異世界ニートを生贄に。

ハマハマ

文字の大きさ
上 下
64 / 185

49「明き神の欠片」

しおりを挟む

『うわわわわ! なんでござるかこの煙!』

 どうやら深夜です。
 一緒に寝ていたロボが騒いでいます。なんでしょうか。

『ヴァン殿! 全身から煙が出てるでござるぞ!』

 あぁ、僕の煙ですか。
 そういえば何にも説明していません。驚くのも無理ないですね。

「気にしなくても大丈夫ですよ。魔力の回復に伴って傷が癒えているんです」
『そういうものでござるか……。それがしにはそういう事はないでござるが』
「吸血鬼に特有のものですよ」
『そうでござるか』

 夜明けまでまだまだありそうです。ゆっくり眠りましょう。
 ロボの背を撫でながらもう一眠り、大きくなっても手触り最高です。




 おはようございます。
 ヴァンです。

『ヴァン殿! おはようでござる!』

 良かった。
 昨日と同じ大きさですね。
 朝起きたらプックルみたいな大きさになってたらどうしようかと思っていました。

 プックルは馬より少し大きいですが、山羊ですからね。街に連れて入っても、そう違和感ないですが、馬並みに大きい狼だとさすがに憚られます。

 でもいつかはあり得るんでしょうか。
 ペリエ村の西、マロウの森で出会ったマロウの長達はプックル並みの大きさでしたが。

「ロボ、先代の狼王殿はどれくらいの大きさでしたか?」
『父でござるか? そうでござるな、今のそれがしより、もう少し、一回りほど大きかったでござる』

 安心しました。レイロウはそこまで大きくはならなさそうですね。


 さてと、みんなは、と。

 昨夜は簡単に食事を済ませて、そのまま広場で寝ました。みんなとにかく疲れていましたから。

 ロップス殿は爆睡中ですね。
 あれ程のダメージですからしょうがないですね。
 タロウとプックルの姿が見えませんが、どこへ行ってるんでしょう。

 キィーキィーとマエン達の声が近付いてきました。

『お、魔道士殿、起きたか』

 数頭のマエンと共に、プックルの背に乗ったマエンの長とタロウが顔を見せました。
 タロウと二人乗りですね。

「おはようございます」
『この人族は面白いな』

 タロウは相変わらず獣と仲良くなるのが上手ですね。

「どうかしたんですか?」
『このタロウとかいう人族がな、魔力感知がからっきしだと言うんで見てやっとったんじゃ』
「ほう。それでどうでしたか?」

『ダメじゃ。からっきしじゃな』

 ちょっと期待したじゃないですか。

「マエンのじーちゃん、そりゃないっすよ」
『本当の事じゃ』

 ホントに仲良しですね。

『竜族の長が助言しても出来なかったらしいのに、ただのマエンである我にどうこう出来よう筈がないではないか』

 それはそうですね。
 アンセム様でさえタロウの魔力感知はお手上げでした。

「おはよう。集まって何をしてるんだ?」

 ロップス殿も起きてきました。
 とにかく朝食にしましょうか。

 簡単に朝食の準備を済ませました。
 今朝はマエンの長にもご馳走します。

『すまんな魔道士殿。人族にご馳走になるなどいつぶりだろうな』
「簡単なものですみません。お口に合うと良いんですが」

 ストックしていたマトンの肉と野草を使ったスープに、粉を捏ねて入れたダンゴ汁です。

『それでさっきの続きだがな』
「タロウの魔力感知の件ですね」
『ああ。聞けば竜の因子があるそうではないか』

 今のところ全然役に立ってない竜の因子ですね。

「アンセム様、竜族の長が言われるにはそうらしいです」

 スープをよそって長に手渡します。

『竜の因子とは何か知っておるか?』
「竜族だけが持つ因子だと伺いました」
『そうだ。それが何かを知っておるか?』

 何か、ですか。
 アンセム様も何も仰っておられませんでしたが……。

 ロップス殿に目を向けましたが、首を捻っています。
 貴方、竜の因子を持ってるんじゃないんですか。

「正直なところ、存じ上げません」
「私も知らぬ。考えた事もなかった」

『最近の若い者は知らんか。美味いなこれ』

 僕けっこう年寄りですけどね。

『竜の因子とはな、あかき神の欠片かけらよ』

 明き神の欠片……。

「それは一体?」
『詳しくは知らんがな、明き神とはこの世界の全てであり、この世界とは明き神の全てなんじゃ。そして竜の因子とは明き神の欠片、その欠片を持つ竜族とは明き神の子じゃ』

 初めて聞きました。
 これでも僕、ペリエ村で明き神の教会の管理をしてたんですが……。

「ヴァンさんって、教会の神父さんだったすよね?」
「違いますよ。僕は教会の管理をしてるだけで、神父という訳ではありません」

 もろに明き神の子であるロップス殿が一番驚いた顔をしていますが。

「長はそれをどちらで?」
『ガゼルの街だ。我は魔獣の子ではない。魔獣の肉を喰らって魔獣となったクチだ。元は普通の猿だった。その頃は教会に住んでおってな、研究熱心な神父が話すのを聞いておった』

 確かにガゼル領の、現在はアンゼル山脈と呼ばれる山の山頂付近に、明き神信仰の象徴があります。

「長、実はタロウはこの世界の人族ではないんです」
『ほう。ならそちらの世界の明き神の子の末裔ということかの』

 なるほど。明き神がこの世界にしかいないと考える方が不自然でしょうか。

「それは分かったっす! そんで俺の魔力感知はどうなるんすか?」

『さあな』
「そりゃないっすよじーちゃん!」
『まぁ分からんがな、明き神詣りでもすれば何か分かるんじゃなかろうかとな』

 んー、と考える素振りのタロウ。不意に僕の方に顔を向けました。

「ヴァンさん! 明き神詣りって道順的にはできるんすか?」
「可能です。というか、ガゼル様の家の近所ですからね」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

私と母のサバイバル

だましだまし
ファンタジー
侯爵家の庶子だが唯一の直系の子として育てられた令嬢シェリー。 しかしある日、母と共に魔物が出る森に捨てられてしまった。 希望を諦めず森を進もう。 そう決意するシャリーに異変が起きた。 「私、別世界の前世があるみたい」 前世の知識を駆使し、二人は無事森を抜けられるのだろうか…?

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

もしかして私ってヒロイン?ざまぁなんてごめんです

もきち
ファンタジー
私は男に肩を抱かれ、真横で婚約破棄を言い渡す瞬間に立ち会っている。 この位置って…もしかして私ってヒロインの位置じゃない?え、やだやだ。だってこの場合のヒロインって最終的にはざまぁされるんでしょうぉぉぉぉぉ 知らない間にヒロインになっていたアリアナ・カビラ しがない男爵の末娘だったアリアナがなぜ?

貧乏男爵家の末っ子が眠り姫になるまでとその後

空月
恋愛
貧乏男爵家の末っ子・アルティアの婚約者は、何故か公爵家嫡男で非の打ち所のない男・キースである。 魔術学院の二年生に進学して少し経った頃、「君と俺とでは釣り合わないと思わないか」と言われる。 そのときは曖昧な笑みで流したアルティアだったが、その数日後、倒れて眠ったままの状態になってしまう。 すると、キースの態度が豹変して……?

【長編・完結】私、12歳で死んだ。赤ちゃん還り?水魔法で救済じゃなくて、給水しますよー。

BBやっこ
ファンタジー
死因の毒殺は、意外とは言い切れない。だって貴族の後継者扱いだったから。けど、私はこの家の子ではないかもしれない。そこをつけいられて、親族と名乗る人達に好き勝手されていた。 辺境の地で魔物からの脅威に領地を守りながら、過ごした12年間。その生が終わった筈だったけど…雨。その日に辺境伯が連れて来た赤ん坊。「セリュートとでも名付けておけ」暫定後継者になった瞬間にいた、私は赤ちゃん?? 私が、もう一度自分の人生を歩み始める物語。給水係と呼ばれる水魔法でお悩み解決?

【完結】神様に嫌われた神官でしたが、高位神に愛されました

土広真丘
ファンタジー
神と交信する力を持つ者が生まれる国、ミレニアム帝国。 神官としての力が弱いアマーリエは、両親から疎まれていた。 追い討ちをかけるように神にも拒絶され、両親は妹のみを溺愛し、妹の婚約者には無能と罵倒される日々。 居場所も立場もない中、アマーリエが出会ったのは、紅蓮の炎を操る青年だった。 小説家になろう、カクヨムでも公開していますが、一部内容が異なります。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

美味しい料理で村を再建!アリシャ宿屋はじめます

今野綾
ファンタジー
住んでいた村が襲われ家族も住む場所も失ったアリシャ。助けてくれた村に住むことに決めた。 アリシャはいつの間にか宿っていた力に次第に気づいて…… 表紙 チルヲさん 出てくる料理は架空のものです 造語もあります11/9 参考にしている本 中世ヨーロッパの農村の生活 中世ヨーロッパを生きる 中世ヨーロッパの都市の生活 中世ヨーロッパの暮らし 中世ヨーロッパのレシピ wikipediaなど

処理中です...