時計台で会いましょう

くらげ

文字の大きさ
上 下
10 / 17

10·母の優しさ

しおりを挟む
翌日、リビングのテーブルの上に塾のパンフレットが積んであった。
母親が集めてきたらしい。

一番最寄りの塾は、いわゆる不登校児向けのフリースクールで、京大に行く俺の指導は出来ないと断られた。
それならばと、駅前のテレビCMが有名な進学予備校に通うことになった。

個別指導のコマを朝イチに入れられる。
昼過ぎがいいと言う俺に、父親は言った。

「朝起きる習慣を今からつけないと入学後に困るだろう。京都の大学に通うなら家を出るんだ。自分ひとりで生活するんだぞ」

父親のもっともな意見に、俺は夜眠り朝起きる生活を始めた。

俺の目標は京大に行くこと。
塾には俺の夢を笑わない講師がいた。
目標のために俺が今何をするべきか。
単純明快な課題を用意される。
余所見をせずに目の前の問題をこなすだけで良いなんて簡単だ。

本当に時計台にエリスがいるのか。
不安で声を上げたくなるときがあった。
そういう時ほど、受験勉強という分かりやすく答えのある問題がありがたかった。

朝イチから昼まで。
マンツーマンの講師から今の俺に必要な勉強を教わる。

昼からは自習室で勉強をしても良いと言われているけど。
気の抜けたコーラみたいな浪人生がぺちゃくちゃと話していて、俺の溜め込んだやる気までドレインされそうだから。
まっすぐ家に帰る。

持ち帰ってきた宿題を解いて。
塾生なら誰でも見られる受験生向けの動画を見る。
動画の中で引っかかる内容があれば繰り返し見る。
それでも分からないときは、講師にメールを送る。
そうすれば、後日、個別指導の時間に俺の分からないに講師が答えてくれる。

分からないが1つ見つかれば、動画を見るのはやめた。
その後は眠くなるまで、これまでに学んだ内容の復習プリントをひたすら解く。

いくつもの疑問を積み上げても仕方がない。
もしかしたら、学んでいく中で自力で解決できるようになるかもしれない。
それでは個別指導の時間が無駄になる。

それよりも受験なんて体力勝負。
反復練習が結果につながる。
理解できたのなら、それを何度も反芻して自分の中に落とし込むんだ。

それに繰り返しの学習は深く集中できて良い。
“もしも”を考える暇がないくらい、俺は自分を追い込んだ。

「高認、合格おめでとう」

高卒認定試験の結果が届いた日。
母さんはケーキを用意していた。
たぶん、結果が出るよりも前から予約してたやつ。
だって人気のケーキ屋の箱から出てきたから。
ここは事前に予約しておかなきゃホールのケーキは手に入らない。

「受かって当たり前。俺は京大に行く」

ケーキは旨かったから、帰りの遅い父親の分まで食べておいた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

愛と友情は紙一重!~オタサーの姫と非モテ童貞陰キャオタクがパコパコするまでの物語~

オニオン太郎
ライト文芸
・キャッチコピー 「恋愛嫌いで、人間嫌いな人に送る、全くキュンと来ないラブストーリー」 ・コンセプト 「陰キャにぶっ刺さる恋愛モノ」  大学のオタサーで姫をやっている、地雷系ファッションに身を包む残念美少女の姫川詩子と、大学内で微妙に浮いた存在になっている非モテ童貞陰キャオタクの河野真白とが出会い、友人として付き合いを始めて、最終的にはえっちなことに発展してしまうまでを描いた物語です。  自分らしさについて悩む姫川詩子と、ある意味で自分らしいオタクの河野真白とが、お互いの関係を見つめ合い、惹かれあっていきます。  キラキラドキドキの恋物語ではなく、鬱屈した人間関係を題材にした、どこか見ていて胸が張り裂けそうになる物語です。恋愛モノと言うよりかは、ヒューマンドラマに近い内容となっています。  展開はやや鬱屈としていますが、どこか明るい雰囲気もあり、物語はハッピーエンドへと向かって行きます。  なろうでも連載しておりますが、読んでいて色々な感情が渦巻いて面白かった、と言ってもらえました(現在6人の方が評価してくださり、平均ポイントは最大値の☆5となってます。本当ありがたい)。とは言え、哲学的な内容を扱っておりますので、好みが分かれると思われます。ただ、ハマる人にはハマる作品だと思います。  特に、日がなどうでも良い思想をうんうんと考え続けている気持ちの悪いひねくれ者な人なんかにはオススメできます。  個人的には、主に語り手となる姫川詩子の捻くれた人間性と地の文が好きだったりします。 ※本作にはテーマの都合上性的な表現が存在します。苦手な方はご注意を。 ※また倫理観を酷く揺らす描写も多々ありますので、そうした内容にどうかご理解を頂けますようお願いします。

透目町の日常

四十九院紙縞
ライト文芸
日常と非日常が隣り合い混ざり合う町。 なんにも起きなくてなんでも起こる田舎町。 そんな町で起こる「私」の日常。 ※一話完結型の短編集ですので、気になったタイトルからお読みください。

【完結】立ち上がって、歩く

葦家 ゆかり
ライト文芸
私は大学を卒業し、理学療法士として高齢者施設で働き始めた。家に帰るという目標を果たせずに亡くなった女性、障害を負った自分に苛立ちを抑えきれない男性……様々な患者と出会い、葛藤を抱えながらも日々を過ごす。 恋人は自分より給料は安いけれど、意欲を持ってリハビリの仕事をしている先輩。しかし二人の間にはズレが生じてきて……? 仕事に恋愛に友情に、懸命に生きる女の子の物語です。

カメラとわたしと自衛官〜不憫なんて言わせない!カメラ女子と自衛官の馴れ初め話〜

ユーリ(佐伯瑠璃)
ライト文芸
「かっこいい……あのボディ。かわいい……そのお尻」ため息を漏らすその視線の先に何がある? たまたま居合わせたイベント会場で空を仰ぐと、白い煙がお花を描いた。見上げた全員が歓声をあげる。それが自衛隊のイベントとは知らず、気づくとサイン会に巻き込まれて並んでいた。  ひょんな事がきっかけで、カメラにはまる女の子がファインダー越しに見つけた世界。なぜかいつもそこに貴方がいた。恋愛に鈍感でも被写体には敏感です。恋愛よりもカメラが大事! そんか彼女を気長に粘り強く自分のテリトリーに引き込みたい陸上自衛隊員との恋のお話? ※小説家になろう、カクヨムにも公開しています。 ※もちろん、フィクションです。

薄皮ヨモギの暗中模索

渋谷かな
ライト文芸
悩み事のない人間なんていない。特に思春期の若者であれば、答えも分からずに悩み続ける。自分の悩みは他人に言うこともできず、他人に理解してもらうこともできないと、小さな悩みも大きな悩みにしてしまう。悩み、悩み、悩み事に押しつぶされそうな青春を送る10代の悩みを、幼少期に物心ついた頃から悩み事と共に生きてきた悩み事の申し子、薄皮ヨモギが一緒に悩んでくれるというお話である。おまけに運が良いと悩み事を解決してもらえる・・・らしい。 カクヨム・なろう・アルファ転載 1話1200字前後 WIKI貼り付けなし。

死神、はじめました!

Tale
ライト文芸
ここは人間と死神、そして罪人<ギルト>が存在する世界。 ある日、人間である主人公、藪坂透<やぶさか とおる>は罪人に行き遭い、襲われる。 半身を切断され万事休すかと思われたが、そこで現れたのは。 「大丈夫?寒くない?」 赤くて紅い瞳をした死神、秋弩川紅葉<ときのがわ くれは>であった。 そして紅葉に失った半身を再生して貰うが、その代償として透は人間でありながら死神として罪人を裁く、死神見習いという存在になる。 透は、果たして無事に死神見習いとして罪人を裁くことが出来るのか。 これは、本物の死神になるまでの物語。

私の主治医さん - 二人と一匹物語 -

鏡野ゆう
ライト文芸
とある病院の救命救急で働いている東出先生の元に運び込まれた急患は何故か川で溺れていた一人と一匹でした。救命救急で働くお医者さんと患者さん、そして小さな子猫の二人と一匹の恋の小話。 【本編完結】【小話】 ※小説家になろうでも公開中※

琥太郎と欧之丞・一年早く生まれたからお兄ちゃんとか照れるやん

真風月花
ライト文芸
少年二人の懐かしく優しい夏の日々。ヤクザの組長の息子、琥太郎は行き倒れの欧之丞を拾った。「なんで、ぼくの後追いするん?」琥太郎は、懐いてくる欧之丞に戸惑いながらも仲良くなる。だが、欧之丞は母親から虐待されていた。「こんな可愛い欧之丞をいじめるとか、どういうことやねん」琥太郎は欧之丞を大事にしようと決意した。明治・大正を舞台にした少年二人の友情物語。※時系列としては『女學生のお嬢さまはヤクザに溺愛され、困惑しています』→本作→『没落令嬢は今宵も甘く調教される』の順になります。『女學生…』の組長とヒロインの結婚後と、『没落令嬢…』の恋人との出会いに至るまでの内容です。

処理中です...