上 下
6 / 11

海人の部屋はそれなりに綺麗(本編とは関係ありません)

しおりを挟む

・【海人の部屋はそれなりに綺麗(本編とは関係ありません)】


「那智、オマエもラップで自衛するしかない」
 はいっ、告白じゃなかったです。
 小さくて丸い机に対面で、座布団の上に座っている私と海人。
 海人は話を続ける。
「俺が休んだ時、那智は言霊ラップを撃たれるだけだろ? それはやっぱり疲れるから、那智もラップができるようになるべきだ」
 いや……ラップで反抗したほうが疲れるような気がするけども、でも、でも、これを断って『はい、さよなら』じゃ一日がつまらなすぎるので、私は海人にラップを教えてもらう一日を選んだ。
「ラップの基本は言葉を出すことだ、まず言葉を出さなければ何にもならない」
「何か深いこと言っているようで当たり前すぎるね」
「でも実際、韻は最悪踏まなくても、言葉が出せれば形にはなる」
 自信満々にそう言い切った海人。
 何だか鼻高々で、若干ムカつく。
「まあ確かにそうだけども」
 そう相槌を打つと、
「というわけでこれから俺が質問するから、すぐにそれに応えるように」
「いやそんな人見知り矯正レッスンみたいなこと言われても、そのレベルからやらなくていいよ」
 そう言うと、海人はグッと拳を握り、こう言った。
「俺に任されてみてくれ」
「委ねろとかでいいよ、言葉が若干分かりづらいよ、もうこの時点で私、海人より言葉出てるよ」
「とにかく質問するぞ!」
 そう語気を強めた海人。
 はは~ん、コイツ、決めた通りに進まないと流れ作れないほうだなぁ。
 まあいいだろう、ここは海人のために、やってあげますか。
「じゃあ質問してよ、すぐ答えるから」
「まずは、好きな食べ物は何ですか?」
「何で急に丁寧口調になるんだよ、アンケートか」
「はい! もっと早く応える!」
 いやこれくらいのツッコミはいいだろうと思いつつ、私は
「グラタン」
 と答えた。
 というか。
「海人、私の好きな食べ物知ってるでしょ、前もグラタンが好きって言ったじゃん、私」
「知ってるとか知っていないとかじゃなくて、早く応える練習だから。あとこれは念押し!」
 いや念押しって何だよ、と思いつつ、私は次の質問を待っていると、海人はポケットから何か紙を取り出し、それを見ながら質問を述べ始めた。
 いや全然記憶できていないな! 最初の一回だけ!
「好きな具は?」
「何のだよ!」
「ぐっ! グラタンに決まっているだろ!」
「決まってはいないよ! 急に具って言われても分かりづらいよ! あとイカ!」
「好きな飲み物は?」
「今度は飲み物……えっと、コーラ」
 そう言うと、うんうん頷いて、予定通りみたいな顔をする海人。
 いや何がだよ、コイツ。
「じゃあ好きなオヤツは?」
「いや食べ物ばっかりじゃねぇかぁぁぁああああ!」
「重要なことなんだよ、応えてくれよ」
「何でそんな食べ物のことばかりなんだよ! もっといろいろあるだろ! あとビスケット!」
 そう応えると、海人は紙をポケットに戻して、こう言った。
「合格だ、おまでとう」
「おまでとうって何だよ! おめでとうを噛むなよ! こんなヤツ、ラップできないだろ!」
「失礼な、ラップは得意だぞ」
 そう言いながらも、少し頬を赤らめながら、今度はノートとペンをどこからともなく取り出した海人。
 いや、噛んだことやっぱり恥ずかしいんかい。
 海人は”俺が考えた武器”と書かれたノートを逆にして、裏面からページを開いた。
「……何そのノート」
「あぁ、新しいノート無かったから、これを後ろから使っていくことにする」
「いやその俺の考えた武器って何?」
 そう言うと、慌てるように海人は、
「那智! 勝手にタイトル読むなよ!」
 と叫んだ。
 いやでも。
「海人って武器考えているのっ?」
 と普通に聞くと、
「昔なっ!」
 と言って開いた真っ白いページのノートをバンバン叩いた。
 しかし私は見ていた。
 ノートのタイトルの下には日付も書いていて、それが今年の、今月の日付だったことを。
 めちゃくちゃ考えているんだな、武器を自分で。
「そんなことよりも、押韻の仕方を説明していくぞ」
「押韻の仕方ってコツあるんだ」
「あぁ! あるぞ!」
 そう言うと、ニヤリと笑い、ノートにペンで字を書き始めた。
 『あいうえお』と書いて、海人は止まった。
「これが母音で、母音を合わせるんだ」
「いやそこの説明はいいよ、コツを早く教えて」
「じゃあここからすごいぞ……『い』と『う』と『お』は、なんと『ん』にしても踏んでいる様に感じるんだ!」
 そんな溜めるほどのことじゃなかったな、聞いていてなんとなく気付いていたし。
 海人も私の気付いていた顔に気付いたのだろう。
 とっておきみたいな感じで、海人はノートにペンを走らせた。
 『あ』の後には『い』と『う』がきがち。
 『え』の後には『い』が、ほとんど。
 『お』の後には『う』が、ほとんど。
 そう書いて、ストップした海人。
 いや。
「何かザックリしているなぁ……口で言えばいいしな」
 そう私が言うと、海人は急に立ち上がりこう言った。
「じゃあそこまで言うならラップで実践だ!」
 そこまでは言っていないような。
 というか今から私、海人とラップバトルするの?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

すぐケガしちゃう校長先生を止める話

青西瓜(伊藤テル)
児童書・童話
 この小学校の生徒会長には大切な仕事があった。  それは校長先生を守ること。  校長先生は少し特殊な個性や能力を持っていて、さらにそれを使ってすぐケガしちゃうし、大声で泣いてしまうのだ。  だから生徒会長は校長先生のお守りをしないといけないのだ。  それを補助してくれるはずの生徒副会長の桜さんも天然ボケがすごい人で、今日も今日とてハチャメチャだ。  これは僕と校長先生と桜さんの話。

生贄姫の末路 【完結】

松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。 それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。 水の豊かな国には双子のお姫様がいます。 ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。 もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。 王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。

落語のような世界

青西瓜(伊藤テル)
児童書・童話
 サッカーに取り組んでいたが、ケガをして選手になる夢が絶たれた由宇。  やりたいことが無くなって虚ろにリハビリを繰り返していると、幼馴染の京子が暇つぶしにと落語のCDと落語の本を持ってくる。  最初は反発したが、暇過ぎて聞いてみると、まあ暇つぶしにはなった、と思う。  そのことを1週間後、次のお見舞いに来た京子へ言うと、それは入門編だと言う。  そして明日は落語家の輪郭亭秋芳の席が病院内で行なわれるという話を聞いていた京子が、見に行こうと由宇を誘う。  次の日、見に行くとあまりの面白さに感動しつつも、じゃあ帰ろうかとなったところで、輪郭亭秋芳似の男から「落語の世界へ行こう」と誘われる。  きっと輪郭亭秋芳の変装で、別の寄席に連れてってくれるという話だと思い、由宇と京子は頷くと、視界が歪む。  気が付いたら落語のような世界にワープしていた。

社会科漫才師

青西瓜(伊藤テル)
児童書・童話
ひょんなことから引っ込み思案な僕がクラスの人気者と漫才コンビを組むことになり。

子猫マムと雲の都

杉 孝子
児童書・童話
 マムが住んでいる世界では、雨が振らなくなったせいで野菜や植物が日照り続きで枯れ始めた。困り果てる人々を見てマムは何とかしたいと思います。  マムがグリムに相談したところ、雨を降らせるには雲の上の世界へ行き、雨の精霊たちにお願いするしかないと聞かされます。雲の都に行くためには空を飛ぶ力が必要だと知り、魔法の羽を持っている鷹のタカコ婆さんを訪ねて一行は冒険の旅に出る。

カラダラッパー!

青西瓜(伊藤テル)
児童書・童話
 過去の経験から目立たないように生きていくことにした主人公・月野翔太のクラスに『カラダラッパー』を初手で名乗る・朝倉アタルという転校生がやって来た。  あんなヤツにはなりたくないと思いながらアタルのことを見ていた翔太だが、ひょんなことからアタルに「どこに何の教室があるか紹介してほしい」と頼まれて、まあ別にいいかと思い、学校の紹介をすることに。  そこで翔太のリアクションから察し、翔太が曲作りをしていることをアタルが言い当てる。  アタルはなんとか頼み込んで、曲を聞かせてもらい、アタルは「カラダラッパーのDJになって」と懇願する。  そこで翔太が過去に歌のコンテストで恥をかいて、目立つことをしたくなくなったと言う。  しかしアタルはめげず説得すると、クラスメイトたちには秘密で一緒に活動することに。

理想の王妃様

青空一夏
児童書・童話
公爵令嬢イライザはフィリップ第一王子とうまれたときから婚約している。 王子は幼いときから、面倒なことはイザベルにやらせていた。 王になっても、それは変わらず‥‥側妃とわがまま遊び放題! で、そんな二人がどーなったか? ざまぁ?ありです。 お気楽にお読みください。

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

処理中です...