入れ替わった彼女

チャロコロ

文字の大きさ
上 下
56 / 84

暗い過去 1

しおりを挟む
 急いで自転車で来たが、病院まで30分もかかった。
 「伊吹、こっちだ」
 病院の出入口に入ったところで、佐々木が手招きをしてきた。隣には真鍋さんもいる。
 「月野さんの容態はどうだ?」 
 「今は手術中だ。まだ何とも言えん」
 そう話す佐々木の髪は何故か少し濡れていて、全身から潮の香りが漂ってきた。
 「そうか……」
 「取り合えず、ここじゃあ何だから……」
 真鍋さんが待合室に眼を向けて、落ち着いて話せる場所を示した。
 3人で移動すると並んでイスに座る。
 「いいか、落ち着いて訊けよ」
 佐々木が真剣な眼を向けた。
 「今朝、自転車に乗って本屋に行ってたんだよ。
  すると俺の横を軽トラが追い抜いて行ったんだ。
  別に何てことはない普通の軽トラだったんだけど……。
  俺が何となくその車を眼でおっていると、その車は何故か突然運転操作を誤って対向車線にはみ 出して止まったんだ。
  その時には対向から走ってきた乗用車が軽トラの目前まで走って来ていた。
  俺が『危ない』と思う間もなく、乗用車は急ハンドルで軽トラをかわすとガードレールを突き破
 って海に入っていってしまったんだ」
 「その海に落ちた乗用車が、月野さんが乗ってた車か?」
 「そうだ、まあその時は分からなかったんだけどな」
 「軽トラの方はどうなったんだ?」
 「何事もなかったかのように走り去っていったよ」
 佐々木は首を横に振った。無言で先を促した。
 「これはやばいことになったと思って消防に連絡するとすぐに防波堤に登って、そこか
 ら車の様子を見たんだ。
  運転席と助手席、それに後部座席に二人乗っていた。
  しばらくすると幸いにも後部座席の窓から小学生くらいの女の子が出てきたんだ。
  多分妹だろうな。
  だけど、その女の子は車外から『お父さん、お母さん、お姉ちゃん』と必死に叫んで、決して離 れようとしなかった。
  俺はこのままだと女の子も死んでしまうと思って海に飛び込むと、泣きながら車にしがみつく女 の子を強引に引き剥がして陸に上げたんだ」
 女の子は月野さんの妹のことだろう。緊迫した状況に手が汗ばむ。 
 「月野さんの妹は無事だったのか?」
 「うん。少し水を飲んでいたみたいだけど、大したことないって」
 佐々木の顔が少しだけ緩んだが、すぐに引き締まる。
 「俺が車に戻った時には、既に車のほとんどが浸水していた。
  早く助けなければと焦りながら潜って車内を見ると……後部座席にいたのは月野さんだったん  だ。正直かなりビックリしたよ。
  何で月野さんがここにいるんだ?
  そんなことが一瞬脳裏をよぎったがそれどころじゃなかった。
  何としてでも月野さんを助けないと!その時にはそれしか頭になかった。
  車が完全に沈む前に月野さんを引き出そうとしたんだけど、彼女は完全にパニック状態になって いてシートベルトをはずすことすら忘れたまま外に出ようとしたから、何とかシートベルトをはず させて月野さんを車外に出すことができた」
 佐々木はがっくりと項垂れた。
 髪が濡れていたのはそのせいだったのか……。
 今更ながら気付いたが、佐々木の手にはガーゼが貼られテープでぐるぐる巻きにされてあった。 
 「命がけで助けてくれてありがとな」
 俺は深く頭を下げた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

『愛が揺れるお嬢さん妻』- かわいいひと -   

設樂理沙
ライト文芸
♡~好きになった人はクールビューティーなお医者様~♡ やさしくなくて、そっけなくて。なのに時々やさしくて♡ ――――― まただ、胸が締め付けられるような・・ そうか、この気持ちは恋しいってことなんだ ――――― ヤブ医者で不愛想なアイッは年下のクールビューティー。 絶対仲良くなんてなれないって思っていたのに、 遠く遠く、限りなく遠い人だったのに、 わたしにだけ意地悪で・・なのに、 気がつけば、一番近くにいたYO。 幸せあふれる瞬間・・いつもそばで感じていたい           ◇ ◇ ◇ ◇ 💛画像はAI生成画像 自作

処理中です...