上 下
7 / 55
Prologue

盗賊団 剛腕のマシェット 1

しおりを挟む
「あぁ、そういや五歳だっけかねぇ、アッハッハッハッハ!」
 金猫の異名を持つチャルチュさん、少し適当な所がある人だけれど、僕によく話しかけてくれるとても良い人だ。

 ただこうも肩を組まれると女性的な部分が柔らかさを主張してきて顔に熱が灯るので困ってしまう。 
「それなら肉を食え肉を!大きくなれないぞ?」

「ぼ、僕だって歳を重ねればマシェットさんくらい大きくなりますよ!」
 マシェットさんはこの盗賊団の稼ぎ頭だ、身長二メートル超えの巨漢剛腕両斧使い、盗み家業では無くモンスターの討伐で稼いでいる所が盗賊団の稼ぎ頭としての悩みどころだとぼやいていた。

「マシェットォ~?私は嫌だぁ!ユーマがあんなゴツゴツ強面こわもて野郎になるなんて!」
 チャルチュさんがお酒を一気に煽りながらそう言うけれど、男の子としてはあれ程までに分かりやすい強さには憧れを抱くものだ。

「一緒に飲んでいて目の前にいる私が傷つくとは思わないのか…」

 そんな繊細な一面も持っているマシェットさん、手に持った小さな樽に取手が付いたビールグラスを傾けて一息に酒を煽ったのを見てチャルチュさんが「いいぞー!」と囃し立てていた。

 冷静なところも憧れる要因だ、しかし何よりも憧れているのは、その知識、これまでの生活で培われたマシェットさんの知識に僕はとても惹かれていた。  






 今から三日前、僕はマシェットさんと一緒に山に狩りに行った。
 
 マシェットさんは、その…あの人の悩みでもあるからあまり言いたくは無いのだけれどスキンヘッドだ。口髭をたくわえている所がワンポイントで、僕にも馴染みのある日本風な顔をしている。

「ユーマ、あれを見てみろ」

 指差された先を見ると、青く美しい羽根を持つ鳥がいた。尾が長く、くちばしは黄色くて丁度ひし形を半分にした様な形をしていた。目元がアイシャドウを使用しているかと見紛う程に黒く縁取られていた。体長は目算で一メートル、羽根を広げれば三メートルに近い大きな鳥だ。

「マシェットさん、あれは?」
「ケーラノウスという鳥だ、この辺りでは清鳥せいちょうとも呼ばれている」

 清鳥…確かにあのケーラノウスは不思議と危険な生き物には見えないし、こちらから害する気持ちもまるで起きない。

『キーキキキキキキキキキキキキキ』

 ケーラノウスが高い声でその鳴き声を披露してくれた。周囲に響き渡るその声、静かな山の中、ケーラノウスの声だけが僕達の耳に届いていた。

 鳥の声、僕が知っているのは朝、目覚めの合図にもしていた僕の家の何処かで飼われていた鶏の『コケコッコー』と時折外から聞こえた雀の『ちゅんちゅん』だけだった。

 だから、マシェットさんに言われ、気付き聞くことが出来たケーラノウスの鳴き声に僕は感動を覚えていた。

「美しい声ですね」
「あぁ、私が知る鳥の中でもあれ程美しい鳴き声を持つ鳥は他にいない」

 僕が昔いた世界でも、美しい鳥、声、容姿、そして佇まいを評価して高額で取引される鳥はいた。

 いた…と言ったけれど、所詮は本の中の知識だ。僕は文章の中にある表現からその姿を想像することや、図鑑にある鳥の絵や写真を見ることはあったけれども鳴き声を聞いたことは無い。

 成程、これは高額を支払ってでも聞く価値のある物だ。

「『何も知らぬ者の心にこそ、美しさは真の姿を見せる』…ですね」
「…良い言葉だ。まさにその通りだな」

「ある書籍の中で心打たれた言葉です。何かに先入観を持った人間は、真に美しい物を見ても美醜の価値を正確に測ることが出来ないといいます」

「私達の様に悪行を重ねてきた人間は何も知らぬ者の眼にどう映るのだろうか…」

 盗賊を盗賊と知らずに出会ったら…か、僕はまさにその立場だったから、きっとこの言葉を投げ掛けたのだろう。
 僕の眼に映ったこの人達は、


「きっと、何も見えませんよ」


「何も見えない?」

「はい、少なくとも僕は何も見えませんでした。美しさも汚さも、初対面では見えないものも、この世界にはあるのではありませんか?」

「そうなると、先程の言葉は間違いとなるな」

「一例ですよ、この世の全てを一つの言葉で表現することなんて出来ませんから」

 もしもそんなことが可能なら、この世界も、前の世界も、もっと簡単な世の中になっていたはずだ。

「そうだな、その通りだ」

 それっきり、マシェットさんは口を閉ざしてケーラノウスの鳴き声に聞き入っていた。
 

 少し時間が経って、ケーラノウスは美しい青い尾をなびかせながら空へと旅立っていった。

「ケーラノウスはこの辺りでは清鳥と言われ、見ることが出来た者は一日が幸せに過ごせるといわれている」
「それなら、これから行う狩りも上手くいきそうですね」

「あぁ、知っているか?ケーラノウスは自分に害意を持っている相手に対してとても敏感なんだ」
「…えっと、それってつまり」

「いるぞ、灰猪だ」
 マシェットさんは背中に括り付けていた両斧をその手に持つと、僕達から見て右方へと体の向きを変えた。

 いるぞ…と言われたけれども僕の眼には映らない、単に身長が低くて草木の向こう側が見えないという理由だけれども。
「灰猪、どんな動物ですか?」

 僕の知る猪と知識を照らし合わせようと思い、そう尋ねた。

 猪というと、猪突猛進という言葉もあるように突進してくるイメージが強い、けれども、僕の読んだ狩猟教本の中には猪の恐ろしさは頭の良さにあると書いてった。

 猪は強者と弱者を判別することが非常に上手いという。例えば、人と犬が共闘して猪と相対していたとして、犬よりも人を優先して襲いに来るとのことだ。 

「そうだな…肉に臭みや硬さこそあるが、食事の際に感じるそれらは私が打ち果たしたのだと実感させてくれるスパイスになる」

 マシェットさん、出来れば味よりも生態系とかそういった方面の話が聞きたかったです。

「強い、ですか?」
 僕の顔を一度見て、マシェットさんは再度前を向いた。

「いや、私程では無い」
 僕を安心させるためなのか、マシェットさんは優しげな声音でそう言った。
 
 飛び立ったケーラノウスが灰猪を恐れていたのか、それとも灰猪を見付けたマシェットさんを恐れていたのか、僕には分からなかった。

しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】徒花の王妃

つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。 何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。 「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

とある元令嬢の選択

こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。

転生調理令嬢は諦めることを知らない

eggy
ファンタジー
リュシドール子爵の長女オリアーヌは七歳のとき事故で両親を失い、自分は片足が不自由になった。 それでも残された生まれたばかりの弟ランベールを、一人で立派に育てよう、と決心する。 子爵家跡継ぎのランベールが成人するまで、親戚から暫定爵位継承の夫婦を領地領主邸に迎えることになった。 最初愛想のよかった夫婦は、次第に家乗っ取りに向けた行動を始める。 八歳でオリアーヌは、『調理』の加護を得る。食材に限り刃物なしで切断ができる。細かい調味料などを離れたところに瞬間移動させられる。その他、調理の腕が向上する能力だ。 それを「貴族に相応しくない」と断じて、子爵はオリアーヌを厨房で働かせることにした。 また夫婦は、自分の息子をランベールと入れ替える画策を始めた。 オリアーヌが十三歳になったとき、子爵は隣領の伯爵に加護の実験台としてランベールを売り渡してしまう。 同時にオリアーヌを子爵家から追放する、と宣言した。 それを機に、オリアーヌは弟を取り戻す旅に出る。まず最初に、隣町まで少なくとも二日以上かかる危険な魔獣の出る街道を、杖つきの徒歩で、武器も護衛もなしに、不眠で、歩ききらなければならない。 弟を取り戻すまで絶対諦めない、ド根性令嬢の冒険が始まる。  主人公が酷く虐げられる描写が苦手な方は、回避をお薦めします。そういう意味もあって、R15指定をしています。  追放令嬢ものに分類されるのでしょうが、追放後の展開はあまり類を見ないものになっていると思います。  2章立てになりますが、1章終盤から2章にかけては、「令嬢」のイメージがぶち壊されるかもしれません。不快に思われる方にはご容赦いただければと存じます。

処理中です...