊であると」
実紅と名乗った少女が、小動物のようにパイの実をかじりながら俺を見た。
「そんな感じだ」
自分から確認を取っておきながら俺は頭を抱えたし、ついでにわしゃわしゃと髪の毛をかき回した。
「……信じられない」
信じられないが、親父とここに来た時には確実に無人だった家に、少し目を離しただけで三人もの人間が出現した仕掛けもわからない。しかも空き家にこっそり住まうホームレスではなく、いい香りのする女性三人だ。
智恵は思案顔で首をひねっていたが、ひらめいたように言った。
「いきなり信じろって言うのは難しいわよね。うーん、ちょっと見てて」
人差し指を一本立ててずいっと俺に見せると、
「よく見ててね。いちにの、さん」
――消えた
さっきまで智恵が座っていた場所にはただ空間が広がっていた。
恐る恐る手を伸ばしてみたが空を切るばかりで何の感触もなく、蜃気楼のようにゆらぐこともなかった。ついでに日向さんと実紅が座っていた場所にも何もなくなっていて、彼女たちが存在していたことは飲みかけの紙コップと散乱した食べかけのお菓子だけが証明していた。
俺は一人でパーティーをしていたのかと一瞬錯覚したが、オレンジジュースをコップに入れてくれたのは間違いなく日向さんだし、実紅にシャツの裾を引っ張られた感覚もはっきり覚えている。
静まり返った部屋の中で引っ越し早々気でも狂ったのかと思い始めた時、何の前触れもなくまた三人が姿を現した。
「ね!」
ぱっと両手を広げて得意げに笑って見せる智恵に対し、
「いやねぇ。これじゃ本当にお化けみたい」
と困り顔の日向さん。
「現実を受け入れろ」
最後に実紅が止めを刺すように言った。智恵がうんうんとうなずきながら続ける。
「初代てるてるはものすごい緑の指を持った人でね。私たちをこの家に連れて帰って元気にしてくれたの。二代目てるてるは私たちを見るたびに気絶しちゃうから気を使って会わないようにしてるんだけど、三代目てるてるが大丈夫そうでよかったわ!」
困惑する俺に、日向さんが正座でオレンジジュースをすすりながら的確に解説してくれた。
「初代てるてるは、あなたのおじいさんの照一さん。二代目てるてるはあなたのお父さんの正照さんのことよ。緑の指を持つっていうのは、植物を育てる才能というか、植物に対する天性の勘に恵まれた人間のことをそう言うって照一さんが言っていたわ」
――緑の指か
そう言われると記憶の奥に封印してきたありえない大きさに育った朝顔とトマトが脳裏によみがえってきて、思わず自分の両手を広げてしげしげと眺めた。
――そうか。あれはじいさんから継いだ血がそうさせたのか
自分の感覚がクラスメイトと違っていた謎が数年越しに解けて納得していると、実紅がぽつりとつぶやいた。
「照一がいなくなってからつまらなかったが、これでまた恩返しが出来る」
「二代目てるてるはすぐ気絶しちゃうけど、差し入れてくれるお菓子のセンスは抜群なのよね」
智恵がまたバリバリとカントリーマアムを開けながら言った。彼女の前に出現した空になった個包装の山を見ながら、そういえば親父は金曜ロードショーのアダムスファミリーすら頑なに観ようとしなかったことを思い出した。
――そういえばあんな身体してるのに怪談物が苦手だったな
これらを用意してきながら一度も振り返ることなく速やかに軽トラで走り去っていった親父の不審な行動の謎が解け、少しすっきりした。
「あ、でも普段は急に出たり消えたりしないようにするし、宙に浮いたりとかもしないし、あくまで普通の人間っぽくするから怖くないわよ」
日向さんが力説する。
「照一から、縁があれば孫を頼むと言われている。私たちのことはお姉さんだと思え」
どうみても小学校低学年の女児にしか見えない実紅に言われ苦笑すると、つやつやのほっぺたが心なしかむすっと膨れた。
「そういうことで、これからよろしくね!」
「むごふ!」
智恵がカントリーマアムを口に突っ込んできたので、俺はただもぐもぐと咀嚼しながらうなずくしかなかった。
これがいわゆるこの家のレギュラーメンバー三人との衝撃的な出会いだった。
ぶつぶつ言いながら玄関の鍵を閉め居間に向かっていると、人の声が聞こえた気がして足を止めた。
――あぁ、近所の人が立ち話する声か
特に気に留めず聞き流そうとしたが、ふと違和感を覚えた。グーグルマップで確認したとおり、この家は山を少し登ったところにあって近所に家はない。軽トラの助手席から見た景色もほとんど同じだったし、ましてやテレビなんてまだ配線を繋いでもいない。
息を殺してみる。沈黙が訪れる……はずが、やはり何か聞こえる。
多分、女の、話す、声。
さーっと音を立てる勢いで血の気が引くのがわかった。俺は足を踏み出した姿勢で一歩も動けないまま目だけを動かし、全神経を研ぎ澄ませて声が聞こえる場所を探った。
――居間から?
刃のように研ぎ澄まされた神経は、居間から聞こえる女の話し声を確かに感知している。
――まじかよ。どうしよう。まさかレギュラーメンバーって幽霊か?そういう大事なことは早く言えよあの脳筋野郎。
俺は自分でアパートを決めなかったことを猛烈に後悔した。親父を問いただそうにも、スマホは居間に置いたままだ。十八年間生きてきて経験したことのない事態に頭が高速で空回っていると、居間の中から軽い足音が聞こえ何かが扉に近づく気配がした。
――えっうわ出てくるのやめて死にたくないです
高速道路で車のライトに照らされた野生動物が、ライトを見つめて動かない理由がわかった気がした。見てはいけない、早く逃げないといけないとわかっているのに、釘で打たれたように目が離せなかった。
恐怖のあまり心臓が喉から飛び出そうになっている俺の目の前でまるでスローモーションのように扉が動いていき、そこからひょっこりと顔を出したのは……幽霊でも貞子でもなく、同い年ぐらいのかわいい女の子だった。俺は拍子抜けしたが、念のため足が二本生えていることはしっかり確認した。
どちらさまですか?と警戒しながらも紳士的にたずねようとした俺に、彼女はすたすたと歩み寄ってきた。
「何そんなところに立ってるの?歓迎会なんだから早くおいでよ~」
そう言うと、あっけにとられる俺の手を当たり前のようにぐいぐい引いて居間に入った。
「三代目てるてる連れてきたよ~」
引かれるままに居間に入ると、紙コップにオレンジジュースを注いでいる着物姿のお姉さんが目に飛び込んできた。こちらを見ると、外見どおりのおっとりした声で微笑みかけてくれる。
「お久しぶりね、てるてる。まぁ立派になって」
シャツの裾を引っ張られていることに気づいて振り返ると、どえらい美人に育ちそうな小学校低学年くらいの女の子が俺を見上げている。
「本は持ってきてないのか?」
「実紅、歓迎会が先よ。ほら座って座って」
長方形のコタツ机のお誕生日席に座らされ、オレンジジュースが注がれた紙コップを手渡された。皆が席に着くと、俺の手を引っ張っていた女の子がキリッと立ち上がった。
「じゃあ、三代目てるてるとの再会にかんぱーい!」
「か、かんぱーい」
一応オレンジジュースのにおいを嗅いでみたが特に異変は感じなかったし、少し飲むと慣れ親しんだ味が口の中に広がった。山で化かされた時は狐のおしっこを飲まされると思っていた俺は少し安堵した。
勇気を出して咳払いするとお誕生日席から改めて見知らぬ美人三人を見回し、意を決して訪ねた。
「えっと、皆様どちらさまですか?」
「皆さんの話をまとめますと!」
シュッ!
大体必要な情報がそろってきたが各々がわちゃわちゃ話すのを止めないので、どうしようか考えあぐねた俺はお菓子の上の空間に手刀を入れるという荒業を繰り出した。渾身の手刀によって三人がピタリと話すのを止めたので、その隙に話を切り出した。
「皆さんは昔うちのじいさんに命を助けられて、恩返しのためにここいるということですね」
智恵と名乗った女の子が、カントリーマアムの袋をバリバリ開けながら言う。
「うんうんあってるあってる」
「それでいて、皆さんは人間ではないんですよね」
日向と名乗ったお姉さんが、頬に手を当てながらおっとりと首を傾げて答えた。
「そういうお化けみたいな言い方は心外だけど、言ってみればそうねぇ」
「では正体は何かと言うと、この家の庭に生えている木の精霊であると」
実紅と名乗った少女が、小動物のようにパイの実をかじりながら俺を見た。
「そんな感じだ」
自分から確認を取っておきながら俺は頭を抱えたし、ついでにわしゃわしゃと髪の毛をかき回した。
「……信じられない」
信じられないが、親父とここに来た時には確実に無人だった家に、少し目を離しただけで三人もの人間が出現した仕掛けもわからない。しかも空き家にこっそり住まうホームレスではなく、いい香りのする女性三人だ。
智恵は思案顔で首をひねっていたが、ひらめいたように言った。
「いきなり信じろって言うのは難しいわよね。うーん、ちょっと見てて」
人差し指を一本立ててずいっと俺に見せると、
「よく見ててね。いちにの、さん」
――消えた
さっきまで智恵が座っていた場所にはただ空間が広がっていた。
恐る恐る手を伸ばしてみたが空を切るばかりで何の感触もなく、蜃気楼のようにゆらぐこともなかった。ついでに日向さんと実紅が座っていた場所にも何もなくなっていて、彼女たちが存在していたことは飲みかけの紙コップと散乱した食べかけのお菓子だけが証明していた。
俺は一人でパーティーをしていたのかと一瞬錯覚したが、オレンジジュースをコップに入れてくれたのは間違いなく日向さんだし、実紅にシャツの裾を引っ張られた感覚もはっきり覚えている。
静まり返った部屋の中で引っ越し早々気でも狂ったのかと思い始めた時、何の前触れもなくまた三人が姿を現した。
「ね!」
ぱっと両手を広げて得意げに笑って見せる智恵に対し、
「いやねぇ。これじゃ本当にお化けみたい」
と困り顔の日向さん。
「現実を受け入れろ」
最後に実紅が止めを刺すように言った。智恵がうんうんとうなずきながら続ける。
「初代てるてるはものすごい緑の指を持った人でね。私たちをこの家に連れて帰って元気にしてくれたの。二代目てるてるは私たちを見るたびに気絶しちゃうから気を使って会わないようにしてるんだけど、三代目てるてるが大丈夫そうでよかったわ!」
困惑する俺に、日向さんが正座でオレンジジュースをすすりながら的確に解説してくれた。
「初代てるてるは、あなたのおじいさんの照一さん。二代目てるてるはあなたのお父さんの正照さんのことよ。緑の指を持つっていうのは、植物を育てる才能というか、植物に対する天性の勘に恵まれた人間のことをそう言うって照一さんが言っていたわ」
――緑の指か
そう言われると記憶の奥に封印してきたありえない大きさに育った朝顔とトマトが脳裏によみがえってきて、思わず自分の両手を広げてしげしげと眺めた。
――そうか。あれはじいさんから継いだ血がそうさせたのか
自分の感覚がクラスメイトと違っていた謎が数年越しに解けて納得していると、実紅がぽつりとつぶやいた。
「照一がいなくなってからつまらなかったが、これでまた恩返しが出来る」
「二代目てるてるはすぐ気絶しちゃうけど、差し入れてくれるお菓子のセンスは抜群なのよね」
智恵がまたバリバリとカントリーマアムを開けながら言った。彼女の前に出現した空になった個包装の山を見ながら、そういえば親父は金曜ロードショーのアダムスファミリーすら頑なに観ようとしなかったことを思い出した。
――そういえばあんな身体してるのに怪談物が苦手だったな
これらを用意してきながら一度も振り返ることなく速やかに軽トラで走り去っていった親父の不審な行動の謎が解け、少しすっきりした。
「あ、でも普段は急に出たり消えたりしないようにするし、宙に浮いたりとかもしないし、あくまで普通の人間っぽくするから怖くないわよ」
日向さんが力説する。
「照一から、縁があれば孫を頼むと言われている。私たちのことはお姉さんだと思え」
どうみても小学校低学年の女児にしか見えない実紅に言われ苦笑すると、つやつやのほっぺたが心なしかむすっと膨れた。
「そういうことで、これからよろしくね!」
「むごふ!」
智恵がカントリーマアムを口に突っ込んできたので、俺はただもぐもぐと咀嚼しながらうなずくしかなかった。
これがいわゆるこの家のレギュラーメンバー三人との衝撃的な出会いだった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
スケートリンクでバイトしてたら大惨事を目撃した件
フルーツパフェ
大衆娯楽
比較的気温の高い今年もようやく冬らしい気候になりました。
寒くなって本格的になるのがスケートリンク場。
プロもアマチュアも関係なしに氷上を滑る女の子達ですが、なぜかスカートを履いた女の子が多い?
そんな格好していたら転んだ時に大変・・・・・・ほら、言わんこっちゃない!
スケートリンクでアルバイトをする男性の些細な日常コメディです。
王太子さま、側室さまがご懐妊です
家紋武範
恋愛
王太子の第二夫人が子どもを宿した。
愛する彼女を妃としたい王太子。
本妻である第一夫人は政略結婚の醜女。
そして国を奪い女王として君臨するとの噂もある。
あやしき第一夫人をどうにかして廃したいのであった。
就職面接の感ドコロ!?
フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。
学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。
その業務ストレスのせいだろうか。
ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。
柳井堂言霊綴り
安芸咲良
キャラ文芸
時は幕末。
音信不通の兄を探しに江戸へやって来た梅乃は、その地であやかしに襲われる。
間一髪助けてくれたのは、言霊使いだという男たちだった。
人の想いが具現化したあやかし――言霊。
悪しき言霊を封じるのが言霊使いだという。
柳井堂で働く彼らは、昼は書画用品店、夜は言霊使いとして暗躍していた。
兄探しをしながら、彼らと共に柳井堂で働くことになった梅乃だったが……?
幽閉された花嫁は地下ノ國の用心棒に食されたい
森原すみれ@薬膳おおかみ①②③刊行
キャラ文芸
【完結・2万8000字前後の物語です】
──どうせ食べられるなら、美しく凜々しい殿方がよかった──
養父母により望まぬ結婚を強いられた朱莉は、挙式直前に命からがら逃走する。追い詰められた先で身を投げた湖の底には、懐かしくも美しい街並みが広がるあやかしたちの世界があった。
龍海という男に救われた朱莉は、その凛とした美しさに人生初の恋をする。
あやかしの世界唯一の人間らしい龍海は、真っ直ぐな好意を向ける朱莉にも素っ気ない。それでも、あやかしの世界に巻き起こる事件が徐々に彼らの距離を縮めていき──。
世間知らずのお転婆お嬢様と堅物な用心棒の、ノスタルジックな恋の物語。
※小説家になろう、ノベマ!に同作掲載しております。
愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。
石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。
ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。
それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。
愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。
マッチョと私の過ごし方
緒方あきら
キャラ文芸
「ムキムキ新世界! 筋肉の召喚マスター!」
「筋肉の理想的間取り図! 契約したーい!」
都会の隅っこの吹きだまり。
会社の人間関係に疲れた私、冴えないOL小山が出会ったのは、レンタルマッチョ、バルク肉山。
どこかズレた彼とお店のスタッフに翻弄されながら、私は家でマッチョとお試し三日間を過ごす。羊を数えるのだって筋トレしながらの彼と過ごして私の日々は、どこかおかしくて、とても充実していた――
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる