167 / 429
可視化ライブラリ
たいようアコースティック2
しおりを挟む
「僕がやってた太陽光パネルの営業っていうのは昔からよくある押し売りのシノギ。今は無理やり売ってもクーリングオフされて無駄骨になるから、きちんと説明して納得した上で買ってもらったよ」
「じゃあ、何も悪いことはしてないね」
「うーん。どうなんだろう?」
契約上の問題はないんじゃないの?
「僕が売ってるのは純国産の太陽光パネルで、他社が扱う中国産の物より販売価格が高いんだ。その分、品質が良いって話をして実際高品質な物ではあるんだけど」
なら良くない?
国産品は海外製の物より値段が高くなるのはよくある話だし。
「同等の品質の物の約2倍ぐらいで売ってたんだよね」
さすがにそれはぼったくりすぎでは。
だから壁やんも何も悪いことしてないって言いにくいのか。
言葉を濁してしまうのは金額のせい?
「保証期間は10年だけど、この秋に倒産予定で、僕はその手伝いで博多に行っていた。最後の売り尽くしで無茶な施工もしてる」
無責任な販売方針。
それを壁やんは恥じているように感じた。
納得してヤクザになっていても、割り切れるわけではない。良心。
「しかも仕入れ価格はそのへんの中国産より安くて」
「国産なのに?」
「とある仏教系の宗教法人が信者の人達に奉仕活動の尊さを説いてタダ働きで作らせたパネルだから」
宗教の奉仕活動。仏教なら労働は徳を積む為か、修行の為か。そんな感じの理由になるのだろう。
そうして作られた太陽光パネル。
何かの犯罪かと聞かれたら該当する罪は無さそう。
だって信者の人達は徳を積む為に働けて幸せなんでしょ?
その労働力をどう使うかは宗教団体の上の方の人が決めることだ。
そう考えたら物作りは健全な修行?
「鞘間がケツ持ちする代わりに安く納品させてたんだ。元の人件費はタダだから向こうも買い叩かれたところで懐は痛まない」
「でも信者の人達は無償奉仕だと生活が成り立たないよ」
生きていくのにはお金がかかる。
僕だって一人暮らしをするために働いてお給料をもらってたよ。
「そうだね。パネルの製造は無償奉仕。それ以外の活動の中には少額の報酬がもらえるものもあって。金額は学生のアルバイトぐらいかな。あと、教団は信者を集団生活をさせるんだ。1箇所に集めた方が低予算で生きていけるし。管理も楽だし」
まるで世界史で学んだ奴隷の生活みたいな考え方。
生きていけるけど生きているだけ。
そこに信じる宗教があれば本人は満足?
でももし家族がいたら? 家族も同じ宗教を信じていたら平気?
信じていなかったら、そこは仏の道ではなく地獄の沙汰じゃないのか。
「いちおう家族とか子供まで巻き込まれて不幸にならないように、保さん達みたいな福祉チームがフォローしてるよ。納得して活動しちゃう子達はどうしようも無いけど、親と離れたい意志を示したら保護して学習や就労の支援をしていくことになる」
子供が巻き添えになるのはさけてるみたい。
そこは最後の良心?
「それだって使えそうな駒を無能な親からパージして自分達好みに育てているだけとも言えるがね」
鈴村さんが鼻で笑う。
「現状に不満を持ち変化を求められる賢さがある者だけ拾い上げて、不平不満を口にしながら何もしない者は見捨てるのだろう
?」
青田買いした人材の育成計画みたいな話になってきた。
ある程度選別してから育てているみたい。
全ての子供を宗教から救うわけではない?
日本には信仰の自由があるから、全員を無理矢理に親や宗教から離すのも違うのか。
宗教が絶対悪ってわけでもないし。難しい。
だけど宗教にもヤクザの息がかかっているとしたら。そこから保護するといってもマッチポンプなんじゃ。
自作自演の福祉活動。
お義父さんの慈善活動家という肩書きもヤクザの生業の一環だとしたら。
僕はどこまでを信じて、どこからを疑ったら良い?
1人でも助かる人がいればそれは善行?
そもそも困っている人がいなければ助ける必要もない。
困っている人を作り出す仕組みから準備しているとしたら、それは慈善ではなく欺瞞。
「じゃあ、何も悪いことはしてないね」
「うーん。どうなんだろう?」
契約上の問題はないんじゃないの?
「僕が売ってるのは純国産の太陽光パネルで、他社が扱う中国産の物より販売価格が高いんだ。その分、品質が良いって話をして実際高品質な物ではあるんだけど」
なら良くない?
国産品は海外製の物より値段が高くなるのはよくある話だし。
「同等の品質の物の約2倍ぐらいで売ってたんだよね」
さすがにそれはぼったくりすぎでは。
だから壁やんも何も悪いことしてないって言いにくいのか。
言葉を濁してしまうのは金額のせい?
「保証期間は10年だけど、この秋に倒産予定で、僕はその手伝いで博多に行っていた。最後の売り尽くしで無茶な施工もしてる」
無責任な販売方針。
それを壁やんは恥じているように感じた。
納得してヤクザになっていても、割り切れるわけではない。良心。
「しかも仕入れ価格はそのへんの中国産より安くて」
「国産なのに?」
「とある仏教系の宗教法人が信者の人達に奉仕活動の尊さを説いてタダ働きで作らせたパネルだから」
宗教の奉仕活動。仏教なら労働は徳を積む為か、修行の為か。そんな感じの理由になるのだろう。
そうして作られた太陽光パネル。
何かの犯罪かと聞かれたら該当する罪は無さそう。
だって信者の人達は徳を積む為に働けて幸せなんでしょ?
その労働力をどう使うかは宗教団体の上の方の人が決めることだ。
そう考えたら物作りは健全な修行?
「鞘間がケツ持ちする代わりに安く納品させてたんだ。元の人件費はタダだから向こうも買い叩かれたところで懐は痛まない」
「でも信者の人達は無償奉仕だと生活が成り立たないよ」
生きていくのにはお金がかかる。
僕だって一人暮らしをするために働いてお給料をもらってたよ。
「そうだね。パネルの製造は無償奉仕。それ以外の活動の中には少額の報酬がもらえるものもあって。金額は学生のアルバイトぐらいかな。あと、教団は信者を集団生活をさせるんだ。1箇所に集めた方が低予算で生きていけるし。管理も楽だし」
まるで世界史で学んだ奴隷の生活みたいな考え方。
生きていけるけど生きているだけ。
そこに信じる宗教があれば本人は満足?
でももし家族がいたら? 家族も同じ宗教を信じていたら平気?
信じていなかったら、そこは仏の道ではなく地獄の沙汰じゃないのか。
「いちおう家族とか子供まで巻き込まれて不幸にならないように、保さん達みたいな福祉チームがフォローしてるよ。納得して活動しちゃう子達はどうしようも無いけど、親と離れたい意志を示したら保護して学習や就労の支援をしていくことになる」
子供が巻き添えになるのはさけてるみたい。
そこは最後の良心?
「それだって使えそうな駒を無能な親からパージして自分達好みに育てているだけとも言えるがね」
鈴村さんが鼻で笑う。
「現状に不満を持ち変化を求められる賢さがある者だけ拾い上げて、不平不満を口にしながら何もしない者は見捨てるのだろう
?」
青田買いした人材の育成計画みたいな話になってきた。
ある程度選別してから育てているみたい。
全ての子供を宗教から救うわけではない?
日本には信仰の自由があるから、全員を無理矢理に親や宗教から離すのも違うのか。
宗教が絶対悪ってわけでもないし。難しい。
だけど宗教にもヤクザの息がかかっているとしたら。そこから保護するといってもマッチポンプなんじゃ。
自作自演の福祉活動。
お義父さんの慈善活動家という肩書きもヤクザの生業の一環だとしたら。
僕はどこまでを信じて、どこからを疑ったら良い?
1人でも助かる人がいればそれは善行?
そもそも困っている人がいなければ助ける必要もない。
困っている人を作り出す仕組みから準備しているとしたら、それは慈善ではなく欺瞞。
2
お気に入りに追加
52
あなたにおすすめの小説
女装とメス調教をさせられ、担任だった教師の亡くなった奥さんの代わりをさせられる元教え子の男
湊戸アサギリ
BL
また女装メス調教です。見ていただきありがとうございます。
何も知らない息子視点です。今回はエロ無しです。他の作品もよろしくお願いします。
初恋の幼馴染の女の子の恰好をさせられメス調教もされて「彼女」の代わりをさせられる男の娘シンガー
湊戸アサギリ
BL
またメス調教ものです。今回はエロ無しです。女装で押し倒されいますがエロはありません
女装させられ、女の代わりをさせられる屈辱路線です。メス調教ものは他にも書いていますのでよろしくお願いいたします
クラスの仲良かったオタクに調教と豊胸をされて好みの嫁にされたオタクに優しいギャル男
湊戸アサギリ
BL
※メス化、男の娘化、シーメール化要素があります。オタクくんと付き合ったギャル男がメスにされています。手術で豊胸した描写があります。これをBLって呼んでいいのかわからないです
いわゆるオタクに優しいギャル男の話になります。色々ご想像にお任せします。本番はありませんが下ネタ言ってますのでR15です
閲覧ありがとうございます。他の作品もよろしくお願いします
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
お嬢様、お仕置の時間です。
moa
恋愛
私は御門 凛(みかど りん)、御門財閥の長女として産まれた。
両親は跡継ぎの息子が欲しかったようで女として産まれた私のことをよく思っていなかった。
私の世話は執事とメイド達がしてくれていた。
私が2歳になったとき、弟の御門 新(みかど あらた)が産まれた。
両親は念願の息子が産まれたことで私を執事とメイド達に渡し、新を連れて家を出ていってしまった。
新しい屋敷を建ててそこで暮らしているそうだが、必要な費用を送ってくれている以外は何も教えてくれてくれなかった。
私が小さい頃から執事としてずっと一緒にいる氷川 海(ひかわ かい)が身の回りの世話や勉強など色々してくれていた。
海は普段は優しくなんでもこなしてしまう完璧な執事。
しかし厳しいときは厳しくて怒らせるとすごく怖い。
海は執事としてずっと一緒にいると思っていたのにある日、私の中で何か特別な感情がある事に気付く。
しかし、愛を知らずに育ってきた私が愛と知るのは、まだ先の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる