62 / 82
二章 混ざり怪編
三十話
しおりを挟む
(休み明けの学校って何でこんなにやる気が出ないんだろう……)
ゴールデンウィークが終わり、まだまだ取るべき単位が残っている大黒は大学へと来ていた。
くぁ、とあくびをしながら大黒はゴールデンウィーク中に起こった出来事について頭を巡らす。
(なんか今年のゴールデンウィークは色々あったなぁ……。野槌と戦って、磨と会って、鵺みたいなのと戦って、藤が生きてるのを知った。中々に激動だ、俺は平穏無事に過ごしたいのに何故か激動だ)
机に肘をついて講義を受けている大黒はお世辞にも授業態度が良いとはいえないが、周りも周りでスマホをいじっていたり、寝ていたりといった様子なので、特に咎められることもなく講義は粛々と進んでいく。
(まあ俺よりも磨の方が大変だろうからなんとも言えないか。住む場所が変わった上に、妖怪や陰陽師なんて知らなくてもいい存在のことまで知っちゃって。それでもあんな平然としてられるなんて……あれは持って生まれたものなのか、それともそうならざるを得なかったのか)
鵺と戦った後、大黒は磨に全てを打ち明けることにした。
それというのも妖怪というのは普通の人からは見えづらい存在ではあるが、妖怪が実在すると知ってる者からは容易に見えるようになってしまう。
そして妖怪に気付いてることに気付かれたら、妖怪から狙われやすくなる。妖怪が見える人間には霊力が高い人間が多いからだ。
霊力が高い人間は人を喰う妖怪にとっては貴重な栄養源、実際はどうであれ見えるというだけで捕食対象になりうる。
それを避けるためにも磨には最低限の知識をつけておく必要があった。
妖怪のこと、陰陽師のこと、気をつける場所、気をつける時間等々。
それらを教えるに伴って、必然的に大黒が昔陰陽師だったことやハクの正体についても話したのだが(流石に監禁しているとは言えないためその辺りは虚実を織り交ぜて)、全てを聞き終えた磨の反応は『……そう、これからは気をつけるわ』という一言だけだった。
大黒の言っていることを理解していなかったわけではなく、きちんと理解した上での言葉だったためそれ以上何かを言うことは無かったが、余計に大黒は磨のこれからについて不安になった。
(なんか……、自分の命がかかってる時でも動じなさそうなんだよなぁ……。悪いことじゃないんだけど……ん?)
大黒が別のことを考えている間に講義は終わりを迎えていて、生徒は各々出席カードを教授に提出するために席を立ち始めていた。
そんな生徒の流れに逆行して、大黒の方へと向かって来る女子生徒が目に入り、大黒は一時思考を中断した。
「おー、久しぶり委員長。髪切った?」
「むしろ伸ばしてる途中だよ、分かってて言ってるでしょ」
大黒が委員長と呼ぶ女性、相生姫愛は肩まで伸びている髪を指で摘んでしかめっ面をする。
「そうだっけ?」
「大黒くんは本当に周りに興味がないよね……、きっとそんな大黒くんは私が寝坊した大黒くんのために取っておいてあげた民俗学のレジュメもきっといらないだろうし裏紙として使わせてもらうね……」
「はっはっはー! 冗談だって委員長! いやー、前々から委員長にはロングが似合うと思ってたんだよなー!」
「大黒くんはそんな浮ついたセリフを色んな女の子に言ってるんだろうね……、だから私以外にもレジュメを取ってくれてる女の子がいるだろうしレポートの課題が書かれたこのレジュメはシュレッダーにかけておくね……」
「そーんなことないけどなー! 俺が大学で話す女子なんて委員長くらいのもんだし!」
「……ちなみに聞くけど私の本名って覚えてる?」
「………………」
長い沈黙は大黒が相生の名前を欠片すらも覚えていないということを何よりも雄弁に語っていた。
「まさか本当に覚えてもらってないとは思わなかったよ……、地味にショック……」
「い、いやー、ほら、皆委員長って呼ぶし、何なら本名を聞いたことがない可能性だってあるかもしれない」
「無いね! 絶対に無いね! 四年間ずっとおんなじゼミだったんだから私の名前を聞く機会なんて山程あったはずだし!」
しどろもどろになりながら弁解する大黒を相生は一蹴する。
だが実際大黒の言うことも一部は間違いではなく、この大学で相生のことを知っている生徒は皆相生のことを委員長と呼ぶ。
相生は特にサークルに入っているわけでも、委員に所属しているわけでもない。ただただ同年代と比べるとしっかりしていて、所属ゼミではまとめ役のような立場にいるためそう呼ばれている。
学年が変わり、ゼミが変わっても相生の立場は揺るぎなく、いつしか相生に対する『委員長』呼びは本人の預かり知らぬ所にまで広まっていた。
しかし、それは本名を忘れてもいい理由にはなるはずもなかった。
「うん、覚えてる覚えてる。委員長が心配するまでもなくちゃんと覚えてるから、早くそのレジュメを渡してくれると助かる」
「覚えてないって断言できるから一応自己紹介しとくね。あ、い、お、い、ひ、め、それが私の名前だから今度こそ覚えてね!」
そう言って相生は手に持っていたプリントを机の上にバン! と音を立てて置いた。
「はい……、いつもお世話になっております……」
「いーよ、これくらい。授業に出るついでだから。でも般教の方は自分でなんとかしてね? 私はもう般教の単位取り終わってるから同じ授業を取ることできないし」
「もちろん、俺だってちゃんと四年で卒業したいしな」
「なら良いけど……。ゼミの方もちゃんと月一では顔を出すよーに、そうじゃないと大黒くんの卒論はどうなってますかーって聞かれるの私なんだから」
「あの、ほんと、いつもお世話になってます」
へへぇ、と情けなく笑いながら頭をヘコヘコと下げる大黒。
色んな面で大黒の大学生活をサポートしてくれている相生に頭が上がらず、その後も二、三言注意を受けると、相生は『じゃあ私は友達と約束があるから』と言って教室を出ていった。
「……はー、委員長がいなかったら俺はマジで卒業出来てなかった気がするなー……。卒業するまでにちゃんと礼を考えとくか」
言葉に感謝の念を滲ませ、大黒は頭を掻く。
すっかり人が少なくなった教室、残っているのは友達と談笑している生徒と出席カードを待つ教授のみ。
大黒も早く名前と授業の感想を書いて教授に提出しよう、とペンを持ったその時、隣からどこか聞き覚えのある声で話しかけられた。
「とてもまともで可愛らしい女の子だったね、陰陽師の学校では見ないタイプだ。全く、君も隅に置けないねぇ。ちょっと見ない間にあんな娘こと良い仲になってるなんて。披露宴にはぜひ呼んでくれよ? 友人代表スピーチは僕がやってあげるからさ。ああ、心配しなくていい。ちゃんと陰陽師や妖怪のことは伏せておくから、誰が聞いても違和感のない完璧なスピーチをしてみせるさ」
相槌も無いのにペラペラとよく喋るその人物のことを大黒は知っていた。
見た目こそ少し変わっているが、その雰囲気や話し方は大黒が知っていた頃と何一つ変わっていない。
しかしまさかこんな所で会うなんて大黒は予想しておらず、口を開けてただ固まっていた。
そんな大黒を見てその人物は、いたずらが成功した子供のようにニンマリと笑みを浮かべてこう言った。
「ふふっ、久しぶりだね乙哉。僕だよ、まさかさっきの娘みたいに名前を忘れたわけじゃあないだろうね」
「…………藤、瑠美」
絞り出すように言った大黒の言葉に、相手はさらに笑みを濃くして満足そうに頷いた。
ゴールデンウィークが終わり、まだまだ取るべき単位が残っている大黒は大学へと来ていた。
くぁ、とあくびをしながら大黒はゴールデンウィーク中に起こった出来事について頭を巡らす。
(なんか今年のゴールデンウィークは色々あったなぁ……。野槌と戦って、磨と会って、鵺みたいなのと戦って、藤が生きてるのを知った。中々に激動だ、俺は平穏無事に過ごしたいのに何故か激動だ)
机に肘をついて講義を受けている大黒はお世辞にも授業態度が良いとはいえないが、周りも周りでスマホをいじっていたり、寝ていたりといった様子なので、特に咎められることもなく講義は粛々と進んでいく。
(まあ俺よりも磨の方が大変だろうからなんとも言えないか。住む場所が変わった上に、妖怪や陰陽師なんて知らなくてもいい存在のことまで知っちゃって。それでもあんな平然としてられるなんて……あれは持って生まれたものなのか、それともそうならざるを得なかったのか)
鵺と戦った後、大黒は磨に全てを打ち明けることにした。
それというのも妖怪というのは普通の人からは見えづらい存在ではあるが、妖怪が実在すると知ってる者からは容易に見えるようになってしまう。
そして妖怪に気付いてることに気付かれたら、妖怪から狙われやすくなる。妖怪が見える人間には霊力が高い人間が多いからだ。
霊力が高い人間は人を喰う妖怪にとっては貴重な栄養源、実際はどうであれ見えるというだけで捕食対象になりうる。
それを避けるためにも磨には最低限の知識をつけておく必要があった。
妖怪のこと、陰陽師のこと、気をつける場所、気をつける時間等々。
それらを教えるに伴って、必然的に大黒が昔陰陽師だったことやハクの正体についても話したのだが(流石に監禁しているとは言えないためその辺りは虚実を織り交ぜて)、全てを聞き終えた磨の反応は『……そう、これからは気をつけるわ』という一言だけだった。
大黒の言っていることを理解していなかったわけではなく、きちんと理解した上での言葉だったためそれ以上何かを言うことは無かったが、余計に大黒は磨のこれからについて不安になった。
(なんか……、自分の命がかかってる時でも動じなさそうなんだよなぁ……。悪いことじゃないんだけど……ん?)
大黒が別のことを考えている間に講義は終わりを迎えていて、生徒は各々出席カードを教授に提出するために席を立ち始めていた。
そんな生徒の流れに逆行して、大黒の方へと向かって来る女子生徒が目に入り、大黒は一時思考を中断した。
「おー、久しぶり委員長。髪切った?」
「むしろ伸ばしてる途中だよ、分かってて言ってるでしょ」
大黒が委員長と呼ぶ女性、相生姫愛は肩まで伸びている髪を指で摘んでしかめっ面をする。
「そうだっけ?」
「大黒くんは本当に周りに興味がないよね……、きっとそんな大黒くんは私が寝坊した大黒くんのために取っておいてあげた民俗学のレジュメもきっといらないだろうし裏紙として使わせてもらうね……」
「はっはっはー! 冗談だって委員長! いやー、前々から委員長にはロングが似合うと思ってたんだよなー!」
「大黒くんはそんな浮ついたセリフを色んな女の子に言ってるんだろうね……、だから私以外にもレジュメを取ってくれてる女の子がいるだろうしレポートの課題が書かれたこのレジュメはシュレッダーにかけておくね……」
「そーんなことないけどなー! 俺が大学で話す女子なんて委員長くらいのもんだし!」
「……ちなみに聞くけど私の本名って覚えてる?」
「………………」
長い沈黙は大黒が相生の名前を欠片すらも覚えていないということを何よりも雄弁に語っていた。
「まさか本当に覚えてもらってないとは思わなかったよ……、地味にショック……」
「い、いやー、ほら、皆委員長って呼ぶし、何なら本名を聞いたことがない可能性だってあるかもしれない」
「無いね! 絶対に無いね! 四年間ずっとおんなじゼミだったんだから私の名前を聞く機会なんて山程あったはずだし!」
しどろもどろになりながら弁解する大黒を相生は一蹴する。
だが実際大黒の言うことも一部は間違いではなく、この大学で相生のことを知っている生徒は皆相生のことを委員長と呼ぶ。
相生は特にサークルに入っているわけでも、委員に所属しているわけでもない。ただただ同年代と比べるとしっかりしていて、所属ゼミではまとめ役のような立場にいるためそう呼ばれている。
学年が変わり、ゼミが変わっても相生の立場は揺るぎなく、いつしか相生に対する『委員長』呼びは本人の預かり知らぬ所にまで広まっていた。
しかし、それは本名を忘れてもいい理由にはなるはずもなかった。
「うん、覚えてる覚えてる。委員長が心配するまでもなくちゃんと覚えてるから、早くそのレジュメを渡してくれると助かる」
「覚えてないって断言できるから一応自己紹介しとくね。あ、い、お、い、ひ、め、それが私の名前だから今度こそ覚えてね!」
そう言って相生は手に持っていたプリントを机の上にバン! と音を立てて置いた。
「はい……、いつもお世話になっております……」
「いーよ、これくらい。授業に出るついでだから。でも般教の方は自分でなんとかしてね? 私はもう般教の単位取り終わってるから同じ授業を取ることできないし」
「もちろん、俺だってちゃんと四年で卒業したいしな」
「なら良いけど……。ゼミの方もちゃんと月一では顔を出すよーに、そうじゃないと大黒くんの卒論はどうなってますかーって聞かれるの私なんだから」
「あの、ほんと、いつもお世話になってます」
へへぇ、と情けなく笑いながら頭をヘコヘコと下げる大黒。
色んな面で大黒の大学生活をサポートしてくれている相生に頭が上がらず、その後も二、三言注意を受けると、相生は『じゃあ私は友達と約束があるから』と言って教室を出ていった。
「……はー、委員長がいなかったら俺はマジで卒業出来てなかった気がするなー……。卒業するまでにちゃんと礼を考えとくか」
言葉に感謝の念を滲ませ、大黒は頭を掻く。
すっかり人が少なくなった教室、残っているのは友達と談笑している生徒と出席カードを待つ教授のみ。
大黒も早く名前と授業の感想を書いて教授に提出しよう、とペンを持ったその時、隣からどこか聞き覚えのある声で話しかけられた。
「とてもまともで可愛らしい女の子だったね、陰陽師の学校では見ないタイプだ。全く、君も隅に置けないねぇ。ちょっと見ない間にあんな娘こと良い仲になってるなんて。披露宴にはぜひ呼んでくれよ? 友人代表スピーチは僕がやってあげるからさ。ああ、心配しなくていい。ちゃんと陰陽師や妖怪のことは伏せておくから、誰が聞いても違和感のない完璧なスピーチをしてみせるさ」
相槌も無いのにペラペラとよく喋るその人物のことを大黒は知っていた。
見た目こそ少し変わっているが、その雰囲気や話し方は大黒が知っていた頃と何一つ変わっていない。
しかしまさかこんな所で会うなんて大黒は予想しておらず、口を開けてただ固まっていた。
そんな大黒を見てその人物は、いたずらが成功した子供のようにニンマリと笑みを浮かべてこう言った。
「ふふっ、久しぶりだね乙哉。僕だよ、まさかさっきの娘みたいに名前を忘れたわけじゃあないだろうね」
「…………藤、瑠美」
絞り出すように言った大黒の言葉に、相手はさらに笑みを濃くして満足そうに頷いた。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
【完結】エルモアの使者~突然死したアラフォー女子が異世界転生したらハーフエルフの王女になってました~
月城 亜希人
ファンタジー
やりたいことを我慢して質素に暮らしてきたアラフォー地味女ミタラシ・アンコが、理不尽な理由で神に命を奪われ地球から追放される。新たに受けた生は惑星エルモアにある小国ガーランディアの第二子となるハーフエルフの王女ノイン・ガーランディア。アンコは死産する予定だった王女に乗り移る形で転生を果たす。またその際、惑星エルモアのクピドから魔物との意思疎通が可能になるなどの幾つかのギフトを授かる。ところが、死産する予定であった為に魔力を持たず、第一子である腹違いの兄ルイン・ガーランディアが魔族の先祖返りとして第一王妃共々追放されていたことで、自身もまた不吉な忌み子として扱われていた。それでも献身的に世話をしてくれる使用人のロディとアリーシャがいた為、三歳までは平穏に過ごしてきたのだが、その二人も実はノインがギフトを用いたら始末するようにと王妃ルリアナから命じられていた暗殺者だった。ノインはエルモアの導きでその事実を知り、またエルモアの力添えで静寂の森へと転移し危機を脱する。その森で帝国の第一皇子ドルモアに命を狙われている第七皇子ルシウスと出会い、その危機を救う。ノインとルシウスはしばらく森で過ごし、魔物を仲間にしながら平穏に過ごすも、買い物に出た町でロディとアリーシャに遭遇する。死を覚悟するノインだったが、二人は既に非情なルリアナを見限っており、ノインの父であるノルギス王に忠誠を誓っていたことを明かす。誤解が解けたノイン一行はガーランディア王国に帰還することとなる。その同時期に帝国では第一皇子ドルモアが離反、また第六皇子ゲオルグが皇帝を弑逆、皇位を簒奪する。ドルモアはルリアナと共に新たな国を興し、ゲオルグと結託。二帝国同盟を作り戦争を起こす。これに対しノルギスは隣国と結び二王国同盟を作り対抗する。ドルモアは幼少期に拾った星の欠片に宿る外界の徒の導きに従い惑星エルモアを乗っ取ろうと目論んでいた。十数年の戦いを経て、成長したノイン一行は二帝国同盟を倒すことに成功するも、空から外界の徒の本体である星を食らう星プラネットイーターが降ってくる。惑星エルモアの危機に、ノインがこれまで仲間にした魔物たちが自らを犠牲にプラネットイーターに立ち向かい、惑星エルモアは守られ世界に平和が訪れる。
※直接的な表現は避けていますが、残酷、暴力、性犯罪描写が含まれます。
それらを推奨するものではありません。
この作品はカクヨム、なろうでも掲載しています。
鎌倉古民家カフェ「かおりぎ」
水川サキ
ライト文芸
旧題」:かおりぎの庭~鎌倉薬膳カフェの出会い~
【私にとって大切なものが、ここには満ちあふれている】
彼氏と別れて、会社が倒産。
不運に見舞われていた夏芽(なつめ)に、父親が見合いを勧めてきた。
夏芽は見合いをする前に彼が暮らしているというカフェにこっそり行ってどんな人か見てみることにしたのだが。
静かで、穏やかだけど、たしかに強い生彩を感じた。
ハイブリッド・ニート ~二度目の高校生活は吸血鬼ハーフで~
於田縫紀
ファンタジー
36歳無職、元高校中退の引きこもりニートの俺は、ある日親父を名乗る男に強引に若返らされ、高校生として全寮制の学校へ入学する事になった。夜20時から始まり朝3時に終わる少し変わった学校。その正体は妖怪や人外の為の施設だった。俺は果たして2度目の高校生活を無事過ごすことが出来るのか。
婚約者が私の妹と結婚したいと言い出したら、両親が快く応じた話
しがついつか
恋愛
「リーゼ、僕たちの婚約を解消しよう。僕はリーゼではなく、アルマを愛しているんだ」
「お姉様、ごめんなさい。でも私――私達は愛し合っているの」
父親達が友人であったため婚約を結んだリーゼ・マイヤーとダニエル・ミュラー。
ある日ダニエルに呼び出されたリーゼは、彼の口から婚約の解消と、彼女の妹のアルマと婚約を結び直すことを告げられた。
婚約者の交代は双方の両親から既に了承を得ているという。
両親も妹の味方なのだと暗い気持ちになったリーゼだったが…。
高校球児、公爵令嬢になる。
つづれ しういち
恋愛
目が覚めたら、おデブでブサイクな公爵令嬢だった──。
いや、嘘だろ? 俺は甲子園を目指しているふつうの高校球児だったのに!
でもこの醜い令嬢の身分と財産を目当てに言い寄ってくる男爵の男やら、変ないじりをしてくる妹が気にいらないので、俺はこのさい、好き勝手にさせていただきます!
ってか俺の甲子園かえせー!
と思っていたら、運動して痩せてきた俺にイケメンが寄ってくるんですけど?
いや待って。俺、そっちの趣味だけはねえから! 助けてえ!
※R15は保険です。
※基本、ハッピーエンドを目指します。
※ボーイズラブっぽい表現が各所にあります。
※基本、なんでも許せる方向け。
※基本的にアホなコメディだと思ってください。でも愛はある、きっとある!
※小説家になろう、カクヨムにても同時更新。
君が消えてゆく世界
砂時計
ライト文芸
高校生の成田洋介と春川悠は、所謂恋人関係だ。二人は慎ましくも幸せな日々を送っていたが、ある一つの問題を抱えていた。それは、二人を切ない結末に導く。(似ているタイトルの作品があったので、名称を変更しました)
百合の一幕 涼香と涼音の緩い日常
坂餅
青春
毎日更新
一話一話が短いのでサクッと読める作品です。
水原涼香(みずはらりょうか)
黒髪ロングに左目尻ほくろのスレンダーなクールビューティー。下級生を中心に、クールで美人な先輩という認識を持たれている。同級生達からは問題児扱い。涼音の可愛さは全人類が知るべきことだと思っている。
檜山涼音(ひやますずね)
茶色に染められた長い髪をおさげにしており、クリっとした目はとても可愛らしい。その愛らしい見た目は、この学校で可愛い子は? と言えばすぐ名前が上がる程の可愛さ。涼香がいればそれでいいと思っている節がある。
柏木菜々美(かしわぎななみ)
肩口まで伸びてた赤毛の少し釣り目な女子生徒。ここねが世界で一可愛い。
自分がここねといちゃついているのに、他の人がいちゃついているのを見ると顔を真っ赤にして照れたり逃げ出したり爆発する。
基本的にいちゃついているところを見られても真っ赤になったり爆発したりする。
残念美人。
芹澤ここね(せりざわここね)
黒のサイドテールの小柄な体躯に真面目な生徒。目が大きく、小動物のような思わず守ってあげたくなる雰囲気がある。可愛い。ここねの頭を撫でるために今日も争いが繰り広げられているとかいないとか。菜々美が大好き。人前でもいちゃつける人。
綾瀬彩(あやせあや)
ウェーブがかったベージュの髪。セミロング。
成績優秀。可愛い顔をしているのだが、常に機嫌が悪そうな顔をしている、決して菜々美と涼香のせいで機嫌が悪い顔をしているわけではない。決して涼香のせいではない。なぜかフルネームで呼ばれる。夏美とよく一緒にいる。
伊藤夏美(いとうなつみ)
彩の真似をして髪の毛をベージュに染めている。髪型まで同じにしたら彩が怒るからボブヘアーにパーマをあててウェーブさせている
彩と同じ中学出身。彩を追ってこの高校に入学した。
元々は引っ込み思案な性格だったが、堂々としている彩に憧れて、彩の隣に立てるようにと頑張っている。
綺麗な顔立ちの子。
春田若菜(はるたわかな)
黒髪ショートカットのバスケ部。涼香と三年間同じクラスの猛者。
なんとなくの雰囲気でそれっぽいことを言える。涼香と三年間同じクラスで過ごしただけのことはある。
涼香が躓いて放った宙を舞う割れ物は若菜がキャッチする。
チャリ通。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる