4 / 5
幕間 古森満月編
しおりを挟む
「付き合うのです」
仏頂面にツインテール。
そして、低い身長に不釣り合いな巨、いやいっそ爆乳と言ってしまおう。
「……は?」
俺は目を瞬かせた。
古森満月(こもり‐みづき)だ。
同じクラスの関友也(せき‐ゆうや)のことを見ているのをチラホラ見かける。
だから、こいつは関のことが好きなんだろうと思っていたのだが?
「だから! 放課後、書店行くの、付き合うのです!」
「俺が、古森と?」
重々しく頷く古森。
「なんで?」
「わけは、その時に話すのです」
「ちょっと。水野くんには、私との先約があるんですけど」
立ち去ろうとする古森の前に立ちはだかるのは、プラチナブロンドの髪をかき上げる居丈高な女子。
「新城さんも、来ればいいのです」
「はあ? どこでもできるわけじゃないんだけど」
「ジョージア・ガイドストーン」
ぴくり、新城の眉が動く。
以前、世界史の小テストで新城が答えられなかった、悪問の答え。
新城が、というよりも正解者は俺と古森しかいなかった。
ははあ。
古森が書店でどういう本を買いたいのかは、察せられた。
「それが? その手の情報を集めるのは、別にテスト対策に役立ちはしないでしょう?」
古森のトラウマ攻撃を、鼻で笑ってあしらう新城。
都市伝説を知らないとテストで満点を取れないのは、さすがに酷いからな。
新城の猛抗議で安心したわが校の生徒も、少なくないだろう。
「都市伝説、陰謀、陰謀論。歴史と切り離すことは、できないのです」
唐突に義経=チンギス・ハン説について、一歩踏み込んだ解説を熱く語りだす古森。
げんなりする新城をよそに、俺はぷるんぷるん揺れる古森の胸を見ていた。
目の保養になる子だな。
◆
やって来たのは、三鹿堂(ミロクどう)書店。
学校から近く、地味にポイントカードを発行していたりする。
つまり、俺もよく利用する書店だ。学校帰りに、漫画の新刊を買いに寄る。
「新城は、参考書とか見てる?」
「いいえ。ここまで来たら、いっそ胡散臭いオカルト本を見るあなたたちを見てます」
今度は新城が仏頂面だ。
一方の古森は、ツインテールに結んだ髪をぴょこぴょこさせる。
まるで髪自体が別の生き物みたいだった。
髪の毛ぴょこぴょこ胸ぴょこぴょこ、合わせてぴょこぴょこ目の保養。
「水野くん? そういうの、女子にはわかるからやめた方がいいと思いますけど」
「へっ? 何が?」
「ん? 何ですの?」
古森の弾む胸を見ていたことを指摘されて驚くと、古森も何をされたのかわからない風に新城に訊ねた。
「わかってないじゃん」
「そんなこともわからないほど純粋な子に、そういう視線を向けるの、最低ですよ」
「話のゴールポストを動かすなよ」
「スタートを見誤っていたのなら、当然でしょう?」
「水野くんは最低じゃないのです。最低は関くんなのです」
ぷくぅ、と頬を膨らませ、ここにいない男の名前を出す古森。
俺が、古森から書店へ誘われた理由だった。
なんでも、関と古森は幼馴染みだという。
高二に上がる際のクラス替えで、小学校卒業以来、久しぶりに同じクラスになった。
だというのに、関はいつも男友達かギャル層の女子とツルんでばかり。
古森と旧交を温めようとはしないのが、不満らしい。
「いや、古森から声掛けたらいいじゃん」
「楽しそうにしてる関くんの邪魔は、したくないのです。あくまでも、関くんにもう一度、私を見つけてほしいのです」
顔を俯かせ、両手の人差し指同士を突き合わせる古森。
「健気だねぇ」
「関くんも、私が他の男の子と一緒に遊んでると知れば、嫉妬して私を意識するはずなのです!」
「迂遠だねぇ」
「こういうのは、奥ゆかしい、と言うの」
なにか言いたげな顔で、新城に言葉を訂正される。
嫉妬させて歓心を買う、か。
関やその友人たちが放課後に遊びに寄るのは、カラオケ、ファミレス、コンビニあたりだろう。
三鹿堂書店は、カラオケ店やファミレスからは遠い。
コンビニは近くにあるけど、おそらくあいつらが寄るのはこの辺の店舗ではないはずだ。
つまり、関の目に入らないところで俺と一緒にいても、効果はないと思う。
「よーし、行くのです。今日はいい本との出会いがあると、私のお姉ちゃんも囁いているのです!」
お姉ちゃんが何者かはわからないが、スルーして古森に続いて入店する。
「いらっしゃいませ」
墨を流したような長い黒髪の女性店員が、静かに挨拶してくれる。
TPOを理解したいい店員だ。
書店などでも、運動部の声出しやラーメン屋みたいな活きのいい「いらっしゃいませーッ!!」みたいな挨拶をする店員がたまにいる。
あいつらはマジでわかってない。店員本人が悪いのか、指導する店長が悪いのかは知らんけど。読書のイメージと乖離が激しいから、びっくりするんだよ!
さておき、わかり手店員さんに感動したついでに、彼女が設営中の特設コーナーに目が行く。
入店してすぐの平台に、アーチ状に切り取られた紙が飾られている。
【村づくりコーナー】
食べられる野草、水棲生物、昆虫。
借りる土地の選び方、農業、酪農、建築、治水、キャンプ、サバイバル術。
自給自足をテーマにした書籍群の帯には、YouTuberらしき人物の写真が印刷されている。
釣りを嗜む者としては、食べられる水辺の生き物の本には興味を惹かれる。
釣りでは外道でも、実際にはおいしい魚もいるかもしれない。
「おおぉ……」
古森も興味を持ったのか、陳列された本を手に唸っている。
アウトドアなイメージはないのに意外だな、と思ったがその表紙を見て察した。
『教祖様になろう! 無宗教日本人絶対洗脳マニュアル~メンバーシップからカルト教団まで~』
著者は炎上騒ぎでときどき名前を聞くYouTuberのウリエルだ。
誰だ、村づくりコーナーにこんな本を置いたのは。
古森はコミュニケーション強者には見えないが、万が一にもクラスメイトからカルトの教祖が生まれたら、と思うと怖い。
「おい、古森! あっちに古史古伝の本があるぞ」
そこで俺は一計を案じた。
義経=チンギス・ハン説に興味があるなら、と歴史ロマン寄りのネタで誘導を試みる。
「おおおっ! 『東日流外三郡誌』なのです! アラハバキ信仰はあったのです!」
教祖マニュアル本を俺に託し、オカルトコーナーへ小走りで向かう古森だった。
計 画 通 り 。
かと思えば、急に手の中から本の重みが消える。
「へぇ……教祖やYouTuberはともかく、上に立つ者は人心掌握をマスターしておくべきよね」
教祖マニュアル本を、今度は新城がパラパラとめくっていた。
「お前が興味を持ってどうする」
「ふふん、冗談よ。半分はね」
おどけた顔で肩を竦めると、新城は本を平台に戻した。
ハーフだからか、肩を竦めるのが妙に画になるんだよな、新城。
「え? 半分?」
「ほら、行きましょ。あの子、目を離すと危なっかしいから」
新城は、食い入るように本を立ち読みする古森の下へ歩いていった。
半分冗談、ということは半分本気なのか。
末恐ろしく思いながらも、新城の後を追った。
レジへと古森が本を持って行く頃には、二〇分ほど経過していた。
「はあ~、いい買い物ができたのです! お姉ちゃんの言う通りだったのです!」
口に出して言ってしまうくらい、古森はご満悦だ。
買ったのは日本の超古代文明の本、そしてアメリカのUFO事件本。
なんでも、ネットで品切れな上、電子書籍非対応の本らしい。
俺も食べられる水棲生物の本と、読んでる漫画の新刊を買った。
「今日は、ありがとうございました、なのです」
俺と新城に礼を言い、古森はツインテールを揺らしてお辞儀した。
「そんな畏まらなくても。俺ら、えーと、同じクラスなんだし。またいつでも言ってくれよ」
「そうそう。この男は、胸が大きな女の子が好きなだけだから」
「おいおい、そんな言い方しなくてもいいだろ」
つん、とそっぽを向く新城は胸の下で腕を組んでいた。
「胸? 胸は新城さんもおっきいのでーす」
「きゃっ!? ちょっと、古森さん!?」
「お、おおおっ!?」
隙だらけの新城の胸に、古森が飛び込んだ。
新城の細い腰に腕を回し、腹に古森は頬ずりし始める。
「もう、こんな人の目のあるところで! やめて、古森さん!」
「まま~」
意外にも人懐っこい様を見せる古森と、それに顔を真っ赤にしてたじろぐ新城。
胸を打つ尊いコミュニケーションに、俺の胸も熱くなる。
「……生きててよかった」
「感動してないで、剥がすのを手伝いなさい!」
「ままは、私のこと嫌いなのです?」
目をうるうるとさせ、ツインテールをぷるぷるさせる古森。
さすがの新城もたじたじのようだ。
あの目で見られたら、何もしてなくても罪悪感が湧くよな。
「…………別に、私は誰かを安易に嫌ったりはしません」
「まま~」
「でも! こんなところで抱き着かれるのは、恥ずかしいんです!」
もっとこのやり取りを見ていたかったが、射殺すような新城の視線に屈してしまった。
「ほら、古森。からかうのは、もうそのくらいにしてやれ」
「へへへ~、なのです」
古森の手を剥がし、新城を解放してやる。
柔らかくてぷにぷにした古森の手は、とても同年代とは思えなかった。
「まったく……こんな子を放っておく男子の幼馴染みがいるなんて」
抱き着かれるのは恥ずかしくても、懐かれたのはまんざらでもなかったのだろう。
新城は、古森の頭をしきりに撫でまわす。
気持ちよさそうに目を細める古森は、子犬か子猫みたいだった。
「にわかには信じがたい話だよな」
言葉を継いでやると、新城は小刻みに首肯した。
暗い感じの子、という印象だっただけに、この古森の姿は衝撃的だ。
再発見、とやらを関に期待しているせいで、教室では緊張しているのかもしれない。
もっと素を出していけば、マスコットとして陽キャ集団にも可愛がられそうだ。
「ばいば~い」
小さい子みたいに大きく手を振る古森。
駅で新城とそれに手を振り返して、別れる。
「水野くん。古森さんのことだけど」
ホームで電車を待っていると、新城が話を振って来た。
「うん」
「あの子、関くんと幼馴染みとしてやり直せると思う?」
「んなこと、俺にわかるわけないじゃん」
幼馴染みとしてやり直すだけで、古森が満足するのかもわからないし。
「それもそうね」
つまらなさそうに言い捨てる新城。
薄情かもしれないが、そればっかりはあいつらの問題だ。
やがて、ホームに電車が滑り込んで来た。
「じゃあね。私、下り線だから」
「そうだったのか? なんでこっちに並んでたんだ」
「ちょっと、あなたと話したかっただけ……古森さんのこと」
「そうか」
下り線側にも、長蛇の列ができている。
「じゃな」
「ええ、また」
悪いことをした気分になりながらも、乗客が降車した後の電車に乗り込む。
やがて電車は走り出し、ホームの新城が見えなくなる。
「そうか」
今日の古森の発言を反芻し、その事実を噛みしめる。
「新城も、別に、小さくはないよな」
何がとは言わないが、古森や浅海先輩がもっと大きいだけだ。
これが、古森の言う再発見なのかもしれない。
関。
お前もさっさと再発見してやれよ、大事な幼馴染みのこと。
届くはずもなく、届けるつもりもないエールをクラスメイトに送るのだった。
仏頂面にツインテール。
そして、低い身長に不釣り合いな巨、いやいっそ爆乳と言ってしまおう。
「……は?」
俺は目を瞬かせた。
古森満月(こもり‐みづき)だ。
同じクラスの関友也(せき‐ゆうや)のことを見ているのをチラホラ見かける。
だから、こいつは関のことが好きなんだろうと思っていたのだが?
「だから! 放課後、書店行くの、付き合うのです!」
「俺が、古森と?」
重々しく頷く古森。
「なんで?」
「わけは、その時に話すのです」
「ちょっと。水野くんには、私との先約があるんですけど」
立ち去ろうとする古森の前に立ちはだかるのは、プラチナブロンドの髪をかき上げる居丈高な女子。
「新城さんも、来ればいいのです」
「はあ? どこでもできるわけじゃないんだけど」
「ジョージア・ガイドストーン」
ぴくり、新城の眉が動く。
以前、世界史の小テストで新城が答えられなかった、悪問の答え。
新城が、というよりも正解者は俺と古森しかいなかった。
ははあ。
古森が書店でどういう本を買いたいのかは、察せられた。
「それが? その手の情報を集めるのは、別にテスト対策に役立ちはしないでしょう?」
古森のトラウマ攻撃を、鼻で笑ってあしらう新城。
都市伝説を知らないとテストで満点を取れないのは、さすがに酷いからな。
新城の猛抗議で安心したわが校の生徒も、少なくないだろう。
「都市伝説、陰謀、陰謀論。歴史と切り離すことは、できないのです」
唐突に義経=チンギス・ハン説について、一歩踏み込んだ解説を熱く語りだす古森。
げんなりする新城をよそに、俺はぷるんぷるん揺れる古森の胸を見ていた。
目の保養になる子だな。
◆
やって来たのは、三鹿堂(ミロクどう)書店。
学校から近く、地味にポイントカードを発行していたりする。
つまり、俺もよく利用する書店だ。学校帰りに、漫画の新刊を買いに寄る。
「新城は、参考書とか見てる?」
「いいえ。ここまで来たら、いっそ胡散臭いオカルト本を見るあなたたちを見てます」
今度は新城が仏頂面だ。
一方の古森は、ツインテールに結んだ髪をぴょこぴょこさせる。
まるで髪自体が別の生き物みたいだった。
髪の毛ぴょこぴょこ胸ぴょこぴょこ、合わせてぴょこぴょこ目の保養。
「水野くん? そういうの、女子にはわかるからやめた方がいいと思いますけど」
「へっ? 何が?」
「ん? 何ですの?」
古森の弾む胸を見ていたことを指摘されて驚くと、古森も何をされたのかわからない風に新城に訊ねた。
「わかってないじゃん」
「そんなこともわからないほど純粋な子に、そういう視線を向けるの、最低ですよ」
「話のゴールポストを動かすなよ」
「スタートを見誤っていたのなら、当然でしょう?」
「水野くんは最低じゃないのです。最低は関くんなのです」
ぷくぅ、と頬を膨らませ、ここにいない男の名前を出す古森。
俺が、古森から書店へ誘われた理由だった。
なんでも、関と古森は幼馴染みだという。
高二に上がる際のクラス替えで、小学校卒業以来、久しぶりに同じクラスになった。
だというのに、関はいつも男友達かギャル層の女子とツルんでばかり。
古森と旧交を温めようとはしないのが、不満らしい。
「いや、古森から声掛けたらいいじゃん」
「楽しそうにしてる関くんの邪魔は、したくないのです。あくまでも、関くんにもう一度、私を見つけてほしいのです」
顔を俯かせ、両手の人差し指同士を突き合わせる古森。
「健気だねぇ」
「関くんも、私が他の男の子と一緒に遊んでると知れば、嫉妬して私を意識するはずなのです!」
「迂遠だねぇ」
「こういうのは、奥ゆかしい、と言うの」
なにか言いたげな顔で、新城に言葉を訂正される。
嫉妬させて歓心を買う、か。
関やその友人たちが放課後に遊びに寄るのは、カラオケ、ファミレス、コンビニあたりだろう。
三鹿堂書店は、カラオケ店やファミレスからは遠い。
コンビニは近くにあるけど、おそらくあいつらが寄るのはこの辺の店舗ではないはずだ。
つまり、関の目に入らないところで俺と一緒にいても、効果はないと思う。
「よーし、行くのです。今日はいい本との出会いがあると、私のお姉ちゃんも囁いているのです!」
お姉ちゃんが何者かはわからないが、スルーして古森に続いて入店する。
「いらっしゃいませ」
墨を流したような長い黒髪の女性店員が、静かに挨拶してくれる。
TPOを理解したいい店員だ。
書店などでも、運動部の声出しやラーメン屋みたいな活きのいい「いらっしゃいませーッ!!」みたいな挨拶をする店員がたまにいる。
あいつらはマジでわかってない。店員本人が悪いのか、指導する店長が悪いのかは知らんけど。読書のイメージと乖離が激しいから、びっくりするんだよ!
さておき、わかり手店員さんに感動したついでに、彼女が設営中の特設コーナーに目が行く。
入店してすぐの平台に、アーチ状に切り取られた紙が飾られている。
【村づくりコーナー】
食べられる野草、水棲生物、昆虫。
借りる土地の選び方、農業、酪農、建築、治水、キャンプ、サバイバル術。
自給自足をテーマにした書籍群の帯には、YouTuberらしき人物の写真が印刷されている。
釣りを嗜む者としては、食べられる水辺の生き物の本には興味を惹かれる。
釣りでは外道でも、実際にはおいしい魚もいるかもしれない。
「おおぉ……」
古森も興味を持ったのか、陳列された本を手に唸っている。
アウトドアなイメージはないのに意外だな、と思ったがその表紙を見て察した。
『教祖様になろう! 無宗教日本人絶対洗脳マニュアル~メンバーシップからカルト教団まで~』
著者は炎上騒ぎでときどき名前を聞くYouTuberのウリエルだ。
誰だ、村づくりコーナーにこんな本を置いたのは。
古森はコミュニケーション強者には見えないが、万が一にもクラスメイトからカルトの教祖が生まれたら、と思うと怖い。
「おい、古森! あっちに古史古伝の本があるぞ」
そこで俺は一計を案じた。
義経=チンギス・ハン説に興味があるなら、と歴史ロマン寄りのネタで誘導を試みる。
「おおおっ! 『東日流外三郡誌』なのです! アラハバキ信仰はあったのです!」
教祖マニュアル本を俺に託し、オカルトコーナーへ小走りで向かう古森だった。
計 画 通 り 。
かと思えば、急に手の中から本の重みが消える。
「へぇ……教祖やYouTuberはともかく、上に立つ者は人心掌握をマスターしておくべきよね」
教祖マニュアル本を、今度は新城がパラパラとめくっていた。
「お前が興味を持ってどうする」
「ふふん、冗談よ。半分はね」
おどけた顔で肩を竦めると、新城は本を平台に戻した。
ハーフだからか、肩を竦めるのが妙に画になるんだよな、新城。
「え? 半分?」
「ほら、行きましょ。あの子、目を離すと危なっかしいから」
新城は、食い入るように本を立ち読みする古森の下へ歩いていった。
半分冗談、ということは半分本気なのか。
末恐ろしく思いながらも、新城の後を追った。
レジへと古森が本を持って行く頃には、二〇分ほど経過していた。
「はあ~、いい買い物ができたのです! お姉ちゃんの言う通りだったのです!」
口に出して言ってしまうくらい、古森はご満悦だ。
買ったのは日本の超古代文明の本、そしてアメリカのUFO事件本。
なんでも、ネットで品切れな上、電子書籍非対応の本らしい。
俺も食べられる水棲生物の本と、読んでる漫画の新刊を買った。
「今日は、ありがとうございました、なのです」
俺と新城に礼を言い、古森はツインテールを揺らしてお辞儀した。
「そんな畏まらなくても。俺ら、えーと、同じクラスなんだし。またいつでも言ってくれよ」
「そうそう。この男は、胸が大きな女の子が好きなだけだから」
「おいおい、そんな言い方しなくてもいいだろ」
つん、とそっぽを向く新城は胸の下で腕を組んでいた。
「胸? 胸は新城さんもおっきいのでーす」
「きゃっ!? ちょっと、古森さん!?」
「お、おおおっ!?」
隙だらけの新城の胸に、古森が飛び込んだ。
新城の細い腰に腕を回し、腹に古森は頬ずりし始める。
「もう、こんな人の目のあるところで! やめて、古森さん!」
「まま~」
意外にも人懐っこい様を見せる古森と、それに顔を真っ赤にしてたじろぐ新城。
胸を打つ尊いコミュニケーションに、俺の胸も熱くなる。
「……生きててよかった」
「感動してないで、剥がすのを手伝いなさい!」
「ままは、私のこと嫌いなのです?」
目をうるうるとさせ、ツインテールをぷるぷるさせる古森。
さすがの新城もたじたじのようだ。
あの目で見られたら、何もしてなくても罪悪感が湧くよな。
「…………別に、私は誰かを安易に嫌ったりはしません」
「まま~」
「でも! こんなところで抱き着かれるのは、恥ずかしいんです!」
もっとこのやり取りを見ていたかったが、射殺すような新城の視線に屈してしまった。
「ほら、古森。からかうのは、もうそのくらいにしてやれ」
「へへへ~、なのです」
古森の手を剥がし、新城を解放してやる。
柔らかくてぷにぷにした古森の手は、とても同年代とは思えなかった。
「まったく……こんな子を放っておく男子の幼馴染みがいるなんて」
抱き着かれるのは恥ずかしくても、懐かれたのはまんざらでもなかったのだろう。
新城は、古森の頭をしきりに撫でまわす。
気持ちよさそうに目を細める古森は、子犬か子猫みたいだった。
「にわかには信じがたい話だよな」
言葉を継いでやると、新城は小刻みに首肯した。
暗い感じの子、という印象だっただけに、この古森の姿は衝撃的だ。
再発見、とやらを関に期待しているせいで、教室では緊張しているのかもしれない。
もっと素を出していけば、マスコットとして陽キャ集団にも可愛がられそうだ。
「ばいば~い」
小さい子みたいに大きく手を振る古森。
駅で新城とそれに手を振り返して、別れる。
「水野くん。古森さんのことだけど」
ホームで電車を待っていると、新城が話を振って来た。
「うん」
「あの子、関くんと幼馴染みとしてやり直せると思う?」
「んなこと、俺にわかるわけないじゃん」
幼馴染みとしてやり直すだけで、古森が満足するのかもわからないし。
「それもそうね」
つまらなさそうに言い捨てる新城。
薄情かもしれないが、そればっかりはあいつらの問題だ。
やがて、ホームに電車が滑り込んで来た。
「じゃあね。私、下り線だから」
「そうだったのか? なんでこっちに並んでたんだ」
「ちょっと、あなたと話したかっただけ……古森さんのこと」
「そうか」
下り線側にも、長蛇の列ができている。
「じゃな」
「ええ、また」
悪いことをした気分になりながらも、乗客が降車した後の電車に乗り込む。
やがて電車は走り出し、ホームの新城が見えなくなる。
「そうか」
今日の古森の発言を反芻し、その事実を噛みしめる。
「新城も、別に、小さくはないよな」
何がとは言わないが、古森や浅海先輩がもっと大きいだけだ。
これが、古森の言う再発見なのかもしれない。
関。
お前もさっさと再発見してやれよ、大事な幼馴染みのこと。
届くはずもなく、届けるつもりもないエールをクラスメイトに送るのだった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
就職面接の感ドコロ!?
フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。
学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。
その業務ストレスのせいだろうか。
ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。
お漏らし・おしがま短編小説集 ~私立朝原女学園の日常~
赤髪命
大衆娯楽
小学校から高校までの一貫校、私立朝原女学園。この学校に集う女の子たちの中にはいろいろな個性を持った女の子がいます。そして、そんな中にはトイレの悩みを持った子たちも多いのです。そんな女の子たちの学校生活を覗いてみましょう。
校長先生の話が長い、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。
学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。
とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。
寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ?
なぜ女子だけが前列に集められるのか?
そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。
新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。
あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
庭木を切った隣人が刑事訴訟を恐れて小学生の娘を謝罪に来させたアホな実話
フルーツパフェ
大衆娯楽
祝!! 慰謝料30万円獲得記念の知人の体験談!
隣人宅の植木を許可なく切ることは紛れもない犯罪です。
30万円以下の罰金・過料、もしくは3年以下の懲役に処される可能性があります。
そうとは知らずに短気を起こして家の庭木を切った隣人(40代職業不詳・男)。
刑事訴訟になることを恐れた彼が取った行動は、まだ小学生の娘達を謝りに行かせることだった!?
子供ならば許してくれるとでも思ったのか。
「ごめんなさい、お尻ぺんぺんで許してくれますか?」
大人達の事情も知らず、健気に罪滅ぼしをしようとする少女を、あなたは許せるだろうか。
余りに情けない親子の末路を描く実話。
※一部、演出を含んでいます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる