窓を開くと

とさか

文字の大きさ
上 下
15 / 28
鮮明な記憶

なぜ私がそこにいるのか

しおりを挟む
思い出してきたので、書くことにする。

 ――――――――――――――――――

 西暦何年か不明の、恐らくとてつもない未来に行ってしまった、"タイムトラベラー"である私。
 長かったようでとても短い体験だった。
 この前の日記にも記した通り、通行人らしき人に話しかけると、うつむき黙ったまま去っていった。

 あまり怒らない私だったけど、すこし怒りを覚えたのを思い出した。
 その時から、そこの世界がなんだか異様に感じた。

 なぜ私が呼ばれたのだろう。ここへ来た意味はあるのか??
 何故か親も一緒にいたが、なんだ?
 旅行だったのか......それとも何か使命があってここに来たのか?

 ビルの上へ登ると、辺り一面がビルだらけだった。
 感情がない生物がいるのは非常に気分が悪いものであったが、私は都会が好きだからこういう景色を見ることができて嬉しかったのを覚えている。


 この街にいたのは、というかこの時代にいた期間は、本当に短く2週間くらいだった。
 その間にここのことを色々調べた。

 パソコンの文字が良く読めなかったけど、ボタンを手当り次第に押してみると表示言語が英語になり、わずかだが読めるようになった。

 解読すると、どうやら......。

 人間はとっくに滅亡した。

 しかも我々は人類を非難する、とまで書いてある。


 残念ながら2週間しかそこに居れず、その生物とのコミュニケーションが出来ないことからずっと親が借りた家に引きこもっていた。

 非難するって書いていたから、わざと無視したのか? それとも私たちはただ、コミュニケーションが出来てないだけで外見は、その感情のない生物になっているのか???

 未来は恐ろしいな......。
 あらゆるものを変えてくる....。

 結局調べることしかできずに、その2週間が終わった気がした......。

 少しでも興味を持ったらこの世界とお別れなのかはよく分からない。
 1部記憶が綺麗に抜けていて、そこだけ謎の空白が存在している。


 なにがあったんだ。そして何故私だったんだ......。

 ――――――――――――――――――

 これが私の不気味体験。
 残念ながらオチもない。まさかたったの2週間でここの世界に戻るとは考えてもいなかった。

 今思うと、写真に残しとけば良かったな。

 いや、やっぱり未来のことだから、その写真がこの世界に戻る頃にはもう存在していない可能性もある......。

 この未来を見て、私はもっと感情を出し想いを伝えたくなった。

 しかも、あんな未来には誰もしたくないだろう......。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

アルファちゃんと秘密の海岸 第1話 根も葉もない話

たいら一番
青春
少女ミチと、謎の少女アルファちゃん達の徒然なるお喋り。7000字程度の短いストーリーなので、暇な時に、暇つぶし、話しのタネになるかも。女の子たちがあーだこーだ話してるだけ。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

機械娘の機ぐるみを着せないで!

ジャン・幸田
青春
 二十世紀末のOVA(オリジナルビデオアニメ)作品の「ガーディアンガールズ」に憧れていたアラフィフ親父はとんでもない事をしでかした! その作品に登場するパワードスーツを本当に開発してしまった!  そのスーツを娘ばかりでなく友人にも着せ始めた! そのとき、トラブルの幕が上がるのであった。

吹奏楽部

Nal
青春
コントラバスを弾く女の子のお話。

榛名の園

ひかり企画
青春
荒れた14歳から17歳位までの、女子少年院経験記など、あたしの自伝小説を書いて見ました。

シュガーグライダーズ

もっちり羊
青春
 友情、恋愛、部活動。青春の熱であるはずのそれらすべてが退屈に感じられる高校生、『折節イチハ』。  楽しい青春を探すため、彼女は奔走し、学校から、そして世界の理から外れていく。

そして少女はまた彼に出会う

やなぎ納屋
青春
長命な少女が短命種の彼と何度も出会う話。死んでもまた出会うのは偶然か必然か。悲しみを超えた先に待っている未来とは。

Blue generation

donguri
青春
2037年人類は、未曾有の危機に瀕していた。 立ち向かう術は、青き世代の若者たちに託された。

処理中です...