上 下
9 / 9

抗癌剤治療。そして現在。

しおりを挟む
しおりを挟む
感想 2

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(2件)

橘 弥久莉
2022.02.06 橘 弥久莉

木立様

お返事ありがとうございますm(_ _)m
そして、感想の改行がおかしくなって
しまい、読みづらくてすみません。

5年が経過して平穏に過ごされている
との事、ほっとしました。妹様も
乳がんを経験されているんですね……。
私も乳がんを患った時が一番辛かった
ので、心中お察し致します。

この病気は早期発見が何よりですね。
検診で命を拾えるよう、これからも
気を付けて行こうと思います。

木立 花音
2022.02.08 木立 花音

橘様。
再びの感想、ありがとうございました。
いえいえ、読みづらくはないので大丈夫ですよ。
本当に早期発見が第一なので、私も五年経過したからと慢心せずに、気を付けていきたいと思います。

解除
橘 弥久莉
2022.02.05 橘 弥久莉

遅ればせながら、最後まで読ませていただき
ました。

闘病記であるエッセイに対してこんな感想は
不躾かも知れませんが、文章が軽快でとても
読みやすく、そして共感する部分が多いため、
すらすらと読めました。

胃痛や吐き気、食欲不振などの様々な症状が
ありながら受診が遅れてしまったとのこと、
良くあることだと思います。
それでも、辛い検査や手術を乗り越えられて
今は元気に過ごしているとのお話。本当に
良かったです!

私も、3度癌を患った経験があり……
実は今月の18日に5度目の手術を控えて
います。
(悲しいかな、嘘のような本当の話です)

癌を多発するリンチ症候群という遺伝子を
持ってしまったがために、大腸がん、
乳がん、そして今回は子宮体癌を罹患して
しまいました(泣)

腹腔鏡手術は痛みが軽いというのは、大嘘
ですよね。私も2回受けていますが、毎回
ナースコールを連打しています。抗がん剤
治療も経験し(ハゲました)、今も薬の
副作用に悩まされる毎日です。

それでも、こんな体でも生きていられる
ことが有難く、木立様と同じように小説
の執筆を楽しみに生きています。

長くなってしまいましたが、貴重な闘病
経験を聞かせていただき、ありがとう
ございました。
これからは健やかな日々が続きますよう、
心からお祈りいたします。

木立 花音
2022.02.06 木立 花音

感想ありがとうございました。
癌というと、どうしても「恐ろしい病」という第一印象が付き纏ってしまうのですが、発見が早ければ充分直る病気だし、闘病中の方も前向きな気持ちになれればな、と考え体験談として筆をとりました。
またこれを読んで、胃カメラ受診してみようかな、という人が増えたらな、とも思います。
私は術後五年目を過ぎまして、現在も再発はなく平穏に過ごせています。
感想の内容を拝見したところ、なかなか大変な状況なのですね。私の妹も乳がんで副作用の強い抗がん剤治療を行った経緯があるので、色々察する部分があります。
今後の経過が順調に推移しますよう、微力ながらお祈りさせて頂きます。

解除

あなたにおすすめの小説

【完結】腎生検の体験談的な話

佐倉穂波
エッセイ・ノンフィクション
 腎生検を体験してきました。  入院生活と検査について、自分の体験を振り返りたい気持ちと、今から腎生検をする方への参考になったら良いなという気持ちで、この体験談をまとめようと思いました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

カルバート

角田智史
エッセイ・ノンフィクション
連想させるのは地下を走る水。 あまり得るものはないかもしれません。 こんな人間がいる、こんな経験がある、それを知る事でまたあなた自身を振り返る、これからのあなたを考える、そのお手伝いが少しでもできればいいかなと思っています。 また時折出てくる対人間関係のアドラー、フロム、ニーチェに感化された僕の考え方が今後の皆様の生活の参考になる事があれば、幸いです。 もし最後まで、僕にお付き合いされる方がいらっしゃれば、心より感謝致します。

最後のリゾート

ジョン・グレイディー
ミステリー
ウィルスに感染し、腎臓動脈血栓と鬱の後遺症を抱え込んだ男 今度の鬱病は、彼にとって15年前に発症したものより重く心を蝕む。 ウィルスに体を、鬱に心を、どうしようもない現実が、彼に襲いかかる。 彼の脳裏にイーグルスのThe Last Resort のメロディーが鳴り響く。最後の楽園、いや、彼には最後の手段「死」の近づきを感じる。 華やかな現代は、途方もない先住民の血で固められた土地の上に成り立っている。 彼の嘆きは、先住民の嘆きと同じ、アイデンティティを奪われた嘆き、ウィルスから、鬱から、そして、社会から 不条理に置かれた現状、嘆きは全て泡と消える。 50代半ばを過ぎ、それなりにエリート街道を進んできた中年男性、突然のウィルス感染が、彼の人生を大きく左右する。 運命は生と死、人生は山と谷、万人に公平なのは運命なのか、人生なのか 宗教哲学的な心理描写により、現代のウィルス感染者の苦悩を綴る。

発達障害の長男と母としての私

遥彼方
エッセイ・ノンフィクション
発達障害の長男と母としての私の関わり方の記録というか、私なりの子育てについて、語ろうと思います。 ただし、私は専門家でもなんでもありません。 私は私の息子の専門家なだけです。心理学とか、医学の知識もありません。きっと正しくないことも語るでしょう。 うちの子とは症状が違うから、参考になんてならない方も沢山いらっしゃるでしょう。というよりも、症状は一人一人違うのだから、違うのは当たり前です。 ですからあなたは、あなたのお子さんなり、ご家族の方の専門家になって下さい。 願わくば、その切っ掛けになりますよう。 ※私の実際の経験と、私の主観をつらつらと書くので、あまり纏まりがないエッセイかもしれません。 2018年現在、長男は中学3年、次男小6年、三男小4年です。 発達障害だと発覚した頃は、長男3歳、次男6カ月、三男はまだ産まれていません。 本作は2017年に、小説家になろうに掲載していたものを転記しました。 こちらでは、2018年10月10日に完結。

どうも、癌患者です。

エッセイ・ノンフィクション
2023年8月、癌告知を受けました。

前向き時々後ろ向き

江上蒼羽
エッセイ・ノンフィクション
**** 2019.9/24 旦那が間質性肺炎と診断されました。 ネット情報では、有効な治療方法がなく、完治はないとの事。 難病との闘いが始まりました。 家族4人、4人5脚で走り抜けたいと思います。 2019.10/3~公開 2019.12/4完結 *****

うつ病は甘えなの?

楪 彩郁
エッセイ・ノンフィクション
【第11回エッセイ・ブログ大賞にて、特別賞をいただきました】 ※2019/10/27追記  作者の出身地の方々に読まれる機会が出てきたため、身バレ防止のため、後半から一部を非公開とさせていただきました。ご理解いただけますと幸いです。 ※追記ここまで +++  筆者の実体験を綴った、うつの闘病記です。  うつは、誰にでもなる可能性があります。そして、その症状や重症度も人によって様々です。でも、世の中はうつ病患者に優しくありません。大変に生きにくいです。「うつ病なんて、甘えてるだけ」と言う人もいます。  そんなとき、うつ病にかかった人間はどうしたらいいのか。もし、自分の大切な人がうつになったら、どうしてあげたらいいのか。少しでもうつ病に対する理解が深まれば嬉しいと思い、このエッセイを書き始めました。  「うつ病って、正直よく分からない」という方にも、ぜひ読んでほしいです。筆者の当時の日記をもとに、更新していきます。 *筆者は現在、寛解(完治ではないが、症状が穏やかで安定している状態)にまで回復しています。 *表紙イラストはとからみ様よりお借りしております。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。