2 / 6
2話 初代お猫様
しおりを挟む
初代お猫様の話をしようと思う。
実家を出るまで、三匹のお猫様と暮らしてきた。初代お猫様との出会いは、小学校一年生の時だった。
小学校から帰宅すると、玄関の扉が開いていた。
これはよくある現象だった。外階段を一階分あがって、小さな前庭を抜けたところに家があったからだ。もともと山の中腹に家があるので、人通りは住人以外にない場所だった。
「ただいま」
帰宅すると母が台所で作業をしていた。振り向かずに「おかえり」と言う。
ランドセルを抱えて台所を通り過ぎ洗面所へ向かおうとした時、私はハタと足を止めた。
壁を長方形にくり抜いたところに電話機があった。小さな洞窟みたいな場所だ。
そこに、猫がちょこんと座っていた。
電話機の上に乗り、前足を丁寧に揃えて座っている。猫の長くて黒っぽい尻尾が、まるまると可愛らしい手元に収められている。
私は、その猫の美しい佇まいに魅入ってしまった。
ほっそりとした体形で、しゃんと背筋を伸ばしたまま目を瞑っている猫は、まるで神様のお遣いでやって来たかのようだった。
──この猫知っている。シャム猫っていうんだ。
その時、ぎゅっと瞑っていた猫の目が動いた。ゆっくりと目が開かれていく。
猫の瞳は、春の夜空のようだった。
「あっ」
声を漏らして、あわてて口元を押さえた。大きな声を出してしまった瞬間、この不思議な空間が溶けてなくなってしまうように思えた。
人間の白目の部分が、やさしい群青色をしている。こんなに綺麗な瞳が、この世界の生き物に与えられていることが、奇跡のようで、本当に生き物なのだろうかと疑ってしまうほどであった。
猫はじっと私を眺めた後、再び目を閉じた。
途端、私は現実に戻って体をぴょんと跳ね上げた。
「家の中に、猫がいるー!」
少しだけ大きな声をだした。
「いるのよ!」
母は言った。なぜだか、ぷりぷりしている。
ランドセルを抱えたまま、私は「そうか、いるのか」と納得した。
当時の私にとって、母が「いる」と言えば「いる」のであって「いない」と言えば「いない」ものなのであった。
納得した私は安心した。猫は家に「いる」ものなのだ。電話機の上に「いる」ものなのだ。
ランドセルを置いて、手を洗った後、再び電話機の上をのぞいてみたが、猫はまだそこにいた。
「ホレ、おやつ食べなさい」
母はなぜだか汗をかいていた。
机の上に置かれたお皿には、当時のファミリーブームであるバームクーヘンに、母特製の生クリームがのっていた。
カロリーに追いカロリーである。実に、美味い。
私と母は黙々とバームクーヘンを食べる。そして、食べ終えた後、ふと母が思い出したように立ち上がって、猫に言った。
「あんた、まだいたの?」
すると、猫はゆっくり目を開ける。トンっと軽くて上品な音をさせて降り立つと、優雅に尻尾をあげて玄関から外へ出て行った。
まるで、猫の王子様の帰還のように思えた。
「あの猫、どこの家の猫だろう?」
野良猫には見えない。
「さあ」
母はもう一切れバームクーヘンを手に取った。
その数週間後。母は言った。
「この子、うちで飼うから」
私はうなずいた。母が「飼う」と言えば「飼う」のだ。そして、その選択は私にとって、とても嬉しいことだった。
聞けば、猫はご近所で飼われていたようだが、その姿に似合わず激しい性格のようで、追い出されてしまったというのだ。(ちなみにだが、シャム猫ではなく、トンキニーズという種類のお猫様であることが判明した)
私は初めての猫に興奮していた。
初めての猫だったので、なで方も理解していなかった。手を伸ばして頭の上からなでようとした。
するとお猫様は、パクっと口を開けて手に嚙みついた。
私は驚いた。
お猫様は不機嫌そうに私をにらみつけている。
お猫様の歯形がついて、ぷくっとへこんだ手を私は珍しいものを見るかのように眺めた。
そして、くんくんと匂いを嗅いだ。
獣の、生臭い匂いがした。
その生々しい生き物の匂いに、目が覚めるような気持ちを覚えた。
「うにゃあー」
私は雄たけびをあげて、お猫様の両脇に手を差し入れると、ぷらーんと抱き上げ、自分のスカートの中に入れた。
足の間でもぞもぞと毛玉が動いている。しばらくして、お尻の方のスカートからお猫様はのっそりと出てきた。
その後はお互い何事もなかったかのように、自分の生活に戻った。
子どもの愛情表現というのは時に独特である。
実家を出るまで、三匹のお猫様と暮らしてきた。初代お猫様との出会いは、小学校一年生の時だった。
小学校から帰宅すると、玄関の扉が開いていた。
これはよくある現象だった。外階段を一階分あがって、小さな前庭を抜けたところに家があったからだ。もともと山の中腹に家があるので、人通りは住人以外にない場所だった。
「ただいま」
帰宅すると母が台所で作業をしていた。振り向かずに「おかえり」と言う。
ランドセルを抱えて台所を通り過ぎ洗面所へ向かおうとした時、私はハタと足を止めた。
壁を長方形にくり抜いたところに電話機があった。小さな洞窟みたいな場所だ。
そこに、猫がちょこんと座っていた。
電話機の上に乗り、前足を丁寧に揃えて座っている。猫の長くて黒っぽい尻尾が、まるまると可愛らしい手元に収められている。
私は、その猫の美しい佇まいに魅入ってしまった。
ほっそりとした体形で、しゃんと背筋を伸ばしたまま目を瞑っている猫は、まるで神様のお遣いでやって来たかのようだった。
──この猫知っている。シャム猫っていうんだ。
その時、ぎゅっと瞑っていた猫の目が動いた。ゆっくりと目が開かれていく。
猫の瞳は、春の夜空のようだった。
「あっ」
声を漏らして、あわてて口元を押さえた。大きな声を出してしまった瞬間、この不思議な空間が溶けてなくなってしまうように思えた。
人間の白目の部分が、やさしい群青色をしている。こんなに綺麗な瞳が、この世界の生き物に与えられていることが、奇跡のようで、本当に生き物なのだろうかと疑ってしまうほどであった。
猫はじっと私を眺めた後、再び目を閉じた。
途端、私は現実に戻って体をぴょんと跳ね上げた。
「家の中に、猫がいるー!」
少しだけ大きな声をだした。
「いるのよ!」
母は言った。なぜだか、ぷりぷりしている。
ランドセルを抱えたまま、私は「そうか、いるのか」と納得した。
当時の私にとって、母が「いる」と言えば「いる」のであって「いない」と言えば「いない」ものなのであった。
納得した私は安心した。猫は家に「いる」ものなのだ。電話機の上に「いる」ものなのだ。
ランドセルを置いて、手を洗った後、再び電話機の上をのぞいてみたが、猫はまだそこにいた。
「ホレ、おやつ食べなさい」
母はなぜだか汗をかいていた。
机の上に置かれたお皿には、当時のファミリーブームであるバームクーヘンに、母特製の生クリームがのっていた。
カロリーに追いカロリーである。実に、美味い。
私と母は黙々とバームクーヘンを食べる。そして、食べ終えた後、ふと母が思い出したように立ち上がって、猫に言った。
「あんた、まだいたの?」
すると、猫はゆっくり目を開ける。トンっと軽くて上品な音をさせて降り立つと、優雅に尻尾をあげて玄関から外へ出て行った。
まるで、猫の王子様の帰還のように思えた。
「あの猫、どこの家の猫だろう?」
野良猫には見えない。
「さあ」
母はもう一切れバームクーヘンを手に取った。
その数週間後。母は言った。
「この子、うちで飼うから」
私はうなずいた。母が「飼う」と言えば「飼う」のだ。そして、その選択は私にとって、とても嬉しいことだった。
聞けば、猫はご近所で飼われていたようだが、その姿に似合わず激しい性格のようで、追い出されてしまったというのだ。(ちなみにだが、シャム猫ではなく、トンキニーズという種類のお猫様であることが判明した)
私は初めての猫に興奮していた。
初めての猫だったので、なで方も理解していなかった。手を伸ばして頭の上からなでようとした。
するとお猫様は、パクっと口を開けて手に嚙みついた。
私は驚いた。
お猫様は不機嫌そうに私をにらみつけている。
お猫様の歯形がついて、ぷくっとへこんだ手を私は珍しいものを見るかのように眺めた。
そして、くんくんと匂いを嗅いだ。
獣の、生臭い匂いがした。
その生々しい生き物の匂いに、目が覚めるような気持ちを覚えた。
「うにゃあー」
私は雄たけびをあげて、お猫様の両脇に手を差し入れると、ぷらーんと抱き上げ、自分のスカートの中に入れた。
足の間でもぞもぞと毛玉が動いている。しばらくして、お尻の方のスカートからお猫様はのっそりと出てきた。
その後はお互い何事もなかったかのように、自分の生活に戻った。
子どもの愛情表現というのは時に独特である。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる