上 下
28 / 78

28 そのお話は突然に。

しおりを挟む
 
 どうして泣いてしまったのだろう。
 会う時、どんな顔をして会えばいいのか......。
「はぁ......」
 朝から深い溜め息に、珍しく邸宅で朝食をしている謙三は、
「なんだ、どうした?」
 と、訊ねる。
「ここ三日ばかり、こうなのです」
 と、芳江。
「大好きなだし巻き玉子焼きも召し上がっておりません」
 謙三は新聞をたたみ、伊吹の膳を見てみた。
「確かにな、身が持たないぞ」
「ご心配には及びません。わたしよりも、お姉さまはどうしました?」
「.........家出中だ」
「え?」
「だからわたしもここで朝食を取っている。少しは父親らしい事をしろと、お母様に言われたよ」
 母の依子は黙々と朝食を取っている。

(ケンカでもなさったか.........。お父様が様子を伺っている)

「大丈夫なのですか? お姉様は?」
(あんな政治活動みたいな事をして......)
「まぁ心配するな。遠野家のところにいるから」
「遠野家......。ああっ! ゴッドハンドの軍医ですか?」
「息子ではないのか......」
「え? 確か、大尉の......? あまり感じはよくありませんね」
 少し間が開く。
「そ、そうか」
「だから、なんです? 以前も意味ありな話しをして......」
「忘れたのならそれでいいではありませんか、あなた」
 依子はピシャリと言う。
「矛盾なさっています」
(お母様の空気が怖い)
「うーん、だがな......。いい話ではないか」
「あなた! 伊吹は立派な軍人ですよ! 今さら何ですか?!」
(えっ? 喧嘩......)
「戦地では戦死者や負傷者も出ているんだ!」
(話が見えてこない)
「お父様、お母様、落ち着いて下さい!」
 士官学校の時のように、声を上げる。
「まず、一個づつ説明して下さい。わたしと、その遠野大尉とはどんな関係なのです」
「話すぞ」
 と、依子に聞く。
 依子は謙三をしっかりと見る。
「あいつとは仲がよかったものでな、家族ぐるみで付き合っていた」
「はぁ」
「お前は6才で、彼は10才だった。よく懐いていたんだ」
「そうでしたか......」
「その頃伊吹は色々あったからな」
「......わたしの初恋...?」
「さあな。二人で手を繋いでやってきてな、結婚するんだ、と、嬉しそうに言ってきた。純は、あの頃、十歳だったから......。本気だったかも知れん」
「そんな記憶......」
 伊吹は傾げる。
「まだ六才だったから」
「だからあんな態度......」
 そうすると納得する。
「お、お姉様はどうして......?」
「その経緯が、わたしにも分からん」 
 謙三は溜め息をつく。
 伊吹は青ざめた。
「純からは心配なさらず、の声だ」
(巻き込まれたわけではあるまいな......)
 伊吹はパクリとだし巻き玉子焼きを食べた。
「おっ、食べる元気が出たか?」
「食べないと体力が持たないですよ」
 想いをはせて気力を無くしている場合ではない。そうしておかわりをした。

「そして、......お見合いの申し出が彼からあってな」

「......は?」

 聞き慣れない言葉だ。
 伊吹は依子を見た。
 依子は優しい眼差しで見る。

「お、お見合い?」
「二週間後の日曜日なんだ。断るもないよな?」
 断るもないよな、なんて圧力だ。
 わなわなと身体が震えだす。
 
 その日は裕太郎と遊園地に行く日だ。

  
 
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

画仙紙に揺れる影ー幕末因幡に青梅の残香

冬樹 まさ
歴史・時代
米村誠三郎は鳥取藩お抱え絵師、小畑稲升の弟子である。 文久三年(一八六三年)八月に京で起きて鳥取の地に激震が走った本圀寺事件の後、御用絵師を目指す誠三郎は画技が伸び悩んだままで心を乱していた。大事件を起こした尊攘派の一人で、藩屈指の剣士である詫間樊六は竹馬の友であった。 幕末の鳥取藩政下、水戸出身の藩主の下で若手尊皇派が庇護される形となっていた。また鳥取では、家筋を限定せず実力のある優れた画工が御用絵師として藩に召しだされる伝統があった。 ーーその因幡の地で激動する時勢のうねりに翻弄されながら、歩むべき新たな道を模索して生きる侍たちの魂の交流を描いた幕末時代小説! 作中に出てくる因幡二十士事件周辺の出来事、鳥取藩御用絵師については史実に基づいています。 1人でも多くの読者に、幕末の鳥取藩有志たちの躍動を体感していただきたいです。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

if 大坂夏の陣 〜勝ってはならぬ闘い〜

かまぼこのもと
歴史・時代
1615年5月。 徳川家康の天下統一は最終局面に入っていた。 堅固な大坂城を無力化させ、内部崩壊を煽り、ほぼ勝利を手中に入れる…… 豊臣家に味方する者はいない。 西国無双と呼ばれた立花宗茂も徳川家康の配下となった。 しかし、ほんの少しの違いにより戦局は全く違うものとなっていくのであった。 全5話……と思ってましたが、終わりそうにないので10話ほどになりそうなので、マルチバース豊臣家と別に連載することにしました。

夢の終わり ~蜀漢の滅亡~

久保カズヤ
歴史・時代
「───────あの空の極みは、何処であろうや」  三国志と呼ばれる、戦国時代を彩った最後の英雄、諸葛亮は五丈原に沈んだ。  蜀漢の皇帝にして、英雄「劉備」の血を継ぐ「劉禅」  最後の英雄「諸葛亮」の志を継いだ「姜維」  ── 天下統一  それを志すには、蜀漢はあまりに小さく、弱き国である。  国を、民を背負い、後の世で暗君と呼ばれることになる劉禅。  そして、若き天才として国の期待を一身に受ける事になった姜維。  二人は、沈みゆく祖国の中で、何を思い、何を目指し、何に生きたのか。  志は同じであっても、やがてすれ違い、二人は、離れていく。  これは、そんな、覚めゆく夢を描いた、寂しい、物語。 【 毎日更新 】 【 表紙は hidepp(@JohnnyHidepp) 様に描いていただきました 】

木曽義仲の覇業・私巴は只の側女です。

水源
歴史・時代
平安時代末期の治承・寿永の乱(じしょう・じゅえいのらん)いわゆる源平合戦の時代の巴御前が愛する木曽義仲の覇業を支えるお話です。 最初は地道な準備が続きます。 ※このお話は史実をもとにしたフィクション、歴史伝奇小説です。

大陰史記〜出雲国譲りの真相〜

桜小径
歴史・時代
古事記、日本書紀、各国風土記などに遺された神話と魏志倭人伝などの中国史書の記述をもとに邪馬台国、古代出雲、古代倭(ヤマト)の国譲りを描く。予定。序章からお読みくださいませ

処理中です...