162 / 276
旅行記
18、茶粥をすすり、奈良漬けで酔う
しおりを挟む
北野天満宮を出た護たちは、再びバスに乗り、今度は最寄りの電車の駅まで向かった。
そのまま電車に乗り、向かった先は近鉄奈良駅だった。
少しばかり距離はあったのだが、運よく、急行に乗ることができたため、正午ごろには駅に降りることができた。
が、ここにきて、明美と清の腹の虫が昼食の催促を始めた。
普段ならば、その鳴き声に冗談めかしながら護がからかってくるのだが、今回はそんな気配はなかった。
「は、ら、が……」
「減った……ねぇ、お昼どうする??」
「せっかくの奈良だし、柿の葉寿司とか?」
「春日大社の近くにあったっけ?」
「茶店があるな。それと、興福寺のあたりに茶粥の店もあったはずだ」
茶粥とは、白米をたっぷりの抹茶に沈めたお茶漬けのようなものであり、奈良漬けなどの漬物と一緒に食べる、柿の葉寿司に並ぶ奈良の名物だ。
柿の葉寿司や団子などと一緒に並ぶこともあり、いくつもの名店と呼ばれる店が存在している。
「ならそれにしようぜ?どうせなら春日大社の近くで」
「そうね。さすがに暑いし、どこかで涼みたい……」
「さんせー」
「となると……興福寺のあたりに店があるな」
「そこにしよう?興福寺ならすぐ近くに東大寺もあるし」
もともと、東大寺と春日大社の両方を回る予定であったため、都合がよかった。
さらに言えば、その店の場所はちょうど東大寺へ向かう道中にある。
その店にしよう、と空腹に耐えきれなくなってきた清と明美が熱い視線を送ってきたことは言うまでもない。
ただでさえ直射日光がきついのに、二人からの熱い視線を受けてはたまったものではないため、一行はその店へと向かうのだった。
------------
店に入り、茶室のような空間に通された護たちは、昼時間限定の茶粥膳を注文し、料理が来るまで待つことにした。
出された氷水を飲みながら談笑しているうちに、従業員が注文していた茶粥膳を持って入ってきた。
お盆の真ん中にたっぷりの抹茶に浸かった白米と細切りにされた海苔が浮かんでいる器があり、その脇を固めるように丸いおかきが入った小鉢と、付け合わせの漬物が盛られた皿が並べられている。
「すごいお茶だね……こんなに色が濃いの初めて見たかも」
「なんか、お茶漬けをどんぶりで作ったらこんな感じじゃない?」
「まぁ、いいじゃんか。食べようぜ!」
佳代と明美が見た目の感想を口にしていたが、清のその一言で思い出したかのように全員の腹の虫が合唱を奏でたため、誰からとなしに箸をつけた。
「しぶっ!」
「抹茶ね、まるっきり……」
「これはこれでうまいな」
「うん」
「えぇ……?」
普段から緑茶を飲みなれている護と月美はさほどでもないようだが、他の三人には少しばかりきついらしい。
添えられていた奈良漬けをかじったり、おかきを丼の中にいれて食感に変化を持たせることで、どうにか食べきることはできそうなのだが。
「……ひっく……」
「りょうしらの?ちゅみきちゃん??しゃっくりにゃんかしれ」
月美のほうから突然、しゃっくりが聞こえてきたり、佳代のろれつが回らなくなっていた。
どうやら、奈良漬けで酔ってしまったらしい。
「……奈良漬けって、酔うものだっけ?」
「……月美は甘酒でも酔うときがある」
「……マジで?」
「マジ……てか、吉田も弱かったんだな、酒」
奈良漬けは野菜を酒粕に漬けたものであるため、アルコールが残っていることがままある。
むろん、酒精は強くないし、酒のように長い時間、体に残ることものだが、物によっては五十グラム食しただけでも酒気帯び状態となってしまうこともある。
もっとも、前述のとおり、長い時間、体に残らないので、ほんの少し時間を置けば酔いもさめるのだが。
とはいえ、酒に弱い人が口にすれば、酔ってしまうこともあるだろう。
「……てか、奈良漬けでも酔うのか。初めて知ったぞ」
「そうなのか……てか、桜沢がやけに静か……あ」
清が先程から明美が何も言ってこないことが気になり、視線を向けると、そこにはすっかり茶粥を食べ終わり、舟をこいでいる明美の姿があった。
頬がほんのりと赤いことから、酔って眠ってしまったことは想像に難くない。
明美もまた、奈良漬けにやられてしまったようだ。
「……ふみゃ~、なんらか眠くにゃってきたぁ……おやしゅみ~」
「……ごめん、護……わたしも、ちょっと寝る……」
そして、月美と佳代も酔いに負けて眠りこけてしまった。
その様子に、口をあんぐりとだらしなく開きながら、護と清は三人が復活するまでのしばしの間、追加で注文した柿の葉寿司を頬張っていた。
が、最後の一個を食べ終わったときに。
「……もしかせんでも、残ってる茶粥を飲ませれば寝ることなかった?」
「……かもしれんな。もっと言えば茶粥と一緒に食べさせれば酔うこともなかったかもな」
「……下手こいたな」
「だな」
ということに気付き、今更ながら後悔した。
なお、護と清も奈良漬けを口にしていたが、三人ほど酔ってはいない。
体質的なものもあるのだろうが、茶粥で流し込んだから、というのが大きな要因かもしれない。
なお、十分もすると酒精が抜けて、三人はすっきりと目を覚ましたことをここに記しておく。
そのまま電車に乗り、向かった先は近鉄奈良駅だった。
少しばかり距離はあったのだが、運よく、急行に乗ることができたため、正午ごろには駅に降りることができた。
が、ここにきて、明美と清の腹の虫が昼食の催促を始めた。
普段ならば、その鳴き声に冗談めかしながら護がからかってくるのだが、今回はそんな気配はなかった。
「は、ら、が……」
「減った……ねぇ、お昼どうする??」
「せっかくの奈良だし、柿の葉寿司とか?」
「春日大社の近くにあったっけ?」
「茶店があるな。それと、興福寺のあたりに茶粥の店もあったはずだ」
茶粥とは、白米をたっぷりの抹茶に沈めたお茶漬けのようなものであり、奈良漬けなどの漬物と一緒に食べる、柿の葉寿司に並ぶ奈良の名物だ。
柿の葉寿司や団子などと一緒に並ぶこともあり、いくつもの名店と呼ばれる店が存在している。
「ならそれにしようぜ?どうせなら春日大社の近くで」
「そうね。さすがに暑いし、どこかで涼みたい……」
「さんせー」
「となると……興福寺のあたりに店があるな」
「そこにしよう?興福寺ならすぐ近くに東大寺もあるし」
もともと、東大寺と春日大社の両方を回る予定であったため、都合がよかった。
さらに言えば、その店の場所はちょうど東大寺へ向かう道中にある。
その店にしよう、と空腹に耐えきれなくなってきた清と明美が熱い視線を送ってきたことは言うまでもない。
ただでさえ直射日光がきついのに、二人からの熱い視線を受けてはたまったものではないため、一行はその店へと向かうのだった。
------------
店に入り、茶室のような空間に通された護たちは、昼時間限定の茶粥膳を注文し、料理が来るまで待つことにした。
出された氷水を飲みながら談笑しているうちに、従業員が注文していた茶粥膳を持って入ってきた。
お盆の真ん中にたっぷりの抹茶に浸かった白米と細切りにされた海苔が浮かんでいる器があり、その脇を固めるように丸いおかきが入った小鉢と、付け合わせの漬物が盛られた皿が並べられている。
「すごいお茶だね……こんなに色が濃いの初めて見たかも」
「なんか、お茶漬けをどんぶりで作ったらこんな感じじゃない?」
「まぁ、いいじゃんか。食べようぜ!」
佳代と明美が見た目の感想を口にしていたが、清のその一言で思い出したかのように全員の腹の虫が合唱を奏でたため、誰からとなしに箸をつけた。
「しぶっ!」
「抹茶ね、まるっきり……」
「これはこれでうまいな」
「うん」
「えぇ……?」
普段から緑茶を飲みなれている護と月美はさほどでもないようだが、他の三人には少しばかりきついらしい。
添えられていた奈良漬けをかじったり、おかきを丼の中にいれて食感に変化を持たせることで、どうにか食べきることはできそうなのだが。
「……ひっく……」
「りょうしらの?ちゅみきちゃん??しゃっくりにゃんかしれ」
月美のほうから突然、しゃっくりが聞こえてきたり、佳代のろれつが回らなくなっていた。
どうやら、奈良漬けで酔ってしまったらしい。
「……奈良漬けって、酔うものだっけ?」
「……月美は甘酒でも酔うときがある」
「……マジで?」
「マジ……てか、吉田も弱かったんだな、酒」
奈良漬けは野菜を酒粕に漬けたものであるため、アルコールが残っていることがままある。
むろん、酒精は強くないし、酒のように長い時間、体に残ることものだが、物によっては五十グラム食しただけでも酒気帯び状態となってしまうこともある。
もっとも、前述のとおり、長い時間、体に残らないので、ほんの少し時間を置けば酔いもさめるのだが。
とはいえ、酒に弱い人が口にすれば、酔ってしまうこともあるだろう。
「……てか、奈良漬けでも酔うのか。初めて知ったぞ」
「そうなのか……てか、桜沢がやけに静か……あ」
清が先程から明美が何も言ってこないことが気になり、視線を向けると、そこにはすっかり茶粥を食べ終わり、舟をこいでいる明美の姿があった。
頬がほんのりと赤いことから、酔って眠ってしまったことは想像に難くない。
明美もまた、奈良漬けにやられてしまったようだ。
「……ふみゃ~、なんらか眠くにゃってきたぁ……おやしゅみ~」
「……ごめん、護……わたしも、ちょっと寝る……」
そして、月美と佳代も酔いに負けて眠りこけてしまった。
その様子に、口をあんぐりとだらしなく開きながら、護と清は三人が復活するまでのしばしの間、追加で注文した柿の葉寿司を頬張っていた。
が、最後の一個を食べ終わったときに。
「……もしかせんでも、残ってる茶粥を飲ませれば寝ることなかった?」
「……かもしれんな。もっと言えば茶粥と一緒に食べさせれば酔うこともなかったかもな」
「……下手こいたな」
「だな」
ということに気付き、今更ながら後悔した。
なお、護と清も奈良漬けを口にしていたが、三人ほど酔ってはいない。
体質的なものもあるのだろうが、茶粥で流し込んだから、というのが大きな要因かもしれない。
なお、十分もすると酒精が抜けて、三人はすっきりと目を覚ましたことをここに記しておく。
0
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
懐妊を告げずに家を出ます。最愛のあなた、どうかお幸せに。
梅雨の人
恋愛
最愛の夫、ブラッド。
あなたと共に、人生が終わるその時まで互いに慈しみ、愛情に溢れる時を過ごしていけると信じていた。
その時までは。
どうか、幸せになってね。
愛しい人。
さようなら。
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
【完結】私だけが知らない
綾雅(りょうが)祝!コミカライズ
ファンタジー
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる