11 / 17
日常、それは変わらない日々
早起きは、工夫次第で
しおりを挟む
気づけば校門に辿り着き、足を止める。
「それじゃあ、明日遅れるなよ鉢須」
「何でオレ個人に言うんだよ!?」
「何でって決まってるじゃん。ハチは遅刻の常習犯なんだから」
「さすがと卒業式に遅刻するわけねーだろ。親もいんだし」
「むしろ親に起こしてもらう方だろ?」
「そりゃそうだろ」
「いやお前、いい加減自分で起きる努力しろよ…」
「努力はしてるっつーの。でも目覚まし3個かけても無理なんだよなー」
「3個もかけて無理って、どんだけだよ。ウケんだけど」
「ウケてる場合かよ! って、そういや山田も早起きは苦手なはずだろ? どうやって起きてんだ?」
「何でそんなこと知ってるんだよ…」
「林間学校や修学旅行の時、他の奴らから聞いたんだよ。山田は早起きが苦手だって」
「あぁ、そう言う訳か」
確かに鉢須の言う通り、俺は早起きするのが苦手だ。
平日や約束がある時は普通に起きられるんだが、それ以外の休日は昼まで寝るのがざらだ。
酷い時には夕方まで寝ているため、1日の大半を寝て過ごしていると言っても過言じゃない。
だけど俺は鉢須と違って遅刻の常習犯じゃないし、ましてや親に起こしてもらっているわけじゃない。
体調不良で休むこともあるが、その他はきちんと学校に通っている。
早起きは苦手だが自分なりに工夫して、少しは起きられるまでになっている。
「別に大したことはしてないんだが…」
「何だよ。勿体ぶらずに教えろよ」
「ソレが人に物を頼む態度か…」
「はーやーくー」
「分かった分かった。でも、本当に大したことはしてないぞ。ただカーテンを開けて、日差しを取り入れているだけだ」
「日差し?」
「あぁ。以前テレビで見たんだ。んで、実践したら早く起きられるようになったって訳。それ以来、早く起きなきゃいけない日はカーテンを開ける様にしている」
「なるほどねー。オレもやってみよっかなー」
「個人差があるから、鉢須に利くとは限らないぞ。あくまで、俺には利いたって話だ」
「『千里の道も一歩から』って言うだろ。そんなんで寝坊しなければ最高じゃねーか。早速試してみるわ」
「話聞いてるのかよ…」
「まあまあ、ハチが喜んでるんだから良いじゃん。ね?」
「まぁそうだな」
少し腑に落ちないが、気にしていても仕方がない。自分を納得させることにした。
「それじゃあ、また明日。卒業式で会おうね」
「おう。遅刻しないで来いよ、涼太」
「分かってるって! 明日遅刻するほどバカじゃねーよ」
「本当か? だってお前、林間学校の時遅刻ギリギリだっただろ」
「卒業式はさすがとしねーって」
「だと良いけどなぁ…」
「しねーって言ってんだろ。信用ねーなぁ」
「ま、とりあえず遅刻しないで来いよ」
「わーってるって。何度も言うなよなー」
「優樹も、ちゃんと来てね。体調が悪くなったら難しいと思うけど…」
千夏の言葉に、俺は申し訳ない気持ちになる。
俺の身体は弱く、幼い頃はその大半を病院のベッドで過ごしていた。
成長した今でも、時より体調を崩しては入退院を繰り返す状態が続いている。
そんな俺が毎日学校に通えるわけもなく、休日のほとんども自宅のベッドの上で過ごしている。
朝起きるのは苦手だが、その日ばかりは体調不良で起こされるから溜まったもんじゃない。
でも明日は卒業式。いかないわけにはいかない。
「…大丈夫だよ。明日は最後なんだから、何があっても行くよ」
「分かってると思うけど、無理はしないでね」
「卒業式くらい無理させてくれよ」
「ダーメ。何かあったら大変でしょ」
「そうだよ。ユウに何かあったらアタシ嫌だもん」
「ウチだって嫌だよ。だから、ね?」
「…分かった。なるべく気を付けるよ」
「もう…。本当に分かってるの?」
「分かってるって」
「じゃあもし明日これたら、寄せ書き書いてね。約束だよ、ユウ」
「…あ、忘れてた」
「もー、忘れないでよ。ユウだけ書いてないんだから、ちゃんと書いてよね」
「分かった。ちゃんと書くよ」
「本当? 約束だからね」
「はいはい」
千夏と明里の言葉に適当に相槌を打ち、笑って見せる。
「それじゃあ、明日遅れるなよ鉢須」
「何でオレ個人に言うんだよ!?」
「何でって決まってるじゃん。ハチは遅刻の常習犯なんだから」
「さすがと卒業式に遅刻するわけねーだろ。親もいんだし」
「むしろ親に起こしてもらう方だろ?」
「そりゃそうだろ」
「いやお前、いい加減自分で起きる努力しろよ…」
「努力はしてるっつーの。でも目覚まし3個かけても無理なんだよなー」
「3個もかけて無理って、どんだけだよ。ウケんだけど」
「ウケてる場合かよ! って、そういや山田も早起きは苦手なはずだろ? どうやって起きてんだ?」
「何でそんなこと知ってるんだよ…」
「林間学校や修学旅行の時、他の奴らから聞いたんだよ。山田は早起きが苦手だって」
「あぁ、そう言う訳か」
確かに鉢須の言う通り、俺は早起きするのが苦手だ。
平日や約束がある時は普通に起きられるんだが、それ以外の休日は昼まで寝るのがざらだ。
酷い時には夕方まで寝ているため、1日の大半を寝て過ごしていると言っても過言じゃない。
だけど俺は鉢須と違って遅刻の常習犯じゃないし、ましてや親に起こしてもらっているわけじゃない。
体調不良で休むこともあるが、その他はきちんと学校に通っている。
早起きは苦手だが自分なりに工夫して、少しは起きられるまでになっている。
「別に大したことはしてないんだが…」
「何だよ。勿体ぶらずに教えろよ」
「ソレが人に物を頼む態度か…」
「はーやーくー」
「分かった分かった。でも、本当に大したことはしてないぞ。ただカーテンを開けて、日差しを取り入れているだけだ」
「日差し?」
「あぁ。以前テレビで見たんだ。んで、実践したら早く起きられるようになったって訳。それ以来、早く起きなきゃいけない日はカーテンを開ける様にしている」
「なるほどねー。オレもやってみよっかなー」
「個人差があるから、鉢須に利くとは限らないぞ。あくまで、俺には利いたって話だ」
「『千里の道も一歩から』って言うだろ。そんなんで寝坊しなければ最高じゃねーか。早速試してみるわ」
「話聞いてるのかよ…」
「まあまあ、ハチが喜んでるんだから良いじゃん。ね?」
「まぁそうだな」
少し腑に落ちないが、気にしていても仕方がない。自分を納得させることにした。
「それじゃあ、また明日。卒業式で会おうね」
「おう。遅刻しないで来いよ、涼太」
「分かってるって! 明日遅刻するほどバカじゃねーよ」
「本当か? だってお前、林間学校の時遅刻ギリギリだっただろ」
「卒業式はさすがとしねーって」
「だと良いけどなぁ…」
「しねーって言ってんだろ。信用ねーなぁ」
「ま、とりあえず遅刻しないで来いよ」
「わーってるって。何度も言うなよなー」
「優樹も、ちゃんと来てね。体調が悪くなったら難しいと思うけど…」
千夏の言葉に、俺は申し訳ない気持ちになる。
俺の身体は弱く、幼い頃はその大半を病院のベッドで過ごしていた。
成長した今でも、時より体調を崩しては入退院を繰り返す状態が続いている。
そんな俺が毎日学校に通えるわけもなく、休日のほとんども自宅のベッドの上で過ごしている。
朝起きるのは苦手だが、その日ばかりは体調不良で起こされるから溜まったもんじゃない。
でも明日は卒業式。いかないわけにはいかない。
「…大丈夫だよ。明日は最後なんだから、何があっても行くよ」
「分かってると思うけど、無理はしないでね」
「卒業式くらい無理させてくれよ」
「ダーメ。何かあったら大変でしょ」
「そうだよ。ユウに何かあったらアタシ嫌だもん」
「ウチだって嫌だよ。だから、ね?」
「…分かった。なるべく気を付けるよ」
「もう…。本当に分かってるの?」
「分かってるって」
「じゃあもし明日これたら、寄せ書き書いてね。約束だよ、ユウ」
「…あ、忘れてた」
「もー、忘れないでよ。ユウだけ書いてないんだから、ちゃんと書いてよね」
「分かった。ちゃんと書くよ」
「本当? 約束だからね」
「はいはい」
千夏と明里の言葉に適当に相槌を打ち、笑って見せる。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
永遠の瞳 ーエイエンノヒトミー
牧原冴月 まきはらさゆら
青春
その有り得ない瞳をした女子は「十三姫(じゅうさんひ)」「名月(かたづき)の姫」と古来より呼ばれていた。彼女達の両眼は青や赤、金や緑といった色をしている。その血族の数、およそ十三。「十三家(じゅうさんけ)」とも呼ばれる。
日本の始まりから、聖職者などとして神聖視されていたとされる十三家は、平安時代末期、治承・寿永の乱の最中に、1000年の時を超えた再会を約束し、日本各地へと散らばって行った。ある者達は岩手の山奥に。またある者達は南波照間島に、そしてある者達は比叡山へと隠れ住み、永い永い時を耐えた。
そして悠久の時が過ぎた現代。彼らの一部は未だ「生ける神の子」として崇められ続けていた。しかし果てしなく無数に枝分かれした血族の一部は財界と癒着して暗殺者となり果て、また貧困や孤独から「進化系」と呼ばれる未成年のグループに属するものもいた。
そんな中、比叡山の山奥に生まれた水浪晶(みずなみあきら)は、因習の枷の中で足掻き続けていた。彼女はやがて、運命の様に、同じ十三家で様々な理由から苦境にある鹿瀬真琴(かのせまこと)、葉山翔(はやまかける)、西条広賢(さいじょうひろまさ)らと出会ってゆく。
しかし、それは彼らの、1000年の時を越えた争いの始まりでもあった・・・。
若木未生、天童荒太、馳星周、鬼束ちひろなどに影響を受けた筆者による、ティーンエイジャー達が主人公のアングラ青春小説。壮大な歴史叙事詩の果てに生きる、現代の若者達のリアルな懊悩と痛みを描いた群像劇。そしてその群像劇の中に、十三家という血族の永い歴史が浮かび上がる物語。
元婚約者様の勘違い
希猫 ゆうみ
恋愛
ある日突然、婚約者の伯爵令息アーノルドから「浮気者」と罵られた伯爵令嬢カイラ。
そのまま罵詈雑言を浴びせられ婚約破棄されてしまう。
しかしアーノルドは酷い勘違いをしているのだ。
アーノルドが見たというホッブス伯爵とキスしていたのは別人。
カイラの双子の妹で数年前親戚である伯爵家の養子となったハリエットだった。
「知らない方がいらっしゃるなんて驚きよ」
「そんな変な男は忘れましょう」
一件落着かに思えたが元婚約者アーノルドは更なる言掛りをつけてくる。
僕《わたし》は誰でしょう
紫音
青春
交通事故の後遺症で記憶喪失になってしまった女子高生・比良坂すずは、自分が女であることに違和感を抱く。
「自分はもともと男ではなかったか?」
事故後から男性寄りの思考になり、周囲とのギャップに悩む彼女は、次第に身に覚えのないはずの記憶を思い出し始める。まるで別人のものとしか思えないその記憶は、一体どこから来たのだろうか。
見知らぬ思い出をめぐる青春SF。
※第7回ライト文芸大賞奨励賞受賞作品です。
※表紙イラスト=ミカスケ様
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる