きみにふれたい

広茂実理

文字の大きさ
上 下
32 / 47
儚さの12月

1

しおりを挟む
 すっかり寒くなり、行き交う人々はコートだけでなく、手袋やマフラーを身に付けている姿が多く見られるようになった。吐く息は白くて、普段認識できないものが視覚化される。それが、より寒さを助長するのだった。
 きっと、これからもっと冷えていく――確か、二月頃が一番寒かったのではないだろうか。そう思うと、少し憂鬱になるというものだ。
 そんなある日の、昼休み。
「何があったわけ? 全部、白状してもらうから」
 憂鬱の一端でもある美少年、リュウが、今日も今日とて目の前で仁王立ちしていた。
 最近、出没頻度が増えている気がする。ここで暇なの? って聞いたら、怒るだろうな。
「ちょっと、聞いてる? 無視するなんて、いい度胸だね」
 この子は、いつも怒っていたか。これがデフォルトらしい。
「いやいや、まさか。リュウを無視するなんて、そんなことするわけないじゃない」
「どうだか。それで? とりあえずは、仲直りしたんだ? しなくて良かったのにね」
「おかげさまで。わざわざ、それを確認しにきたの? 本人に聞けばいいじゃない」
「何言ってんだ。聞けるか。お前、やっぱり馬鹿だな」
 ああ、そうか。理由はわからないけれど、やっぱり彼はレオくんに内緒で、私に会いに来ているのか。
「で? お前、いったいレオに何を言ったんだよ。何があって、レオは百面相してるんだ?」
 百面相はわからないが、私はレオくんとの間にあった出来事を、かいつまんでリュウに話した。
「はあ? 自殺未遂? お前、なんてことしてくれてんだよ! レオに何かあったら、絶対許さないからな。やっぱり、お前と付き合うのは間違いだったんだ」
 過保護な親友兼保護者は、百パーセント私の敵だった。ほらみろと言わんばかりの態度に、こっそり溜息が零れる。
「こうなったら、僕が説得するしかないな……。このまま放っておくなんて、絶対に良くない。いいか? レオは、まだ何か思い悩んでる。これ以上、刺激するようなことを言ったら、許さないからな!」
「悩んでるって、何に?」
「聞くな。僕が知りたい」
「そう……」
 あの時の彼は、歯切れが悪かった。まだ何かあるんじゃないかという私の推測は、どうやら間違いではなかったらしい。彼は、いったい何に悩んでいるのだろう……。
「しまった。職員室に行かないと」
「呼び出し?」
 何かしたのかな? でも、生徒指導室じゃなくて、職員室?
「あのな……僕をその辺のやつらと一緒にするな。生徒会の仕事だ」
「生徒会って……」
「僕は書記だ。れっきとした生徒会役員。何だ、その疑いの目は」
「いやあ……へえ……」
「僕は、生徒会書記に演劇部、クラス委員長と、忙しい身だ。こうして時間を割いてもらえていることを、光栄に思うんだな」
 そういえば、以前自分のことを優等生だと言っていた。レオくんと違って、忙しいご身分ですこと。
 だったら、わざわざ来なくていいのに……。
「それじゃあ、僕は多忙だから。またね」
 どうやら、また来るらしい。私は、聞きたいことがあったことを思い出し、「あ」と声を漏らした。
「……リュウは、何をどこまで知っているのだろう?」
 そうして、どうして私のことが見えるのだろうか。いつも彼のペースに巻き込まれて、出会ってからしばらく経つと言うのに、未だ聞けずにいた。
「また来るって言っていたし、その時に聞こう」
 そういえば、レオくんが来ていない。今日は、来ないのかな。ふうと溜息を吐いて、とぼとぼと足を進める。
 私は死因を知ったあの日から、一人の時は桜の木ではなく、正門の近くを陣取っていた。彼にはまだ言っていないが、実は朧げに当時を思い出しつつある。
 まだ本当に少しということと、彼が望んでいないという事実が私の胸に引っかかっていたため、口にするのは憚られた。
 もしかしたら、このまま過去を知らない方が幸せなのかもしれない。そう迷いながらも、それでも私は知りたいと願う。今は、自分の気持ちに正直になることにしたのだ。
「十年前ということは、彼は小学一年生?」
 確か子どもの頃、海外にいた時期があったのではなかったか。それは、事故の前だったのだろうか。それとも後なのだろうか。
「あれ?」
 今、脳裏に何かが引っかかった。
 ちょうど、ランドセルを背負った小学生の男の子が一人、目の前を歩いて行ったのを見たからだろうか。
 学校で、嫌なことでもあったのか……その子は俯きながら、悲しい顔で歩いて行った。
 私は、そんな顔を知っている――そう思った。
「痛……」
 ズキリと頭に痛みが走る。この感覚は、とても久々だ。しかしそれも一瞬で、もう治まっていた。
「何だろう……もしかして、すごく大事なことを忘れている?」
 何故だか、そんなことを思った。
 焦燥感? 不安感? すごく落ち着かない。そして私は、この感情がものすごく嫌いだ。
 そう――いつも私は、不安を拭うために行動をしてきた。この感情があるから努力ができるのだと、そう自分に言い聞かせてきた。逃げられるものならば、背を向けてきた。避けて、除けて、外して――そうしてできうる限り、この感情を味わわずに済むようにと過ごしてきた。これは私にとって、大変に苦痛な感情だ。
「そんなことを思い出す必要なんて、ないのに……」
 もっと別の、それこそ核心に触れるような記憶を呼び覚ましたいのに。手繰り寄せられるのは、どれも寄り道ばかり。
 それでも一つ一つ、新しい記憶に触れることができているのは確かだ。
 そうして私はこの感情から、楽しくない過去を連想していくことになる。
「……授業で思うことは、あまりなかった。それより――」
 人との関係性――そこに良い思い出は、ほとんどない。二、三人の、割と仲の良いメンバーがいたけれど、三年になってクラスが変わってしまった。そのために、その子たちとは休み時間になったら会えるが、行事やクラスで何かをするという時は、一人ぽつんと孤独感があった。
 新たに仲の良い子ができたら良かったのだろうけれど、クラスメイトはなかなかタイプの違う子ばかりで。挨拶はする子もいたけれど、放課後や休みの日に遊ぶような子はいなかった。なので、ついつい休み時間には他のクラスを覗きに行って、友達がいれば入り浸るということを繰り返していた。
 部活には入っていたけれど、ひっそりとした文化部は入学した時から廃部寸前の人数で。結局私が三年に上がっても、部員は私と友達の二人だけ。加えて顧問の先生ももう定年という、私たちが卒業すれば廃部確定の部だった。活動も週一、二回程度。目指すものもなく、ただただ過ごしていただけの日々。
 そのため、私の学校生活は絵に描いたような、楽しめたものでは正直なかった。
「病気だったしな……」
 入院するほどではなかったが、定期的に通院をしていた。体育は、見学しかしたことがない。病名などはまだ思い出せないけれど、走り回ったことがないという記憶は、思い出した。
 別に走ることができなくて嫌だったり、周りを羨ましいと思うこともなかった。幼い頃は、他の子と同じように走り回ることができていたからだろう。
 ある日突然、病院に運ばれて。もう運動をしてはいけないと言われた。
 別段、運動は好きでもなかったし、何か打ち込んでいたものもない。だからだろう。気を付けていれば、日常生活に支障もなく。私は、定期的な検査が面倒だったくらいで、それほどこの体を疎ましいと思ったことはなかった。
 時折同情されることの方が、よっぽど鬱陶しかったくらいに。
「さくらさん、何見てるの?」
 ひょっこり顔を出した彼に、私の目は細められた。
「さっき、にゃんこがいたの」
「え、どこ?」
「もう行っちゃった」
 なんて、適当なことを言ってみる。
 にゃんこなんていない。ここにいるのは、しょんぼりした大きなわんこだ。
「こんな時期にうろついて……家、あるのかな」
「そうだね……きっとあるよ」
 その子には、きっとそこが家だよ。どんなところであったとしても。私に、この桜の木があるように。
 ほら、またそんな顔をして――
「今日は遅かったね。来ないのかと思った」
「待っててくれたの? ごめん。先生に用事を押し付けられちゃってさ、遅くなっちゃった」
「そうだったんだ。お疲れ様。お昼ご飯、食べるんでしょ? もう寒いから、ここじゃ無理だね」
「コート着てきたから、大丈夫。それに今日は、日差しも暖かいから」
「それなら良いんだけど、無理したらダメだからね。私には、わからないんだから」
「わかってる。ありがとう、さくらさん」
 いつものように笑って、コンビニの袋からパンを取り出してかじる彼。その姿を横目に見て、口を閉じた。
 何見てるの? か。そうだなあ――

 君が教えてくれないこと、だよ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】箱根戦士にラブコメ要素はいらない ~こんな大学、入るんじゃなかったぁ!~

テツみン
青春
高校陸上長距離部門で輝かしい成績を残してきた米原ハルトは、有力大学で箱根駅伝を走ると確信していた。 なのに、志望校の推薦入試が不合格となってしまう。疑心暗鬼になるハルトのもとに届いた一通の受験票。それは超エリート校、『ルドルフ学園大学』のモノだった―― 学園理事長でもある学生会長の『思い付き』で箱根駅伝を目指すことになった寄せ集めの駅伝部員。『葛藤』、『反発』、『挫折』、『友情』、そして、ほのかな『恋心』を経験しながら、彼らが成長していく青春コメディ! *この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件・他の作品も含めて、一切、全く、これっぽっちも関係ありません。

青天のヘキレキ

ましら佳
青春
⌘ 青天のヘキレキ 高校の保健養護教諭である金沢環《かなざわたまき》。 上司にも同僚にも生徒からも精神的にどつき回される生活。 思わぬ事故に巻き込まれ、修学旅行の引率先の沼に落ちて神将・毘沙門天の手違いで、問題児である生徒と入れ替わってしまう。 可愛い女子とイケメン男子ではなく、オバちゃんと問題児の中身の取り違えで、ギャップの大きい生活に戸惑い、落としどころを探って行く。 お互いの抱えている問題に、否応なく向き合って行くが・・・・。 出会いは化学変化。 いわゆる“入れ替わり”系のお話を一度書いてみたくて考えたものです。 お楽しみいただけますように。 他コンテンツにも掲載中です。

どうしてもモテない俺に天使が降りてきた件について

塀流 通留
青春
ラブコメな青春に憧れる高校生――茂手太陽(もて たいよう)。 好きな女の子と過ごす楽しい青春を送るため、彼はひたすら努力を繰り返したのだが――モテなかった。 それはもうモテなかった。 何をどうやってもモテなかった。 呪われてるんじゃないかというくらいモテなかった。 そんな青春負け組説濃厚な彼の元に、ボクッ娘美少女天使が現れて―― モテない高校生とボクッ娘天使が送る青春ラブコメ……に見せかけた何か!? 最後の最後のどんでん返しであなたは知るだろう。 これはラブコメじゃない!――と <追記> 本作品は私がデビュー前に書いた新人賞投稿策を改訂したものです。

曙光ーキミとまた会えたからー

桜花音
青春
高校生活はきっとキラキラ輝いていると思っていた。 夢に向かって突き進む未来しかみていなかった。 でも夢から覚める瞬間が訪れる。 子供の頃の夢が砕け散った時、私にはその先の光が何もなかった。 見かねたおじいちゃんに誘われて始めた喫茶店のバイト。 穏やかな空間で過ごす、静かな時間。 私はきっとこのままなにもなく、高校生活を終えるんだ。 そう思っていたところに、小学生時代のミニバス仲間である直哉と再会した。 会いたくなかった。今の私を知られたくなかった。 逃げたかったのに直哉はそれを許してくれない。 そうして少しずつ現実を直視する日々により、閉じた世界に光がさしこむ。 弱い自分は大嫌い。だけど、弱い自分だからこそ、気づくこともあるんだ。

M性に目覚めた若かりしころの思い出

なかたにりえ
青春
わたし自身が生涯の性癖として持ち合わせるM性について、それをはじめて自覚した中学時代の体験になります。歳を重ねた者の、人生の回顧録のひとつとして、読んでいただけましたら幸いです。 一部、フィクションも交えながら、述べさせていただいてます。フィクション/ノンフィクションの境界は、読んでくださった方の想像におまかせいたします。

高校デビューした美少女はクラスの美少女といちゃつく

明応わり
青春
高校デビューをした柚木真凛は周りと仲良くなり陽キャ女子グループの仲間になった。一方幼馴染の浅倉圭介はぼっちになり静かな生活をし2年生になった。

文化研究部

ポリ 外丸
青春
 高校入学を控えた5人の中学生の物語。中学時代少々難があった5人が偶々集まり、高校入学と共に新しく部を作ろうとする。しかし、創部を前にいくつかの問題が襲い掛かってくることになる。 ※カクヨム、ノベルアップ+、ノベルバ、小説家になろうにも投稿しています。

巡る季節に育つ葦 ー夏の高鳴りー

瀬戸口 大河
青春
季節に彩られたそれぞれの恋。同じ女性に恋した者たちの成長と純真の話。 五部作の第一弾 高校最後の夏、夏木海斗の青春が向かう先は… 季節を巡りながら変わりゆく主人公 桜庭春斗、夏木海斗、月島秋平、雪井冬華 四人が恋心を抱く由依 過ぎゆく季節の中で由依を中心に4人は自分の殻を破り大人へと変わってゆく 連載物に挑戦しようと考えています。更新頻度は最低でも一週間に一回です。四人の主人公が同一の女性に恋をして、成長していく話しようと考えています。主人公の四人はそれぞれ季節ごとに一人。今回は夏ということで夏木海斗です。章立ては二十四節気にしようと思っていますが、なかなか多く文章を書かないためpart で分けようと思っています。 暇つぶしに読んでいただけると幸いです。

処理中です...