23 / 59
第2章 念願の魔道士になりました!
新しい生活 1
しおりを挟む
ツェツイの生活は大きく一転した。
新しい環境。
新しい社会。
ひとたび〝灯〟に所属すれば、年齢など関係なく、実力がものをいう厳しい階級社会だ。
その力は国のために。
そして、実力に見合った給金を貰う。
みな、魔術向上のため研究に勤しみ、腕に自信のあるものは昇格試験を受け、さらなる高みを目指す。
もともとの素質と本人の努力もあって、ツェツイは確実に腕を上げ〝灯〟に入ってまだ三ヶ月でありながら、誰もが驚くほどの早さで階級も上がっていった。
だが、そうなると周りから妬まれ、嫌がらせを受けることもあった。
〝灯〟の廊下を歩いていたツェツイは、前方にマルセルとルッツの姿を見つけた。
二人は腕を組み、じっとこちらを見すえている。
〝灯〟に入ってから、この二人は何かと絡んできては嫌がらせをしてくるのだ。
ツェツイはうつむきかけて思い直し、しっかりと前を向く。
下なんかむくな、顔を上げろ、それがお師匠様の教えだから。
〝灯〟に入ったばかりのツェツイだが、今ではこの二人と同じ階級。
立場は対等。
彼らに対して引け目を感じることはないのだ。
恐れることなんか何もない。
堂々としていればいい。
何事もないことを祈りながら二人の脇を通りかかったとき。
「おまえ」
通り過ぎざまマルセルに呼び止められる。
歩みを止めその場に立ち止まるが、彼らを振り返ることなくツェツイは再び歩き出す。
それがよほど相手の癇に障ったらしい。
足早で近寄ってきたマルセルに右肩をつかまれ、無理矢理振り向かされる。
「おまえ、最近調子にのってないか? 生意気だぞ」
つかまれた右肩を強く押され、ツェツイは足をよろめかせた。
「無能魔道士の父親が〝灯〟の長だってことを知ってて、それであいつに近づいたんだろ? そして、まんまと〝灯〟にもぐり込んだ」
マルセルの横でルッツがそうそう、とうなずいている。
ツェツイは唇を噛んだ。
マルセルはまんまと〝灯〟にもぐり込んだと言うが、〝灯〟に入るにはきちんとした試験に合格しなければ入れない。
そのことをマルセルだって知っているはずなのに。
けれど、こんな嫌味を言われるのはマルセルに限ったことではなかった。
多くの〝灯〟にいる魔道士たちが、マルセルと同じことを言う。
それは影でこそこそだったり、あるいはツェツイの目の前であからさまであったり。
〝灯〟の長がお師匠様のお父さんだということは後から知ったこと。だが、それを言ったところで彼らは納得はしてくれないだろう。
「それにあいつ、遊び人なんだって? あいつと遊びたがってる女は何人もいて、それこそ順番待ちだとかって噂じゃないか」
「そうそう。予約待ちでいっぱいらしいですよ」
マルセルとルッツは肩を揺らし、品のない笑いを浮かべた。
「まあ、あいつの取り柄といえば、あのきれいな顔くらいだからな。もっとも、あいつのどこがいいんだか僕にはまったく理解できないけどね」
やはりルッツがそうそう、とうなずいている。
マルセルの嫌味に、ツェツイは眉を寄せ振り返る。
何を言われても気にはしない、聞き流してしまおうと思っていたが……。
「お師匠様のことを悪く言うのは許さない!」
「へん! 何がお師匠様だ。そもそも、魔術が使えないのに何であいつは〝灯〟にいる? それは、自分の父親が〝灯〟の長だから特別扱いを受けてんだろ? あいつに魔道士の資格なんて本当はないんだよ。そのことは〝灯〟にいる誰もが思ってる。あいつは親の威光でのうのうと魔道士のふりをしてんだ!」
「神経の図太いやつです」
「だけど、あいつの親が〝灯〟の長だから、誰も何も言わない。いや、言いたくても言えないんだ!」
「違う!」
「違うもんか!」
「違う! あなたに何がわかるのよ!」
「じゃあ、おまえはわかるっていうのかよ」
「わかるわ! だってお師匠様は……!」
「お師匠様は……? 何だよ。言ってみろよ」
ツェツイは口をつぐみ、マルセルを上目遣いで睨み上げる。
「ほら、やっぱり何も言えないんじゃないか」
マルセルの手がツェツイの胸をとんと押す。
それがきっかけであった。
負けじと、ツェツイもマルセルにつかみかかる。
その勢いで二人はもつれ合い廊下に転がる。
マルセルの上に馬乗りになり、ツェツイはマルセルの頭を叩き、マルセルはツェツイの顔を押しのけ、さらに髪をわしづかみにして引っ張った。
「ち、ちょっと……ここで、喧嘩はまずいです」
突然喧嘩を始めた二人に、ルッツはおろおろとうろたえる。
やがて騒ぎを聞きつけた者たちが何が起こっているのだと集まり、あっという間に二人の周りに人集りができた。
けれど、誰ひとり、マルセルとツェツイを止めようとする者はなく、つかみ合いをする二人を傍観し、中には冷笑さえ浮かべている者さえいた。
そして、集まってきた女性陣の一部は見下すような目でツェツイを見る。
「ねえあの子、ついこの間入ったばかりの新人よね?」
「異例の早さで昇格した子よ」
ふーん、と女たちはツェツイに冷たい視線を向ける。
自分たちよりも年下の、それも〝灯〟に入ったばかりの子どもが、瞬く間に上の階級へ上がっていくのだからおもしろくないのだ。
だが、理由はそれだけではなかった。
「イェンさんにつきまとっているとか」
「イェンさんは優しいから同情しているだけよ」
「あの子、親がいないっていうじゃない。それにつけこんでいるのよ」
「子どものくせに計算高い子ね」
ツェツイがイェンと親しくしていることが女たちにとってはおもしろくないらしい。
彼女たちは自分たちよりも遥かに年下のツェツイに嫉妬しているのだ。
それがツェツイを疎ましく思う原因のひとつであった。
「だけど、いいざま」
聞こえよがしの悪口と嘲笑が耳に飛び込み、ツェツイは固まった。
その隙に、マルセルに胸を押され突き飛ばされる。
「とにかく、生意気なんだよ!」
突き飛ばされた勢いでツェツイは近くの壁に背中を打ち、その反動で跳ね返り前のめりになって崩れ込む。
力任せに押された胸と、打った背中が痛んで苦しげに息を吐く。が、それでもツェツイを助けようとする者はいなかった。
新しい環境。
新しい社会。
ひとたび〝灯〟に所属すれば、年齢など関係なく、実力がものをいう厳しい階級社会だ。
その力は国のために。
そして、実力に見合った給金を貰う。
みな、魔術向上のため研究に勤しみ、腕に自信のあるものは昇格試験を受け、さらなる高みを目指す。
もともとの素質と本人の努力もあって、ツェツイは確実に腕を上げ〝灯〟に入ってまだ三ヶ月でありながら、誰もが驚くほどの早さで階級も上がっていった。
だが、そうなると周りから妬まれ、嫌がらせを受けることもあった。
〝灯〟の廊下を歩いていたツェツイは、前方にマルセルとルッツの姿を見つけた。
二人は腕を組み、じっとこちらを見すえている。
〝灯〟に入ってから、この二人は何かと絡んできては嫌がらせをしてくるのだ。
ツェツイはうつむきかけて思い直し、しっかりと前を向く。
下なんかむくな、顔を上げろ、それがお師匠様の教えだから。
〝灯〟に入ったばかりのツェツイだが、今ではこの二人と同じ階級。
立場は対等。
彼らに対して引け目を感じることはないのだ。
恐れることなんか何もない。
堂々としていればいい。
何事もないことを祈りながら二人の脇を通りかかったとき。
「おまえ」
通り過ぎざまマルセルに呼び止められる。
歩みを止めその場に立ち止まるが、彼らを振り返ることなくツェツイは再び歩き出す。
それがよほど相手の癇に障ったらしい。
足早で近寄ってきたマルセルに右肩をつかまれ、無理矢理振り向かされる。
「おまえ、最近調子にのってないか? 生意気だぞ」
つかまれた右肩を強く押され、ツェツイは足をよろめかせた。
「無能魔道士の父親が〝灯〟の長だってことを知ってて、それであいつに近づいたんだろ? そして、まんまと〝灯〟にもぐり込んだ」
マルセルの横でルッツがそうそう、とうなずいている。
ツェツイは唇を噛んだ。
マルセルはまんまと〝灯〟にもぐり込んだと言うが、〝灯〟に入るにはきちんとした試験に合格しなければ入れない。
そのことをマルセルだって知っているはずなのに。
けれど、こんな嫌味を言われるのはマルセルに限ったことではなかった。
多くの〝灯〟にいる魔道士たちが、マルセルと同じことを言う。
それは影でこそこそだったり、あるいはツェツイの目の前であからさまであったり。
〝灯〟の長がお師匠様のお父さんだということは後から知ったこと。だが、それを言ったところで彼らは納得はしてくれないだろう。
「それにあいつ、遊び人なんだって? あいつと遊びたがってる女は何人もいて、それこそ順番待ちだとかって噂じゃないか」
「そうそう。予約待ちでいっぱいらしいですよ」
マルセルとルッツは肩を揺らし、品のない笑いを浮かべた。
「まあ、あいつの取り柄といえば、あのきれいな顔くらいだからな。もっとも、あいつのどこがいいんだか僕にはまったく理解できないけどね」
やはりルッツがそうそう、とうなずいている。
マルセルの嫌味に、ツェツイは眉を寄せ振り返る。
何を言われても気にはしない、聞き流してしまおうと思っていたが……。
「お師匠様のことを悪く言うのは許さない!」
「へん! 何がお師匠様だ。そもそも、魔術が使えないのに何であいつは〝灯〟にいる? それは、自分の父親が〝灯〟の長だから特別扱いを受けてんだろ? あいつに魔道士の資格なんて本当はないんだよ。そのことは〝灯〟にいる誰もが思ってる。あいつは親の威光でのうのうと魔道士のふりをしてんだ!」
「神経の図太いやつです」
「だけど、あいつの親が〝灯〟の長だから、誰も何も言わない。いや、言いたくても言えないんだ!」
「違う!」
「違うもんか!」
「違う! あなたに何がわかるのよ!」
「じゃあ、おまえはわかるっていうのかよ」
「わかるわ! だってお師匠様は……!」
「お師匠様は……? 何だよ。言ってみろよ」
ツェツイは口をつぐみ、マルセルを上目遣いで睨み上げる。
「ほら、やっぱり何も言えないんじゃないか」
マルセルの手がツェツイの胸をとんと押す。
それがきっかけであった。
負けじと、ツェツイもマルセルにつかみかかる。
その勢いで二人はもつれ合い廊下に転がる。
マルセルの上に馬乗りになり、ツェツイはマルセルの頭を叩き、マルセルはツェツイの顔を押しのけ、さらに髪をわしづかみにして引っ張った。
「ち、ちょっと……ここで、喧嘩はまずいです」
突然喧嘩を始めた二人に、ルッツはおろおろとうろたえる。
やがて騒ぎを聞きつけた者たちが何が起こっているのだと集まり、あっという間に二人の周りに人集りができた。
けれど、誰ひとり、マルセルとツェツイを止めようとする者はなく、つかみ合いをする二人を傍観し、中には冷笑さえ浮かべている者さえいた。
そして、集まってきた女性陣の一部は見下すような目でツェツイを見る。
「ねえあの子、ついこの間入ったばかりの新人よね?」
「異例の早さで昇格した子よ」
ふーん、と女たちはツェツイに冷たい視線を向ける。
自分たちよりも年下の、それも〝灯〟に入ったばかりの子どもが、瞬く間に上の階級へ上がっていくのだからおもしろくないのだ。
だが、理由はそれだけではなかった。
「イェンさんにつきまとっているとか」
「イェンさんは優しいから同情しているだけよ」
「あの子、親がいないっていうじゃない。それにつけこんでいるのよ」
「子どものくせに計算高い子ね」
ツェツイがイェンと親しくしていることが女たちにとってはおもしろくないらしい。
彼女たちは自分たちよりも遥かに年下のツェツイに嫉妬しているのだ。
それがツェツイを疎ましく思う原因のひとつであった。
「だけど、いいざま」
聞こえよがしの悪口と嘲笑が耳に飛び込み、ツェツイは固まった。
その隙に、マルセルに胸を押され突き飛ばされる。
「とにかく、生意気なんだよ!」
突き飛ばされた勢いでツェツイは近くの壁に背中を打ち、その反動で跳ね返り前のめりになって崩れ込む。
力任せに押された胸と、打った背中が痛んで苦しげに息を吐く。が、それでもツェツイを助けようとする者はいなかった。
10
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
霊能者、はじめます!
島崎 紗都子
児童書・童話
小学六年生の神埜菜月(こうのなつき)は、ひょんなことから同じクラスで学校一のイケメン鴻巣翔流(こうのすかける)が、霊が視えて祓えて成仏させることができる霊能者だと知る。
最初は冷たい性格の翔流を嫌う菜月であったが、少しずつ翔流の優しさを知り次第に親しくなっていく。だが、翔流と親しくなった途端、菜月の周りで不可思議なことが起こるように。さらに翔流の能力の影響を受け菜月も視える体質に…!
少年騎士
克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞参加作」ポーウィス王国という辺境の小国には、12歳になるとダンジョンか魔境で一定の強さになるまで自分を鍛えなければいけないと言う全国民に対する法律があった。周囲の小国群の中で生き残るため、小国を狙う大国から自国を守るために作られた法律、義務だった。領地持ち騎士家の嫡男ハリー・グリフィスも、その義務に従い1人王都にあるダンジョンに向かって村をでた。だが、両親祖父母の計らいで平民の幼馴染2人も一緒に12歳の義務に同行する事になった。将来救国の英雄となるハリーの物語が始まった。
太郎ちゃん
ドスケベニート
児童書・童話
きれいな石ころを拾った太郎ちゃん。
それをお母さんに届けるために帰路を急ぐ。
しかし、立ちはだかる困難に苦戦を強いられる太郎ちゃん。
太郎ちゃんは無事お家へ帰ることはできるのか!?
何気ない日常に潜む危険に奮闘する、涙と愛のドタバタコメディー。
生贄姫の末路 【完結】
松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。
それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。
水の豊かな国には双子のお姫様がいます。
ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。
もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。
王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。
【奨励賞】おとぎの店の白雪姫
ゆちば
児童書・童話
【第15回絵本・児童書大賞 奨励賞】
母親を亡くした小学生、白雪ましろは、おとぎ商店街でレストランを経営する叔父、白雪凛悟(りんごおじさん)に引き取られる。
ぎこちない二人の生活が始まるが、ひょんなことからりんごおじさんのお店――ファミリーレストラン《りんごの木》のお手伝いをすることになったましろ。パティシエ高校生、最速のパート主婦、そしてイケメンだけど料理脳のりんごおじさんと共に、一癖も二癖もあるお客さんをおもてなし!
そしてめくるめく日常の中で、ましろはりんごおじさんとの『家族』の形を見出していく――。
小さな白雪姫が『家族』のために奔走する、おいしいほっこり物語。はじまりはじまり!
他のサイトにも掲載しています。
表紙イラストは今市阿寒様です。
絵本児童書大賞で奨励賞をいただきました。
子猫マムと雲の都
杉 孝子
児童書・童話
マムが住んでいる世界では、雨が振らなくなったせいで野菜や植物が日照り続きで枯れ始めた。困り果てる人々を見てマムは何とかしたいと思います。
マムがグリムに相談したところ、雨を降らせるには雲の上の世界へ行き、雨の精霊たちにお願いするしかないと聞かされます。雲の都に行くためには空を飛ぶ力が必要だと知り、魔法の羽を持っている鷹のタカコ婆さんを訪ねて一行は冒険の旅に出る。
児童絵本館のオオカミ
火隆丸
児童書・童話
閉鎖した児童絵本館に放置されたオオカミの着ぐるみが語る、数々の思い出。ボロボロの着ぐるみの中には、たくさんの人の想いが詰まっています。着ぐるみと人との間に生まれた、切なくも美しい物語です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる