2 / 6
ほんのとびらと、物知りふくろう
しおりを挟む
顔を上げたリスを、もん吉は目をパチクリとさせながら、見つめていました。
「あの~、リスさん……」
「子ザルくん、子ザルくん。私のことは、リスさんではなく、『リーさん』とでも呼んでおくれ。みんなから、そう、呼ばれているのでね」
「うん。わかったよ。リーさん。それで、『ほんのとびら』って?」
「『ほんのとびら』というのはね、きみが必要としている本に出会って、触れて、これまで知らなかった、新しい世界へ、一歩踏み出す手伝いをするところなんだ。そして私は、きみと本の懸け橋になる『本の案内人』なのさ」
もん吉には、さっぱり訳が分かりません。それに、もん吉は、本を読んだことがありません。本を読むより、木登りをすることのほうが、もん吉には楽しかったからです。
「僕には必要ないよ。だって、僕は、本なんて読まないもの」
「そうなのかい? それは残念。今、この森では『ほんのとびら』が必要とされているような気がしたのだがねぇ。私の気のせいだったようだ」
そう言うと、リーさんはニコッと笑いました。
それから、車の中から自分用の椅子を取り出すと、腰を下ろして静かに読書を始めました。もん吉には、その姿が少し寂しそうに見えました。
もん吉は、本を読まないと言ってしまったことを少し後悔しながら、寂しそうなリーさんを、ぼんやりと眺めていました。
もん吉の頭の中では、「『ほんのとびら』が必要とされているような気がした」と言う、リーさんの言葉が繰り返し流れます。
昔は森の動物たちが困っていると、物知りなふくろうがどこからかやって来て、話を聞いてくれたそうです。そして次の日には、悩みを解決するのにぴったりな本が、ふくろうから届いたというのです。でもそのふくろうは、もうずっと前から、森へ来ていないようでした。
もん吉は、必要としている人と本を出会わせる『ほんのとびら』と、悩みを解決するために本を届けるふくろうの話が、なんだか似ている様な気がしました。
もしかしたら、本の案内人をしているリーさんなら、ふくろうのことを何か知っているかもしれません。
ふくろうのことが分かれば、いつも困り顔のおじいさんに、少し笑顔が戻るかもしれないと思ったもん吉は、リーさんに聞いてみました。
「あのさ。リーさんは、困ったときに来てくれる、ふくろうさんのことを、何か知ってる?」
「あの~、リスさん……」
「子ザルくん、子ザルくん。私のことは、リスさんではなく、『リーさん』とでも呼んでおくれ。みんなから、そう、呼ばれているのでね」
「うん。わかったよ。リーさん。それで、『ほんのとびら』って?」
「『ほんのとびら』というのはね、きみが必要としている本に出会って、触れて、これまで知らなかった、新しい世界へ、一歩踏み出す手伝いをするところなんだ。そして私は、きみと本の懸け橋になる『本の案内人』なのさ」
もん吉には、さっぱり訳が分かりません。それに、もん吉は、本を読んだことがありません。本を読むより、木登りをすることのほうが、もん吉には楽しかったからです。
「僕には必要ないよ。だって、僕は、本なんて読まないもの」
「そうなのかい? それは残念。今、この森では『ほんのとびら』が必要とされているような気がしたのだがねぇ。私の気のせいだったようだ」
そう言うと、リーさんはニコッと笑いました。
それから、車の中から自分用の椅子を取り出すと、腰を下ろして静かに読書を始めました。もん吉には、その姿が少し寂しそうに見えました。
もん吉は、本を読まないと言ってしまったことを少し後悔しながら、寂しそうなリーさんを、ぼんやりと眺めていました。
もん吉の頭の中では、「『ほんのとびら』が必要とされているような気がした」と言う、リーさんの言葉が繰り返し流れます。
昔は森の動物たちが困っていると、物知りなふくろうがどこからかやって来て、話を聞いてくれたそうです。そして次の日には、悩みを解決するのにぴったりな本が、ふくろうから届いたというのです。でもそのふくろうは、もうずっと前から、森へ来ていないようでした。
もん吉は、必要としている人と本を出会わせる『ほんのとびら』と、悩みを解決するために本を届けるふくろうの話が、なんだか似ている様な気がしました。
もしかしたら、本の案内人をしているリーさんなら、ふくろうのことを何か知っているかもしれません。
ふくろうのことが分かれば、いつも困り顔のおじいさんに、少し笑顔が戻るかもしれないと思ったもん吉は、リーさんに聞いてみました。
「あのさ。リーさんは、困ったときに来てくれる、ふくろうさんのことを、何か知ってる?」
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
Santa is…
Atelier Sfida
児童書・童話
「サンタさんなんて…」
ボクは去年のクリスマス。気づいてしまったんだ。
サンタさんなんていないんだってことに。
サンタさんは、本当にいないのでしょうか?
あなたはどう思いますか?
サンタクロースを信じるAtelier Sfidaが送る
サンタにまつわるクリスマス・ストーリー3編
楽しんで頂けたら幸いです。
イザナと氷の壁
秋長 豊
児童書・童話
火の力をもつ10歳の男の子イザナ。
村の意地悪な男によって地下室に閉じこめられ、家を暖める暖炉として使われる日々を送っていた。
ある時、イザナは剣士のトウヤンに助けられ、初めて外の世界へ飛び出す。しかし、自然豊かだった四つの領地は、氷男によって千年続く氷河期に閉ざされていた。
谷と北領地を囲う、高さ300メートルの巨大な氷の壁。氷男を倒すためには、この壁を越えた北領地へ行かなければならなかった。
イザナは氷の壁を解かすため、仲間とともに立ち向かう。
何にでもなれるおっさん
白紙 津淡
児童書・童話
何にでもなれるおっさんは、おっさんですが何にでもなれます。
おとぎの世界を気ままに歩む、おっさんの数奇なる運命やいかに。
※小説家になろう様にも掲載させて頂いております。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
ひまわり知らずのドローム
あいうえん
児童書・童話
お花に水やりをやることを夢見る少年ドローム、
たくさんのお花を図鑑で見てきた中で唯一ウワサでしか聞いたことのないお花〈ひまわり〉。
この雪が降り続ける不思議な町で、〈ひまわり〉を一目見ようと決意したドローム。
彼のこの決意が紡ぐ夢物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる