192 / 192
帰りはモドリ草
しおりを挟む
昼食を食べ終えた俺達は特に疲れてもいないのでさっさと後片付けを済ませると、初めて訪れた燃える森を探索することにした。
「木属性と火属性は相反する属性なのに、こうやって共存するなんて不思議だよな~」
燃える植物という生物という在り方を否定したような存在に、少し面白くなり燃える葉っぱをつまみながら言う。火とは遥か昔からあるものだが、火は肉体を焼き魂を焦がし命を奪うものであり恐れられてきたものだ。火を扱えるのは知性のある者か火属性に適応した者のみで、魔物であれば理解できるけど植物という火が弱点である存在が火に適応なんて不思議だ。
「実は共存しているわけじゃないんだぞ」
「え?」
「その植物達は火属性を養分に出来るよう体を作り替えたんだ。つまり、こいつらにとって火は餌であり外敵への攻撃手段でもある。だから、共存じゃなくて木は火の上位にあるんだ」
「んへぇ~弱点を餌にするなんてとんでもないな」
弱点を克服するだけならまだ分かるけど、弱点を克服するだけじゃなく餌とししかも身に纏うなんてどんだけ逞しいんだよ。
「この世界の生き物は生きていれば必ず魔力が宿ったものを口にするだろ?人間なら肉や果物に空気、植物なら大地に巡る魔力とかな。長期的に魔力を取り入れていれば良し悪しに関わらず絶対に魔力の影響を受けるもんなんだ。この木達は大地に宿る火の魔力を長期的かつ継続的に吸い取っていたからそういう道に進化したんだろうな」
「じゃあ、雷の魔力が宿っている大地に普通の植物を植えたらそのうち雷の植物になるってことだよな?」
「その植物が適応出来るかによるがその通りだ」
「なんかいつも使ってるし身近なものだからあんまり考えたこと無かったけど魔力って凄いんだな」
「そうだぞ~魔力はこの世界を作り出しすべての現象を起こす世界の力だからな。そして、法則を操り改変する力でもあるから魔法ってのは強力なんだ」
魔力は万物に宿っていると言われ、大地を潤す雨、命を奪い燃やす火、季節を告げる風、気付かないほど小さな虫にでさえ魔力は宿っている。この世界で起こる全ての現象には魔力が絡んでいて、魔力が無ければ何も起きず命も生まれない世界となってしまうだろう。俺は昔から自覚出来るほどの魔力を持っていて、小さな頃から魔力と親しんでいたからあんまり意識してなかったけど、魔力って不思議で凄いもんなんだよな~
「魔力か~魔力って不思議だよな~」
「何を今更」
「俺たちがこうして生きてられるのは魔力のおかげで必要不可欠のものなのに、意識をしなければ目に見えないし、人によっては感じられない。無いようであって、無ければ困るのに触れず味も匂いもしない。殆どの人は魔力を操れず本当に存在するのかと思ってしまう程さりげなくささやかなのにこの世界を作っているなんて不思議だろ?」
俺は大量の魔力を身に宿しているからこうやって魔力を感じ見る事が出来るけど、魔力の少ない人間は魔力を感じることも見ることも触れることも出来ない。傍にあり欠かせないものなのに知覚が出来ないのだ。
「そうだな~魔力を知覚するには魔法を使うのとは別の才能が必要だからな~確かに世界の全てとも言えるのに感じられないのは不思議だ」
「だろ?」
「まぁ、魔力ってのはこの世界の全ての魔法師が生涯を掛けて研究をしてるが、未だにその仕組みや効力、構成になぜ属性が現れるのかとか全く分かっていない謎の物質だからな~魔力の全てを知ってるのは神ぐらいだろうな」
「魔女は?」
「魔女もこの世界の逸脱した存在ではあるが魔力に縛られた存在だ。だから。この世界の全てであり始まりである魔力をすべて理解してるとは思わないな。ヘルメアなら・・・・いや、あの人自身が神秘というか例外中の例外だから微妙そうだな」
俺達冒険者や魔法を使う者は魔力を自由に操り支配していると思いがちだけど、それは違う。魔力が無ければ命は無く、魔法は無く、現象も無い。どんな事にも魔力が関わりどれだけ偉大かつ強大な存在、例え古代竜《エンシェントドラゴン》や魔女でさえ魔力に囚われ支配されているのだ。俺達はただ魔力に生かされた中でほんの一部の魔力を扱っているだけ。
「それじゃあ、本当に魔力の全てが分かるのは神だけなのか~」
「クロガネも研究してみるか?」
「いや、面倒くさそうだからいいや」
「そうか」
魔力、それは魔法を探求するものが辿り着こうとする真理なんだろうけど、俺は別に魔法を探求するつもりはない。俺にとって魔力は全てに宿り全て作り出す神秘の存在であり、そこにあって当たり前の命の力であり戦うための道具でしかない。魔法を研究し魔法を作り出す魔法師達は生涯を掛けて、魔法の根源である魔力について研究すると聞くけど俺は研究者じゃないからそんな面倒なことをするつもりはないぜ。
魔力は魔力、それで良いじゃんか。
「逆にブレストは魔力について研究しないのか?」
「俺は冒険者だぞ?」
「あんなに魔法を作っているのに?」
俺は魔法は便利なもので使えれば良いと思ってるから魔力なんて研究するつもりはないけど、ブレストは分厚い魔導書を埋め尽くすほどの数の魔法を作っている。よく俺も読ませて貰ってるけど、どの魔法もブレストの拘りを感じられるし、いつの間にか新しい魔法が書き足されているし魔法が好きなんじゃないのか?
「魔法を作るのは趣味みたいなもんなんだよ。魔法は好きだけど魔力を研究しようとは思わないな」
「そうなんだ~」
ブレストが作る魔法はどれも不思議でかっこ良く見たことのないものばかりですごく面白いのだ。パイルバンカーって書いてあった魔法は高威力かつ見た目もカッコ良かったし、前に言われて分からなかったレールガンってのは長距離からの狙撃して相手を粉砕するんだって。俺では思いつきもしないような発想や仕組みが沢山あって勉強になるんだよな~あれは全て趣味だったのか。
「魔法を作るのは楽しいぞ~クロガネもやってみるか?」
「ん~楽しそうだけど難しい事はわからないぞ」
魔法の概要は教えてもらったけど今でも魔法は感覚で使っているから魔法の作り方なんて知らないし、正しい魔法をつくれるとはおもえないんだよな。
「別に難しい事を書けって訳じゃないんだぞ。自分の考えた魔法をただ書けばいいのさ。別に魔導書なんて弟子を取るかや世間に公表しない限りは見せたりしねーんだからよ」
「そんなんでいいの?」
「あぁ、そうだぞ。俺のだって魔法の形や仕組み、それに効果なんかは書いてるけど理論的なもんは書いてないだろ?」
「確かにー」
確かにいつも読ませて貰ってるブレストの魔導書は今まで読んできた魔導書と違って小難しいことは書いてなかった。だからこそ、沢山の魔法の図鑑みたいな感じで読めて面白いんだよな
「魔導書なんて自分専用のメモ帳みたいな認識で良いんだよ。どうせ俺の魔法は他のやつには使えないしな」
「メモ帳って・・・・それ聞いたら魔法士が怒るぞー」
魔法士の宝であり財産そして人生を捧げ、ものによっては何代も継承される魔法士の魂とも呼べる魔導書をメモ帳扱いしたブレストの呆れながらも、少し興味が湧いてきたな。確かに誰かに見られる訳じゃないなら、自由に書いちまえばいいか。
「まぁ興味は湧いたから考えておくよ」
「おう」
魔法のことについて色々話ながら歩いてはいるが、一応森の中なので絶えず魔物は襲ってきてはいるのだがブレストが瞬殺しちまうから出番無しだ。なので俺は最後の依頼品であるモドリ草を見つけることにした。
まぁとは言っても・・・・
「あ、みっけ」
「モドリ草だな」
簡単に見つけてしまったモドリ草。これは植物の成長薬になる植物で種が埋まった所を何者かが通った道を塞ぐように急速成長する不思議な植物なのだが、一刻もすれば枯れてしまうという惑わす気があるのか無いのかよく分からない植物なのだ。
「だけどこれ弱々し過ぎるなー」
この性質から見つけるのは物凄く簡単なのだが、もう一つ特徴的な性質があってそれは踏んだ者の魔力の量によってその効能の強さが決まるのだ。
「どっかの小動物が踏んだんだろ」
「ブレストが踏んでくれれば十分なやつになるんだけどなー」
「埋まってる場所が分からないとなークロガネいつもの索敵でみつけられないのか?」
「そんな万能なやつじゃないっつーの」
無茶言わないで欲しい。獣や魔物みたいに存在が分かり易ければ見つけられるけど、植物は周囲の植物に馴染み溶け込んでしまうので単一の種類を見つけ出すなんて、よっぽど特徴的な植物じゃなきゃ無理だ。モドリ草なんて、踏んだやつの魔力を吸って成長するからそれまで気配無いし見つけるのはむーりー
「ブレストの魔力を張った索敵はどうなんだよ」
「クロガネと同じで魔力と動きが無いと無理だな」
「だよな~」
俺達は雑談をしながらもモドリ草の種が埋まっている場所を探しながら周囲を歩き、時間をかけようやく見つけて採取できたので町へと戻ることした。
「木属性と火属性は相反する属性なのに、こうやって共存するなんて不思議だよな~」
燃える植物という生物という在り方を否定したような存在に、少し面白くなり燃える葉っぱをつまみながら言う。火とは遥か昔からあるものだが、火は肉体を焼き魂を焦がし命を奪うものであり恐れられてきたものだ。火を扱えるのは知性のある者か火属性に適応した者のみで、魔物であれば理解できるけど植物という火が弱点である存在が火に適応なんて不思議だ。
「実は共存しているわけじゃないんだぞ」
「え?」
「その植物達は火属性を養分に出来るよう体を作り替えたんだ。つまり、こいつらにとって火は餌であり外敵への攻撃手段でもある。だから、共存じゃなくて木は火の上位にあるんだ」
「んへぇ~弱点を餌にするなんてとんでもないな」
弱点を克服するだけならまだ分かるけど、弱点を克服するだけじゃなく餌とししかも身に纏うなんてどんだけ逞しいんだよ。
「この世界の生き物は生きていれば必ず魔力が宿ったものを口にするだろ?人間なら肉や果物に空気、植物なら大地に巡る魔力とかな。長期的に魔力を取り入れていれば良し悪しに関わらず絶対に魔力の影響を受けるもんなんだ。この木達は大地に宿る火の魔力を長期的かつ継続的に吸い取っていたからそういう道に進化したんだろうな」
「じゃあ、雷の魔力が宿っている大地に普通の植物を植えたらそのうち雷の植物になるってことだよな?」
「その植物が適応出来るかによるがその通りだ」
「なんかいつも使ってるし身近なものだからあんまり考えたこと無かったけど魔力って凄いんだな」
「そうだぞ~魔力はこの世界を作り出しすべての現象を起こす世界の力だからな。そして、法則を操り改変する力でもあるから魔法ってのは強力なんだ」
魔力は万物に宿っていると言われ、大地を潤す雨、命を奪い燃やす火、季節を告げる風、気付かないほど小さな虫にでさえ魔力は宿っている。この世界で起こる全ての現象には魔力が絡んでいて、魔力が無ければ何も起きず命も生まれない世界となってしまうだろう。俺は昔から自覚出来るほどの魔力を持っていて、小さな頃から魔力と親しんでいたからあんまり意識してなかったけど、魔力って不思議で凄いもんなんだよな~
「魔力か~魔力って不思議だよな~」
「何を今更」
「俺たちがこうして生きてられるのは魔力のおかげで必要不可欠のものなのに、意識をしなければ目に見えないし、人によっては感じられない。無いようであって、無ければ困るのに触れず味も匂いもしない。殆どの人は魔力を操れず本当に存在するのかと思ってしまう程さりげなくささやかなのにこの世界を作っているなんて不思議だろ?」
俺は大量の魔力を身に宿しているからこうやって魔力を感じ見る事が出来るけど、魔力の少ない人間は魔力を感じることも見ることも触れることも出来ない。傍にあり欠かせないものなのに知覚が出来ないのだ。
「そうだな~魔力を知覚するには魔法を使うのとは別の才能が必要だからな~確かに世界の全てとも言えるのに感じられないのは不思議だ」
「だろ?」
「まぁ、魔力ってのはこの世界の全ての魔法師が生涯を掛けて研究をしてるが、未だにその仕組みや効力、構成になぜ属性が現れるのかとか全く分かっていない謎の物質だからな~魔力の全てを知ってるのは神ぐらいだろうな」
「魔女は?」
「魔女もこの世界の逸脱した存在ではあるが魔力に縛られた存在だ。だから。この世界の全てであり始まりである魔力をすべて理解してるとは思わないな。ヘルメアなら・・・・いや、あの人自身が神秘というか例外中の例外だから微妙そうだな」
俺達冒険者や魔法を使う者は魔力を自由に操り支配していると思いがちだけど、それは違う。魔力が無ければ命は無く、魔法は無く、現象も無い。どんな事にも魔力が関わりどれだけ偉大かつ強大な存在、例え古代竜《エンシェントドラゴン》や魔女でさえ魔力に囚われ支配されているのだ。俺達はただ魔力に生かされた中でほんの一部の魔力を扱っているだけ。
「それじゃあ、本当に魔力の全てが分かるのは神だけなのか~」
「クロガネも研究してみるか?」
「いや、面倒くさそうだからいいや」
「そうか」
魔力、それは魔法を探求するものが辿り着こうとする真理なんだろうけど、俺は別に魔法を探求するつもりはない。俺にとって魔力は全てに宿り全て作り出す神秘の存在であり、そこにあって当たり前の命の力であり戦うための道具でしかない。魔法を研究し魔法を作り出す魔法師達は生涯を掛けて、魔法の根源である魔力について研究すると聞くけど俺は研究者じゃないからそんな面倒なことをするつもりはないぜ。
魔力は魔力、それで良いじゃんか。
「逆にブレストは魔力について研究しないのか?」
「俺は冒険者だぞ?」
「あんなに魔法を作っているのに?」
俺は魔法は便利なもので使えれば良いと思ってるから魔力なんて研究するつもりはないけど、ブレストは分厚い魔導書を埋め尽くすほどの数の魔法を作っている。よく俺も読ませて貰ってるけど、どの魔法もブレストの拘りを感じられるし、いつの間にか新しい魔法が書き足されているし魔法が好きなんじゃないのか?
「魔法を作るのは趣味みたいなもんなんだよ。魔法は好きだけど魔力を研究しようとは思わないな」
「そうなんだ~」
ブレストが作る魔法はどれも不思議でかっこ良く見たことのないものばかりですごく面白いのだ。パイルバンカーって書いてあった魔法は高威力かつ見た目もカッコ良かったし、前に言われて分からなかったレールガンってのは長距離からの狙撃して相手を粉砕するんだって。俺では思いつきもしないような発想や仕組みが沢山あって勉強になるんだよな~あれは全て趣味だったのか。
「魔法を作るのは楽しいぞ~クロガネもやってみるか?」
「ん~楽しそうだけど難しい事はわからないぞ」
魔法の概要は教えてもらったけど今でも魔法は感覚で使っているから魔法の作り方なんて知らないし、正しい魔法をつくれるとはおもえないんだよな。
「別に難しい事を書けって訳じゃないんだぞ。自分の考えた魔法をただ書けばいいのさ。別に魔導書なんて弟子を取るかや世間に公表しない限りは見せたりしねーんだからよ」
「そんなんでいいの?」
「あぁ、そうだぞ。俺のだって魔法の形や仕組み、それに効果なんかは書いてるけど理論的なもんは書いてないだろ?」
「確かにー」
確かにいつも読ませて貰ってるブレストの魔導書は今まで読んできた魔導書と違って小難しいことは書いてなかった。だからこそ、沢山の魔法の図鑑みたいな感じで読めて面白いんだよな
「魔導書なんて自分専用のメモ帳みたいな認識で良いんだよ。どうせ俺の魔法は他のやつには使えないしな」
「メモ帳って・・・・それ聞いたら魔法士が怒るぞー」
魔法士の宝であり財産そして人生を捧げ、ものによっては何代も継承される魔法士の魂とも呼べる魔導書をメモ帳扱いしたブレストの呆れながらも、少し興味が湧いてきたな。確かに誰かに見られる訳じゃないなら、自由に書いちまえばいいか。
「まぁ興味は湧いたから考えておくよ」
「おう」
魔法のことについて色々話ながら歩いてはいるが、一応森の中なので絶えず魔物は襲ってきてはいるのだがブレストが瞬殺しちまうから出番無しだ。なので俺は最後の依頼品であるモドリ草を見つけることにした。
まぁとは言っても・・・・
「あ、みっけ」
「モドリ草だな」
簡単に見つけてしまったモドリ草。これは植物の成長薬になる植物で種が埋まった所を何者かが通った道を塞ぐように急速成長する不思議な植物なのだが、一刻もすれば枯れてしまうという惑わす気があるのか無いのかよく分からない植物なのだ。
「だけどこれ弱々し過ぎるなー」
この性質から見つけるのは物凄く簡単なのだが、もう一つ特徴的な性質があってそれは踏んだ者の魔力の量によってその効能の強さが決まるのだ。
「どっかの小動物が踏んだんだろ」
「ブレストが踏んでくれれば十分なやつになるんだけどなー」
「埋まってる場所が分からないとなークロガネいつもの索敵でみつけられないのか?」
「そんな万能なやつじゃないっつーの」
無茶言わないで欲しい。獣や魔物みたいに存在が分かり易ければ見つけられるけど、植物は周囲の植物に馴染み溶け込んでしまうので単一の種類を見つけ出すなんて、よっぽど特徴的な植物じゃなきゃ無理だ。モドリ草なんて、踏んだやつの魔力を吸って成長するからそれまで気配無いし見つけるのはむーりー
「ブレストの魔力を張った索敵はどうなんだよ」
「クロガネと同じで魔力と動きが無いと無理だな」
「だよな~」
俺達は雑談をしながらもモドリ草の種が埋まっている場所を探しながら周囲を歩き、時間をかけようやく見つけて採取できたので町へと戻ることした。
7
お気に入りに追加
185
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(5件)
あなたにおすすめの小説
前回は断頭台で首を落とされましたが、今回はお父様と協力して貴方達を断頭台に招待します。
夢見 歩
ファンタジー
長年、義母と義弟に虐げられた末に無実の罪で断頭台に立たされたステラ。
陛下は父親に「同じ子を持つ親としての最後の温情だ」と断頭台の刃を落とす合図を出すように命令を下した。
「お父様!助けてください!
私は決してネヴィルの名に恥じるような事はしておりません!
お父様ッ!!!!!」
ステラが断頭台の上でいくら泣き叫び、手を必死で伸ばしながら助けを求めても父親がステラを見ることは無かった。
ステラは断頭台の窪みに首を押さえつけられ、ステラの父親の上げた手が勢いよく振り下ろされると同時に頭上から鋭い刃によって首がはねられた。
しかし死んだはずのステラが目を開けると十歳まで時間が巻き戻っていて…?
娘と父親による人生のやり直しという名の復讐劇が今ここに始まる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
全力で執筆中です!お気に入り登録して頂けるとやる気に繋がりますのでぜひよろしくお願いします( * ॑꒳ ॑*)
【完結】真実の愛とやらに目覚めてしまった王太子のその後
綾森れん
恋愛
レオノーラ・ドゥランテ侯爵令嬢は夜会にて婚約者の王太子から、
「真実の愛に目覚めた」
と衝撃の告白をされる。
王太子の愛のお相手は男爵令嬢パミーナ。
婚約は破棄され、レオノーラは王太子の弟である公爵との婚約が決まる。
一方、今まで男爵令嬢としての教育しか受けていなかったパミーナには急遽、王妃教育がほどこされるが全く進まない。
文句ばかり言うわがままなパミーナに、王宮の人々は愛想を尽かす。
そんな中「真実の愛」で結ばれた王太子だけが愛する妃パミーナの面倒を見るが、それは不幸の始まりだった。
周囲の忠告を聞かず「真実の愛」とやらを貫いた王太子の末路とは?
虐げられた令嬢、ペネロペの場合
キムラましゅろう
ファンタジー
ペネロペは世に言う虐げられた令嬢だ。
幼い頃に母を亡くし、突然やってきた継母とその後生まれた異母妹にこき使われる毎日。
父は無関心。洋服は使用人と同じくお仕着せしか持っていない。
まぁ元々婚約者はいないから異母妹に横取りされる事はないけれど。
可哀想なペネロペ。でもきっといつか、彼女にもここから救い出してくれる運命の王子様が……なんて現れるわけないし、現れなくてもいいとペネロペは思っていた。何故なら彼女はちっとも困っていなかったから。
1話完結のショートショートです。
虐げられた令嬢達も裏でちゃっかり仕返しをしていて欲しい……
という願望から生まれたお話です。
ゆるゆる設定なのでゆるゆるとお読みいただければ幸いです。
R15は念のため。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
夫が正室の子である妹と浮気していただけで、なんで私が悪者みたいに言われないといけないんですか?
ヘロディア
恋愛
側室の子である主人公は、正室の子である妹に比べ、あまり愛情を受けられなかったまま、高い身分の貴族の男性に嫁がされた。
妹はプライドが高く、自分を見下してばかりだった。
そこで夫を愛することに決めた矢先、夫の浮気現場に立ち会ってしまう。そしてその相手は他ならぬ妹であった…
転生したら赤ん坊だった 奴隷だったお母さんと何とか幸せになっていきます
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
転生したら奴隷の赤ん坊だった
お母さんと離れ離れになりそうだったけど、何とか強くなって帰ってくることができました。
全力でお母さんと幸せを手に入れます
ーーー
カムイイムカです
今製作中の話ではないのですが前に作った話を投稿いたします
少しいいことがありましたので投稿したくなってしまいました^^
最後まで行かないシリーズですのでご了承ください
23話でおしまいになります
(完結)お姉様を選んだことを今更後悔しても遅いです!
青空一夏
恋愛
私はブロッサム・ビアス。ビアス候爵家の次女で、私の婚約者はフロイド・ターナー伯爵令息だった。結婚式を一ヶ月後に控え、私は仕上がってきたドレスをお父様達に見せていた。
すると、お母様達は思いがけない言葉を口にする。
「まぁ、素敵! そのドレスはお腹周りをカバーできて良いわね。コーデリアにぴったりよ」
「まだ、コーデリアのお腹は目立たないが、それなら大丈夫だろう」
なぜ、お姉様の名前がでてくるの?
なんと、お姉様は私の婚約者の子供を妊娠していると言い出して、フロイドは私に婚約破棄をつきつけたのだった。
※タグの追加や変更あるかもしれません。
※因果応報的ざまぁのはず。
※作者独自の世界のゆるふわ設定。
※過去作のリメイク版です。過去作品は非公開にしました。
※表紙は作者作成AIイラスト。ブロッサムのイメージイラストです。
旦那様、愛人を作ってもいいですか?
ひろか
恋愛
私には前世の記憶があります。ニホンでの四六年という。
「君の役目は魔力を多く持つ子供を産むこと。その後で君も自由にすればいい」
これ、旦那様から、初夜での言葉です。
んん?美筋肉イケオジな愛人を持っても良いと?
’18/10/21…おまけ小話追加
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
お帰りなさい。
猟銃なくレールガンですか❗なにげに恐ろしい現代兵器で出来ましたね(笑)
クロガネが購入したナイフは強い闇の魔力を宿しているので触れるだけで精神を蝕みますが、クロガネがナイフの魔力を完全に制御し、武器で精神を攻撃したくないと考えているのでクロガネが扱っている際はただの切れ味が良く魔法と親和性の良いナイフとなっています。ですが、性質が消えた訳では無いのでクロガネが望んだ時にはその恐ろしさを存分に発揮します。ご質問ありがとうございます。
こんなにも強いシュナイザー様ですが息子には形無しです。そんな所が魅力的なのですが子供相手に大人げないですね・・・・ブレストに頑張って貰います!感想ありがとうございます。