110 / 156
第九章 クラウディス地方
106 トス執権アウザール伯
しおりを挟む
翌日、俺はトスに向かうノルト=クラウディス公爵家所有の三頭立て馬車に乗っていた。昨日の夜、トス・クラウディア執権アウザール伯からの早馬が到着し、今日受け入れが行えるように準備を行う旨の報告が上がったらしく、それによってトスへの出立が可能になったのである。しかし早々に返事を出したアウザール伯、なかなかできる人物のようだ。
俺とクリスと共にトス行きに同行したのは二人の従者トーマスとシャロン、侍女のメアリー、衛士グレゴール・フィーゼラーと三人の配下。二台の馬車に分乗し、一路トス・クラウディア行政府が置かれているデルタトスの街へ向かう。
クラウディア地方は平野部であるサルスと山岳部であるトスとに分かれているというが、ノルト=クラウディス家のルーツはトスであるという。太古の昔、トス地域の一豪族であったノルト=クラウディス家の先祖がトス一帯を治め、前王朝の統一事業に参じてサルスを含めたクラウディス地方を所領として安堵され、以降クラウディスを名乗ったという。
ただ何しろ六百年以上前の話。その時の詳細な経緯を知る者はいない。今となってはノルト=クラウディス家のルーツがトスにあったという話だけが残っているのみで、ノルト=クラウディス家の本拠はサルスディア近郊にあるクラウディス城である。
俺が乗る馬車にはクリスと二人の従者トーマスとシャロンが乗っている。車中、俺はクリスに昨日メアリーとの話で「俺の話か出てこない」とボヤかれたと伝えると、トーマスがいきなり大爆笑した。一方、隣に座っているクリスの方を見ると、顔を真っ赤にして俯いている。シャロンが俺に言った。
「グレンの話があると、他の話が霞みますから」
「え、そうなのか?」
「ええ、つまらない話に変わりますので」
なんなんだそれは。トーマスが後に続く。
「全ての学園での出来事よりも、グレンの話一つの方が濃いですからね」
「ですからパーティーのお話など、話すに値しないものとなるのです」
先ほどまで俯いていたクリスが、突然顔を上げて言い出した。
「ですので話となると、どうしてもグレンの話になってしまいます。今回の帰郷もグレンとのお話からの始まりですから」
いやいや、いきなり「私も行きましょう」だったじゃん。どうして話の筋が変わっているんだ。
「さすがに難しいのではと思っていたら、まさかの実現でしたから。グレンが一緒にいると何が起こるか分かりません」
「ですからお話をするとグレンの話になってしまうのです」
トーマスがクラウディス地方行きが決まった顛末を回想していると、クリスがそれに話を被せる。まぁ、クリスと二人の従者の世界だから基本平穏なはずなのに、俺が絡むと変化が発生する、という事なのだろう。俺は侍女メアリーの話の続きで、フィーゼラーの父親とメアリーの二人の話をした。
「しかしフィーゼラーの父親もメアリーも宰相閣下の話となると目を輝かせていたぞ」
「共に宰相閣下の従者をおやりになっていましたので」
「俺はあの二人の話を聞いているとトーマスとシャロンの顔を思い浮かべたよ」
トーマスの言葉を聞いて、俺はその時思った事を言った。
「二人がああなったとして、クリスの話を聞いたら間違いなく同じようになるだろうな」
俺の話にシャロンが頷く。クリスの方を見ると少し気恥ずかしそうだ。まぁ、自分のことをそこまで思ってくれる人がいるというのはありがたい話だ。
「ところでトーマスとシャロンのご両親、喜んでいたなぁ」
俺が言うと二人は顔を真っ赤にしている。実は昨日、フィーゼラー父子と侍女メアリーとの歓談の後、居間に戻るとトーマスとシャロンの家族がクリスの元へ挨拶に訪れていたのである。俺は同級生として挨拶をさせてもらった後、少しばかり話をしていたのだが、その時に言ったのだ。
「二人は早く結婚するべきです。明日結婚するのも、十年後に結婚するのも一緒ですから」
すると両親たちは我が意を得たりとばかりに大いに喜び、クリスは手で口を押さえて笑った。だが当事者の二人だけは恥ずかしそうに俯いてしまっていたのである。トーマスとシャロンにはその時の記憶がまだ残っているようだ。二人の両親はみんなトーマスとシャロンの結婚を望んでいるようだったので、俺と気脈を通じることができたのだろう。
トーマスの家は父親がサルス・クラウディス行政府の衛士責任者。母親は専業主婦で、姉と妹がいる。一方シャロンの家は父親がクラウディス城で執事。母親は使用人責任者。こちらは兄と弟。トーマスが姉妹に挟まれ、シャロンが兄弟に挟まれているのが面白い。両家共に代々ノルト=クラウディス家に仕えている家柄だそうだ。
ふと外に目をやると市街地を抜けたところだった。眼下には黄金色に輝く麦畑が広がっている。平野部の多いサルスでは、平坦な地形を生かして麦を中心とした作物を育てているのだという。穂先に目をやるとシャダールの時と同様、実が膨らんでいないように見える。おそらく出来が悪いのだろう。不作なのだろうが、どこまでの不作なのか。
「どうしても『玉鋼』でならない理由とはどういったものですか」
小麦の不作の件について考えていたら、クリスが唐突に訊ねてきた。いきなりだったので一瞬言葉が出なかったが、呼吸を整えて心を落ち着けた上で話した。
「「粘り」があるからだ」
「「粘り」?」
「ああ。「粘り」がないと刀が脆くなる。商人刀は片刃。剣に比べて細い。細いから抵抗が少なく斬れ味が優れるが、反面脆い。その細さの弱点を「粘り」で補う」
「剣は厚いし太くできるので、強度を増すことができますが、刀はそうはいかない、ということですね」
俺の説明にトーマスがフォローしてくれた。さすがトーマス。
「つまり他の鉄に比べ「粘り」があるから、刀には必要だと」
「ああ『商人秘術大全』にはそう書かれている」
「しかしわざわざ、その『玉鋼』を産出しているトスの村まで取りに行かなければならないのは、どうしてなのですか?」
クリスの疑問に対し、俺は簡潔に答えた。
「需要がないからだ」
「そんな特性がある金属なのに、どうして・・・・・」
「特性があるからこそ需要がないんだ。戦いがない。それに尽きる」
「・・・・・」
沈黙したクリスに説明した。斬るという刀に向いた特性故に、それ以外の優位性がなく、平和によって刀の需要がなくなっていった事で、それとともに材料である『玉鋼』の需要もなくなった、と。需給が全ての価値を決める。これは自然の摂理だ。
そんな会話をしていたら馬車のスピードが落ちていた。外を見ると麦畑が見えない。代わりに原っぱに木がポツンポツンと立つ光景が見える。緩やかな傾斜によって、馬車の進むスピードが緩やかになったのだ。トス地域に入ったのだろう。そんな事を考えていたら、シャロンの声で会話に引き戻された。
「他に用途はないのですか?」
シャロンが疑問をぶつけてきた。
「もちろん鉄として使うことができるが、それはもっと安い鉄で間に合う用途だ。同じ内容なら安い材料が勝つ。当然の話」
「では、『玉鋼』そのものを多く作って安くするという方法は?」
今度はトーマスが言ってきた。なるほど、考えそのものは悪くはない。が、そうはいかないのがこの世の中。
「商売の基本は『優位性』だ。同じものを容易に作る製法の方が安く作る事ができる。これは製法の『優位性』だ。対して品質に差のあるものを作る製法、これは品質の『優位性』。『玉鋼』はこれだ」
「品質に勝る鉄が、製法で勝る鉄に価格では勝てないということですね」
「そうなるな」
俺の説明を聞いたクリスが端的に指摘した。まさにそうなのだ。価格というフラットなフィールドで戦った場合、製法で劣る側は負けるしかないのだ。
「では、その『玉鋼』が残るには・・・・・」
「今までとは違う用途を見つけるか、あるいは新たに用途を開拓するしかない」
シャロンの問いにそう答えた。しかし言った俺自身、違う用途や新たな用途について想像がつかない。平和が百年以上続いている状況下、そんな用途があったらとっくに誰かが見つけているし、見つかっている筈だ。そんな状況下、刀に向いた鉄を使った用途など、今になって新たに見つけ出す事ができるのか。俺にはそれを見通せる程の眼力はなかった。
馬車は緩やかな速度で街の中に入っていった。サルスディアより小さいが、きれいに整った街並み。おそらくここがトスの中心地デルタトスなのだろう。やがて馬車は小ざっぱりした平屋の屋敷がある建物の門扉をくぐった。間違いなくデルタトス行政府だ。
建物の玄関前には整然と文武両官が並んでいる。俺たちは馬車を先に出て、クリスはトーマスのエスコートで降りた。後はクリスとトス・クラウディア執権アウザール伯が挨拶を交わし、俺たちはクリスの後方をついて行く。素早く受け入れ準備を進めたアウザール伯はどんな人物なのか興味があったが、やり手の壮年紳士という印象を受けた。
「明日、アビルダ村に参りたいと思っております。詳しい者の同行を」
「かしこまりました。精通している者を手配致します」
アウザール伯はクリスの要求に恭しく頭を下げ、明日の行程について説明を始めた。まずデルタトスからアビルダ村まで向かう道の途中までは馬車で移動し、山道に入ると徒歩での移動となることと、クリスとメアリーはロバでの移動となると話した。
次にアウザール伯は宿の手配について説明を行う。来訪者の少ないデルタトスでは宿そのものが少なく、王都や地方都市に比べ施設が劣ること、食事の方もトス地域の郷土料理となること、晩餐会等の予定がないことを正直に告げたのである。
「アウザール伯。急な来訪を求めましたのは私です。一切のお気遣いは無用です」
クリスらしい飾らぬ返答にアウザール伯は深々と一礼し、配下の者に宿の案内を行わせた。アウザール伯の配下の先導で宿に到着すると平屋のペンション風の建物で、配下の説明によれば、これでもデルタトスでは一番の規模の宿泊施設であるという。今日は一棟借り上げという事で、宿泊客は我々以外はいないとの事だった。
「アウザール伯をどう見られましたか?」
「中々の人物、抜かりがない」
質素だが丁重に用意されたディナーの席で、クリスに問われた俺はそう答えた。ディナー一つを見ても、クリスと同行者一同に限られた形で準備されており、豪華さや派手さはないものの、心配りがしっかりなされている。昨日の今日でこれが用意できる人物、アウザール伯はやはり只者ではない。
しかしこれはノルト=クラウディス家の家中の話。俺にとっては部外の話だ。興味を持たれたって公爵家が迷惑だろう。それよりも俺は、ようやく手に入れられそうな『玉鋼』について思いを馳せていた。
俺とクリスと共にトス行きに同行したのは二人の従者トーマスとシャロン、侍女のメアリー、衛士グレゴール・フィーゼラーと三人の配下。二台の馬車に分乗し、一路トス・クラウディア行政府が置かれているデルタトスの街へ向かう。
クラウディア地方は平野部であるサルスと山岳部であるトスとに分かれているというが、ノルト=クラウディス家のルーツはトスであるという。太古の昔、トス地域の一豪族であったノルト=クラウディス家の先祖がトス一帯を治め、前王朝の統一事業に参じてサルスを含めたクラウディス地方を所領として安堵され、以降クラウディスを名乗ったという。
ただ何しろ六百年以上前の話。その時の詳細な経緯を知る者はいない。今となってはノルト=クラウディス家のルーツがトスにあったという話だけが残っているのみで、ノルト=クラウディス家の本拠はサルスディア近郊にあるクラウディス城である。
俺が乗る馬車にはクリスと二人の従者トーマスとシャロンが乗っている。車中、俺はクリスに昨日メアリーとの話で「俺の話か出てこない」とボヤかれたと伝えると、トーマスがいきなり大爆笑した。一方、隣に座っているクリスの方を見ると、顔を真っ赤にして俯いている。シャロンが俺に言った。
「グレンの話があると、他の話が霞みますから」
「え、そうなのか?」
「ええ、つまらない話に変わりますので」
なんなんだそれは。トーマスが後に続く。
「全ての学園での出来事よりも、グレンの話一つの方が濃いですからね」
「ですからパーティーのお話など、話すに値しないものとなるのです」
先ほどまで俯いていたクリスが、突然顔を上げて言い出した。
「ですので話となると、どうしてもグレンの話になってしまいます。今回の帰郷もグレンとのお話からの始まりですから」
いやいや、いきなり「私も行きましょう」だったじゃん。どうして話の筋が変わっているんだ。
「さすがに難しいのではと思っていたら、まさかの実現でしたから。グレンが一緒にいると何が起こるか分かりません」
「ですからお話をするとグレンの話になってしまうのです」
トーマスがクラウディス地方行きが決まった顛末を回想していると、クリスがそれに話を被せる。まぁ、クリスと二人の従者の世界だから基本平穏なはずなのに、俺が絡むと変化が発生する、という事なのだろう。俺は侍女メアリーの話の続きで、フィーゼラーの父親とメアリーの二人の話をした。
「しかしフィーゼラーの父親もメアリーも宰相閣下の話となると目を輝かせていたぞ」
「共に宰相閣下の従者をおやりになっていましたので」
「俺はあの二人の話を聞いているとトーマスとシャロンの顔を思い浮かべたよ」
トーマスの言葉を聞いて、俺はその時思った事を言った。
「二人がああなったとして、クリスの話を聞いたら間違いなく同じようになるだろうな」
俺の話にシャロンが頷く。クリスの方を見ると少し気恥ずかしそうだ。まぁ、自分のことをそこまで思ってくれる人がいるというのはありがたい話だ。
「ところでトーマスとシャロンのご両親、喜んでいたなぁ」
俺が言うと二人は顔を真っ赤にしている。実は昨日、フィーゼラー父子と侍女メアリーとの歓談の後、居間に戻るとトーマスとシャロンの家族がクリスの元へ挨拶に訪れていたのである。俺は同級生として挨拶をさせてもらった後、少しばかり話をしていたのだが、その時に言ったのだ。
「二人は早く結婚するべきです。明日結婚するのも、十年後に結婚するのも一緒ですから」
すると両親たちは我が意を得たりとばかりに大いに喜び、クリスは手で口を押さえて笑った。だが当事者の二人だけは恥ずかしそうに俯いてしまっていたのである。トーマスとシャロンにはその時の記憶がまだ残っているようだ。二人の両親はみんなトーマスとシャロンの結婚を望んでいるようだったので、俺と気脈を通じることができたのだろう。
トーマスの家は父親がサルス・クラウディス行政府の衛士責任者。母親は専業主婦で、姉と妹がいる。一方シャロンの家は父親がクラウディス城で執事。母親は使用人責任者。こちらは兄と弟。トーマスが姉妹に挟まれ、シャロンが兄弟に挟まれているのが面白い。両家共に代々ノルト=クラウディス家に仕えている家柄だそうだ。
ふと外に目をやると市街地を抜けたところだった。眼下には黄金色に輝く麦畑が広がっている。平野部の多いサルスでは、平坦な地形を生かして麦を中心とした作物を育てているのだという。穂先に目をやるとシャダールの時と同様、実が膨らんでいないように見える。おそらく出来が悪いのだろう。不作なのだろうが、どこまでの不作なのか。
「どうしても『玉鋼』でならない理由とはどういったものですか」
小麦の不作の件について考えていたら、クリスが唐突に訊ねてきた。いきなりだったので一瞬言葉が出なかったが、呼吸を整えて心を落ち着けた上で話した。
「「粘り」があるからだ」
「「粘り」?」
「ああ。「粘り」がないと刀が脆くなる。商人刀は片刃。剣に比べて細い。細いから抵抗が少なく斬れ味が優れるが、反面脆い。その細さの弱点を「粘り」で補う」
「剣は厚いし太くできるので、強度を増すことができますが、刀はそうはいかない、ということですね」
俺の説明にトーマスがフォローしてくれた。さすがトーマス。
「つまり他の鉄に比べ「粘り」があるから、刀には必要だと」
「ああ『商人秘術大全』にはそう書かれている」
「しかしわざわざ、その『玉鋼』を産出しているトスの村まで取りに行かなければならないのは、どうしてなのですか?」
クリスの疑問に対し、俺は簡潔に答えた。
「需要がないからだ」
「そんな特性がある金属なのに、どうして・・・・・」
「特性があるからこそ需要がないんだ。戦いがない。それに尽きる」
「・・・・・」
沈黙したクリスに説明した。斬るという刀に向いた特性故に、それ以外の優位性がなく、平和によって刀の需要がなくなっていった事で、それとともに材料である『玉鋼』の需要もなくなった、と。需給が全ての価値を決める。これは自然の摂理だ。
そんな会話をしていたら馬車のスピードが落ちていた。外を見ると麦畑が見えない。代わりに原っぱに木がポツンポツンと立つ光景が見える。緩やかな傾斜によって、馬車の進むスピードが緩やかになったのだ。トス地域に入ったのだろう。そんな事を考えていたら、シャロンの声で会話に引き戻された。
「他に用途はないのですか?」
シャロンが疑問をぶつけてきた。
「もちろん鉄として使うことができるが、それはもっと安い鉄で間に合う用途だ。同じ内容なら安い材料が勝つ。当然の話」
「では、『玉鋼』そのものを多く作って安くするという方法は?」
今度はトーマスが言ってきた。なるほど、考えそのものは悪くはない。が、そうはいかないのがこの世の中。
「商売の基本は『優位性』だ。同じものを容易に作る製法の方が安く作る事ができる。これは製法の『優位性』だ。対して品質に差のあるものを作る製法、これは品質の『優位性』。『玉鋼』はこれだ」
「品質に勝る鉄が、製法で勝る鉄に価格では勝てないということですね」
「そうなるな」
俺の説明を聞いたクリスが端的に指摘した。まさにそうなのだ。価格というフラットなフィールドで戦った場合、製法で劣る側は負けるしかないのだ。
「では、その『玉鋼』が残るには・・・・・」
「今までとは違う用途を見つけるか、あるいは新たに用途を開拓するしかない」
シャロンの問いにそう答えた。しかし言った俺自身、違う用途や新たな用途について想像がつかない。平和が百年以上続いている状況下、そんな用途があったらとっくに誰かが見つけているし、見つかっている筈だ。そんな状況下、刀に向いた鉄を使った用途など、今になって新たに見つけ出す事ができるのか。俺にはそれを見通せる程の眼力はなかった。
馬車は緩やかな速度で街の中に入っていった。サルスディアより小さいが、きれいに整った街並み。おそらくここがトスの中心地デルタトスなのだろう。やがて馬車は小ざっぱりした平屋の屋敷がある建物の門扉をくぐった。間違いなくデルタトス行政府だ。
建物の玄関前には整然と文武両官が並んでいる。俺たちは馬車を先に出て、クリスはトーマスのエスコートで降りた。後はクリスとトス・クラウディア執権アウザール伯が挨拶を交わし、俺たちはクリスの後方をついて行く。素早く受け入れ準備を進めたアウザール伯はどんな人物なのか興味があったが、やり手の壮年紳士という印象を受けた。
「明日、アビルダ村に参りたいと思っております。詳しい者の同行を」
「かしこまりました。精通している者を手配致します」
アウザール伯はクリスの要求に恭しく頭を下げ、明日の行程について説明を始めた。まずデルタトスからアビルダ村まで向かう道の途中までは馬車で移動し、山道に入ると徒歩での移動となることと、クリスとメアリーはロバでの移動となると話した。
次にアウザール伯は宿の手配について説明を行う。来訪者の少ないデルタトスでは宿そのものが少なく、王都や地方都市に比べ施設が劣ること、食事の方もトス地域の郷土料理となること、晩餐会等の予定がないことを正直に告げたのである。
「アウザール伯。急な来訪を求めましたのは私です。一切のお気遣いは無用です」
クリスらしい飾らぬ返答にアウザール伯は深々と一礼し、配下の者に宿の案内を行わせた。アウザール伯の配下の先導で宿に到着すると平屋のペンション風の建物で、配下の説明によれば、これでもデルタトスでは一番の規模の宿泊施設であるという。今日は一棟借り上げという事で、宿泊客は我々以外はいないとの事だった。
「アウザール伯をどう見られましたか?」
「中々の人物、抜かりがない」
質素だが丁重に用意されたディナーの席で、クリスに問われた俺はそう答えた。ディナー一つを見ても、クリスと同行者一同に限られた形で準備されており、豪華さや派手さはないものの、心配りがしっかりなされている。昨日の今日でこれが用意できる人物、アウザール伯はやはり只者ではない。
しかしこれはノルト=クラウディス家の家中の話。俺にとっては部外の話だ。興味を持たれたって公爵家が迷惑だろう。それよりも俺は、ようやく手に入れられそうな『玉鋼』について思いを馳せていた。
0
お気に入りに追加
33
あなたにおすすめの小説
乙女ゲームの断罪イベントが終わった世界で転生したモブは何を思う
ひなクラゲ
ファンタジー
ここは乙女ゲームの世界
悪役令嬢の断罪イベントも終わり、無事にエンディングを迎えたのだろう…
主人公と王子の幸せそうな笑顔で…
でも転生者であるモブは思う
きっとこのまま幸福なまま終わる筈がないと…
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。
性的に襲われそうだったので、男であることを隠していたのに、女性の本能か男であることがバレたんですが。
狼狼3
ファンタジー
男女比1:1000という男が極端に少ない魔物や魔法のある異世界に、彼は転生してしまう。
街中を歩くのは女性、女性、女性、女性。街中を歩く男は滅多に居ない。森へ冒険に行こうとしても、襲われるのは魔物ではなく女性。女性は男が居ないか、いつも目を光らせている。
彼はそんな世界な為、男であることを隠して女として生きる。(フラグ)
【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
乙女ゲームの悪役令嬢は生れかわる
レラン
恋愛
前世でプレーした。乙女ゲーム内に召喚転生させられた主人公。
すでに危機的状況の悪役令嬢に転生してしまい、ゲームに関わらないようにしていると、まさかのチート発覚!?
私は平穏な暮らしを求めただけだっだのに‥‥ふふふ‥‥‥チートがあるなら最大限活用してやる!!
そう意気込みのやりたい放題の、元悪役令嬢の日常。
⚠︎語彙力崩壊してます⚠︎
⚠︎誤字多発です⚠︎
⚠︎話の内容が薄っぺらです⚠︎
⚠︎ざまぁは、結構後になってしまいます⚠︎
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる